【種別】
人名
人名
【初出】
1巻
1巻
【解説】
私立慧心学園初等部の生徒でクラスは6年C組。
慧心学園初等部女子バスケットボール部のメンバー。
女バスメンバーの中では唯一の経験者で、チームのエース。
父は湊忍、母は湊花織。
自宅は仁科駅のすぐ近くにあり、慧心学園には電車とバスで通っている。
私立慧心学園初等部の生徒でクラスは6年C組。
慧心学園初等部女子バスケットボール部のメンバー。
女バスメンバーの中では唯一の経験者で、チームのエース。
父は湊忍、母は湊花織。
自宅は仁科駅のすぐ近くにあり、慧心学園には電車とバスで通っている。
髪型はざっくりとシャギーの入ったショートカット。
左眼の下にあるほくろがチャームポイント。
胸が小さいことを気にしている。
落ち着いた声と丁寧な口調で大人びて見える。
内履きのバスケットシューズは『CONVERSE WADE SIGNATURE』のOX(ローカットモデル)。
左眼の下にあるほくろがチャームポイント。
胸が小さいことを気にしている。
落ち着いた声と丁寧な口調で大人びて見える。
内履きのバスケットシューズは『CONVERSE WADE SIGNATURE』のOX(ローカットモデル)。
家では両親から日本舞踊や茶道の稽古を受けている。
わかめと油揚げの味噌汁が好き。
ゴキブリが苦手で、名前を聞いただけでパニックになる。
寝ている時に周囲のものを抱きしめてしまう癖を持っていて、それが元でトラブルになったことがある。
癖は本人も自覚しており、普段は携帯や目覚まし時計を眠っている間に抱きしめていることが多いらしい。
わかめと油揚げの味噌汁が好き。
ゴキブリが苦手で、名前を聞いただけでパニックになる。
寝ている時に周囲のものを抱きしめてしまう癖を持っていて、それが元でトラブルになったことがある。
癖は本人も自覚しており、普段は携帯や目覚まし時計を眠っている間に抱きしめていることが多いらしい。
父は茶道、母は日本舞踊の先生という家庭に生まれ、普段は穏やかで礼儀正しい、控えめな性格。
あまりにも無垢なため、ポーカーなどをすると相手の思惑通りに事を進められてしまう。
少しだけ人見知りの気があり、ミミと初対面の時は幾分パニックになっていた。
しかし、コートの上では普段の雰囲気から一転して、攻撃的で負けず嫌いなプレイヤーと化す。
昴からは「プレーの節々にバスケへの情熱があふれ滴っている」と評されている。
あまりにも無垢なため、ポーカーなどをすると相手の思惑通りに事を進められてしまう。
少しだけ人見知りの気があり、ミミと初対面の時は幾分パニックになっていた。
しかし、コートの上では普段の雰囲気から一転して、攻撃的で負けず嫌いなプレイヤーと化す。
昴からは「プレーの節々にバスケへの情熱があふれ滴っている」と評されている。
自分たちの居場所を守ってくれた恩人である昴に対して強い敬意と好意を抱いており、
普段の会話でもそれが見て取れるため、他のメンバーからはからかわれつつも応援されている。
しかし、その思いのため、竜一チームとの対戦で、初めて昴とチームを組んだ際には緊張して
普段の運動能力を発揮することが出来なくなってしまうこともあった。
普段の会話でもそれが見て取れるため、他のメンバーからはからかわれつつも応援されている。
しかし、その思いのため、竜一チームとの対戦で、初めて昴とチームを組んだ際には緊張して
普段の運動能力を発揮することが出来なくなってしまうこともあった。
線の細い印象とは裏腹に、運動能力に優れた女バスメンバーの中でも突出した能力の持ち主で、
動体視力・反射神経を含む身体能力全般が非常に優れている。
バスケ選手としてスピードやテクニックだけなら高校生の葵と比べても遜色のない程の規格外の実力を持ち、
昴を一対一で抜き去りかけたこともある。
同年代の男バス部員なら、一対一で誰がついてきても難なく抜き去れる。
動体視力・反射神経を含む身体能力全般が非常に優れている。
バスケ選手としてスピードやテクニックだけなら高校生の葵と比べても遜色のない程の規格外の実力を持ち、
昴を一対一で抜き去りかけたこともある。
同年代の男バス部員なら、一対一で誰がついてきても難なく抜き去れる。
その能力の高さはバスケだけではなくゲームや水泳でも、発揮されている。
テレビゲームでは初心者にもかかわらず並外れた動体視力と反射神経で経験者である真帆と夏陽を圧倒し、水泳ではクロールよりもバタフライが速い。
テレビゲームでは初心者にもかかわらず並外れた動体視力と反射神経で経験者である真帆と夏陽を圧倒し、水泳ではクロールよりもバタフライが速い。
ミドルレンジからのワンハンドジャンプシュートを得意としており、そのきれいで柔らかなシュートは
女子バスケ部設立や昴がバスケへの情熱を取り戻す切っ掛けにもなっている。
また、昴と感受性が似ていると揶揄されている葵もそのシュートに心を射貫かれた。
さらに、昴との対戦の中で自分よりも上背のある相手対策として横跳びからのジャンプシュートを習得した。
フェイダウェイの横パターンと思われ、相手の意表をつくには強力な技だが、
