- なんと関係ないキャラ多数に実装されている2段ジャンプができない。スタッフェ……
狂経脈で上がるのは歩きの速度のみ。意味なし。
戰嵐刀勢がカス当たりしやすい。弱で出すと安定。まあコンボ用としては疾空→2段で十分。 -- (名無しさん) 2011-03-19 07:31:17 - 地上の相手に対してJ強から地上技に繋ぎやすい。 -- (名無しさん) 2011-03-19 07:39:23
- 回刺刀勢の優先度がやたら高くしょっちゅう暴発する。誤爆に注意。 -- (名無しさん) 2011-03-19 07:46:50
- サーチダッシュ3段→着地立ち弱中強→疾空刀勢→2段→(歩いて落下点へ)→屈弱中強~ 基本コンボ -- (名無しさん) 2011-03-19 08:07:34
- 戰嵐刀勢は出した後に←で後方移動→で前移動できる
前移動でカス当たりを防止できる -- (名無しさん) 2011-03-20 00:22:41 - 当たり方安定しないと思ったらそういう仕様があったのか。これはまたコンボ伸びそうだな -- (名無しさん) 2011-03-20 07:04:43
- 疾空刀勢・2段も前後に移動できる
前移動しないと結構なキャラ相手にスカる
-- (名無しさん) 2011-03-20 17:44:59 - コンボ例
①サーチジャンプ弱・中・強→弱・弱・下弱・中・強→疾空刀勢→疾空刀勢二段→下弱・下中→蹴撃刀勢(→神速~)
②サーチジャンプ弱・中・強→弱・弱・下弱・中・強→戰嵐刀勢→掌破刀勢
③サーチジャンプ弱・中・強→弱・弱・下弱・中・強→疾空刀勢→疾空刀勢二段→虎伏絶刀勢→下弱・下中→蹴撃刀勢(→神速~)
-- (名無しさん) 2011-05-12 22:23:10 - 狂経脈ステップが瞬間移動レベルの早さだと思うのは俺だけですかね? -- (名無しさん) 2011-09-09 23:12:00
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!