• 作者本人の確認はほとんど取っていないので、間違っている可能性もあります。
No. タイトル 元ネタ
002 (血のような跡が染み付いていて読めない) LIVE A LIVE最終編で、看板を調べた時に表示されるメッセージ
014 HUNTER×HUNTER 漫画「HUNTER×HUNTER」
016 そして僕にできること day after tomorrow「そして僕にできるコト」
021 死んだのにイキテルマン(×2) LIVE A LIVEに登場する科学者シンデルマンのセリフ「私はシンデルマン。生きているのにシンデルマン」
024 仲間を求めて FF6の、飛空挺ファルコン搭乗時のBGM「仲間を求めて」
026 Let's go XXXX FIELD OF VIEW「Fly to XXXX」
028 届いた手、届いた心 ゲーム「ファイアーエムブレム 烈火の剣」エリウッド編24章・ヘクトル編26章のサブタイトル「届かぬ手、届かぬ心」
031 黒のジョーカー GRASS VALLEY「星のジョーカー」
032 ですろり~チカラ~ 機械式少女の同人ゲーム「ですろり - Death Lori」
033 太陽が呼んでいる ゲーム「サモンナイト3」のOP
035 最強も煙も高い所が好き ことわざ「馬鹿と煙は高い所が好き」
037 White or Black? There is no gray.      ? doa「UnderWorld」の歌詞の一部。
040 BIG-TOKA SHOW TIME アニメ「THE ビッグオー」の主人公ロジャーの台詞
045 「今日、ナニカノハズミデ生きている」 WANDS「今日、ナニカノハズミデ生きている」
046 本気の嘘 ゲーム「ワイルドアームズ XF」の主題歌
050 三人でいたい アニメ「フタコイ オルタナティブ」第13話のタイトル
052 正に悪夢、アクム ONE OK ROCK「皆無」の歌詞の一部
055 ドッペル 「もう一人の自分」を意味するドッペルゲンガーより
057 嘲律者 ゲーム「サモンナイト2」の調律者(ロウラー)
058 いつか帰るところ ゲーム「FINAL FANTASY9」の曲
064 ボボンガ ゲーム「クロノトリガー」の曲
066 Justice ~それぞれの正義~ Zektbachの楽曲「Blind Justice ~それぞれの正義~」
066 Alea jacta est! ラテン語の格言
069 時の回廊 ゲーム「クロノトリガー」の曲
070 風雲フィガロ城 バラエティ番組「風雲!たけし城」
071 暗殺者のおしごと-The style of assassin ライトノベル「吸血鬼のおしごと―The Style of Vampires」
076 “剣の聖女”と死にたがりの道化 ライトノベル「“文学少女”と死にたがりの道化」
083 どこを向いても奴がいる ドラマ「振り返れば奴がいる」
088 有限世界の少女たち ゲーム「永遠のアセリア」第一章のタイトル
090 グリーン・デスティニー 映画「グリーン・デスティニー」
090 BLAZBLUE 格闘ゲーム「BLAZBLUE」
090 DARKER THAN BLACK アニメ「DARKER THAN BLACK」
093 悪魔みたいに、アイツは立ってた。 the pillowsの「天使みたいにキミは立ってた」
097 妖星乱舞 ゲーム「ファイナルファンタジーⅥ」ケフカ戦の曲
098 Famille? フランス語で「家族」の意味
098 Throwing into the banquet PCゲーム「アトラク=ナクア」のBGM
101 原罪のレクイエム PCゲーム「プリズム・アーク」のOP
102 アシュレーのパーフェクト首輪教室 イオシス(IOSYS)の東方アレンジCD第⑨弾「東方氷雪歌集」より「チルノのパーフェクトさんすう教室」
103 飛行夢 ZABADAKの4thアルバム
104 red tint PCゲーム「アトラク=ナクア」のBGM
107 ぼくらがいた――(Esa Promesa) 小畑友紀の少女漫画「僕等がいた」
ネットゲーム「グラナド・エスパダ」S.F.A作曲のBGM「Esa Promesa(【西】…約束)」
108 暴かれた世界 thee michelle gun elephantの13枚目のシングル
