【名前】力の求道者
【属性】上位狙い
【大きさ】
成人男性並み
【攻撃力】
成人男性並み
【防御力】
成人男性並み
【素早さ】
成人男性並み
【特殊能力】力を求める程強くなる
【備考】
「力」や「強さ」というのはそれがより誇大かつ過剰に表現されるほど高く評価され
ランキング上位へとランクインすることとなる。
「強さ」とは
ランキングを決定づける一元的な要素であり、様々な形態で表現される。
「強さ」というのは単純な【攻撃力】【防御力】【素早さ】の他に【特殊能力】【備考】といったものやその他の項目、またはその枠外を使い表現される。
例えば「この
テンプレには勝利するために必要な能力が書いてある」といった記述や「
あらゆる全てより~」といった記述も同様である。
力の求道者は力を求める程に強くなる。力の求道者が持つ力への欲求は無限大やそれ以上で、数式、情報、記述、
「記述することができない」という記述やその他あらゆる手段を用いても表現することはできない。ルール1-7に基づき力の求道者は最強の状態で参戦する。
力の求道者の
テンプレは対戦前行動や考察前行動、あるいはすべてが誕生する前から存在しているキャラクターであろうと干渉を受けることはない。
それらのキャラクターであっても
考察人が一度その
テンプレを確認することにより、
自らと
ランキング内の
テンプレの「強さ」を比較されランクインすることが許される。
力の求道者も同様に
テンプレを一度
考察人に確認してもらう必要がある、
しかしそれまで他の
テンプレと比較されることもなければ他のキャラクターから干渉されることもないのである。
力の求道者が
テンプレを
考察人に確認してもらった地点でルール1-7に基づき力の求道者は最強の状態になり、その状態でランクインされる。
【長所】今の自分が書ける限りを尽くした
【短所】下手すると
赤き稲妻や
サイキョー、ひいては
最強スレ原器の
パクリ認定を受けて除外されるかもしれない。または普通に弱いかもしれない
722 : ◆rrvPPkQ0sA :2016/09/28(水) 00:03:34.37 ID:Yq8o7sia
力の求道者考察
A.力の求道者の
テンプレは対戦前行動や考察前行動、あるいはすべてが誕生する前から存在している
キャラクターであろうと干渉を受けることはない。
B.それらのキャラクターであっても
考察人が一度その
テンプレを確認することにより、
C.力の求道者も同様に
テンプレを一度
考察人に確認してもらう必要がある、
しかしそれまで他の
テンプレと比較されることもなければ他のキャラクターから干渉されることもないのである。
Aより、
テンプレ干渉防御×1。だがBを読んでも考察前ランクインが禁止されているだけで考察前行動が禁止されているとは取れない。
Cより考察前干渉防御×1。よって考察前
テンプレ破壊×2or考察前ルール変更でボコボコにやられる。
最強化は考察開始時とする。ルール1-7の作中の最強状態は確認できないので考慮不可。
力への欲求(xとする)と強さ(yとする)が比例関係にあるかは不明。
つまり、xが実数の時すべてのxに対してy<Y1を満たすY1の存在が否定できない。
(lim x→∞×n)y=YnとするとY1<Y2<Y3………だがY∞<Y'1となるY'1の存在を否定できない……といった調子で、
数式の及ぶ範疇ではyは無限大まで到達しない可能性がある。
記述を超越したところでyが無限大に到達するとはいえない。つまり、
成人男性より強いということしかわからない。
最終更新:2022年09月01日 19:55