オックスファイアのエネミーデータ
Lv |
HP |
出現場所 |
入手カード |
N |
400 |
トラックの電脳2 |
- |
EX |
800 |
コダマタウンの電波、ステーションの電脳2 |
オックスファイア |
SP |
1400 |
コダマタウンの電波 |
オックスファイア,EX,SP |
攻撃名 |
攻撃力N |
EX |
SP |
追加効果 |
アンガーパンチ |
10 |
50 |
90 |
のけぞり HIT後無敵 ブレイク |
オックスタックル |
20 |
70 |
130 |
のけぞり HIT後無敵 |
ファイアブレス |
10 |
50 |
90 |
のけぞり HIT後無敵 |
ゲーム中で初めてのボスだけどそんなに強くない。
アンガーパンチはそこそこだけどオックスタックルやファイアブレスの2つは素早く攻撃してくる。特にEXからSPと戦うときは注意。
ファイアブレスはエリア中央に来るのが攻撃の合図。素早くガードしよう。
また、水属性のコンボやM,Gのカードを多く持っていたほうが
有利。水攻撃からの凍結、バブルなどにしたら素早く追撃だ。
流星のロックマン最初のボス戦。ファイアブレス以外は基本的に
直線または目の前に来て攻撃のどちらかなので、
攻撃が殴り、突進、ブレスのどの体勢に入ったかで
避けてみよう。もちろんパネルが全体に点滅ならファイアブレス
(全体攻撃)なのでシールドで凌ぐこと。直線の場合もある。
どのボスにも言えるがEX、SPとランクがあり、基本的に
HPや攻撃の上昇は勿論、一部技は手数が増えたり、隙が
小さくなったりと強化されてる。一応最初のボスなのでEXまで
は慣れれば倒せるがSPは初期
フォルダで倒すのは非常に大変
しっかりフォルダやHPを強化して戦うこと
最終更新:2014年04月30日 21:54