ウルトラマン(ゲーム)

【作品名】ウルトラマン (SFC版)
【ジャンル】TVゲーム
【名前】ウルトラマン
【属性】宇宙人
【大きさ】40mの人間大 体重3万5000トン

【攻撃力】パンチ一撃は直径30mの隕石衝突の1/2発分の威力
      キック一撃はパンチ一撃の1.5発分の威力
      重さ12万トンの怪獣を担いで投げる事が可能
      スペシウム光線:自分のパンチ10発分の威力を持つ光線
                瀕死状態でもスペシウム光線より少し威力が低い八つ裂き光輪程度ではどんなに攻撃しても死なずに
                再生してしまう怪獣にスペシウム光線なら再生力を上回ってとどめを刺すことができる
                射程300m、弾速はそれを一瞬、ほぼ溜め無し発動 技ゲージを16使用する
      他にも八つ裂き光輪やらスラッシュ光線などもあるけどスペシウム光線で当たらないor倒せないなら負けると思うので省略

【防御力】スペシウム光線を相殺できるメフィラスの光線に約15発まで耐えて戦闘続行可能
      また、怪獣であるテレスドンの吐く生体炎に同じく約15発まで耐えて戦闘続行可能

【素早さ】一瞬で300m程まで届くメフィラスの光線を50mぐらいの距離から回避可能
     他は大きさ相応の達人並み、ハイジャンプすると自分の身長の3倍ぐらいの高さを跳躍可能
     飛行可能、一瞬で100m程度を移動できる

【特殊能力】カラータイマー:よくわからない事情のため180秒程度しか現在の状態になれない
                180秒過ぎたらなぜかわからないが死んでしまう
       技ゲージ:必殺技を使うために必要な謎のゲージ
             全部で16ほどためることができ合計約44秒で最大までたまる(4ためるのに約11秒)
       ウルトラバリヤー:よくわからない光の壁を前方に作り出し攻撃を無効化および反射する
                  技ゲージを1使用し、1秒ほど展開できる
                  打撃などの単純な物質攻撃や生体炎は無効化できる
                  反射可能なものは単純な不思議光線のほかに相手を宙に浮かす無重力光線、
                  相手の動きを止める金縛り光線などのダメージの発生しない特殊光線も反射可能
       再生:20秒ほど経過でメフィラスの光線一発分のダメージが回復する程度の速度で自動的にライフが回復していく

【長所】隕石基準の攻防
【短所】時間制限が厳しい
【戦法】初手スペシウム光線 効かなかったらキックなりパンチなりバリヤーなり
【備考】技ゲージが最大までたまった状態で参戦
    そのため、時間制限の残り時間が136秒程度になっている
【参考】直径30mの隕石の威力:直径1300m、深さ170mのクレーターを作る


old
【作品名】ウルトラマン
【ジャンル】ゲーム
【名前】ウルトラマン
【属性】宇宙人
【大きさ】40mの人間大 体重3万5千t
【攻撃力】パンチ一撃で30m程の岩を木っ端微塵に破壊可能
     キックはパンチの1,5倍程の威力
     重さ12万トンの怪獣を担いで投げる事が可能
     スペシウム光線:自分のパンチやキックの10倍以上の攻撃力を持つ光線に何千発当たっても平気で戦闘続行可能な怪獣を一撃で倒せる威力
             射程300m、弾速は隕石の2倍程度、ほぼ溜め無し発動
             一回使うとパンチやキックを相手に二十数回当てるまで使用不能になる
【防御力】メフィラスの光線に約15発まで耐えて戦闘続行可能
【素早さ】一瞬で300m程まで届く火炎や光線を50mぐらいの距離から回避可能
     他は大きさ相応、ハイジャンプすると自分の身長の3倍ぐらいの高さを跳躍可能
     飛行可能、一瞬で100m程度を移動できる
【特殊能力】ウルトラマンの主観で20秒も経つと、メフィラスの光線一発分のダメージが回復していく
【短所】時間制限あり

【参考】
【名前】メフィラス
【攻撃力】自分の光線の1/2程度の威力のパンチ力とキック力
     光線:参考テンプレのスペシウム光線と互角の威力のビーム
        射程300m、弾速は隕石の2倍程度、溜め無し、連射可能

vol.80 修正
vol.80

518 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/12/23(日) 14:02:19.45 ID:esP+Ypgn [4/11]
ウルトラマン(ゲーム)について

スペシウム光線のパンチやキックの10倍以上の攻撃力うんぬんはあれ威力固定だったような気がするからいいとして
何千発当たっても平気で戦闘続行可能な怪獣を一撃で倒せる威力に関してはおかしいかと

あれ描写ではライフがだんだんと回復していってるから
ライフが0になってもすぐに回復して倒れないものだと推測できる
だから原理としては何千発受けても倒れないじゃなくて
パンチやキック程度の威力の攻撃ではすぐに再生して倒されないだと思うんだ

なのでスペシウム光線の威力はパンチやキックの10倍以上の攻撃力を持つ光線程度では
どんなに攻撃しても死なずに再生してしまう怪獣にとどめを刺すことができる威力だと思うんだが

あと確かなんかの怪獣が火炎攻撃するってことは何発か耐えられるから
炎に数十発耐えられる耐久として少し強化できるんじゃないか?
手元にないので自分で確認できないから修正できないけど

638 名前:格無しさん[] 投稿日:2012/12/26(水) 12:03:09.98 ID:ksDN+3+m [1/4]
ウルトラマン(SFC)再考察
 攻防は高いが3分ルールのせいでゾーンファイターより上に行くのは無理

○てつを スペシウム光線勝ち
吉川春生 スペシウム光線勝ち
×××××かわいソーマさん~Gちゃん でかすぎ、光線回避されまくるなどの理由で時間切れ負け
○○○○サイタマ~風 スペシウム光線勝ち
×ストライクノワール 時間切れ負け
×コレジャナイロボ 時間切れ負け
○閣下 スペシウム光線勝ち
○キラ・ヤマト シールドごと粉砕勝ち
倉間ユウキ スペシウム光線勝ち
×チャー研 時間切れ負け
○キオ 頑張って削り勝ち
×ガルガンチュワ 時間切れ負け
メルティナ スペシウム光線勝ち
○レイアース スペシウム光線勝ち

 >河川菊之助=壊造時次郎ウルトラマン(ゲーム)>サイタマ


737 :格無しさん:2008/05/11(日) 19:55:32
ウルトラマン考察

上田虎之助 スペシウム光線勝ち
ゴジラ 光線は当たらない 取っ組み合いで勝ち
おったち山 スペシウム光線勝ち
満潮永澄 スペシウム光線勝ち
×駆動電次 削られ負け
×アーガイル 露麗魂斬負け
×白基地丸 射程外から撃たれまくり負け
×ガンダムエクシア 当てられずに時間切れ

最終更新:2022年05月01日 20:51