【作品名】ガルガンチュワ物語
【ジャンル】小説
【名前】ガルガンチュワ
【属性】巨人
【大きさ】
1304mの布から作られたズボンと959mの布から作られた胴着を着た1、2歳の幼児が成長して成人男性になったくらい
要するに大体5000mほど
【攻撃力】【防御力】【素早さ】いろいろやってるが要するに大きさ相応
【特殊能力】金色の雨(小便)を降らすことが出来る。
女子供を除いても26万418人のパリ市民が溺死した
【長所】でかい
【短所】汚い
vol.106
429 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/08(土) 22:03:44.88 ID:yT2XscXI [4/4]
ちょっと気になったんでガルガンチュワ再考察
5000メートルの巨人。ほぼ同スペックの
ラーム星人より遥か下ってのはどう考えてもおかしい
ラーム星人は4000~5000で、君(SOMEONE ELSE)は4250メートルなのでこちらが上
富士登山者は武器と吐息で不利、
スペクトルマンはスペック負け
富士登山者>ガルガンチュワ>ラーム星人
(省略)
vol.23
165 :格無しさん:2008/09/28(日) 10:50:22
ガルガンチュワ考察
○
駆動電次 溺死勝ち
○
アーガイル 飛行速度自体は速くない 叩き落し勝ち
△△△白基地丸~
暴れん坊天狗 捕まえられないほどの速度で飛んでいる 分け
○クロ 黄金シャワーで錆びつかせて勝ち
×
スプレンディッド 溶岩負け
△フォックス ワープ回避分け
×
エレ・ラグ 空牙負け
×
朱雀ミコト 超神力火炎斬で大やけど負け
△ブリキ大王 当たらない倒されない
○マイタンク 溺死勝ち
△
ヴォール 飛行分け
○
ヤマザキ=GT 機能停止勝ち
△
レッドマン 足が速いから黄金水から走って逃げ切られる
○○
ボッツ、
犬夜叉 溺死勝ち
△
キングコング レッドマンほどではないがやはり足が速い
○
陸戦兵 相手は一応泳げるけど津波のような黄金水に飲み込まれたらたぶん溺死する
○○○ビッグオー~
白ボン 大きさ勝ち
△
ガリィ 速すぎて潰せない 分け
○
スラきち 大きさ勝ち
○○ヴェイグ、レイアース 大きさ勝ち
×凄乃皇・四型 荷電粒子砲で削り負け
×チャージマン研 ビームで削り負け
×
倉間ユウキ 剣投げ負け
最終更新:2022年04月29日 21:17