114 きみがぼくを――(ne pas ――――――――――)
きみがぼくを――(ne pas céder ―――――――)
中里十のライトノベル「君が僕を」
114 いばらのみち――(ne pas céder sur son ―――) 椿屋四重奏の楽曲「いばらのみち」
114 いきてしんで――(ne pas céder sur son désir.) ミドリカワ書房の楽曲「生きて死んで」
ラカンの著書「精神分析の論理」における一節「ne pas céder sur son désir(【仏】…おのれの欲望を諦めるな)」
【0】【7】の引用・ラカンの訳は、すべてスラヴォイ・ジジェクの著作「イデオロギーの崇高な対象」に拠る。
124 ソラノカケラ――(Brightest Darkness) ゲーム「エースコンバット04」Mission 08の邦題「ソラノカケラ」
椿屋四重奏の楽曲「ブライテスト・ダークネス」
126 英雄伝説『黒き魔王』 日本ファルコムのRPG「英雄伝説III『白き魔女』」
126 Running to the straight アリスソフトのPCゲーム「ママトト」のBGM
126 組曲の行方 ケロQのPCゲーム「素晴らしき日々~不連続存在~」のBGM
129 デイブレイク 【英】…夜明け
130 〈 愛ちぎれる 金色の 断章 〉 冒険企画局のTRPG『魔道書大戦RPG マギカロギア』
シナリオのキーでありタイトルとなる禁書〈ベイン〉を意識したもの
132 王国暦1998年の紅蛙 ゲーム「東方風神録」 洩矢諏訪子スペルカード 土着神「宝永四年の赤蛙」
133 <ハジマリ>のクロニクル Sound Horizonのアルバム『Chronicle 2nd』収録の楽曲「<ハジマリ>のChronicle」
133 なまえをよんで アニメ「魔法少女リリカルなのは」最終話のタイトル
133 Resistance Line ゲーム「ワイルドアームズ2」 Disc2のOP
137 クロスファイア・シークエンス ゲーム「WILDARMS Advanced 3rd」の戦闘システム・BGM
140 抗いし者たちの系譜-再始の聖女- 著・三浦良のライトノベル「抗いし者達の系譜~再始の女王」
140 抗いし者たちの系譜-逆襲の魔王- 同著「抗いし者達の系譜~逆襲の魔王」
140 抗いし者たちの系譜-虚構の物真似師- 同著「抗いし者達の系譜~虚構の勇者」
142 為すべきを成すべき時 -Friend's Fist with Brave-(前編) サモンナイト3・ブレイブクリア設定戦闘前表記「Fight with Brave」
142 その罪を識る時 -Fallere825-(前編) ライトノベル「とある魔術の禁書目録」・土御門元春の魔法名「Fallere825(背中刺す刃)」
142 夜空を越えて -True Magic-(前編) RPGロワ第41話「夜空」
142 盾と刃が交わる時 -The X trigger- サモンナイト4・第16話「そして、挟間に立つもの-The Xlayer-」
142 この力で全てを守る時 -Glorious Hightland-(前編) 幻想水滸伝2キャッチコピー「その強さがあれば、すべてを守れると思った」
142 そして、世界変革の刻 -A.D.1999 The Day of Apocalypse 00:00- クロノトリガーBGM「世界変革の時」
143 堕天奈落 lightのPCゲーム・神咒神威神楽の用語「第二天・堕天奈落」
146 一万メートルの景色 小松未歩「一万メートルの景色」
147 Aquilegia -わたしの意地、私の意地- キンポウゲ科オダマキ属の一年草または多年草『Aquilegia』。花言葉は『愚か』『断固として勝つ』
147 Phalaenopsis -愛しいきみへ、愛するあなたへ- コチョウランのラテン語『Phalaenopsis』。花言葉は『幸福が飛んでくる』『変わらぬ愛』
148 オディオを継ぐもの ジェイムズ・P・ホーガンのSF小説『星を継ぐもの』
149 リプレイ・エンピレオ F.E.A.R.のTRPG『ダブルクロス』リプレイのシーン構成を取り入れている


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年02月28日 19:29