ガナーザクウォーリア(ルナマリア機)

ガナーザクウォーリア(ルナマリア機)

正式名称:ZGMF-1000/A1 LUNAMARIA'S GUNNER ZAKU WORRIOR  通称:ルナザク
コスト:450  耐久力:630  盾:○  変形:×
名称 弾数 威力 備考
射撃 オルトロス 3 xxx リロード1発5秒 隙少なめ
CS オルトロス照射 - xxx 曲げ可能
サブ射撃 ハンドグレネード 8 xxx 射程が高い
特殊格闘 ハンドグレネード (8) xxx チャージ中はこっちで
特殊射撃 ハンドグレネード[多弾] (8) xxx 一度で同方向に4発、異なる軌道で投げる
通常格闘 ビームトマホーク - xxx 2段斬り。
前格闘 - xxx
横格闘 横斬り - xxx 1段斬り。

原作解説

本機はルナマリア専用機として彼女のパーソナルカラー「赤」で塗装されたザクウォーリアである。
戦闘の際には、砲戦仕様に特化し超射程ビーム砲オルトロスを装備するガナーウィザードを好んで使用した。
例外として、海中から攻撃して来るアビスを迎え撃つ為、レイのザクファントムと共にバズーカを装備して戦闘に望んだ事があるが、本作には未登場である。
最後は、連合・オーブ連合軍からミネルバを守る為奮闘するが、上空から大挙して押し寄せるムラサメ隊の攻撃を浴び大破、パイロットのルナマリアも重傷を負ってしまった。
パイロットのルナマリアが射撃が苦手な事もあり、劇中では殆どオルトロスが命中することはなかった。
自他共に認める程苦手なのにガナーウィザードを装備している理由は定かではない。
だが、あまりに命中率が高いと色的にも火力的にもインパルスブレイズザクよりも目立ってしまうからだとも言われる。

しかし前作に引き続き、選択画面においてはビームトマホークを構えており、やはりスラッシュウィザードを装備したほうがいいのでは?という気もする。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年02月05日 18:56
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。