ダン

【作品名】バイオ戦士DAN
【ジャンル】ファミコンゲーム
【名前】ダン
【属性】インクリーザーと戦うために未来から来た戦士
【大きさ】若者並み
【攻撃力】人間大のライオンのような姿の生物(体つきは人間よりかなりがっしりしている)と押し相撲をして勝てる腕力。
     各種武器を装備。ほとんどは人間大の二足歩行をする亀(ガメラみたいな)を3発で倒せる威力。
     ヒートナイフ:ブーメランのように飛んで戻ってくるナイフ。密着して攻撃すると行き帰りの2回命中する。射程4mほど。
     スパイダーショット:右手の義手に内蔵された武器。2081年の火器なので現代の銃よりは速いだろう。射程20mほど。
     スマートボム:放物線を描いて飛んでいく爆弾。射程数m。     
     パルサービー:敵を貫通するブーメラン。銃火器程度のスピードで飛ぶ。射程10mほど。
     ローリングショット:自分の周りを回転する弾。
     サイコブロス:スパイダーショットと同じように飛ぶ直径1mほどのエネルギー弾。威力はその倍くらい。
     サンダーソード:スパイダーショットと同じように飛ぶ光る剣を発射。威力はその倍くらい。
             また、サンダーソードは掲げることで自分の周囲20m程の範囲の敵にダメージを与える。発動した瞬間に効果は届く。
             ただしその場合自分自身も体力の12分の1を削る。ヒートナイフの5倍ぐらいの威力
【防御力】サイコバリアにより受けるダメージを半減する(物理、ビーム、雷などに有効。発動は常時)
     雷の直撃や数mの怪物の体当たりに23回まで耐える。24回目で倒れる。
【素早さ】2081年の火器と同じ速さのビームを10mぐらいから撃たれた後で回避でき、その3分の2ぐらいの速さで移動できる。
     身長程度のジャンプが可能。4つんばいで移動してもスピードが落ちない。
【長所】浴衣が似合う。武装が豊富。顔が丸くて瞳が大きいから化粧栄えする。
【短所】突っ込みどころ満載
【戦法】サンダーソードを掲げて攻撃。それで倒せないなら各種武器で戦う。

vol.141
375格無しさん
2025/04/14(月) 18:44:20.02ID:4SMHU9W7
(戦闘ロボットの壁)から(第3世代主力戦車の壁)に ダン
コーディー
アマガエル×
アマガエル>ダン>コーディー

vol.122

478格無しさん2018/09/24(月) 12:21:40.52ID:GXF2f3si>>483>>496
ダン再考察
 最初期のテンプレだけあって位置がテキトーなのは仕方ない
 3m強先からの音速反応、移動速度マッハ2とする

~〇アダッチマン ありとあらゆる武器を駆使して勝ち
×ケンシロウ 初手躱されフルボッコ負け
ダイゴロウ ありとあらゆる武器を駆使して勝ち
〇鉄之進 掲げ勝ち
〇エドワード ありとあらゆる武器を駆使して勝ち
ビリー こっちの方が速いのでいずれ勝てる
プレイヤー しぶとすぎ分け
×夜刀神十香 衝撃波負け
ヴァルバトーゼ 射殺勝ち
〇アシュトン 射殺勝ち
×コナン 麻酔銃負け
×国鉄子 100m先の相手を精密狙撃するのは無理、ロッド薙ぎ払われ負け
シャーロックホームズ 掲げ勝ち
△鉄人28号 攻撃かわして分け
×ラインバレル 無理
コナミマン 省略
〇前田慶次 掲げ勝ち
×ダブルエッジ ミサイル負け
×ジャコ 射殺負け
シェリフ 掲げ勝ち
〇雷 ありとあらゆる武器を駆使して勝ち
×アイアンマン リパルサー光線負け
×小狼 斬殺負け

国鉄子>江戸川コナン>ダン>ホームズ

vol.121

9格無しさん2018/05/20(日) 01:16:48.50ID:pPKQ7852>>10>>37>>59>>103

ダン 10mからマッハ3対応だから下の奴等より反応が遅い上に攻防もそこまで無いので落ちる

vol.13

884 :格無しさん:2008/04/25(金) 15:21:23
ダン考察

御神苗優 斬り続けて勝ち
犬崎高丸、K' 当たらない倒せない
○○孔濤羅悪魔くん サンダーソード勝ち
×我王 ノミ負け
××バットマン、庚造一 射殺負け

我王>ダン>悪魔くん
最終更新:2025年04月16日 00:30