┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━┓
【名前】:益子薫 【レベル】:40 【アライメント】:中立/中庸
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳┻━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓
【筋】:40 【耐】:20 【敏】:40 【魔】:40 【運】:20 【宝】:30
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
j{; ; ; ;≧s。; j{ ト、
j{; ; ; ; /\; l\ _ --- _}: :\ /{__
j{ ; ; ;{: : l \__>'"´: : : : : : : :}: : : :\ ////V/!
j{≧s}:从: \: : : : /: : : : : : : }: : : : : : ミh、///////l/l
j{; ; 八: : V: : : : :/: : : : : : : : {: : ト、l: : : l\V/////l/l
j{; ; ; ∧/: : /: : l: : :l: : : : : l: `、: \ : : !: : :l/////l_/
j{≧/ /: : /: : /l:、: :V: : l : l: : : \ l: : :!:/l/////l
j{;/ / : : l:──‐:\:V: !:───:V: : l : /l___/: !
}/l: : : :l: :/ l: :l: : \l: :l V: Ⅵ: : :l /:∧: : : : :l
ル从: : l:/ !:|: : : :ヽl V: l : : l: :/ ∧: : : /,
/: : :Vl : l ≠= ̄ ̄ ̄ ≠= Ⅵ: : :l:/ /Λ: : : :/,
: : : :l_\l , l: : : :l:l /∧: : : :/,
: : : : lニl: : _ /l: : : :l:l /∧: : : :/,
i : : : : lニl 个s r , ヽ`、 !: : :/リ ': : : : :l
l: : : : :l\l:/l: : l≧s。 __ s≦_ } } l : / i: : : : :l
l: : : : :l \! : l--lイ /-〉ニ!lイ__ l: : : : :l
l: : : : :l /\:!/ lニV=l >イニニl_//-- 、 | : : : !
l: : : : :l /└─く /ヽVlニニニl‐< / ‘, l: : : : :l
l: : : : :/ l/ /(_)/ マニニl / ‘, !: : : :|
l: :_/___ l / マニ/ヽ-/ i l: : : : :l
l:/.r‐、. . . ./ニニニニニミhヽ//入=-- _!_ !: : : :|
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【情報収集:080%】【被情報収集:-00%】【礼装作成:080%】
【スキル】
○刀使(とじ) (種別:職業 タイミング:常時)
(【筋】+10 【耐】+10 【敏】+10 【魔】+10)
御刀の携帯を許可され自己判断による使用を許可されている元八咫烏所属。
巫女として自らが寄り代となって御刀の神力を引き出し、異形の化け物や荒魂を斬って鎮める。
○薬丸自顕流(祢々切丸) (種別:特技 タイミング:メインプロセス 魔力消費:20)
自陣側が任意で選択したステータスを「+60」上昇させる。
また敵陣に「魔」に属するキャラクターが存在する場合、上記の数値補正が1.5倍になる。
「薬丸兼成」を開祖とする「野太刀の技」を主体とした剣術の流派。
伴氏家伝の「野太刀の技」を源流とし、「薬丸兼陳」が修めた示現流を取り入れ独自の技を編み出した。
先制攻撃を重視する流派であり、防御のための技は一切無いという実に男らしいスタイルを採る。
○八幡力 (種別:魔術 タイミング:常時)
戦闘時、【筋】の数値を「+50」上昇させる。
刀使が扱う攻撃術の一種。 御刀を媒介として筋力を強化する。
鍛練を積んだ者ほどより高い強化が可能になり、超人的な力の発揮が可能となる。
彼女は第五段階八幡力を習得しており、その力は高い。
●荒魂使い (種別:異能 タイミング:常時)
自身の【宝】のステータスを「+30」上昇させる。(反映済み)
また情報収集を行う際、「+30%」のボーナスが発生する。
「ねね」と呼ばれる特殊な荒魂を使役するもの。
その正体は袮々切丸の継承者と常に共にある、益子家代々の守護獣。
かつては荒々しい荒魂であったが、人と共存していくうちに無害になった。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【使い捨て礼装】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