【作品名】仮面ライダーSD 疾風伝説
【ジャンル】表紙に騙されて買うと立ち直れなくなるドシリアスバトル漫画
【作品解説】
『BIG WAR』…それは、ショッカーと1号ライダーの最後の戦いだった。
追い詰められたショッカーは、超重力次元装置を作動させ、世界を滅ぼそうとする。1号は最後の望みをかけて、自らの力を
新たな時代を築く子供たちへと分け与えたのだった。
それから月日は流れた。「マーシャルライド」と呼ばれるバイク格闘技の天才・V3は、「1号の後継者」を名乗り、親友の
ライダーマンと共に、ショッカーの残党が作ったグランショッカーとの戦いの旅に出る。
【名前】
仮面ライダーV3(疾風伝説)
【属性】
仮面ライダー
【大きさ】青年並み
【攻撃力】キックでコンクリートの壁に直径1m、深さ数十cmほどのクレーターを作る。
疾風弾:風の力を腕に集めて放つ。射程数百m。ぶつかり合ったグランショッカー飛行戦艦のエネルギー砲をかき消し、
そのまま戦艦を破壊する威力。速度は機械ビーム程度。
疾風裂流弾:疾風弾が数十発に拡散し、相手の周囲を包み込むようにして飛ぶ。射程数十m。
一発でコンクリートの壁に直径1mほどの穴を空ける威力。
【防御力】疾風弾を受け止め弾き飛ばせるシャドーセイバーで背中から大きく斬りつけられてダメージは食らうも戦闘可能。
【素早さ】時速1100km(秒速305m)のバイクよりも速く飛ぶ丸ノコの円盤が眼前(数十cm)に迫ってから回避できる反応。移動速度は達人並。
【特殊能力】なし。
【長所】超音速反応と戦艦破壊攻防
【短所】子供には正直きついシナリオ。
【戦法】疾風弾。
【備考】作品解説を読めばわかると思うが、改造人間ではない。風見志郎でもない。
【参考】グランショッカー飛行戦艦
【属性】飛行戦艦
【大きさ】全長100m、横幅30mほど。
【攻撃力】エネルギー砲:射程数百m。岩壁に直径50m、深さ30mほどの穴を空ける威力。
【防御力】大きさ相応の金属製の戦艦。
【素早さ】飛行機並。
vol.101参戦
vol.102
388 :格無しさん:2014/08/08(金) 03:00:36.35 ID:/PysbRie
仮面ライダーV3(疾風伝説)考察
百m破壊攻防+超音速反応。
蒼月潮の上位互換なのでそこから
もうこれ以上は無理
最終更新:2022年05月12日 12:16