R-NumberMSP Sガンダム(S Gundam)
【すぺりおるがんだむ】
情報
作品名 |
ガンダム・センチネル |
カテゴリ |
<SIDE MS> |
定価 |
15,120円 |
受注開始 |
2018年04月20日(水)16:00 |
受注締切 |
2018年06月20日(水)23:00 |
発送開始 |
2018年09月21日(金) |
商品全高 |
約150mm |
付属品
- 手首:×10
- 武器:ビーム・スマートガン、ビーム・スマートガン連射装備仕様、ビーム・サーベル×2
- その他:サポートユニット、インコム用ケーブル、インコム中継器、専用ジョイント一式、専用台座一式
商品画像
機体データ
- 所属:地球連邦軍
- 分類:試作可変モビルスーツ
- 開発:アナハイム・エレクトロニクス社
- 形式番号:MSA-0011
- 全高:25.18m
- 重量(本体/全備):38.4t/73.0t
- パイロット:リョウ・ルーツ、シン・クリプト、テックス・ウェスト
アナハイム社の開発計画「Ζプロジェクト」における7番目のモビルスーツ。
コードネームは「ι
ガンダム」。
コアブロックシステムを搭載しており、コアファイターのGコア、上半身のGアタッカー、下半身のGボマーの3機構成の分離・合体・変形機構を有する。
似たような機構を持つ
ΖΖガンダムと違い3パーツの全てに専用コクピットが備わっており、合体時はそれらが中央に集合する構造となっている。
多種多様な増加・強化パーツを装着可能であり、
Ex-Sガンダムやディープストライカーと言った様々な派生形態が存在する。
全部で4機が製造されたが、1号機には無人MS構想の実験目的で人工知能「ALICE」が試験的に搭載されている。
状況に応じて機体の自動動作が可能となっており複雑な機体操縦の緩和を果たしているが、パイロット不要化による弊害を危惧した反対勢力によって後に封印されることとなった。
究極のガンダムを目標に作られただけあって非常に高性能な機体だが、システムの複雑化やコスト高騰の問題があり、制式採用には至らなかった。
商品解説
評価点
問題点
不具合情報
関連商品
コメント
最終更新:2018年09月29日 20:06