【名前】アキラ(本名は田所晃)
【出展】LIVE A LIVE(近未来編)
【種族】人間
【性別】男
【年齢】10代後半
【外見】髪は逆立った茶髪、服は青白いジャケットと長ズボン。両手をポケットに入れてる事が多く、猫背。
【性格】少し冷めており不良ぶってはいるが、元来は正義感が強く熱い性格。
【呼称】一人称:「俺」、二人称:「お前」、「アンタ」。無法松に対しては「松」
【口調】ややひねくれた口調。ぶっきらぼう。

【セリフの一例】
「こ、これは・・・・妙子のパンツじゃねーか!」
「ナンにもナッシング!」
「男 アキラ・・・! 無理を通してみせるッ!!」
「ふざけんなよ・・そんな身体にならなくてもな・・一つにはなれんだよ・・なあ・・そうだろ 松ッ!」

【特異能力】
相手の心を読む「読心術」を持つサイキッカー。他多くの超能力を戦闘に用いるものの、どれも攻撃力には乏しく補助的な物が多い。
主な攻撃手段はローキックやエルボーなど普通の喧嘩殺法である。
不良の癖に力が低く知力が高い。

【アキラが覚える技一覧】
ローキック:連続攻撃の蹴り技。アキラのメイン攻撃手段
エルボー:手技。ローキックの方が使い勝手が良い
マザーイメージ:戦意を喪失させる。時々能力低下
スリートイメージ:方向感覚を狂わせ、相手を回転させる
セルフヒール:自分を回復
ヘブンイメージ:相手を眠らせる。時々能力低下
ヒールタッチ:味方単体を治療
ヘルイメージ:思念による攻撃。時々相手の能力を低下し、後退させる
ホーリーゴースト:反撃技。天使による反撃
フレームイメージ:火の思念による攻撃
ホーリーブロウ:聖の思念を纏った攻撃
フリーズイメージ:氷の思念による攻撃。時々マヒ、後退の効果
シャドウイメージ:負の思念による攻撃。時々相手能力低下
ホーリーイメージ:聖の思念による攻撃。 時々相手能力低下

【備考】
父親は元警察の交通機動隊隊長だったが、当時敵対していた暴走族クルセイダーズとの交渉中無法松に誤殺されてしまう。
孤児となったアキラはちびっ子ハウスに妹のカオリと共に入学。
その頃覚醒した読心術によって人間の裏の感情を見すぎてしまい、次第にひねくれていく様になった。
本編終了後は死んだ無法松が経営していたタイヤキ屋を継いでいる。

+ 開示する
現在状況

登場話 008:前途多難のサイキッカー
死亡話
登場話数 11話
参戦時期 最終編(魔王山に向かう前。心のダンジョンは攻略済み)
スタンス 対主催
現在状況 119:アキラ、『光』を睨む時点

【本ロワにおける動向】
  • 008:愚痴りながらひとしきりC-7森を彷徨う。
  • 036:湖畔に出たところで山火事に気付き、避難を促すため拡声器を使用して呼びかけて廻るが、よりにもよって火事の元凶たる狂皇子ルカ・ブライトに遭う。
  • 046:能力を駆使してルカの攻撃を凌ぎ続けるが、凌ぎきれず、カノンの乱入により一命を取りとめる。しかしカノンの義体が不調を来たしたためテレポートにより逃走。
  • 067:C-8神殿に移動したが、放送後に神殿に現れたルカと再戦することに。隙をついて一撃を決め、カノンのガトリングに繋げるが、受けきられる。彼女が止めを刺される寸前、それを止めようとマザーイメージを発動。ルカを止め、撤退させる事には成功するが、同時に深く憎まれる。瀕死のカノンを看取り、水葬し弔いの酒を流してから神殿を後にする。
  • 080:再び森(跡地)を彷徨ううちに眠ってしまうが、人を捜していたリンに起こされ、ミネアの治療を試みて彼女の意識を引き戻すが疲労で倒れる。残った力で再度テレポートし、A-6村チビッコハウスへ移動した後気絶する。
  • 093:ミネアのメガザルにより回復、覚醒する。状況を把握しミネアの姿を模したシンシアを追うが、一歩間に合わず、重傷を負ったリンを連れてテレポートで逃走する。
  • 098:転送先でヘクトルらと合流し、回復と情報交換の後、村に戻ろうとするがテレポート事故が続いて再び神殿近くへ移動。マリアベルらと合流するが、ユーリルの暴走や残りのマーダー集合などで大乱戦に。
  • 106:乱戦開始。戦力にならないアナスタシアと気絶中のロザリーを護りつつ、攻撃を凌ぐ。力を使い切らせてから眠らせようと試みるが作戦失敗。途中ジョウイらの乱入によって戦局が動いたため、引き続き2名をかばいつつ主にピサロとユーリルの攻撃に対処する。
  • 109:主にピサロの攪乱を担当。援軍に来たジョウイの助けをうけて攻撃を凌ぎ続ける。黒白の雷を凌ぎきった所でロザリーの不在に気付くが、ユーリルが突進してきたためその対応を優先する。
  • 114:イスラ、ジョウイと共同でユーリルを抑えこみ、気絶させる。
  • 119:ユーリルの心を読み、一喝してくる。ついでにアナスタシアの額に落書きしてから気絶。


【最終状態表】
【C-7橋の近く 一日目 真夜中】
【アキラ@LIVE A LIVE】
[状態]:精神力消費(大)、疲労(大)、ダメージ(中)
[装備]:パワーマフラー@クロノ・トリガー、激怒の腕輪@クロノ・トリガー、デーモンスピア@DQ4
[道具]:清酒・龍殺しの空き瓶@サモンナイト3、ドッペル君@クロノ・トリガー、基本支給品×3
[思考]
基本:オディオを倒して元の世界に帰る。
1:気絶中
2:無法松の英雄になる。
3:レイ・クウゴ、アイシャ・ベルナデット(カノン)、ミネアの仇を取る。
4:どうにかして首輪を解除する。
[参戦時期]:最終編(心のダンジョン攻略済み、ストレイボウの顔を知っている。魔王山に挑む前、オディオとの面識無し)
[備考]:超能力の制限に気付きました。テレポートの使用も最後の手段として考えています。
※カノンの名をアイシャ・ベルナデット、リンの名をリンディスだと思っています。
※名簿の内容に疑問を持っています。
※無法松死亡よりも前です。
よって松のメッセージが届くとすれば、この後になります。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年12月03日 22:46