┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
≪クラス≫:アヴェンジャー
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
【真名】:キルーフ 【レベル】:100 【アライメント】:混沌/善
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓
【筋】:70+20 【耐】:70+10 【敏】:90+30 【魔】:50+30 【運】:80+40 【宝】:80+20
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
【令呪残数】:讐 【貯蔵魔力】300/300 【魔力供給の不足】:
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
..、 ヽ\ ゛ヽ 、ヽ ト、 ,////l ,、、 ヽ
..ヽ\ 、\\ 、、\\ 、ヾ、 ト ' ////l iヾ l
..゛`ヽ\ \\\ \\゙、ヽ ゙ 、 ヽ l l'///,l ヽ,ヽl/ l
..\ `、\ \゙ 、\ \\\ ', ヘ, l l//∠≦三;オ, l イ
.` 、\\ \\` \\ ヽ゛、',l l 、`'><`'/ / /
.ヽ \ \ \ \ 、゙、.イi,ヽ 二'l'i'//// ,'lヾ ,
.` ` \ \、 ヽ、 、ヽヾ;ベ、',ムヘkl '/// /l/ l-‐ヽ_
/ `ヽヽ>ニ─ 、 ヽ.ヘ \゙l///l '// _-‐ ニヽ
l ,-;/、////ヽ//\\-/ Y/i'l≦/ィ'' //  ̄ ヽ
/''"´ ヾ////\\\,l/゙ |/ハ/// /ィ/\_ ,-、 ,〉
/∠、 ヽ\/////////l//゙|/'lハ'∠ イ/彡 "l///////,\
/、二ニー≧≫\//////////l/l'/|/i l lヽ///-‐ニニ/////_ 、/\
/,, /// ̄ ──── ´∧/'/,|/l l'/ 、` ̄ ̄ ̄ ―― 'ヽ//,ヽ
/'//////'/__ __ __ l/ハ`/,|/// /ヽ ―― ―― ― ヽ //
.///////,/ __ __ __ l//ゞ/,|// ,/ l/l ―― ―― .― ,///
.///////l __ __ __ lヽ///,'/ヽ / l//―― ―― ― ;'///
//////ゝ __ __ __ 、 ヽ////ヽ///―― ―― ― ,///
、////////////////////,///////
ヽ////////////////////// /
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【スキル】
◯復讐者:E (種別:一般 タイミング:常時)
戦闘時、被害損害ダイスを1ランク低下させる。
復讐者として、人の恨みと怨念を一身に集める在り方がスキルとなったもの。
周囲から敵意を向けられやすくなるが、向けられた負の感情は直ちにアヴェンジャーの力へと変える。
アヴェンジャーの妄執は、自分自身が背負った者への誓いに変わっている。
○忘却補正:A (種別:一般 タイミング:メインプロセス)
ランダム選択時に選ばれたステータスを、「+30」強化する。
人は多くを忘れる生き物だが、復讐者は決して忘れない。
忘却の彼方より襲い来るアヴェンジャーの攻撃は、クリティカル効果を強化させる。
○自己回復:B+ (種別:一般 タイミング:常時)
ターン終了時、魔力供給に「+30」を加える。
復讐が果たされるまでその魔力は延々と湧き続ける。 魔力を毎ターン回復する。
「魂の改竄」の効果で、スキルランクが上昇している。
◯忍者(シャドウマスター) (種別:職業 タイミング:常時)
情報収集の判定に「+20%」、暗殺に対する判定に「+20%」のボーナスが付与される。
また戦闘時、自身が「メイン」又は「サブ」で参戦している場合、自陣側の勝率に「+20%」を加える。
レンジャー系の上位クラスで、先達の指導がなければなることができない特殊スキル。
と言っても、その技法は「wiz世界」のそれであり、転職により「霊基」にまで徹底的に改造が施され。
魂レベルまで戦闘機械として強化されることで、肉体そのものを凶器とし、強固な鎧とした。
また、本職の盗賊には劣るが、スカウトとしての技能も持ち合わせている。
○勇猛:A+ (種別:一般 タイミング:メインプロセス)
戦闘時、自身が「メイン」又は「サブ」で参戦している場合に発動。
ステータス比較で【筋】【耐】が選択された場合、自陣の数値に「+15」を加える。
同時に、自身はあらゆる精神的干渉の影響を受けない。
威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
また、格闘ダメージを向上させる効果もある。
○戦闘続行:A (種別:一般 タイミング:クリンナップ 消費魔力:10)
戦闘時、自身が「メイン」又は「サブ」で参戦している場合に発動。
使用パラメーターの確定後、ステータスのランダム選択を振り直すことができる。
また、その際の戦力値に「+10」する。1戦闘に1回まで使用可能。
往生際が悪い。 瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【宝具】
○緋の猛獣(ひのもうじゅう)
ランク:A++ 種別:対人宝具 タイミング:常時 消費魔力:なし
この宝具は、複数の効果を持つ。
・レベルを含めた全ステータスに「+10」を加える。(反映済み)
・自身はあらゆる精神的干渉の影響を受けない。
・自陣が受ける数値的ペナルティーを「30」点分軽減する。
・「カリスマ」や「神性」、「魔性」や「神々の加護」の補正を無効化する。
ただし、アヴェンジャーの意に沿わぬ命令を行う場合、令呪「2画」の消費が必要となる。
最初は、ただ復讐のみを追い求めていた。 我武者羅に力を求め、怨敵を殺すことだけを考えていた。
しかしその怨敵と、ただ無心に拳を交わしたことで、彼の心は大きく成長した。
彼が背負うものは、大陸全土を巻き込んだ大乱で奪われた未来と涙なのである。
○鷹の比翼(ひよくのつばさ)
ランク:EX 種別:対人宝具 タイミング:特殊 消費魔力:なし
この宝具は、複数の効果を持つ。
・敵陣側の「種別:魔術」のスキルによる数値効果を、1つのスキルにつき「±10」分相殺する。
・ステータス比較で【筋】【耐】が選択された時、自陣側の勝率に「+20%」を加える。
・ステータス比較で【敏】が選択された時、自陣側の勝率に「+30%」を加える。
・ステータス比較で【魔】が選択された時、「種別:魔術」により以下の2つの効果が発動する。
敵陣側の全てのキャラクターの全ステータスを「-10」低下。自陣側の勝率に「+20%」を加える。
最強のニンジャマスター(鷹風)と出会い、その寵愛を受けて忍者(シャドウ)としての資質を見出された者。
転職の神殿で霊基から存在を弄り、超人的な体術と指先まで鋼の如く鍛えた徒手空拳術を身に着けた。
ゲーム最強の潜在能力を最大限に開花させたアヴェンジャーは、ラスボスですら単騎で殲滅するという。
○空を駆ける(スカイランナー)
ランク:B++ 種別:対人宝具 タイミング:特殊 消費魔力:なし
戦闘開始時、自陣側の【敏】の総合ステータスを「2倍」上昇させる。
また、自陣側任意選択時、選択した自陣側のステータスの数値を「2倍」にする。
同時に敵陣側の当該ステータスを「-30」低下させる。(手裏剣効果)
マスターが作り上げた風乗りの靴を装備して、三次元の空を駆けるアヴェンジャーの称号。
復讐者よ、その心のまま自由に天を駆けゆけ。
○"真空刃・改"(かぜのやいば・かい)
ランク:A+ 種別:対人宝具 タイミング:クリンナップ 消費魔力:50
『クリンナッププロセス』時に使用を宣言。
自陣側の任意のステータスを指定して、「+自陣側の【宝】の総合数値分+50」強化する。
敵を異次元へと引きずり込んで束縛させると、跳躍で全身の筋肉を撓め。
一気にそれを繰り出しながら手刀を振るうことによって、真空の刃を作り出す。
この時「手裏剣」を用いることで、素手よりも半径の大きい「真空刃」を放つことが出来る。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
何ができるの?
共通
●空飛ぶ靴を履いているので、クレバス地帯などで足元を気にせず進める(ただし戦闘は難しい)
宿六
●忍者体術と暗器
┣一撃必殺の手刀
┣空飛ぶ靴を利用した三次元戦闘が可能
┗手裏剣の投擲攻撃
┣一撃必殺の手刀
┣空飛ぶ靴を利用した三次元戦闘が可能
┗手裏剣の投擲攻撃
●各種魔法を使用
┗敵の弱体化、麻痺付与、沈黙状態付与、個人を指定した落雷、「敵の位置をランダムで移動させる」、守備上昇
┗敵の弱体化、麻痺付与、沈黙状態付与、個人を指定した落雷、「敵の位置をランダムで移動させる」、守備上昇
●1度の機会(ターン)に二倍動ける「2回行動」
●精神的干渉の影響を受けず、往生際が悪い
●精神的干渉の影響を受けず、往生際が悪い