atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
s1865_chp @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
s1865_chp @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
s1865_chp @ wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • s1865_chp @ wiki
  • 悠久の地(2023年04月)

s1865_chp @ wiki

悠久の地(2023年04月)

最終更新:2023年04月29日 18:32

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

目次


  • 目次
  • 悠久の地(EL)の共闘のお知らせ
    • 開催日時
    • 勝利条件
    • 模擬戦のルール
  • 進行ルート
    • 進軍ルートイメージ
    • 1)ゲート1まで
    • 2)ゲート2まで
    • 3)ゲート3まで
    • 4)悠久の城
  • ゲート2~ゲート3までの進軍について
    • 敵兵力
    • ① ゲート3右側の制圧
    • ② 2084との攻防(2084がゲート3に隣接して要塞を築いた場合)
    • ③ ゲート3左から南下し、近い施設を占領
    • ④、⑤は状況に応じて対応

悠久の地(EL)の共闘のお知らせ


1865サーバは、1692サーバと共闘することで合意いたしました。
ただ位置関係が隣接していることもあるため、早い段階で悠久の城の占有権を巡って、模擬戦を行います。
⚠️共闘となりますので、模擬戦以外での1692への戦闘行為は一切禁止です❗️
模擬戦のルールは以下の通り。

開催日時

4月30日(日)
23:00 JST
22:00 ServerTime
14:00 GMT

勝利条件

  • 軍事要塞の占領30分
  • 対戦サーバーの敗北宣言

模擬戦のルール

  • トラップの使用禁止
  • 基地への攻撃可能
  • 開始時刻までは要塞や相手鯖に隣接する発電所の建設禁止
  • 開始時刻まではバフ、デバフ施設の建設禁止

進行ルート


進軍ルートイメージ



1)ゲート1まで


  • 発電所は全ゲートに隣接させるよう配置
  • 研究施設は連合軍(865U)にて占領
  • expn、CHpが壁越えできそうな場所があれば、発電所をクロスさせる

2)ゲート2まで


  • (ネ)、(ノ)の施設へ発電所を伸ばし、占領する
  • (J)のみ第2ゲートを占拠可能(後々に2084のゲートを抑えに行く)
  • (ヌ)近辺まで発電所を伸ばす。(絶対に隣接させてはいけない!)
  • (ヌ)のポイントにて、模擬戦を実施する。詳細は上記。
  • ゲート2まで隣接が終わったら、状況を見てゲート1をexpn,CHp連盟へ開放する

3)ゲート3まで


  • (12)研究所を過ぎたあたりで1692サーバと1865サーバの発電所をクロスさせる
    発電所を密集させなければクロスができるため、発電所の建設については注意。
  • (1),(2),(3)研究施設を占拠
  • (H),(G)のゲートからくる1305、2084サーバを制圧し、ゲートを占拠
  • (ヘ)、(ホ)の第3ゲートを占拠

4)悠久の城


  • 模擬戦に勝利している場合
    • 悠久の城の初回占領
    • 相手サーバへ12時間、城を譲渡
    • 最終占領(時間による占領を含む)を行う
  • 模擬戦に敗戦している場合
    • 相手サーバが初回占領。
    • 相手サーバと調整の上、城を12時間占領
      返却漏れが発生しないよう、占領はR4ユーザが最小ユニットで実施。

ゲート2~ゲート3までの進軍について




敵兵力


【1305】
トップ3平均:41.3M
トップ10平均:38.8M

RANK CP RANK CP RANK CP
1 42.7 11 36.4 21 33.5
2 40.9 12 36.1 22 33.2
3 40.5 13 35.9 23 33.1
4 39.3 14 34.7 24 33.1
5 38.9 15 34.4 25 32.6
6 37.8 16 34 26 32.3
7 37.8 17 33.7 27 32
8 37.5 18 36.6
9 36.7 19 33.5
10 36.7 20 33.5

【2084】
トップ3平均:37.9M
トップ10平均:32.7M

RANK CP RANK CP
1 41.5 6 31
2 37.1 7 30.6
3 35.1 8 30.1
4 33.1 9 29.8
5 31.2 10 28


① ゲート3右側の制圧


1305 も同様の手段に出る可能性があるため、全面戦争になる可能性が高い
太尊さん、AEGONさんにて要塞を建設し、相手の要塞を撃破できればこの区域の制覇はしやすくなる

  1. ゲート2解放後、要塞の建設を開始(進軍加速を利用)
  2. 太尊さん、AEGONさんをはじめ、全員参加で要塞の建設
    • 建設中同士の要塞は攻撃ができるのか?できるのであれば、太尊さん、AEGONさんに転移してもらい、全面的にたたいてもらう
  3. ゲート2からゲート3の要塞へ向けて発電所の開発を並行で実施
    • 1692との進軍ラインクロスがあるため、密にしすぎないよう注意


② 2084との攻防(2084がゲート3に隣接して要塞を築いた場合)


ゲート右側を先取することで、2084をけん制できると思われる。

②のポイントに2084が要塞を築くかは不透明。
ただ①のポイントで戦っている間に建設する可能性が考えられる。

  1. 直接攻撃ができないため、①の要塞建設と1305の制圧を完了させる
  2. 発電所をゲート2へ向けて作成
  3. 主戦力にて2084の要塞を制圧

③ ゲート3左から南下し、近い施設を占領


1305は南の中央ゲートから北上してくると思われる。
「①」のゲート3の攻防より、広範囲で戦いが起きる可能性がある。

  1. ゲート3から南側の近い施設をへ向けて発電所を作成
    • ④、⑤へ向けても発電所は並行作成
  2. 南中央ゲートから1305と再び会敵する。
  3. 施設を占領しながら、南下してゲート2の制圧を目指す

④、⑤は状況に応じて対応


①、②、③の状況に応じて④、⑤の動きを決定する。
「悠久の地(2023年04月)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 2023-04-24_102832.png
  • 2023-04-24_103623_eng.png
  • ゲート2以降進軍.png
  • ゲート2以降進軍案.png
s1865_chp @ wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • ルール(更新日:2023/03/13)
  • Rules(Update:2023/03/13)

  • 悠久の地(2023年04月)(2023/04/29)
  • Eternal Land(202304)(2023/04/29)

イベント(Events)(الأحداث)


  • 連盟防衛
  • Alliance Defense
  • الدفاع عن التحالف


  • 雷神戦(WoO)
  • War of Odinium


  • 個人防衛戦
  • Individual Defense


  • サーバー越境戦(SvS)(TBD)


  • 悠久の地(2023年04月)(2023/04/24)
  • Eternal Land(202304)(2023/04/24)

  • 悠久の地
    (2022/09/20追記 10:18)
  • Eternal Land
    (2022/9/20 13:04)


コミュニケーション


雑談・質問

ここを編集

R4メンバー向け


各種テンプレート
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 悠久の地
もっと見る
最近更新されたページ
  • 744日前

    Eternal Land(202304)
  • 744日前

    悠久の地(2023年04月)
  • 744日前

    トップページ
  • 744日前

    メニュー
  • 746日前

    進軍案20230428
  • 764日前

    Rules
  • 764日前

    ルール
  • 764日前

    雷神戦(WoO)
  • 764日前

    各種テンプレート
  • 868日前

    連盟防衛
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 悠久の地
もっと見る
最近更新されたページ
  • 744日前

    Eternal Land(202304)
  • 744日前

    悠久の地(2023年04月)
  • 744日前

    トップページ
  • 744日前

    メニュー
  • 746日前

    進軍案20230428
  • 764日前

    Rules
  • 764日前

    ルール
  • 764日前

    雷神戦(WoO)
  • 764日前

    各種テンプレート
  • 868日前

    連盟防衛
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. Mrs. GREEN APPLE 未発表曲wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. oblivion xbox360 Wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 田畑壽之 - 作画@wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  5. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  6. 賀陽燐羽 - アニヲタWiki(仮)
  7. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. あおぎり高校 - アニヲタWiki(仮)
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 捌木 たいたい - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.