R-NumberSP ガンダムF91(ハリソン・マディン機)(GUNDAM F91 Harrison Maddin Custom)
【がんだむえふ91(はりそん・までぃんき)】
「こちら連邦軍第17機動中隊ハリソン大尉だ!貴君の意図を理解した!援護する!そのまま進めーっ」
情報
作品名 |
機動戦士クロスボーン・ガンダム |
カテゴリ |
<SIDE MS> |
定価 |
3,150円 |
受注開始 |
2010年07月30日(金)16:00 |
受注締切 |
2010年09月13日(月)16:00 |
発送開始 |
2010年11月29日(月) |
商品全高 |
約125mm |
付属品
- 手首:×10(握り手×2、持ち手×2、銃持ち手×2、ヴェスパー持ち手×2、構え手×2)
- 武器:ビーム・ライフル、ビーム・サーベル基部×2、ビーム刃×2、ビーム・ランチャー、ビーム・シールド
- 頭部:通常時頭部、フェイスオープン時頭部
- その他:肩部放熱フィン、脚部スラスター(展開時)、ビームランチャー用ジョイント
商品画像
機体データ
- 所属:地球連邦軍
- 開発:サナリィ
- 分類:汎用量産型モビルスーツ
- 形式番号:F91
- 全高:15.2m
- 重量:7.8t
- パイロット:ハリソン・マディン
サナリィによって開発され、正式採用・量産された
ガンダムF91のハリソン・マディン専用機。
ヒートシンクの強化やバイオ・コンピュータの改良の結果、M.E.P.E.を起こさずに最大稼動モードを機動可能。
機体色はハリソンのパーソナルカラーである青にカラーリングされている。
キンケドゥ・ナウのクロスボーン・ガンダムX1改と互角に渡り合うも大破。
その後の最終決戦時では1号機と同じカラーリングの2号機に搭乗し、海賊軍と協力して木星帝国と戦った。
今回商品化されるのは木製戦役時の青と黄色のツートンカラーのもので、後に2号機のカラーリングは
一部が白くなっている。
商品解説
F91のカラバリ品で、基本的な付属品・仕様は同じ。
背面塗装の一部省略は残像Ver.でも改善されていないため期待は低かったが、今回でようやく再現されることとなった。
評価点
- 通常版F91の良い点を引き継いでいる。
- 背面の塗装省略部位が解消されている。
問題点
- 背面塗装以外の悪い点が通常版F91から修正されていない。
- ビームライフルとランチャーの色が白く、F91本体に対して違和感がある。
不具合情報
関連商品
コメント
- ビームライフルとランチャーの色が白ってのデフォルト設定じゃありませんでしたっけ? -- 名無しさん (2010-12-01 21:12:06)
最終更新:2015年01月06日 11:18