atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Half time of Lineage
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Half time of Lineage
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Half time of Lineage
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Half time of Lineage
  • 精霊の墓の知識

Half time of Lineage

精霊の墓の知識

最終更新:2009年01月25日 11:42

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

まず始めに隔離やドロップ個数判定は好まれない方もおられます、それを踏まえて読んでください。

個人の狩り場ではなく、みんなの狩場です隔離をしたら開放し狩場を元に戻して帰りましょう。また他人に開放されても当然文句は言わないように。


公式で地図が見つからなかったので攻略通信さんのMAPを加工しました。

精霊の墓の仕様

  • スタートから時計回りに1層~4層
  • ほとんどの敵は仲間意識がある。
  • 攻撃した敵はINVでは、はがせない。
  • 仲間意識で攻撃してきた敵はINVでタゲはずすことができる。
  • パインモンスなどを攻撃しても仲間意識が発生する。
  • マナドレは攻撃扱いであるが、仲間意識は発動しない。
層 火a 火b 火c 水a 水b 水c 風a 風b 風c 地a 地b 地c 合計
1層 0 0 0 0
2層 0 0 0 0
3層 4 4 1 1 1 0 4 4 1 1 1 0 22
4層 1 1 0 4 4 1 1 1 0 4 4 1 22
a=○の牙 b=○の精の主 c=深淵の○の精 とする。
1層 cは居ない MAPは広い 広すぎて敵に会えない+cが居ない
2層 cは居ない MAPは狭い 狭くて索敵がしやすい+cが居ない
3層 火と風のc MAPは狭い クラハン用。単騎で隔離するならここ
4層 水と地のc MAPは広い マンボ狙いが多く混んでいる

隔離するのは3層。
4層はマンボ狙いの単騎が多く、MAPが広すぎて隔離すると索敵ばかりに時間を費やす為。
赤○がモンスターがハマル場所。
水bと風bの移動速度が遅く、3層から2層を超える辺りで着いてこれなくなる
その為ヘイストかGP飲ませれば他の種類のモンスに移動速度が追いつき引きやすくなる。
ここでのタゲの外し方は帰還・リスタ・クリスタルから地底湖か海賊島に飛ぶ・INV系の4種類
(ダークネスやカーズブラインドも、できなくもないですが非効率)
個人的なお勧めはクリスタル真下にある赤○にハメる事です。
(他の3つの赤○は3層と4層にいく人の通路なので、開放される恐れがある為。)

隔離方法(3層)

まず3層に誰も居ない事を確認し、風b4匹と水b1匹にヘイストを掛けます。
他の隔離するモンスはFA入れた時にGPを飲む事があるので
(GP飲まれると、そいつだけ移動速度が速くなり面倒)
ヘイスト状態の風b水bだけに攻撃し、仲間意識でタゲられるようにします。
あまり離れすぎるとタゲが剥がれてしまうので着かず離れずの距離でクリスタルまで行き
帰還・リスタ・クリスタルで飛ぶなどお好みの方法でタゲを剥がせば隔離成功です。
深淵の主 マンボラビット
1層~4層全てに出現 4層に出現
4種類のaを連れた一家 3匹の手下を連れた一家
出現時叫ぶ 出現時叫ばない
パッシブで動かない パッシブで動く
火リングで軽減 水リングで軽減

深淵の主もマンボもパッシブである為、ドロップ個数判定が簡単にできます。
深淵の主はアデナと黒い血痕を100%持っている為、最高で6種類詰め込む事ができます。
マンボは確定ドロップが無い為、8種類詰まる事もあります。

深淵の主攻略

深淵の主はキャンセレーションを使用し、手下を4匹連れている為に
ダークネスをかけれるintを持つWIZかELFでないと単騎で倒すのは難しいです。
(ELFは2セルサモンが居ないので相当の火力が要る)
方法としては、テイミングモンスターまたはテイミングモンスターscを主に使用する
すると主だけが反応し、お供の手下4匹は反応しない為、モンスターが居ない戦いやすい場所まで引く
そしてダークネスをかけ・2セル以上のサモン・魔法攻撃・槍や弓攻撃などで倒す。
(Dn+FW+サモンのみで倒す場合本体がダメージを与えてないのでドロップが消えます
 ダークネス中なんでもいいのでダメージ1以上与えてください)

