┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━┓
【名前】:ダース・ラクト(OD) 【レベル】:60 【アライメント】:中立/狂
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳┻━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓
【筋】:40 【耐】:40 【敏】:40 【魔】:40 【運】:20 【宝】:240
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
怨怨怨{ `寸怨怨怨ア斥怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨iア {怨怨怨怨怨怨怨斥
怨怨怨匁 寸怨怨(_ノ怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨( ___ '’ `寸怨怨怨怨怨斥
怨怨怨怨匁 __ノ怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨( `寸怨怨怨怨{
怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨≧=-----=ニ怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨≧=-- `寸怨怨怨匁__
⌒)怨怨怨怨怨怨怨> ´:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:` <怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨( `寸怨怨怨怨
怨怨怨怨怨怨i:> ´:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:` <怨怨怨怨怨怨怨怨怨斥⌒ )怨怨怨怨
怨怨怨怨怨i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`<怨怨怨怨怨怨怨怨匁 __ノ斥 ,乍怨怨怨斥
怨怨怨怨iア:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:`<怨怨怨怨怨怨怨怨怨八__ ,乍怨怨怨斥
怨怨怨怨':i:i:/:i:i:i:/:i:i:/:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∨怨怨怨怨怨怨怨怨怨(怨怨怨怨怨{
怨怨怨ア:i:i:i/:i:i:i:/:i:i:/:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i<怨怨怨怨ア  ̄ ̄ ∨怨怨怨怨怨怨匁
怨怨怨':i:i:i:{:i:i:i/:i:i:i:{:i:i:{:i:i:i:i:i:i:i:/:{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∨:i:i:i:i:i:i:i:i∨怨怨怨|i:| 少 |i:|怨怨怨怨怨怨斥
怨怨怨|:i:i:i:{:i|/:i:{:i:i:{:i:i:{:i:i:i:i:i:i/::::{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}:iV:i:i/:i:i:i:i:V怨怨怨|i:| し i|i:|怨怨怨怨怨斥
怨怨怨|:i:i:i:{:i|:i:i:i{:i:i:{:i:i:{:i:i:i:i:/:::::::{i:{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}:i:i:V:i:/:i:i:i:i:iv怨怨i:i|i:| は |i:|怨怨怨怨斥
怨怨怨|:i:i:i:{:i|:i:i:i{:i:i:{:i:i:{:i:i:i/::::::::::{:i{::::、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:斗-/:}V:i:i:i:i:i:i:i}怨怨i:i|i:| 本 |i:|怨怨怨斥
怨怨怨|:i:i:i:{:i|:i:i:i{:i:i:{:i:i:{:i:i/-‐─八{::::::\:i:i:i:i:i:i/:::::}/::::}八:i:i:i:i:i:i}怨怨i:i|i:| 気 |i:|怨怨怨{
怨怨怨|:i:i:八|:i:i:i{:i:i:{:i:八(:::::::::::::::::::\::::::::\ィチ示芋笊ア V:i:i:i:八怨怨i|i:| が |i:|怨怨怨匁
⌒寸怨{:i:/⌒{:i:i:i{:i:i:iV ,ィチ示芋笊::::::::::::::〃乂~~ツ ノ 八:i:/怨怨怨||i:| 出 |i:|怨怨怨斥
}怨八{:{⌒{:i:i:i{:i:i:i:{<::::乂~~ツ:::::::::::::::::::::::::/⌒-=≦ /:i:i:i/怨怨怨i:||i:| せ |i:|怨怨斥⌒
. ,乍怨怨ハ 八:i:i:、:i:i:i:、≧==彡⌒ 、:::::::::::::::{ ':i:i:i/怨怨怨怨||i:| そ i:|i:|怨斥⌒
. ノ怨怨怨怨、 \(\:i:i\ \::::::::::{ .:i:i:i∠=-<怨怨怨|i:| う |i:|{怨
,乍怨怨怨怨>へ __ \:i:i\ ¨¨¨〉 // ニ=-<怨ハ だ //怨{
怨怨怨怨ア {i:込 ¨¨⌒ / ィ }\怨=-=怨怨匁
怨怨怨ア´ Vi:∧:::... <___ -=ァ...::i:i} }::::::V怨怨怨怨匁
