ネッケツ・モユルwithキングカガクゴー

【作品名】空想科学大戦3
【ジャンル】漫画
【名称】ネッケツ・モユルwithキングカガクゴー
【属性】アッシーwith科学的な巨大ロボット
【大きさ】全長500m。操縦者のモユルは18歳男子並み。
【攻撃力】大きさと硬さ相応のロボット並み。走るだけで足元のビルを蹴散らせる。
     モユル:普通に走るだけで民家の壁(厚さ10㎝ぐらい)をぶち抜ける。腕力などもそれ相応?
【防御力】STM鋼製の装甲を持ったロボット並み。
     同じ装甲を持ち、身長17m(キングカガクゴーの小指程度)のカガクゴー以上の硬さではあるだろう。
     カガクゴーは直撃すれば直径1㎞のクレーターが形成され、直径50㎞の範囲が爆風に見舞われる隕石が命中したが全く持って無傷
     1億Wのスピーカーが出す音を20mぐらいの距離から受けても全然平気な程度。
     モユル:普通に走るだけで民家の壁(厚さ10㎝ぐらい)をぶち抜いて無傷。
         体重の2倍の衝撃がかかるエアバッグの衝撃を受けても「きつい」程度。
         1億Wのスピーカーが出す音を20mぐらいの距離からカガクゴーごしに聞いても全然平気
【素早さ】移動速度:バイクローン号や飛行中のウーターマン(いずれもマッハ1の速度)と併走できるカガクゴーより描写上明らかに速く、
          作中でも「運動能力はロボットの比ではない」と言われているので、
          カガクゴーを大きさ相応に拡大した程度(約マッハ29)はあるか。
          10km先からでも見えるようなサイズにも関わらず、敵にギリギリ見える程度の距離から
          あっという間に(敵が自分を発見、予想外の大きさに驚いている間に)敵の目の前まで接近した。
     モユルの反応速度:操作すること自体が非常に難しいカガクゴーを操作して
              ニセカガクゴー(自衛隊の戦闘機を無傷で撃ち落とせる反応)の撃ったレーザーを避ける。
             (作品の世界観的にレーザーより速く動いたのではなく撃つ直前に避けたのだと思われる)
    モユルの移動速度:普通に走るだけで民家の壁(厚さ10㎝ぐらい)をぶち抜けるぐらいの速度で移動可能
【長所】兎にも角にも堅い。大きい。中の人も化け物じみている(特に反応)。
【短所】常にエネルギー源の培養液をかけていないといけない。
    どの程度で動けなくなるかは不明だが、少なくとも10数秒程度は培養液なしで動ける模様。
【備考】ロボットとはいいつつ金属なのは装甲だけ。中身は人工筋肉で、電気刺激で動かしている。

【参考】
STM鋼:正式名称「スーパー・チタン・モリブデン鋼」。ネッケツ・サワグ博士が開発した最強の金属。
   太さ直径9mm程度のピアノ線にすれば10本で総重量145tの物質を5~10m程の高さまで
   余裕で釣り上げられる。但し、主成分が鉄なので熱に弱く、2754度まで加熱すれば蒸発する
カガクゴーの操作:カガクゴーの全身に組み込まれたモーターを動かす73個のレバー(360度方向に動く)を
         ほぼ同時に複雑操作しなければ動かない(1個のレバーが1個のモーターを操作するらしい)
         例えば右足出すだけでも右足上げてから降ろすまでの間(1秒程度?)に約11個程の
         レバーを操作しなければならない。具体的に言うと「腰を動かし右モモを上げながら左足の膝を
         ゆっくりと折りつつも左足首の角度を合わせ、と同時に両手の振りでバランスを取って・・・
         (以下は猫柳田博士が言う前に転んだので不明)」と言った感じ
作中落ちてきた隕石:直径:10m、質量:3000t前後、速度:秒速80㎞、主成分:鉄、破壊力:爆薬3000万t分
           直撃すれば直径1㎞のクレーターが形成され、直径50㎞の範囲が爆風に見舞われる
           破壊描写の目安で言うと多分この辺?→地平線、島破壊、数十km ≧この隕石>小島破壊、山脈
1億Wのスピーカーが出す音:400万㎞先(地球の反対側までの距離の20倍)まで鳴り響き、50m離れたビルに共振すれば
              わずか40秒で破壊し、1.3㎞以内の人間なら確実に失神し最悪死ぬ



25スレ目

125 :格無しさん:2008/10/27(月) 22:44:17
ネッケツ・モユル考察

○○○アルベルト~テッカマン 走って体当たり勝ち
×クロムチェスターδ 体当たりをかわされる こっちは数十秒もすれば動けなくなる
○○○セリス~トト 体当たり勝ち
×マフィン 踏んでも死にそうにない
×仮面ライダーアマゾン 踏んでも死なない そもそも速くて踏めそうにない
玄野計 モユル本人はXガンの射程範囲外 踏んで勝ち
×間宮トシ夫 失踪負け
××リリスレクス 体当たりをよけられて動けなくなる

マフィン>ネッケツ・モユルwithキングカガクゴー>トト
最終更新:2024年06月08日 08:54