応援を呼ぼうにもPIだから直ぐに来れないので、パッシブで動かない特性を利用し
人が通らない場所に主を移動させるのも1つの方法だと思います。
1~3層で発見した場合は右の黄色の○に、4層で発見した場合は4層内の黄色の○がお勧めです。
移動させるのは簡単で、上記の方法を使い好みのポイントでリスタか帰還すれば完了です。
キャンセをしてくるのでGPをショートカットに入れおくと対応しやすいです。

マンボラビット攻略

マンボラビットは動き回るので深淵の主のような任意の場所に止まらせる事はできません。
前衛なら手下3匹背負いながらPOT使ってゴリ押しで倒す事も可能です。
主と同じくテイミングモンスターまたはテイミングモンスターscをマンボに使用する
するとマンボだけが反応し、お供の手下3匹は反応しない為、モンスターが居ない戦いやすい場所まで引き、周りに精霊が居ないのを確かめて(仲間意識がある為)から戦いましょう。
4層は左上、右上、右下にモンスが沸かない場所があるので、引きつつそこを目指しましょう。

関連項目:-隔離 -1フロアの敵の総数 -ドロップ個数判定






「精霊の墓の知識」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • map.jpg
  • 精霊map.jpg
Half time of Lineage
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • クラス
+ アイテム
  • 武器
  • 防具
  • アクセサリー
  • マジックドール
  • 消耗品
  • 未実装アイテム
  • 祝福されたアイテム
+ 魔法・スキル
  • 一般魔法
  • 精霊魔法
  • 闇精霊魔法
  • 君主魔法
  • ナイト技術
  • ドラゴンナイト秘技
  • イリュージョニスト魔法
  • 独自魔法
+ モンスター
  • EC
  • HC
  • HD
  • MLC
  • OR
  • TOI11F
  • TOI21F
  • TOI31F
  • TOI41F
  • TOI51F
  • 火山
  • 巨人の墓
  • 砂漠
  • 精霊の墓
  • テーベラス
  • ボス
  • イベントモンスター
+ データ
  • 各ステータス
  • カルマ
  • OE
  • びっくり箱
  • 勇者のパンプキン袋
  • アイテム別溶解個数表
  • 属性強化性能
+ クエスト
  • 料理
  • お化け屋敷
  • ペットマッチ
  • パルームの作物袋
  • マジックドール
  • アルティメットバトル
+ 戦術&知識
  • 戦術用語
  • 極める貴方に
  • 装備考察
  • 狩場考察
  • 小ネタ
  • 詐欺

BBS
キャラクターページの作り方
ページに画像を貼るには
テンプレ
練習用


@wiki
@wikiご利用ガイド
ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

[最新50件まで]
ここを編集
人気記事ランキング
  1. サモンモンスター
  2. ロンドゥデュアルブレード
  3. シルバーロングソード
  4. フリージングランサー
  5. バフォメットアーマー
  6. ダークエルフの装備考察
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4265日前

    イアリング
  • 4265日前

    アミュレット
  • 4268日前

    トップページ
  • 4268日前

    リダクションアーマー
  • 4268日前

    フリージングランサー
  • 4342日前

    適当コメントBBS
  • 4551日前

    レイジングウィンド
  • 4551日前

    マナバゼラード
  • 4551日前

    ライトニングエッジ
  • 4682日前

    片手剣
もっと見る
人気記事ランキング
  1. サモンモンスター
  2. ロンドゥデュアルブレード
  3. シルバーロングソード
  4. フリージングランサー
  5. バフォメットアーマー
  6. ダークエルフの装備考察
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4265日前

    イアリング
  • 4265日前

    アミュレット
  • 4268日前

    トップページ
  • 4268日前

    リダクションアーマー
  • 4268日前

    フリージングランサー
  • 4342日前

    適当コメントBBS
  • 4551日前

    レイジングウィンド
  • 4551日前

    マナバゼラード
  • 4551日前

    ライトニングエッジ
  • 4682日前

    片手剣
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. AviUtl2のWiki
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ヴァン ダーマー - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. 上田さんのギャング(仮称) - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 暦 あやの - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. 仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者 - アニヲタWiki(仮)
  10. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.