怨怨ア´ V:i:i:\: ::::.. `¨¨¨こ¨´/:i:i:i:i}::/ .::::::::::V怨怨怨怨匁
怨ア{ ∨:i:i:i:\ . :::... __//:i:i:i:i:i:}/ '::::::::::::}怨怨怨怨怨匁
/{ {∧ V:i:、:i:i:i\ __ /:i:i:i:i:i:i:/ /:::::::::::: |怨怨怨怨怨怨心
:::Vハ 、 ∨i:\:i:i:i\___\{_/:i:i:i:i:i:i:/ /:::::::::::::i::|怨怨怨怨怨怨怨}
::::::、\\ \:i:i:\:i:i:i:i:i} 〈/:i:i:i:i:i/ /:::/::::::::::|::|怨怨怨怨怨斥⌒
::::::::\ \\ \:i:i:\:i:∧ ∨i:/ /:::/:::::::::::::|::|怨怨怨怨怨匁
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【情報収集:50%】【被情報収集:-00%】【礼装作成:80%】
【スキル】
◯シス・アプレンティス (種別:一般 タイミング:常時)
このキャラクターの【宝】の数値を、『自身のレベル×4』分上昇させる。
また、敵陣側の勝率を「-80」%低下させる。
銀河の万物をあまねく包み込んでいる超常的な力「理力(フォース)」を感じ、それを行使する者。
その中でも理力の「ダークフォース(暗黒面)」を信奉し、自身の欲望を肯定することを是とする。
この段階ではまだ正式なシスではない。
○理力(ダークフォース) (種別:異能 タイミング:常時)
戦闘時、自陣側の勝率を、常に「+40%」上昇させる。
フォースを用いた判定を行う際、成功率に「+40」%のボーナスが発生する。
理力(フォース)中でも、怒りや憎しみなどといった強い負の感情から生み出される攻撃的な力。
予知能力、身体能力並びに空間認識能力の拡大。
テレキネシスや身体能力の強化、他者の心理操作など、その力は多様に渡る。
○騎乗:A+ (種別:一般 タイミング:メインプロセス)
戦闘時、自身が「メイン」又は「サブ」で参戦している場合に発動。
ステータス比較で【敏】が選択された場合、自陣の数値に「+25」を加える。
騎乗の才能。 彼の操縦技術は、普通にエース級である。
○フォームⅦ(ジュヨー) (種別:特技 タイミング:メインプロセス 魔力消費:10)
自陣側が選択した3つステータスを「+30」上昇させる。
また、敵陣側が自陣側に対して用いる「種別:魔術」スキルを「30」分相殺する。
ライトセーバーを用いた型(フォーム)の一種。 他の型全てを極めた者だけが使える究極の型。
静と動の相反する特性を同時に併せ持ち、極めて予測が難しい変則的な動きで相手を圧倒する。
この型はフォースの暗黒面に接近するため、その使用には十分な注意が必要だが
元々暗黒面にいるシスの暗黒卿はノーリスクで使う事が出来る。
◯破格の力、下の下の下のセンス (種別:異能 タイミング:セットアップ)
「◯シス・アプレンティス」の数値効果が4倍となる。(反映済み)
また、敵陣側の全てのキャラクターの全ステータスを「-20」低下させる。
常人離れしたダークフォースを操れるが、それを操るセンスがゴミ。
彼の持つ素質からすれば、師であるベイダー卿をとっくに越えていなければおかしかった。
その膨大なダークフォースに殺意を載せて広範囲に発動する「無差別フォースチョーク」を得意とする。
●オディオ因子 (種別:運命 タイミング:狂化)
自身のレベルを含めた全ステータスと「種別:異能」スキルの数値効果が二倍になる。(反映済み)
同時に、戦闘終了時の「消費魔力」に「+30点」の補正が加えられる。
それは生きる者ならば誰もが持つ物だが、ここまで強力な物はまず存在しない。
太古の昔からはるかなる未来まで、あらゆる場所、あらゆる時代に戦いの火種となるもの。
彼はこの因子への適正が高く、より強くその力を引き出すことができる。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━┓
【名前】:リボーンズガンダム 【レベル】:10 【アライメント】:なし/なし
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳┻━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓
【筋】:10 【耐】:50 【敏】:90 【魔】:10 【運】:10 【宝】:10
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
/ヘ\ | -、 ∨/ ̄ ̄ 丶 _ ,ィ< >イ / /
∨∧\、 X 《¨ヽ、 、-=====、 \__/≪≫イ / /
∨∧::::::∨ | 、、__ヽ Y ̄ ̄/^)\ ∨>イ / /
V ∧:::/ /∧/}彡'ヽj|::::: //、イ<: ≫イ /
__________V ∨ (^、 |:::| |、ゝ_r‐、,イ≪:::::,:' イ::::,:' /
-=──── ___ \| |::\__:/^7 //::: |::::: ≫イ/:::::,:' / r=..... <: :
¨` <≫..≪ ───く、、〈 //::::::/≠ //! \::,:'/| |r'≪: : :
<::>....< ____ ヽ\_//::::::/ ,/7 /::|!:::: r:::|| i! , ヘ ||: :: : : ,:'´
<::::::::>ー-.... __ \ゝ〈::: /イ__//::::::|!:::: |:::|| i! i |::::\ _:!!:: : : :,
≪::::::::/\ゝ__>、 、ノ─≠ ||::::::::|:::::7::::i! i! | |::::::イ::||: : .