フォームが崩れるのを防ぐため1日に打てるのは3本までと昴から言い渡されている。
女子バスケ部設立や昴がバスケへの情熱を取り戻す切っ掛けにもなっている。
また、昴と感受性が似ていると揶揄されている葵もそのシュートに心を射貫かれた。
さらに、昴との対戦の中で自分よりも上背のある相手対策として横跳びからのジャンプシュートを習得した。
フェイダウェイの横パターンと思われ、相手の意表をつくには強力な技だが、
フォームが崩れるのを防ぐため1日に打てるのは3本までと昴から言い渡されている。
技術も判断力もメンバーの中でトップであるが、他の4人に恩義を感じているためか試合中にもそれが現れて遠慮がちになり、
自分の意思を制してしまう事があるためその部分が却ってチームの良さを損ねてしまう時がある。
自分の意思を制してしまう事があるためその部分が却ってチームの良さを損ねてしまう時がある。
*
元々は公立小学校に通っており、そこの女子バスケ部に所属していたのだが、バスケで勝つことしか見えず、
過度な練習を自分や他の部員達に課していたことで次第に部内で孤立し、最後には転校を余儀なくされた。
5年生の半ばで女子バスケ部のない慧心学園に転入してからはバスケをやめようとしていたが、
それまでバスケ一筋で他の交流手段を知らなかったため周囲に馴染めずにいた。
それを気にかけた美星の考えで行った体育のバスケを同じチームでプレーしたことをきっかけに、
事情を知った真帆と仲良くなり彼女と共に女子バスケ部を設立。
そこで仲間と一緒にバスケをプレーする楽しさに目覚め、ようやく心からバスケを楽しめるようになった。
過度な練習を自分や他の部員達に課していたことで次第に部内で孤立し、最後には転校を余儀なくされた。
5年生の半ばで女子バスケ部のない慧心学園に転入してからはバスケをやめようとしていたが、
それまでバスケ一筋で他の交流手段を知らなかったため周囲に馴染めずにいた。
それを気にかけた美星の考えで行った体育のバスケを同じチームでプレーしたことをきっかけに、
事情を知った真帆と仲良くなり彼女と共に女子バスケ部を設立。
そこで仲間と一緒にバスケをプレーする楽しさに目覚め、ようやく心からバスケを楽しめるようになった。
男子バスケ部との試合後、昴のコーチ続行を賭けて「フリースロー50本連続成功」という挑戦を行い、5月15日、みごと成し遂げる。
その後も昴の家で毎朝1on1の練習をするようになり、単にコーチと選手としての関係のみならず、バスケにおけるパートナーのような存在となっている。
その後も昴の家で毎朝1on1の練習をするようになり、単にコーチと選手としての関係のみならず、バスケにおけるパートナーのような存在となっている。
本来のポジションはフォワードで、昴はそのアグレッシブなプレースタイルから、「生粋の前衛(フォワード)」と評している。
他メンバーの経験不足から、6月の葵戦まではポイントガードを務め、昴から仲間を活かせる技の指導を受けた。
その中で仲間を生かすバスケの楽しさにも目覚めていく。
7月に行われた硯谷女学園との練習試合からは、シューティングガードを基点に、
臨機応変にガードとフォワードの役割を両方こなすユーティリティプレイヤーとして成長し、ポイントフォワードを担っている。
他メンバーの経験不足から、6月の葵戦まではポイントガードを務め、昴から仲間を活かせる技の指導を受けた。
その中で仲間を生かすバスケの楽しさにも目覚めていく。
7月に行われた硯谷女学園との練習試合からは、シューティングガードを基点に、
臨機応変にガードとフォワードの役割を両方こなすユーティリティプレイヤーとして成長し、ポイントフォワードを担っている。
二つ名は雨上がりに咲く花(シャイニー・ギフト)。
命名ブームが終わった後に転校してきたので二つ名はなかったが、12歳の誕生日に昴から与えられた。
命名ブームが終わった後に転校してきたので二つ名はなかったが、12歳の誕生日に昴から与えられた。
プロフィール
身長 | 142cm |
生年月日 | 9月9日 |
血液型 | A型 |
所属係 | お花係 |
学業 | 良 |
特技 | バスケ、日舞と茶道を少々 |
好物 | 何でも良く食べる。強いて言えばお肉。本当はたくさん食べたいところなのだが…… |
趣味 | バスケ |
弱点 | 恩があるため女バスメンバーにはとことん甘い。怒れない。ゴキブリ |
座右の銘 | 体のサイズは関係ない。ハートのサイズが大切なんだ |
胸囲 | 幽(とても気にしている) |
6月の給食マイベスト | かつ丼(でも恥ずかしいので、人に聞かれたら"フルーツサラダ"と答えることにしている) |
夏休みの目標 | |
自由研究 | 星の観察図鑑 |
はじめての水着 | |
夏休みの思い出マイベスト | 夏祭りの日、みんなで見た花火 |
楽しみにしてる2学期の学校行事 | 編入生なので詳しくは知らないが、どれも楽しみ |
ポジション | シューティングガード |
小学5年生の頃の自分 | バスケに夢中だったのは同じだが、今と違って勝つことしか頭に無かった。 |