atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
sakawork @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
sakawork @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
sakawork @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • sakawork @ ウィキ
  • Windows
  • cygwin

sakawork @ ウィキ

cygwin

最終更新:2012年11月24日 14:24

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
Top > Windows > cygwin
  • cygwin
    • cygwinのインストール手順
      • apt-cygを追加インストール
      • 日本語環境設定
      • nkfを追加インストール
    • minttyの設定
    • TIPS

cygwin

Windows上で動くLinuxライクな環境
GNUプロジェクトのソフトウェアが使える。
現行バージョンではMinGW(Minimalist GNU for Windows)が統合されている

このページではCでWindows向けアプリケーションをコンパイル出来る程度の環境作りまで書く。
↑という気合の入った前文でメモを作っていたが、以前は日本語設定などで戸惑ったものの
現行cygwinでは setup.exe をダウンロードし、gccをインストールするだけで終わってしまう。
なのでもはやこのページは単に自分の環境設定メモに過ぎない。
setup.exe version 2.774
gcc version 4.5.3 (GCC)
gcc version 3.4.4 (cygming special, gdc 0.12, using dmd 0.125) ※gcc-3.exe

cygwinのインストール手順

setup.exeを用いてcygwin本体をインストールする。
+ インストール手順
インストール手順

サイト( http://cygwin.com/)からsetup.exeをダウンロード

ガイダンスに従いインストールしていく
記憶があいまいなため今回は適当にインストールした
Select Packages
メモ
Category Package 備考
Devel binutils
bison
cvs
flex
flexdll
gcc関連 とりあえず全て入れてみた FortranコンパイラやobjCコンパイラ等も含めて)
gcc4関連 同上
gdb
make
mingw~~ とりあえず全て入れてみた
subversion svnコマンド
Editor bvi
ed
vim
gvim
Math bc
Mingw 全部 とりあえず(ry
Perl 全部 今回とくに目的としてないがとりあえず(ry
Shells tcsh

他
Category Package 備考
Math gnuplot
octave
Ruby
Web Apache
X11 Xwindow

など気になるものはあるが目的はC/C++コンパイラぐらいなので
今回はインストールしなかった。


apt-cygを追加インストール

cygwin本体のインストール後、apt-cygをインストールする(必須ではない)。
apt-cygはcygwinのコマンドラインインストーラ。Linuxではapt-getに相当。
setup.exeを使わずにgnuアプリケーションを追加/削除/更新/検索できる。
  • 使用例
 例1) top(大文字小文字区別せず)のパッケージを検索する。アップデート確認しない。
※検索コマンドは正規表現が使える
$ apt-cyg -u find [Tt][Oo][Pp]
 例2) gnuplotをインストールする
$ apt-cyg install gnuplot
+ インストール手順
インストール手順

手順
svn --force export http://apt-cyg.googlecode.com/svn/trunk/ /bin/
chmod +x /bin/apt-cyg

配布元(http://code.google.com/p/apt-cyg/)
参考 ブックマクロ開発に apt-cygでCygwinでもApt/yumっぽくインストールができるようになる。。
http://d.hatena.ne.jp/takuya_1st/20110205/1296887435



日本語環境設定

古いcygwinでの設定方法。現行versionではこれらの設定は必要ないかもしれない(未調査)
  • Windows/cygwin/日本語化

nkfを追加インストール

コード変換ツール nkf をインストールする
http://sourceforge.jp/projects/nkf/releases/ からパッケージ( nkf-X.X.X.tar.gz )をダウンロード
※X.X.Xはバージョン番号

  • インストール手順
tar xvfz nkf-X.X.X.tar.gz
cd nkf-X.X.X
make
make install
  • 使用例
 例1) sample.txtをutf-8に変換し(-w)、画面表示する
$ nkf -w sample.txt
 例2)sample.txtをsjisに変換し(-s)、改行コードをCRLFにし(-Lw)、画面表示する
$ nkf -sLw sample.txt


minttyの設定

MinGWのターミナルエミュレータ
現行バージョンのcygwinではデフォルトインストールしただけで使える
※旧バージョンではデフォルトのターミナルエミュレータは cmd.exe だった

homeディレクトリに .minttyrc を置くとminttyの設定を変更できる

+ .minttyrc設定内容
.minttyrc設定内容
設定内容は以下を参考にした。

参考 dogmap.jp mintty を使えるようにする
http://dogmap.jp/2011/11/15/mintty/

.mintty
BoldAsFont=no
Font=MS ゴシック
Locale=ja_JP
Charset=UTF-8
FontHeight=12
Columns=100
Rows=34
Transparency=medium
Term=xterm-256color
RightClickAction=paste
OpaqueWhenFocused=no
PgUpDnScroll=yes