∨ヘ ', `丶ニイヘ:::: ̄:::、 /|::::/::r──- L | ≠>イ|: :
∨ヘ ', 、ゝ、 /\::::::f j/: : : i : : : :: : : : : ヽ. !>イ::::::::i!:
____ ∨ヘ ',ゝ、∧ |::::|ヽ.::| //: : ::i!!: : : : : :: : : : :: : 丶\: :::r≪::|::
____ / /:::::::::>.. //∨ ヘ `ヽ.∧:!_:j:::、V | |::::::,ィ||: : : :: :: : : : : : : : : . \|::::::::|:
ヽヽ: :  ̄> 、/ /: : : : : : : :∨ ,'::|ゝ==、 ',\|:::',::::∨| !::/:7/: : : : : : : : : : : : :: ::. |!:::::::i!:
\\: :_/ /: : : : fニ=-∨ ,': :|::::::::::≧==7===-v'Kレ'イ_//________ヽ_j!、:::::i!:
/´ /: : : : /::::::::7 , ,'≠< /:::/: : : : >、/::\ ,':: \|:: , >イ
. / /: : : : /:::::,r< /:::/: :: : : : : :/: :: : :\ ,:: : :: |≠<
/ /: : : ::/___/ /::::/ : : : : : : /: : : : : : : \ ,': : : ::|: :: .
. / /:: :>イ::// /::::/: : : : :: : :/:: : : :: : : : :: ::\ .,/ヘ: : :i!: : : .
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【スキル】
○リボーンズガンダム (種別:ロボット タイミング:常時)
戦闘時、「ダース・ラクト(OD)」が「メイン」又は「サブ」で参戦している時に使用可能。
自陣側の総合ステータスに自身のステータスを加算する。
ダース・ラクトが「最強たる自分」を実現するために開発させ最新型可変型マシン兵器。
ガンダムエクシアやアルケー、EXAMプロジェクトや機械生命体"ナソード"のデータが全て取り入られている。
◯Cユニット(EXAMシステム) (種別:一般 タイミング:常時)
レベルを含めた自身の全ステータスを「+10」強化する。(反映済み)
また戦闘開始時にステータスを一つ選択し、使用パラメーター候補から除外する。
人間の脳波を電磁波として捉え、その中のいわゆる「殺気」を判別して敵パイロットの位置を特定することで
パイロットの負担を軽減し、その補助をすることを目的としたOS。
○エンジン (種別:一般 タイミング:常時)
自身の【敏】のステータスを「+80」強化する。(反映済み)
また「主砲」使用時の消費魔力を「-120」低下させる。(反映済み)
加えて、敵陣側に対し「-40%」の勝率ペナルティーを与える
擬似太陽炉である「GNドライヴ[Τ]」を2機体分搭載した「ツインドライヴシステム」が採用されている。
電波撹乱によってレーダーや通信を無効化する他、圧縮してビーム兵器及びバリアに使用可能。
また、機体重量軽減効果と幅広い効果を持つが、高濃度に圧縮されると極めて強い毒性を持つ。
◯装甲板 (種別:一般 タイミング:常時(特殊))
自身の【耐】のステータスを「+40」強化する。(反映済み)
また、敵陣側の「光学兵器」並びに「種別:魔術」のスキルによる数値効果を、
1つのスキルにつき「±40」分相殺する。
カーボンナノチューブの20倍の引張り強度を持つ「Eカーボン」と呼ばれる炭素系素材を使用。
その上でGN粒子を装甲表面に展開することで、防御力を飛躍的に上げている。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【武装】
○フォース・サーベル
ランク:C 種別:主砲(対軍宝具) タイミング:クリンナップ 消費魔力:なし
『クリンナッププロセス』時に使用を宣言。
「◯フォームⅦ(ジュヨー)」を本機体でも使用可能。
使用時にブレード部に理力(ダークフォース)を纏うことで、装甲を溶断する専用の大型実体剣。
ダース・ラクトはこの大型剣をもってシスの剣術を再現する。
○GNフィンファング
ランク:B+ 種別:副砲(対軍宝具) タイミング:メインプロセス 消費魔力:30
『メインプロセス』時に使用を宣言。
敵側の任意選択並びにランダム選択ステータスで選ばれた
