【作品名】魁!!男塾
【ジャンル】漫画
【名前】剣桃太郎
【属性(流派)】男塾一号生(後にニ号生)筆頭、男塾総代、男塾チーム大将
【大きさ】マッチョな高校生並み
【攻撃力】剣術・拳法その他に精通した達人。パンチで鍛えた達人の身体を貫通。
普通は日本刀使用、互角の相手と交錯した時に投げ込まれた瓶を切断、瓶の口は50m以上飛んで人の頭に刺さった。
気合いを入れれば普段の刀は通さなかった黒銅鋼の鎧を切り裂き、刃渡り5m50kgの巨大刀と刀を打ち合わせ
(こちらの刀も折られたが)刀身を砕く。
硬布拳砕功:布のハチマキに氣を込め剣にする。ダイナマイトの先端部3本分を手中で爆発させて無傷な
大豪院邪鬼(※1)の、地面に数十cmの穴を開け周囲3m余りに亀裂が走るパンチを受け止め、拳を手の甲の半ば
以上まで切り裂く。
暹気虎魂:剣から青白い虎の形の氣を放つ。50m以上離れた石壁に2,3mの穴を開け、更に周りがガラガラと崩れる威力。
火だるまになった奴の火を消したりも出来る。ただ弾速は互角の奴と数m距離で撃ち合って、互いに回避したり
迎撃出来る程度。拳銃の弾程度かな。
一度氣を練っておけば動作は一振りのようだが、2発撃つとしばらく使えない。
【防御力】20数人をドミノ倒しに殴り倒すJの、トゲ付き鉄球をはめたパンチを何発も受けても戦闘続行可能。
強力な雷撃を放つ技に三回耐える。
(最大威力の3発目は人体が焦げて煙を出す威力。また同じ技の使い手には3m以上の熊を一撃で感電死させた者がいるとか)
重量200kgの鉄球を持った状態で、神経をえぐられる拷問に耐える。
暹気虎魂と互角の技を受けズタボロで倒れかけるも何とか立ち上がり戦闘続行。
堅砦体功:氣を集中させ瞬間的にその箇所の防御力を固める。
「まるで象だ」と言われた巨牛の肉を一瞬で全て剥ぎ取り骨にする真空殲風衝(鎌鼬)が直撃しても無傷。
【素早さ】途中まで反撃は出来なかったものの赤石(※2)の剣をかわし続け、やがて見切って逆転の一太刀を入れた。
つまり近接音速反応程度。
それでも避けきれなかったJ(※3)のパンチも目を塞ぎ心眼で見切ってかわす。
落雷のタイミングに合わせ相手に繋がったワイヤーを投げ上げ、雷を落とさせることを二度も成功させている。
秘承鶴錘剣:元は足場の悪さを克服する秘策。刀身を地面に垂直に突き立てその上に乗り、滑る様に移動する。
普通にやってはそこそこ苦戦した相手の連続攻撃を完全に回避。そのまま攻撃も出来る。
また逆立ちして身体を回転させ、風圧で無数の虫を吹き飛ばすことも。
【特殊能力】氣功闘法:体内の「気」を練り、物や肉体に込めて強化したり、飛ばす技も。技は上記。
硬布拳砕功や堅砦体功は恐らく攻撃や防御の瞬間に、その箇所だけ氣を集中させ強化するのだと思われる。
それでも何度かやれば使い果たす。氣を練るのには少し時間がかかるが、戦いながらでも練ることができる。
【長所】見切り、対応力が高い。機転も利く。
【短所】攻防が微妙、氣の容量が少ない。刀はマントでからめてひじ打ちするだけで折れる。
【戦法】とりあえず斬りかかる。駄目そうなら硬布拳砕功や暹気虎魂。
【参考1】
大豪院邪鬼
【属性】男塾三号生筆頭 男塾の帝王
【大きさ】初登場時は明らかに10m近くあったが参戦時には2mほどまでに縮んでいる。
【攻撃力】デコピンで人をはね飛ばす。ドスを掴んで刀身を砕く。
パンチで地面に数十cmの穴を開け周囲3m余りに亀裂が走る(深さもかなりあった)。
かすっただけで風圧で人を吹っ飛ばしたり、切り傷が出来たりすることもある。
設定解説によれば刃渡り5m重さ約50kgの巨大刀を使用。直径1m程度の柱を容易く切断、
人間に括り付けられたダイナマイトの先端だけを切り取る器用さも持つ。
真空旋風衝:掌を繰り出すことにより空気の流れを操り、カマイタチを発生させる。
「まるで象だ」と言われた巨牛の肉を一瞬で全て剥ぎ取り骨にすることも可能。
石の壁に2~3m程度の大穴を開けた描写もあり。射程は少なくとも50m以上。
【防御力】ダイナマイトを3本を、先端だけとはいえ握りつぶしたまま掌で爆発させても無傷。
人を100m位殴り飛ばす塾長の攻撃を何度か受けてかなりダメージがあるものの戦闘続行可能。
刃物なら皮膚は少し傷付くがドスを手で受けても大丈夫。雷に打たれて倒れるも、最後の力を振り絞り自ら切腹した。
【参考2】赤石剛次
【属性(流派)】男塾二号生(後に三号生)筆頭、一文字流
【大きさ】190㎝位
【素早さ】数mの距離からの幾つもの時速300キロの鋼球を容易くかわす。
素人が構えて撃った拳銃なら銃口のすぐ前、10cm位のところで弾丸を切り落とす。
一瞬で6発の弾丸を撃ち尽くし(銃声は一発に聞こえる)宙に投げた6枚のコインをそれぞれ撃ち抜く
早撃ちのガンマンの銃撃を刀を支柱に跳んで回避、続く6発を刀の一振りで弾き返し、
跳弾で他の敵を倒した。更に次の瞬間には20歩離れた相手に跳びかかって斬った。
【参考3】J(キング・バトラー・ジュニア)
【属性】男塾塾生、ボクサー
【大きさ】190㎝位
【攻撃力】マグナムスチールでできたベアナックルを使い、5m程度の大きさの岩を一発で粉々にする。
【素早さ】移動して止まり移動する、を瞬時に繰り返し10人近い残像が作れるほどのフットワーク。
赤石の振り回す剣にパンチを当てて止める描写もある。
vol.76
vol.78
245 名前:代行 [sage] 投稿日:2012/11/05(月) 11:21:20.98 ID:s8vbFvco
そろそろ考察強化期間解除しようってことで剣桃太郎考察
近接音速反応と感電・熱・神経攻撃耐性を持つが攻防がちょっと微妙
心眼による回避は集中しなきゃいけないと思うのであまり使わないだろう
超音速戦闘の壁上は防御が高かったり速かったりして
基本分け以下しか取れなかったので壁下を見る
これで問題なければ考察強化期間2ヶ月ぶりの解除かな
最終更新:2022年05月22日 23:25