対人攻略
対人については、各職ごとに相性があります。
| 自分の職 | 有利な相手 | 不利な相手 |
|---|---|---|
| ガーディアン | スカウト・レンジャー | テンプラー・プリースト |
| ディフェンダー | スカウト・レンジャー | テンプラー・プリースト |
| スカウト | 全ての職 | ガーディアン・ディフェンダー |
| レンジャー | テンプラー・ウォーロック | プリースト・ガーディアン・レンジャー |
| プリースト | スカウト・ガーディアン | テンプラー・プリースト |
| テンプラー | ガーディアン・ディフェンダー | レンジャー |
| アベンジャー | 全ての職 | レンジャー・ウィザード |
| プレデター | レンジャー・プリースト | テンプラー・プリースト |
| ドラゴンセージ | レンジャー・スカウト | テンプラー・プリースト |
| ドラゴンナイト | わかりましぇん | しりましぇん |
| ウィザード | 全ての職 | ガーディアン・レンジャー |
| ウォーロック | ディフェンダー・ドラゴンセージ | レンジャー・アベンジャー |
ギルドマスターを除けば、最強の職というのはありませんが、レンジャーを苦手とする職が多い点からみると、レンジャーのタウン戦においての殺傷能力は高いほうかもしれません。
要注意スキル
攻撃しようとした相手にこんなアイコンがあったら要注意!
リフレクション(テンプラー)
70秒間、自分を攻撃してくる有害なスキル効果を使用者に反射させます。
70秒間、自分を攻撃してくる有害なスキル効果を使用者に反射させます。
ロハン最強の自己防衛スキル。このスキルがかかってる間に、スタン、ルート等を打つと、その都度自分に跳ね返ってきます><
対処方法は、単純な攻撃スキルか、通常攻撃で攻撃すること!
リフレクションスキルが切れるまで放置するのも手。
対処方法は、単純な攻撃スキルか、通常攻撃で攻撃すること!
リフレクションスキルが切れるまで放置するのも手。
マジックミラー(ウォーロック)
90秒間、ダメージ及び効果3回を110%攻撃者に反射します。
90秒間、ダメージ及び効果3回を110%攻撃者に反射します。
このスキルを見た時には、大きなダメージの出る攻撃はしないこと!
対処方法は、弱い攻撃を3回当てること。
ただし、リキャスト時間が短いため、3回攻撃を当てただけではまたかけなおされてしまうこともあるので注意。
対処方法は、弱い攻撃を3回当てること。
ただし、リキャスト時間が短いため、3回攻撃を当てただけではまたかけなおされてしまうこともあるので注意。
ドラゴンスキン(ドラゴンセージ・ドラゴンナイト)
50秒間、スタン・麻痺状態の時に受けるダメージを100%減少させます。
50秒間、スタン・麻痺状態の時に受けるダメージを100%減少させます。
このスキルが出ているデカンをスタンさせると、攻撃がまったく通らなくなります。
対処方法としては、スタン・麻痺状態にさせない、テンプラーのイレイスでドラゴンスキンを剥ぐなど。
対処方法としては、スタン・麻痺状態にさせない、テンプラーのイレイスでドラゴンスキンを剥ぐなど。
ストーンスキン(ガーディアン)
50秒間、物理ダメージを無効化させます。
50秒間、物理ダメージを無効化させます。
このスキルがかかっている間のガーディアンは無双状態。HEやダンなど、魔法攻撃ができない職はとりあえず逃げよう。
魔法攻撃ができるウォーロックやテンプラーが攻撃するか、イレイスでバフ自体を消すなどの方法もある。
魔法攻撃ができるウォーロックやテンプラーが攻撃するか、イレイスでバフ自体を消すなどの方法もある。