カイム

【作品名】ドラッグオンドラグーン
【ジャンル】ゲーム
【名前】カイム
【属性】王子
【大きさ】成人男性
【攻撃力】
武器:剣やら槍やらを八本まで所持可能。
   最初に持っている武器のみ、即時に魔法使用可。
   他の武器は数分間の戦闘をしなければならない。
   6回連続で斬りつける(途中で振りを休めてはならない)と、
   12回目まで攻撃力1.5倍。12回目以降は攻撃力2倍。
   持ち替えは無時間で可能(持ち替えようとしている間のみ、時間が停止する)。
魔法:魔法使用中は敵の攻撃をすり抜ける。魔法弾であろうが、
   武器による切り付けであろうが体当たりだろうがすり抜ける。
   魔法が発動する(剣を掲げてから攻撃効果や回復効果が出るまで)
   とすりぬけ効果が切れる。
   魔法の再使用のためには、敵と戦ってゲージを溜める必要がある。
   ゲージを溜めるには、その武器を装備して敵と戦闘(斬り合い、殴り合い)
   しないとならない。武器を持ち変えるとゲージは消える。
   己に効果はない。

月光と闇:大理石のロングソード。普通の長剣くらいの長さ。
     並のミサイルの4倍の威力がある直線弾1発で即死しない相手を、
     2回斬り付けただけで殺害できる威力。
     また、5mほどの隕石が空から落下してくる攻撃の直撃より威力が高い。
     強烈な冷気を帯びており、所持者の死の時をも凍らせるために
     傷を受けても血は一滴も流れず、心臓を貫かれても平気で戦闘できる。
     つまりは持っているだけで所持者を不死化する。
     (これは武器の設定。ゲームシステム上は効果があったらゲームが
     成り立たないので、その様な効果は戦闘シーンではない)
ファングオブイフリート:月光と闇の魔法。地面から直径3m、高さ3m程度の火柱を一斉噴出させる。
            同時に12個の火炎柱が発動から1秒で一斉噴出し、前方30m程度、
            横幅6m程度を攻撃する。
            攻撃力は月光と闇で二回斬らないと死なない奴を一撃で殺害できる程度。
            一回使ったら数分間戦闘しないと使用不可。火炎柱は三秒程度持続する。

信義:普通の刀。並のミサイルの4倍の威力がある直線弾二発で即死しない相手を、
   三回切り付ければ殺害可能。
スサノオの牙:信義の魔法。剣を掲げた一秒後、前方10m、横2m程度に地面から冷気を噴出させ、
       それに触れた敵の動きを3秒ほど止めると同時に、月光と闇の斬撃と同威力のダメージを与える。
       冷気が噴出し続ける6秒の間に敵を切りつけると、その度にスサノオの牙の冷気のダメージが加算されていく。
       連続4回使用可能。1回分の補充に30秒程度戦闘しないとならない。

死神の大鎌:2m程の鎌。空間を切り裂く事ができる(武器に秘められた物語内の設定)。
      魔法は他に比べて役立たないので割愛。
      一応自意識があり、勝手に動けるらしいが動いたシーンがない。

鉄塊:でかくてきれない剣。刀身だけで2m前後ある。殴ると「月光と闇」の二倍ほどの威力。
   地上で振ると一度振るのに1秒近くかかるが、ジャンプして振るとナイフ並みに振り回せる。
   魔法は他に比べて役立たないので割愛。

焔の笛:下手な者が所持すると、その魔力で全身をたちまち燃やされて灰となる剣。
    武器を奪ったりしてくる相手に対する保険として。

【防御力】限界まで鍛え上げるとブラックドラゴンの直線弾
     (レッドドラゴンの直線弾以上の威力)は50発以上耐えられる。
     レッドドラゴンの直線弾は、並のミサイル以上の威力の追尾火炎弾
     4発で殺害できる敵を、直撃すれば一撃で殺害できる程度。
     契約したドラゴンとカイムの生命力は直結しており(どちらかの傷は、そのまま相手の
     ダメージとなる)、ドラゴンが弓や魔法弾を受けた際のダメージはカイムが同じ弓を
     食らった際と同じダメージのため、防御力は同等であると推測される。
     防御(剣を前に構える)していれば、上記火炎弾以上の威力がある投石器でも、
     前方からならば全く効果なし。
【素早さ】達人並。ただし2mで45kgの剣を持っても元気に身長以上のジャンプが可能。
     走る速度も全く衰えない上、空中でその剣を振るとナイフと同程度の速さで振り回せる。
     防御しているときは普通に歩くより遅く、にじり寄る程度しか動けない。
【特殊能力】契約の代償に声を失ったため、喋れない。
      1分間攻撃力が2倍になるスフィアを入手直後の状態。
【長所】武器多彩、タフ
【短所】かなりのろま
【戦法】信義を装備した状態で開始、スサノオの牙で動きを止めてから鎌に持ち替えて切り殺す。
【備考】武器一つ一つについて史実が設定されており、敵を一定数殺害するごとに
    その武器は力を取り戻して(レベルアップをして)いく。
    同時に、物語の続きを読めるようになる。


