「ロミオの青い空」交流会

20210504トップ

最終更新:

romikoryu

- view
メンバー限定 登録/ログイン

「ロミオの青い空」放映26周年エア交流会<ミニ>

2021年5月4日(火・祝)

エア交流会ショートカット


更新履歴


突然ですが…やります!

2021年5月4日に「ロミオの青い空」放映26周年エア交流会ミニを開催します。
オンラインでの開催になりますが、「ロミオの青い空」について、たくさん語り、新しい仲間や昔からの仲間たちと交流して、楽しい時間をすごしていただけたら嬉しいです。
準備期間の都合上去年秋のエア交流会よりも規模を縮小しており、至らぬ点もあるかと思います。
もし、不明点やお気づきのことがありましたら、実行委員までご連絡ください。
 MAIL :romeofan@googlegroups.com
 Twitter:https://twitter.com/romeo20antholo

Twitter会場での各種交流


ハッシュタグ「#ロミ空交流会2021春」を使用し、twitter上にて交流をお楽しみください。
自らDVD等を再生しながら実況!おやつや飲み物を用意して宴会気分…などなど、一緒に交流会を過ごしている空気を味わえれば幸いです。

また、以下の各種企画ハッシュタグも併用ください。


■プロフィールシート

自己紹介用のプロフィールシートをご用意しています。
こちらをダウンロードして記入したものをtwitterに画像添付し、#ロミ空交流会2021春、#プロフィールシート の2つのタグをつけてつぶやいてください。



■展示コーナー

ご自身がお持ちの「ロミオの青い空」に関連するグッズや写真など、皆さまに見せたいものをtwitterに画像添付し、#ロミ空交流会2021春、#展示コーナー の2つのタグをつけてつぶやいてください。


■アルフレド・ナイフレドゲーム

ロミオの青い空交流会アカウント(https://twitter.com/romeo20antholo)より、#アルフレド・ナイフレドゲームタグを使用してtwitterのアンケート機能による質問をつぶやきますので回答ください。

<例>ロミオの青い空交流会に参加したことがアル?

yesのあなたはアルフレド、Noのあなたはナイフレドです!
アルフレドの方もナイフレドの方も、選んだ理由やその他感想を返信いただき、スレッドで雑談を楽しんでください☆

質問は実行委員アカウントがいくつか用意しますが、参加者の方も自由に質問を作成ください。その際には#ロミ空交流会2021春、#アルフレド・ナイフレドゲーム の2つのタグをお忘れなく!

メインホール(音声チャット)


Discord(ディスコード)というフリーソフトウェアを使用して、参加者間で音声チャットを行います。
自分の声はミュートしてラジオ的に聞き流すのもOK。お気軽に覗いてみてくださいね。

Discordの音声チャットの内容に関してtwitterでつぶやかれる場合は、ぜひ #ロミ空交流会2021春、#メインホール実況 の2つのタグをつけてください☆

■メインホール 〜チャット会場〜

★こちらから入場ください★


※Discordのアカウントを持っていない場合は交流会前にアカウント登録を行うことをお勧めします。
 (メールアドレスとパスワード(最低6文字以上)が必要です。)

+ アカウント登録方法<Windowsパソコンで利用する場合>
■アカウント登録方法<Windowsパソコンで利用する場合>

1:Discord(ディスコード)の公式サイト より、トップページの「Windows版ダウンロード」をクリックしてDiscord(ディスコード)のインストーラーをダウンロードする。

2:ダウンロードしたインストーラーを起動するとログイン画面が表示される。
  新規作成の場合はログインボタンの下、「アカウントが必要ですか?登録」の「登録」をクリック。

3:メールアドレス、ユーザー名、パスワード、生年月日を入力して、「はい」をクリック。
  →メールアドレス、ユーザー名、パスワードについてはアカウント作成後、いつでも変更可能です。
  →登録したメールアドレスとパスワードはDiscord(ディスコード)のログイン時に使用します。

4:「私はロボットではありません」の左にある四角をクリックし、表示された指示に従って画像を選択する。

5:登録が完了したらDiscord(ディスコード)アプリケーションが起動する。画面上部にオレンジのバーが表示され、メールを確認するようにメッセージが出ているはず。

6:登録に使用したメールアドレスに届いた認証メールを確認し、「メールアドレスを認証する」をクリックすれば完了。


+ アカウント登録方法<スマホ・タブレットで利用する場合>
■アカウント登録方法<スマホ・タブレットで利用する場合>>

1:各アプリストアよりDiscord(ディスコード)アプリをダウンロードする。
  →App Storeからダウンロード
  →Google Playからダウンロード
  アプリストアにて、「Discord」と検索をすれば、アプリが出てきます。

2:アプリを起動するとアカウント登録画面に移るので、「アカウント登録」を選択。

3:メールアドレス、ユーザー名、パスワード、生年月日を入力して、「アカウント登録」をクリック。
  →メールアドレス、ユーザー名、パスワードについてはアカウント作成後、いつでも変更可能です。
  →登録したメールアドレスとパスワードはDiscord(ディスコード)のログイン時に使用します。

4:サーバーを作成・サーバーに参加 のような画面が表示された場合、閉じて構いません。

5:登録に使用したメールアドレスに届いた認証メールを確認し、「メールアドレスを認証する」をクリックすれば完了。



<タイムテーブル>
メイン会場では以下の話題でお話し予定です。興味のある時間帯には、是非、お越しください。
なお、時刻は後ろずれすることがあるかもしれません。
また、内容を突然変更する可能性もあります。あらかじめご了承ください。
時間 内容・イベントなど
13:10~14:00 ご挨拶・Discordの使い方や今日の交流会に関するお困りごと相談
★実行委員参加予定
14:00~14:40 最初に「ロミオの青い空」を意識したときの思い出
★実行委員参加予定
14:40~15:00 フリータイム
15:00~15:40 「ロミオの青い空」の絵を描くときに関するアレコレ
★実行委員参加予定
15:40~16:00 フリータイム
16:00~16:30 私の好きな作品・「ロミオの青い空」好きさんにおススメしたい作品
★実行委員参加予定
16:30~16:50 フリータイム
16:50~17:30 これまでの交流会の思い出・これからの交流会への期待
★実行委員参加予定
17:30~18:00 フリータイム(2次会準備時間)
18:00~ フリータイム(1次会の話題でも何でもOK)
18:30頃 「ロミオの青い空」乾杯
19:30頃 「ロミオの青い空」乾杯
21:55頃 みんなでSi Si Ciao
22:00 閉会


ホワイトボード(お絵かきチャット)

MagicalDraw(マジカルドロー)というサービスをお借りして、参加者のみなさまでワイワイお絵かきします。
誰かが描いているところを見たい、という方もお気軽にどうぞ!
 ※MagicalDrawの使い方についてはこちらの使い方ガイドを参照ください。

■和室D 〜ホワイトボード〜

★こちらから入室ください★


過去の作品
25th秋

和室Dってなに?
→以前、神戸学生青年センターで交流会を実施していた時に「和室D」という部屋でだらだら過ごしていた名残です。和室でくつろぐように気ままに交流いただければ幸いです。

ウィキ募集バナー