【作品名】仮面ライダーアマゾン
【ジャンル】特撮
【名前】仮面ライダーアマゾン
【属性】インカの秘術で生まれた生態改造人間
【大きさ】身長/175cm 体重/62kg
【攻撃力】鋼鉄よりも硬いカニ獣人の甲羅を切り裂くヒレ、
鉄骨もへし折る常人には見えない速度で放たれるパンチ
大切断:相手を勢いをつけて両断する
【防御力】マシンガンでも致命傷にならない、普通の人間なら即死するような鉄球を受けても戦闘続行可能
人間を骨まで溶かしてしまうカニ獣人の毒泡を食らってもびくともしない(と、ナレーターが本当に言っている)
人間を瞬時に骨だけにするガマ獣人のガスを浴びても無傷。
【素早さ】100m8秒。音よりも速いクロネコ獣人と互角に戦える。垂直飛び80m、幅跳び50m以上
「
仮面ライダー」12話で、旧1号は3mかそこらの距離からデンジャーライトという光線銃を発射後に
ひょいひょい避けている。
デンジャーライトは作中で「光学兵器」と明言されているため、最強スレのルール上光速の電磁波として扱う。
この旧1号にボコボコにやられるも、1手2手くらいは打ち合えるベレー帽戦闘員
そのベレー帽戦闘員より全スペックが上(公式設定)のマスク戦闘員
そのマスク戦闘員をゴミクズ扱いできるゲルショッカー戦闘員と互角に戦えるおやっさん以上の
素早さなので、アマゾンの反応も3m先からの光速反応以上。
【特殊能力】
無限エネルギー解放:アマゾンは、古代インカの秘宝、ギギの腕輪とガガの腕輪を合わせることにより
爆発的な力を得ることができる。下記は、腕輪一つの力を開放時がほとんどのため、
おそらく2つ開放したアマゾンはこれ以上と思われる。
【攻撃力】1千mの岩盤を人一人通れるサイズぶち抜く拳
スーパー大切断 自分の解放時の拳を受けてダメージをそう受けない相手を両断する
【防御力】地殻が砕けるような爆発を受け無傷
絶対零度の氷が一瞬でとけ、コンクリートや土が即蒸発する熱量を放っている
5m位離れてたイソギンチャク獣人や戦闘員が熱がってた様子はないため熱量放射の範囲は自分の周囲10㎝程度か
目を潰され、全身に負った傷が一瞬で全快する、電撃すら跳ね返す
【素早さ】コンマ数秒で、数kmを駆ける。
【長所】開放すると鬼
【短所】素だとそんなに強くない
【戦法】開放状態でスタート、即両断
old
【作品名】仮面ライダーアマゾン
【ジャンル】特撮
【名前】山本大介
【属性】インカの秘術で生まれた生態改造人間
【大きさ】身長/175cm 体重/62kg
【攻撃力】鋼鉄よりも硬いカニ獣人の甲羅を切り裂くヒレ、
鉄骨もへし折る常人には見えない速度で放たれるパンチ
大切断:相手を勢いをつけて両断する
【防御力】マシンガンでも致命傷にならない、普通の人間なら即死するような鉄球を受けても戦闘続行可能
人間を骨まで溶かしてしまうカニ獣人の毒泡を食らってもびくともしない(と、ナレーターが本当に言っている)
人間を瞬時に骨だけにするガマ獣人のガスを浴びても無傷。
【素早さ】100m8秒。音よりも速いクロネコ獣人と互角に戦える。垂直飛び80m、幅跳び50m以上
【特殊能力】
無限エネルギー解放:アマゾンは、古代インカの秘宝、ギギの腕輪とガガの腕輪を合わせることにより
爆発的な力を得ることができる。下記は、腕輪一つの力を開放時がほとんどのため、
おそらく2つ開放したアマゾンはこれ以上と思われる。
【攻撃力】1千mの岩盤を人一人通れるサイズぶち抜く拳
スーパー大切断 自分の解放時の拳を受けてダメージをそう受けない相手を両断する
【防御力】地殻が砕けるような爆発を受け無傷
絶対零度の氷が一瞬でとけ、コンクリートや土が即蒸発する熱量を放っている
目を潰され、全身に負った傷が一瞬で全快する、電撃すら跳ね返す
【素早さ】コンマ数秒で、数kmを駆ける。
【長所】開放すると鬼
【短所】素だとそんなに強くない
