【作品名】遊☆戯☆王デュエルモンスターズ
【ジャンル】アニメ
【名前】武藤遊戯
【属性】ファラオの器である人間
【大きさ】小柄な高校生並み
【攻撃力】【防御力】幽霊のような状態のため、同じような存在以外には不可視・物理無効。
【素早さ】基本的に男子高校生並み。馬よりは速い速度で飛行可能。
【特殊能力】腕にはめられたデュエルディスクにカードを置き、モンスターを召還できる。
ただしモンスターが倒されるとデュエルディスクに書かれたライフは削られ、ライフが0になるとお陀仏(と推測されていた)。
とはいっても劇中で召喚したのがブラックマジシャンのみで、連続召喚した描写もなく
そのブラックマジシャンが倒されても遊戯は倒れなかったので問題はないだろうが。
霊体(正確には自分と同じような存在)を視ることや霊体への攻撃が可能。
【長所】物理無効で不可視、空も飛べる。実はカードで
闇遊戯に勝ってる。
【短所】自力での攻撃手段が皆無
【戦法】ブラックマジシャン召喚
【備考】古代編の終盤の状態で参戦。ランクインしている
闇遊戯とは別の人間であり、この時は完全に分離している。
【補足】時空を越えた絆の公式サイトで『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』の主人公と明言されている
※ストーリー紹介でもキャラ紹介でもその他のニュースやキャスト情報でも
表遊戯と
闇遊戯は別個に扱われず両方とも「遊戯」として扱われているので
サイトにおける「武藤遊戯」は「表遊戯(このスレにおける武藤遊戯)&
闇遊戯」の事
【名前】ブラックマジシャン(マハード)
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】魔道波:自分と同等以下のキャラと同時にフルパワーで放ち、100mぐらいのゾークを包み込む爆発を起こした。
射程はその破壊範囲以上、弾速は数10m離れた所から撃って、兵士並みと思われる怪物が反応できない速度。
【防御力】達人並み
【素早さ】兵士並みと思われる怪物を次々倒せる達人並み。遊戯と同じぐらいの速さで飛行可能。
【長所】カード的にはかなり強いほう
【短所】この状態の描写が少なくてどうにも微妙
修正:vol.130 972
vol.141
35格無しさん
2025/01/09(木) 06:36:01.94ID:jtFxQgpL
(ジェット戦闘機の壁)から(常人反応不可の壁)に降格 武藤遊戯
斜刺五光 〇
我等with隼 ×
我等with隼>武藤遊戯>斜刺五光
vol.134
vol.126
688 格無しさん 2020/03/14 07:53:37
武藤遊戯 ファラオの器じゃどういう属性か不明、ブラックマジシャンの属性、大きさ不明
最終更新:2025年01月11日 04:29