運命への反逆者@うぃきの巻

狂王トレボー

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ≪クラス≫:レイバーロード
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
  【真名】:狂王トレボー          【レベル】:80+20   【アライメント】:混沌/悪
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓
  【筋】:50+20  【耐】:50+20   【敏】:40+20  【魔】:30+20   【運】:30+20  【宝】:70+20
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫

                     {i:i:i:レ'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:~"''~、、i:i:i:i:i:i:i:i:i:ア
                    ト、\:f^\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\i:i\
                    乂ミ:i:i:i、:i:ヾi:i、``~、、:ミメ、i:i:i:i:i:i:i:i:i:i≧=‐
                       7:i:i/,,;A;ャit、\{^\ミメ、;i;i:i\i:i:i:i:iミメ、i:i:i:
                    /:i:/i:i/   ヾ:i,ィf^_ \\.^ヾ:i:i/⌒ヾ:i:\
                    /;i:/!、 .::{、ィ㌢γ,.rッ }! \. Y ):: }i:i:i:i:i
                     ;从 }^`rッ`´:::::::⌒      }  r_ ,/i:i:i:i:i:
                     {  } `7            }-くi:i:i:i:i:i:i:i
                        | ;′ _    、      |:: 从i:i:i:i:i
                        ヽ `"´ _,.。*'"^      .}::   }i:i:i:i:
                          \ '´ー ´,.:        /::   从从
                        /ニヽ `"´     /::::  }
                    -=≦ヾ!ニニ{ニ':,     ./:::::     }
                    Ⅷニ{ニ{ニニニ!ニ≧=‐=≦:::::      .}
                    \ニニ!ニニニ//∧:::::::        /,,.。*'"/
                      \弋ニr.{ ≧i::: ∧::::ヽ   rセ升  /ニニ
                        \ニ! 乂 }:/ :ヽ    .{    ./ニニニニ

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

  【スキル】
  ◯レイバーロード (種別:職業 タイミング:常時)
    レベルを含めた全ステータスをそれぞれ「+20」上昇させる。(適用済み)
    また、敵側の火炎系の攻撃スキルを半減し、ターン終了時に魔力が「+30」回復する。

    本来、君主(ロード)の座に着くことができるのは、神の祝福を受けた聖なる者のみであった。
    君主はその聖なる力によって、戦士以上の体力や技量と同時に治療者としての優れた能力を身につける。
    だが、その君主も狂気に取りつかれることがあるのだ! それがこのレイバーロードである。

  ○狂王 (種別:一般 タイミング:常時)
    このユニットは「○狂化」のデメリット効果を受け付けない。
    また自陣側に「+50%」の勝率補正を得る。
    ただし、一度でも戦闘に敗北すると勝率補正効果は消滅する。

    人並み外れた野心と欲望によって「狂王」と恐れられていた男の称号がスキルと化したもの。
    生前の彼は多くの者に恐れられたが、同時に、その絶大的な力に魅せられて忠誠を誓う者も相当数居たという。
    「○カリスマ:E」スキルのユニーククラス。

  ◯呪文(魔術師&僧侶):A (種別:魔術 タイミング:常時 消費魔力:30)
    戦闘時に【魔】が選択された際、自陣側の勝率を「+40%」上昇させる。
    また、【耐】が選択された場合、当該ステータスを「+20」上昇させる。
    さらに、解毒と麻痺の状態を回復させる。

    レイバーロードは、魔術師の呪文と、僧侶の呪文を使用する。
    攻撃時は、中規模範囲に猛吹雪を生み出し、空気の膜を用いた魔法障壁で身を護る。

  ○勇猛:A+ (種別:一般 タイミング:メインプロセス)
    戦闘時、自身が「メイン」又は「サブ」で参戦している場合に発動。
    ステータス比較で【筋】【耐】が選択された場合、自陣の数値に「+15」を加える。
    同時に、自身はあらゆる精神的干渉の影響を受けない。

    威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
    また、格闘ダメージを向上させる効果もある。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

  【宝具】
  ○"悪の武具"(アーマー・オブ・エビル)
    ランク:C 種別:対人宝具 タイミング:メインプロセス 消費魔力:なし

    『メインプロセス』時に使用を宣言。
    【筋】【耐】【敏】のステータスが選ばれる度に、自陣側の勝率が「+10%」上昇する。

    「悪のサーベル」、「悪の鎧」、「悪の盾」、「悪の兜」で構成される強い魔法がかけられた強力な武具一式。
    事実上、破壊することは不可能といわれ、悪の戒律以外の者には禍をもたらすという。