【備考】カイムの攻撃は、レッドドラゴンの直線弾一発で死なない相手でも
    仰け反って連続で斬られまくるくらいのストップパワーがある。
    また、自分(カイム)と同等の生命力があり機銃でもダメージを
    全く受けないドラゴンも、7,8発斬られるまで逃げ出せない。

参戦vol.2

256格無しさん2018/10/21(日) 20:12:48.84ID:3C5I3xNl>>260
ランキングの特殊能力壁上の位置ざっと見ておかしいテンプレ

カイム
前に突っ込まれてたけど、今は防御無視多くなったし高攻撃力の奴も多くなったんで下がる

リボー・ブレンディッド
常人の1000倍程度でこの位置は無い

エミリア
5m光速反応より速いのが下に溜まってる

ネス、ニンテン
攻防速が足らなすぎるからこの位置じゃない

光の騎士
攻防速が無いのでこの位置じゃない

コテツ
素早さ低すぎて絶対にここじゃない
テンプレだと自分の爆発に耐えられないので自爆巻き込み連中の所にも並べない
と言うかミサイルやマイボールの射程や弾速が無い

ラオウ
遅すぎる
大きいだけの奴倒せても下の方で負けまくる

アダ
攻防低くて遅すぎる
絶対にこの位置じゃない

クロノア
参考テンプレが開けないので要修正

vol.120

146格無しさん2018/04/29(日) 09:44:16.81ID:JYiF4SDm>>147>>149
(省略)

カイム
ミサイル攻防で達人級速度、魔法発動に1秒かかるって
物凄い遅い上に攻防もそんなにないから下の方で連敗しないか

147格無しさん2018/04/29(日) 11:33:00.36ID:OpGCGnCy
(省略)

146
カイムは位置を維持できる程かはちょっと判断に迷うけど
一応「魔法使用中は敵の攻撃をすり抜ける」とはテンプレにある
ゲームシステム上の都合扱いのすり抜けになる気もしなくはないけど未プレイだから詳細が分からん

148格無しさん2018/04/29(日) 13:26:41.85ID:CGi5O/MY
カイムのはゲームシステム上なのはそうだけど、アクションゲームなので
魔法使用の剣振り上げ中に敵の謎魔法やら直接攻撃に対する当たり判定が消失するのよ
シューティングゲームのボムみたいなもの

149格無しさん2018/04/29(日) 13:32:59.30ID:CGi5O/MY
146
カイムは最初に持ってる武器の魔法使用による物理透過しつつの拘束→0時間でできる武器持ち替え→フレーバーで空間を切り裂ける鎌で切り殺すが戦法なので
反応するまでに一撃必殺できないと結構範囲が広い魔法で捕まるのと、あの辺ではタフな方
相手の攻撃に対する事前知識なしなので、剣を振り上げる→地面から広めの範囲に冷気が吹き出す、を殺しきる前にやらせちゃうと対応できる奴はそうそういないんじゃないかね

でも相性がもろに出るのは確かなので下見れば下がりそう

vol.2

105 :格無しさん:2007/07/20(金) 15:22:14
カイム考察

○天道流珠菜 スサノオの牙→空間切断勝ち
シャナ 飛ばれると手がだせない 引き分け
△仮面ライダーブレイド 同上
タイムスイーパー 相手の弾が尽きるまで耐えられる 空間切断勝ち
△メタビー 見えないので引き分け
×墨村良守 滅負け
×鵺野鳴介 妖力球連射負け
神野メイ スサノオの牙→空間切断勝ち
蒼月潮 速いので倒せない
×オーフェン 任意全能負け
×両儀式 直死負け

墨村良守>メタビー=カイム
最終更新:2022年09月10日 19:25