SJISの場合はCharsetを
Charset=SJIS
に変更



TIPS

  • Windowsのドライブにアクセスするには
 Cドライブ=/cygdrive/c
 Dドライブ=/cygdrive/d
    :
  • cygwinをインストールしていない環境で動作可能なアプリ作成
 (cygwin.dllに依存しないアプリ)
 gccのVersionが3以前ならば
gcc -mno-cygwin
 gccのVersionが4以降ならば
gcc-3 -mno-cygwin

  • ユーザーのHOMEディレクトリだけを他の場所に移す(SSD向け)
ユーザ名のディレクトリを別のディレクトリ(HDD)にコピー
ln -s コマンドでシンボリックリンクを張る
 例:Dドライブ(cygdrive/d)の cygwin_home ディレクトリに移動させる
cd /home
cp -pr $USER /cygdrive/d/cygwin_home/.
mv $USER $USER.org
ln -s /cygdrive/d/cygwin_home/$USER
他のユーザのディレクトリも同様に。



トップページ
Top > Windows > cygwin

タグ:

Windows Linux 自宅
「cygwin」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
sakawork @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

▼プログラミング言語関連
▼スクリプト関連
  ●sh
  ●csh
▼プロトコル関連
▼UNIX関連
  ■メニューページ
  ■シェル/スクリプト
    ●sh
    ●csh
  ■基本操作/ジョブ/プロセス
    ●UNIX/パイプ・リダイレクション
    ●コマンドヒストリ・バックグラウンド実行
    ●プロセスとシグナル
  ■ファイル操作関連
    ●ファイル操作コマンド
    ●ファイル圧縮解凍コマンド
    ●ファイル検索
  ■ファイル閲覧/編集/抽出
    ●ファイル閲覧
    ●viエディタ
    ●テキスト抽出
    ●awk/sed
    ●算術計算
  ■コンパイル/デバッグ
    ●コンパイラ/メイクファイル
    ●デバッガ
  ■バージョン管理
    ●cvs
  ■サービス/通信
    ●cron
    ●telnet
    ●ftp
▼Windows関連
  ■メニューページ
  ■ツール類
    ●colinux
    ●cygwin
    ●VirtualPC
    ●wincvs
  ■自宅PC環境の設定(非公開)
    ●自宅:再インストール手順
    ●自宅:ルータ設定
    ●自宅:各種ツール
    ●自宅:バックアップ
▼Web関連
▼その他
    ●徹夜作業で目を覚ますために



ページ編集支援

  • テンプレ
  • 管理者用ページ
  • wiki編集メモ

  • プラグイン紹介
  • まとめサイト作成支援ツール



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • @wikiデータバックアップ




記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


タグクラウド

Linux
UNIX
Windows
コマンド
シェル
自宅

アクセス

本日のアクセス
-
昨日のアクセス
-
人気記事ランキング
  1. UNIX/テキスト抽出
  2. UNIX
  3. Windows/cygwin
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4641日前

    Windows/cygwin
  • 4677日前

    サイドメニュー
  • 4677日前

    Windows
  • 4679日前

    UNIX/vi
  • 4953日前

    Windows/VirtualPC
  • 5059日前

    その他
  • 5059日前

    その他/徹夜作業
  • 5268日前

    UNIX/計算
  • 5268日前

    UNIX/awksed
  • 5268日前

    UNIX/テキスト抽出
もっと見る
人気記事ランキング
  1. UNIX/テキスト抽出
  2. UNIX
  3. Windows/cygwin
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4641日前

    Windows/cygwin
  • 4677日前

    サイドメニュー
  • 4677日前

    Windows
  • 4679日前

    UNIX/vi
  • 4953日前

    Windows/VirtualPC
  • 5059日前

    その他
  • 5059日前

    その他/徹夜作業
  • 5268日前

    UNIX/計算
  • 5268日前

    UNIX/awksed
  • 5268日前

    UNIX/テキスト抽出
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. まどドラ攻略wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 市長補佐 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 山下 ひろし - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 無幻銃士ダルタン - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.