  ○"爆炎"(ティルトウェイト)
    ランク:A 種別:対軍宝具(魔術) タイミング:クリンナップ 消費魔力:100

    『クリンナッププロセス』時に使用を宣言。
    自陣側の勝率を「+100%」上昇させる。
    ただし、この宝具は「○対魔力」で対抗が可能である。

    原子核融合による高エネルギーを発生させ、戦闘域全てに効果を及ぼす最強の破壊呪文。
    核反応を異なる次元で発生させ、放射線の含まれない爆風と超高熱のみを呼び起こすという。

  ○"大剣圧"(だいけんあつ)
    ランク:A 種別:対軍宝具 タイミング:クリンナップ 消費魔力:50

    『クリンナッププロセス』時に使用を宣言。
    自陣側の勝率を「+100%」上昇させる。

    気力を込めて剣を振るうことで、敵をまとめて薙ぎ倒す高威力の剣圧を叩き出す。
    最高クラスのロードの剣圧は、山をも砕くという。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

  【秘宝】


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

+ ネタバレ解説
モデルは、前にも書いたが石垣環の漫画版 
豪快でやりたい放題してる狂王様を見た時、私のモデルは完全に彼で固定化されていたのです 
此奴のご先祖が、ショウとルーシィディティらしいですが、まぁそりゃ強いよな(ご先祖のぶっ飛び具合を思い出しながら 

なお、ご先祖のショウさんは、爆炎(ティルトウェイト)に侍の剣技を乗せて放つ 
対城宝具……もとい、鳳龍の剣技の使い手なので、もう少しデータが酷くなります 
ルーたちのヤバさを見るに、ご先祖の世代は魔境としか言いようがない 

鳳龍波動陣
攻防一体の気の力場を張る技で一切の攻撃が通用しなくなり、気弾によっての攻撃も可能。
鳳龍の剣術といえど例外ではなく、波動陣に対して放ったケイヒの剣術は禁じ手を除き全て通用しなかった。
鳳龍の剣術の最高位である「陣」も「禁じ手」であり、気の消耗は桁外れに大きく、使用者は9割方「消失(ロスト)」する。
ショウは幼少時にこの技を兄から伝授されたが、使用した兄は例に漏れず消失した。
【 wikiからコピってきたけど、頭おかしいよなって思います。 】
【 尚、ショウくんは体質的な問題もあって、使用しても普通に生きてました 】

鳳龍虚空斬
ショウが第一部終盤で放った技。対象と共に、周囲の空間をも切り裂く。
空間を切り裂く部位が大きければ対象を異空間へ弾き飛ばす事もでき、切り裂く空間が1箇所のみならば実質防御不可能の斬撃となる。
「禁じ手」の一つで、「村正」級の刀剣でなければうまく制御ができない。
第一部で使用した際は、制御に失敗して空間を斬り過ぎたため、「一文字」は砕け散り、ショウ達は150年もの未来へ飛ばされる事となった。
第三部で「景光」を用いて使用した際には制御に成功したものの、刀身に鬆(す)が入ってしまい、だんだんと刀へ気が通らなくなる事態を招く結果となった。
【 同じくwikiより。 使用すると、次元を切り裂いて、未来に吹き飛ばされちゃったりするチート剣技 】

鳳龍核撃斬
「禁じ手」の一つにして魔術師の攻撃呪文との複合剣技。
呪文複合剣技は、本来単数あるいは少数対一の技である侍の剣技にあって例外的に、
桁外れの大量殺戮を可能とする技であるが故に、悪鬼羅刹の技として忌み嫌われている。
その中でも、最強の攻撃呪文「爆炎」と併せて行使される本技は、
一度目の寺院襲撃に駆り出されていた約5000人のコウエン側の兵士及び傭兵を、一撃の元に倒す威力を見せつけた。
また、技を繰り出す際に刀身が技で発生した高熱で溶けて、制御が利かず後方の寺院にまで威力が及ぶこととなった。
【 で、さっき言ったティルトウェイトとの融合剣技。 普通に対城宝具ですな 】

で、こんなチートのライバルだったのが、ショウより2つ年上の「姫将軍」の「ルーシィディティ」、通称「ルー」。
戦場で何度もショウくんと死闘を演じ、その後、「エル・ケブレス」に召喚され。
ショウと喧嘩をしながら、冒険を繰り広げた外伝版のヒロイン。
鳳凰の剣技に匹敵する山をも崩す剣圧をガンガン打ち込んでくるやっべぇ戦闘能力を持っていて。
ショウと並べると敵が相手にない為か、第二部や第三部では諸事情により、戦場に出る機会がめっきり減った。
【 だからまぁ、ご先祖に比べれば、トレボーさんなんて、普通普通よ 】
【 というか東方のホウライ国やばいな。 きっとまだ鳳凰の剣技残ってたりするんだぜ(ヒェェ 】


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー