【作品名】絶園のテンペスト
【ジャンル】漫画
【名前】滝川吉野
【属性】無職の17歳
【大きさ】男子高校生並み。
【攻撃力】拳銃所持。高速移動魔法(特殊能力欄参照)を使用しての打撃は達人を数m吹っ飛ばせる程度。
【防御力】素の耐久は鍛えた人並み。
【防御魔法】(特殊能力欄参照)使用時は複数の空対地ミサイルによる爆撃(およそ100mほどの爆発)で無傷な程度か。
【素早さ】10mの距離から発射された戦車砲に反応して防御魔法を展開できる鎖部夏村と同等に近接戦闘な
エヴァンジェリン山本が
壁に激突して怯んだ一瞬のスキをついて蹴りを叩き込めるので、夏村と同等の山本に多少劣るくらいの反応速度はあるかと思われる。
少なくとも、夏村や山本より極端に遅いということはない。
高速移動魔法(特殊能力欄参照)使用時は
エヴァンジェリン山本が10mの距離からぎりぎり反応できる速度で突っ込めるため、
マッハ3程度の戦闘速度・短距離移動速度。
【特殊能力】指輪やネックレス型の魔具を所持しており、それに触れて念じることで魔法が発動する。思考発動。
防御魔法:全身を不可視の防壁で覆う。一度展開したら力づくで破られるか使用者が解除するまで展開され続ける。
3回展開すると魔具が崩れて使用不可能になる。
高速移動魔法:肉体の動くスピードが増大する。任意発動。反応速度は上がらないっぽい。
一度発動すると使用者が解除するまでずっと発動し続ける。これも3回発動すると魔具が壊れて使用不可能になる。
【長所】作中随一の強メンタル
【短所】時期の都合上防御魔法を展開した状態で参戦できない。
【戦法】漫画第一巻で
エヴァンジェリン山本から銃を奪った状態で参戦。開始即防御魔法を展開、その後射殺。
【備考】単行本2巻の作者
コメント欄にて「高校生二人が主人公」とあり、それが滝川吉野と
不破真広の二人である。
(作中で明確に登場する高校生は滝川吉野と
不破真広の二人だけ)
使用する魔具による魔法は鎖部夏村より上位の魔法使いである鎖部葉風のものであるため、性能は少なくとも夏村と同等であるとする。
なお、魔具は使い捨てであり、後に魔具を使用して戦うことになる山本と、彼女に魔具を渡した吉野の会話によれば夏村レベルの相手と
全力で戦闘すれば15分程度ですべて使い切ってしまうらしい(単行本2~3巻参照)。
参戦時の真広(1巻)及び吉野(1巻)の魔具の量はこの時戦闘していた山本のソレと大差があるようにも見えないので、
使用できる量もその程度だろう。
vol.98参戦
vol.100修正
vol.101
63 :格無しさん:2014/05/22(木) 19:10:09.62 ID:/nods/98
滝川吉野考察
反応と防御がすこぶる高いが攻撃手段が拳銃と微妙な威力の打撃しかない。その上初手は防御魔法の展開に費やされ、時間がたったら防御は人並みまで落ちるという欠点が存在する。
戦法は密着してからの銃撃→打撃でいいかな。同作品キャラがいる常人反応不可の壁から
×不破真広 まあ無理
×
スピードル 削れない。時間制限負け
○
零崎人識 素早さで圧倒してるしいけるだろう。近距離射撃か打撃で削って勝ち
△朱蒙 甲冑着てるので防御抜けるか微妙。素の反応的にやられはしない
△
エイリアン 削れない。素早さ分け
×寺島~時子 防御魔法展開する前に攻撃負け
○
高町恭也 近距離射撃か打撃で削って勝ち
○
ホーマーwith霊柩車 射撃で削って乗り込めるかな
○
キララ 削り勝ち
○
コロッケボーイ 射殺勝ち
○
海老三 反応する前に攻撃勝ち
こんなもんかな
時子>滝川吉野>高町恭也
vol.98
613 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/07(月) 19:52:40.96 ID:lRPnwymk
612
戦車砲反応は>>598によると三巻での描写らしいけど
それを一巻時点の状態に反映できる理由が必要かと
621 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/07(月) 22:20:03.93 ID:gyC7QmTA
613
1巻:真広VS山本
真広VS夏村
2巻:これといって戦闘無し
3巻:夏村の戦車砲対応描写
山本VS夏村
643 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/08(火) 07:11:00.38 ID:GGS/gbOF
(省略)
621
回し蹴り
それ素早さが上がったとしても戦闘速度だけのような
(省略)
最終更新:2024年12月28日 02:47