【戦法】開放状態でスタート、即両断
参戦vol.1
vol.93,98修正
80格無しさん2019/07/14(日) 09:23:38.84ID:6eP6U9Y2>>84>>87>>88
上記の
仮面ライダーがどうたらこうたらで思ったけど
そういやこれ、
テンプレで
仮面ライダー〇〇がなんたらかんたらとか書かれても、世界観が繋がってる根拠を書いてくれないと修正行きだよな
と分かるのでwikiを見直したら要修正
テンプレがゴロゴロ出て来たわ
仮面ライダーキバ
共通設定のヤツ相手に互角に戦えるの、戦闘描写が分からない(格闘戦じゃなきゃ反応が取れない)
仮面ライダーアマゾン
世界観が繋がってる根拠不明
vol.98
211 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/03/29(土) 18:09:45.93 ID:2lao555V
(省略)
仮面ライダーアマゾンについて
熱量放射の範囲や拡散速度について詳細不明
考察にかなり影響しそうなのでその辺を明記頼む
(省略)
290 :格無しさん:2014/03/31(月) 23:07:24.14 ID:jm/O24cT
211
アマゾンについてだが
5m位離れてたイソギンチャク獣人や戦闘員が熱がってた様子はないから多分範囲は10㎝かそこらかな
超至近距離にしか効かないと思う
299 :格無しさん:2014/04/01(火) 06:32:18.84 ID:PRhChRPs
290
周囲10㎝か、人間大なら抱きついたりすれば倒せるレベルかな
801 :格無しさん:2014/04/09(水) 22:25:44.44 ID:TgwTVoTR
仮面ライダーアマゾン再考察
3mからの光速反応+常時放熱+1000m破壊より上の斬撃。耐久は数十キロ破壊程度か。
何気に熱攻撃も持っているため等身大相手には防御無視になるだろう。とりあえず光速反応の壁から。
vol.97
943 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/03/24(月) 12:51:26.60 ID:Z4Yy4TPP
(省略)
仮面ライダーアマゾンの扱いに迷った部分について質問
絶対零度の氷が一瞬でとけ、コンクリートや土が即蒸発する熱量を放っている
これだけど最大でどの程度の範囲まで届くのかが知りたい
あと放射速度もじわじわ広がっていくのか一瞬で広がるのかが書いてあると助かる
(省略)
vol.1
630 格無しさん sage 2007/07/16(月) 23:08:39
山本大介考察
○K' 切断勝ち
×ヴァン ガンソード負け
×
芥火ガンマ 負け
×玄野 Xガンショット負け
ヴァン>山本大介>K'
664 :格無しさん:2007/07/17(火) 15:36:03
ゴジラ考察
○
両儀式 戦法勝ち
○K' 戦法勝ち
×山本大介 両断負け
○ヴァン でかさ戦法勝ち
○
芥火ガンマ パワーブレスで吹き飛ばし追撃 戦法勝ち
×
玄野計 内部破壊負け
×
アルベルト 王者の剣負け
×ヴェイグ 凍結負け
山本大介はもっと上いくかも 後で再考するか
665 :格無しさん:2007/07/17(火) 15:42:30
664
暇があるなら頼む
675 :格無しさん:2007/07/17(火) 18:03:02
山本大介再考
○ヴァン 頑丈さで押せる 両断勝ち
△
芥火ガンマ スーパー大切断が当たらないが倒されない
○
ゴジラ 両断勝ち
×
玄野計 先手内部破壊負け
○ヴェイグ 時間止められる前に速攻で両断勝ち
○
アルベルト 王者の剣発動前に両断勝ち
×
空条承太郎 時止め食らって内部破壊負け
△
ティーダ スーパー大切断が当たらず引き分け
最終更新:2022年11月27日 06:39