2つの自陣側ステータスを、それぞれ「+40」上昇させる。
背部に大型の物を4基、腰部とGNシールドに小型の物を4基ずつの計12基搭載した無線式の誘導兵器。
ビームサーベルとビーム砲の機能を備えており、多方向からのオールレンジ攻撃を行う。
○TRANS-AM
ランク:A++ 種別:S-E(対軍宝具) タイミング:メインプロセス 消費魔力:90
『メインプロセス』時に使用を宣言。
自身のステータスを『レベルを含めた全ステータスを+10』上昇させる。
また、「(敵陣の人数)×30+自身の【宝】%)」の勝率補正を加える。
機体内部に蓄積されていた高濃度圧縮粒子を全面開放することで機体が赤く発光し、
一定時間そのスペックを大幅に高める。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
・ダース・ラクト(リボーンズガンダム)(レベル60) 【情報収集:80%・被:-00%】 7/7
【筋】:50 【耐】:90 【敏】:155【魔】:50 【運】:30 【宝】:250 【耐性】
【筋】:60 【耐】:100【敏】:165【魔】:60 【運】:40 【宝】:260 【耐性】 8/8
●銀河の万物をあまねく包み込んでいる超常的な力「理力(フォース)」を感じ、それを行使する者。
┣その中でも理力の「ダークフォース(暗黒面)」を信奉し、自身の欲望を肯定することを是とする。
┗この段階ではまだ正式なシスではない。
●「○騎乗:A+(リボーンズガンダム)」
┣彼の操縦技術は、普通にエース級である。
┣ダース・ラクトが「最強たる自分」を実現するために開発させた最新型可変型マシン兵器。
┗ガンダムエクシアやアルケー、EXAMプロジェクトや機械生命体"ナソード"のデータが全て取り入られている。
●「武装」
┣「・近距離」:フォース・サーベル
┣使用時にブレード部に理力(ダークフォース)を纏うことで、装甲を溶断する専用の大型実体剣。
┣ダース・ラクトはこの大型剣をもってシスの剣術「フォームⅦ(ジュヨー)」を再現する。
┣ライトセーバーを用いた型(フォーム)の一種。 他の型全てを極めた者だけが使える究極の型。
┣静と動の相反する特性を同時に併せ持ち、極めて予測が難しい変則的な動きで相手を圧倒する。
┣この型はフォースの暗黒面に接近するため、その使用には十分な注意が必要だが
┣元々暗黒面にいるシスの暗黒卿はノーリスクで使う事が出来る。
┣「・中~遠距離」:GNフィンファング
┣背部に大型の物を4基、腰部とGNシールドに小型の物を4基ずつの計12基搭載した無線式の誘導兵器。
┣ビームサーベルとビーム砲の機能を備えており、多方向からのオールレンジ攻撃を行う。
┣「・MAP兵器」
┣自機を中心にして発動する広域MAP兵器攻撃「無差別フォースチョーク」を使用。
┣攻撃範囲は広いが、無差別であることから、味方にも当然被害が及ぶ。
┣「・特殊」
┣「TRANS-AM」モードを発動させることで、機体内部に蓄積されていた高濃度圧縮粒子を
┗全面開放することで機体が赤く発光し、 一定時間そのスペックを大幅に高める。
●Cユニット(EXAMシステム)
┣人間の脳波を電磁波として捉え、その中のいわゆる「殺気」を判別して敵パイロットの位置を特定することで
┗パイロットの負担を軽減し、その補助をすることを目的としたOS。
●擬似太陽炉である「GNドライヴ[Τ]」を2機体分搭載した「ツインドライヴシステム」が採用されている。
┣電波撹乱によってレーダーや通信を無効化する他、圧縮してビーム兵器及びバリアに使用可能。
┗また、機体重量軽減効果と幅広い効果を持つが、高濃度に圧縮されると極めて強い毒性を持つ。
●カーボンナノチューブの20倍の引張り強度を持つ「Eカーボン」と呼ばれる炭素系素材を使用。
┗その上でGN粒子を装甲表面に展開することで、防御力を飛躍的に上げている。
●怒りや憎しみなどといった強い負の感情から生み出される強力な理力(ダークフォース)を持つ。
┣予知能力、身体能力並びに空間認識能力の拡大。テレキネシスや身体能力の強化、他者の心理操作などを行える。
┣───ただし、それを操るセンスがゴミ。
┗その膨大なダークフォースに殺意を載せて広範囲に発動する「無差別フォースチョーク」を得意とする。
●それは生きる者ならば誰もが持つ物だが、ここまで強力な物はまず存在しない。
┣太古の昔からはるかなる未来まで、あらゆる場所、あらゆる時代に戦いの火種となるもの。
┗彼はこの因子への適正が高く、より強くその力を引き出すことができる。
+ | オディオ前 |