【SAOAC】ソードアート・オンライン アーケード 攻略wiki

初心者向け攻略情報(電アケ総研 第171回)

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
2019年12月2日にYouTubeライブにて配信された電撃アーケードゲーム総合研究所 第171回にて紹介された初心者向け攻略情報の内容をまとめています
注意:情報は2019年12月2日現在の情報です

目次


ゲームを始めたらまずは…

①エピソード1-1をクリアしよう
クリア時にボーナスとして強力なヒーローログや装備を入手。エピソード1-1クリアで「パーティ編成」「合成」「ショップ」が開放。

②ショップで武器を買おう
強力なプロパティの武器が「ユイメダル」1枚で購入可能「パーティ編成」でヒーローログや装備を編成してみよう。

③エピソード1-5までクリアしてみよう
エピソード1-3クリアで「トライアルタワー」、エピソード1-5クリアで「デフラグマッチ」がプレイ可能に

④《初心者ミッション》をクリアしよう
エピソードや「トライアルタワー」、「デフラグマッチ」でリソースを集め、ミッションやお題を達成!
No. 内容 報酬 備考
1 武器を装備しよう ゴールド《テラ》 パーティ編成
2 副装備を装備しよう ゴールド《テラ》×2 パーティ編成
3 強化合成をしよう ★5二刀流バラ≪空舞う双剣≫キリト カスタム⇒合成⇒強化合成
4 リソースカードを印刷しよう ゴールド《テラ》 ViSTerターミナル⇒カード印刷
5 ゴールドを売却しよう ゴールド《テラ》×2 ストレージ整理(またはリソース売却)
6 ショップのリソース複製でリソースを購入しよう EXPチップ《テラ》 ショップ⇒リソース複製
7 覚醒させよう ヒーローコード:ボスキラー 6にて複製したリソースを素材として元のリソースと合成する
8 能力合成をしよう EXPチップ《テラ》 カスタム⇒合成⇒能力合成
9 トライアルタワーを1回クリアしよう ★5二刀流バラ≪空舞う双剣≫キリト トライアルタワー
10 9つの初心者ミッションを全て使用しよう ★5二刀流バラ≪空舞う双剣≫キリト 1-9を全て達成

ゲームに慣れてきたら…

  • エピソードを進めてみよう
  • 好きなキャラとクエストに挑んでみよう
  • トライアルタワーやデフラグマッチで強力なリソースを集めよう
  • パーティを強化しよう

クエストでの立ち回り

  • 斬・打・突の属性を使い分けよう
  • ボスの弱点を突こう
  • 回復役(サポーター)を入れておこう
  • リーダー任命を活用しよう

どちらをプレイすればいい?

  • トライアルタワー
  • デフラグマッチ
ボスが強いと感じたら
水属性または土属性の武器を手に入れたら…
グリードという敵を倒すのもおすすめ

序盤で手に入れやすい開発陣おすすめヒーローログ


★3《凛閃の華弓》シノン
探索に非常に有利なスキルを持っている
(移動速度を上げる/マップに落ちているアイテムを表示する/グリードを探す)
手に入れやすい

★5《宙吊りプラント》シリカ
※12/1~1/31からユイメダルショップで購入可(メダル5枚)
植物系モンスターを召喚して一緒に戦うことが出来る
常時ガードしたまま移動ができる
覚醒MAXでピナを強化する新しいスキルが使えるようになる

★5細剣サポ 《流麗なる剣士》アスナ
回復が強く、状態異常も回復できるスキルを持つ
エピソード1-1をクリアすると1枚入手できる

あると便利、開発陣おすすめヒーローログ!

★5両手斧アタ 《雄大豪壮》エギル
武器と合した数値上の攻撃力はトップタイ
攻撃の振りは遅いため、ザコ敵の立ち回りには注意が必要

★5クローサポ 《陽光香る笑み》アルゴ
属性を付けるスキルを全属性持つ
トライアルタワーの攻略が楽になる
サポートに色々な点で強い

★5片手剣サポ 《飢愛の繰人形》ユージオ
Lv.4,5の片手剣スキルにて相手を凍らせる状態異常を確実に付与するスキルを持つ(ボスにも有効)
回復スキルを持っているのでサポートにも向いている

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー