ROHAN | ぽかウィキ

合成・LDE

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

合成

武器と防具は合成することでより強力なものにすることができる。

レア合成

一般武器(一般防具)同士の合成。
成功すると背景が緑色のレア武器(レア防具)ができる。

ユニーク合成

レア武器(レア防具防具)同士の合成。
成功すると背景が黄色のユニーク武器(ユニーク防具)ができる。

エンシェント合成

ユニーク武器(ユニーク防具)とアクセサリの合成。
成功すると背景が水色のエンシェント武器(強化防具)ができる。

一般的にエンシェント合成(強化合成)は罠といわれており、成功率は体感的に10%以下。

ギルドスキルのコンバインサポーターは、合成成功率を5%上乗せするスキルだが、表記以上に体感できるので発動するときは自分がちゃんと結束されているかを確認しておこう。(結束していないとスキルの効果を受けられない為。)
また、ギルドスキルのコンバインプロテクターは10%の確率で合成失敗時の合成素材の消失を防ぐスキルであるが、90%は消失するのであまり体感は期待できない。

武器や防具はその種類に適した補正を合成することで、威力を高めることができる。
その種類に適した素材ほど値段も高くなる。
適した補正についてはこちらを参照

レア合成をする為の素材がどうしても品薄な場合(委託・露天であまり見つからない場合)、NPCのマジックアイテムを利用するのも手。
ちなみにミスリルブーツなら1個約70kでNPCから買うことができるので、目当ての補正が700kくらいの相場の時は10回チャレンジできる計算になる。
武器、チュニック、レギンスに関してはNPCで買うと非常に高価な為あまりオススメできない。


LDE

LDEは一般、レア、ユニーク、エンシェントの順に値段が高くなっていく。
1次・2次ユニーク辺りまでは-1を連続で行うことで下げることが多いが、3次・4次・5次になってくると-1を連続でやっても下がらないことが多く、一気に-3で下げてしまうのも手。

適正レベルの-3までなら、-3が一回成功すれば下げられるので、-3一回分×5回分のクロンを用意しておけば大概はLDEすることができる。

5次武器に関しては、装備可能レベルがレベル100以上のものが存在し、武器の種類によっては非常にLDEが困難になっている。

レベル補正について

どこにも証拠はなく憶測の域を出ないが、高いレベルの人が合成やLDEを行ったほうが、低レベルの人が行うよりも確率が上がるように感じる。
例えば3次武器をLDEしようとした場合、50台の人がLDEするよりも90台の人がLDEしたほうが成功率が上がるような感覚である。
単なる偶然といわれればそれまでだが、まったく成功しない場合などは高レベルの人に頼ってみるのも一つの手かもしれない。
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー