夜空に似た深い青い勝負服で
星座を描くようにターフを駈けていく
星座を描くようにターフを駈けていく
セブンプラネット。あたしはずっとあなたに憧れていた。
トレセン学園で見かけるあなたはいつも友達に囲まれていた。銀橋を渡るスターたちとヒロイン、あるいは日曜の朝の色とりどりなヒーローみたいで。明るくて強くて爽やかで、ちんちくりんのあたしとは全然違う。
皐月賞とダービー、無敵の走りで二冠を制したあなたはあたしの、いや日本中のヒーローだった。
菊花賞、ステイヤーとの激闘の末、拳を合わせて健闘を讃えあった2人はカストルとポルックスみたいに睦まじげで眩しかった。
あたしもあんなふうに走ってみたい。ヒーローみたいになりたい。そうして出走に漕ぎ着けたクラシックの初戦、皐月賞。上には上がいた。体格の差はどうしても埋まらなかった。
トレセン学園で見かけるあなたはいつも友達に囲まれていた。銀橋を渡るスターたちとヒロイン、あるいは日曜の朝の色とりどりなヒーローみたいで。明るくて強くて爽やかで、ちんちくりんのあたしとは全然違う。
皐月賞とダービー、無敵の走りで二冠を制したあなたはあたしの、いや日本中のヒーローだった。
菊花賞、ステイヤーとの激闘の末、拳を合わせて健闘を讃えあった2人はカストルとポルックスみたいに睦まじげで眩しかった。
あたしもあんなふうに走ってみたい。ヒーローみたいになりたい。そうして出走に漕ぎ着けたクラシックの初戦、皐月賞。上には上がいた。体格の差はどうしても埋まらなかった。
わたしの適性はどうにも中途半端だ。
芝も、ダートも、短距離も、中距離も、先行差し追い込み、右回り左回り、どれでもある程度は走れる。“ある程度”止まりで、どこへ行っても上には上がいる。レースで勝てるのはひとつの分野のスペシャリストで、あたしは器用貧乏。どこかにステ全振りしてくれればいいのに。あと身長ほしい。
このままダービーを目指すか、それとも。どうしよう。悩んで悩んでお腹が痛くなるくらい悩んでいたら、トレーナーが励ましてくれた。
芝も、ダートも、短距離も、中距離も、先行差し追い込み、右回り左回り、どれでもある程度は走れる。“ある程度”止まりで、どこへ行っても上には上がいる。レースで勝てるのはひとつの分野のスペシャリストで、あたしは器用貧乏。どこかにステ全振りしてくれればいいのに。あと身長ほしい。
このままダービーを目指すか、それとも。どうしよう。悩んで悩んでお腹が痛くなるくらい悩んでいたら、トレーナーが励ましてくれた。
「負けた経験が無ければ、勝ったときの喜びは味わえない。だから両方受け入れなければいけないんだ」
あとから考えると、上手くいっていない時に自信を持って何かを言ってくれる人が周りにいてくれるのは、本当に大切なことなんだよね。トレーナーには本当に感謝している。
あたしのトレーナーは、競技は違えど世界の頂点に立ったことがあるらしい。鍛え上げた精神と肉体。いつも“これが最後”だと思って試合に臨み、勝利を積み重ねてたどり着いた頂。そんな人が、あたしを鍛えてくれている。
言い訳を探している時間なんてない。体格の不利がなんだ。たとえどんなに苦境に立たされても、頭だけは冷静に保とうと心に決めた。
あたしのトレーナーは、競技は違えど世界の頂点に立ったことがあるらしい。鍛え上げた精神と肉体。いつも“これが最後”だと思って試合に臨み、勝利を積み重ねてたどり着いた頂。そんな人が、あたしを鍛えてくれている。
言い訳を探している時間なんてない。体格の不利がなんだ。たとえどんなに苦境に立たされても、頭だけは冷静に保とうと心に決めた。
夏が始まる頃、あたしの才能はダートで開花した。
ダートと芝と路線が変わっても、ネット先輩のレースを見る度に、勇気を貰っていた。ウマ娘ちゃんたちのレースは大好きですもの。もちろん全部見てすよ。結果がわかっていても何度も何度も動画を見る。どんな展開でもあきらめないのはかっこいいの一言。
それでも最近は、同期のみなさんが先に引退して寂しそうにしていたと思う。一人でダンスレッスンをしているのをよく見かける。ネット先輩ももうすぐ引退するのではないか、という噂も聞こえてくる。確かな筋をあたれば真相がわかるけれど、あたしは公式発表を待った。
それでも最近は、同期のみなさんが先に引退して寂しそうにしていたと思う。一人でダンスレッスンをしているのをよく見かける。ネット先輩ももうすぐ引退するのではないか、という噂も聞こえてくる。確かな筋をあたれば真相がわかるけれど、あたしは公式発表を待った。
ネット先輩のかつての輝きは翳ってしまったと、人はいう。私はそうは思わない。一人でも、傷ついても、凛と立ち続けるあなたを美しいと思う。
あなたはずっと私のヒーローなんです、今でも。
あなたはずっと私のヒーローなんです、今でも。
路線も違うし、ただのファンである私がスターであるあなたに声をかけるなんて烏滸がましい。でも、私たちは競争ウマ娘。言葉にできない思いは、レースでなら伝わるはず。
憧れと、尊敬と、感謝と共に引導を渡す。
『“キングオブダート”トロイメライ、天皇賞秋に参戦』
安心して、あたしに倒されてください。もしかしてあたしのことなんて眼中にないかもしれないけど。恋に限りなく近いけれど全然違う、どうしようもない胸の高まりは、あなたと一緒に、全力で最高のレースをするまで収まらない。私の遠征前の最後のチャンス、絶対に、憧れで目標だったあなたに勝ってみせる。
あなたが夢を見せてくれたように
あたしが星を繋ぐから
あたしが星を繋ぐから