┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
≪クラス≫:紫アーチャー
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
【真名】:ブランガーネ 【レベル】:60 【アライメント】:秩序/中庸
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓
【筋】:30 【耐】:20 【敏】:40 【魔】:40 【運】:40 【宝】:40
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
【令呪残数】:弓 【貯蔵魔力】260/260 【魔力供給の不足】:
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
∨//∧ ヽ丶、 ''"~ ̄ ̄``ヽ/.//
∨//∧ \..`゙'ー-{ ...... {ニニニ>'^/.彡
∨//∧ )\...... ,>ァ:……‐く./.......三
∨//∧ ) ....>'´..:./ .:..:..:..:..:..:..\ .... 三
∨//∧ ⌒´.:.:.:|.:|:.:.:.:.:| .:.:.:.:.:.:.:. \..ミ
∨//∧ ./ :| :|.:|.:|:.:.:.:.:|\ :| : \\\
∨//∧ .//| :|.:|八:.:.:.:|_.、斗‐ .: |\l⌒\
∨//∧ :|/|/^沁 ̄ xf打ア\|:|:.:|......\\
∨//∧ /:八 ′  ̄/.: /.:|:.:| ......... \\
∨//∧ / /:/.:.:|\ 'ヽ /.: /.:/∨ ............... \\
∨//∧//{/| :/|//^'ー≦/.: /|厶_ ......................... \\
∨///〈 / .|/..../ ̄7ア// ::::::::: \ ......................... \\
∨//∧/ ........./.::/'ー/ ::::::::::::::::::: |..................................\\
∨//∧......../∠,,_/ ::::::::::::::::::::::::::| ................ i|i................}\ヽ
∨//∧... L|/∧/| :/ ニニ\:::::::::|......................i|i...........//}ノ
〉///∧⊥|>─<|.:{/ ∨ .: / .....i|i...............i|i.....................l
/ .∨//∧/|/⌒'/ 厶/............i|i...............i|i......................l
/ .. /∨//∧|〉// / :: /....\........i|i...............i|i.......................l
/ .. /(ニニニニニニ\ .イ\/............\ .. i|i...............i|i .....................l
/ ./二二∨/_.. -=ニニ|/'//,/....................\. i|i...............i|i......................l
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【スキル】
○対魔力:B (種別:一般 タイミング:常時)
敵陣側の「種別:魔術」のスキルによる「バフ・デバフ」効果を、1つのスキルにつき「±30」分相殺する。
また、「種別:魔術」のスキルによる敵陣の勝率補正を、1つのスキルにつき最大「30%」まで軽減する。
魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、アーチャーを傷つけるのは難しい。
○単独行動:B (種別:一般 タイミング:常時)
このキャラクターの貯蔵魔力限界を「+80」上昇させる。
また「魔力の供給不足」によるペナルティを不足分「-20」ごとに「-5」に変更する。
マスター不在でも行動できる。(魔力供給不足については通常ルール通り「-100」を越えたとき消滅)。
ランクBならば、マスターを失っても二日間現界可能。
○白夜の女神 (種別:一般 タイミング:常時)
自身が「メイン」で参戦している場合、その全ステータスを「+10」強化する。
また、「自陣側に参戦している自分以外の参戦人数×5%(最大30%)」の勝率補正を得る。
天上に住まう戦女神の如く美しく、そして苛烈に戦場に生きる「ノルガルド」の勝利の女神。
戦場の最前線に立ち、勇戦することで自軍の士気を大いに高める。
このスキルは「○カリスマ」のユニークスキルとして機能する。
○女神の挟持 (種別:一般 タイミング:常時)
「カリスマ」や「神性」、「魔性」や「神々の加護」の補正を無効化する。
また、自陣側が得ている「劣位」一つを「引き分け」に変更する。
ただし、アーチャーの意に沿わぬ命令を行う場合、令呪「2画」の消費が必要となる。
前王「ドレミディッヅ」の娘にして、王家嫡流の血を引く「ノルガルド」の戦姫。
自身を打ち負かした現王に対し、複雑な想いを抱きながら、彼女は今日も祖国のためにその弓を取る。
「反骨」と「俯仰不屈」を併せ持った「ユニークスキル」。
○緑魔法:B (種別:魔術 タイミング:メインプロセス 魔力消費:30)
このスキルは複数の効果を持つ。
・沈黙の魔法「サイレント」をもって、スキル「対魔力」のランクを一段階上昇させる。(反映済み)
・「敵陣側の任意選択」時、敵側の当該ステータスに麻痺効果として「-15」のペナルティを与える。
・ステータス比較で【耐】が選択された時、自陣側の勝率に「+20%」を加える。
・自分以外の味方キャラクターのスキルを1つ指定して、もう一度使用させることができる。
(使用魔力等は二回分となる)
相手を沈黙させる魔法に身の守りを固める魔法、麻痺効果を与える魔法など、補助魔法に優れる。
加えて、味方を二回行動させる「リアクト」を切り札として使用する。
この世界のものとは異なる存在の為、魔術体系的に我々の考える「魔法」とは異なるものであることに注意。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【宝具】
○天弓(てんきゅう)
ランク:B+ 種別:対人宝具 タイミング:メインプロセス 消費魔力:なし
『メインプロセス』時に使用を宣言。
【筋】【耐】【敏】のステータスが選ばれる度に、自陣側の勝率が「+15%」上昇する。
敵陣側に「悪魔」・「アンデッド」など「邪悪な存在」が居た場合、効果が倍になる。
アーチャーが愛用する神聖属性の弓。 攻撃力を底上げすると同時に、神聖属性を付与する。
○"スナイプショット"
ランク:B 種別:対人宝具 タイミング:クリンナップ 消費魔力:40
『クリンナッププロセス』時に使用を宣言。
ランダム選択時に選ばれたステータスを、「+自陣側の【宝】の総合数値分」強化する。
スカウト系最上級職「アルテミス」の必殺技。
その命中率は高く、射程は1~4と随一を誇り、反撃を受けずに戦えるのが特徴。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
何ができるの?
紫弓
●神聖属性が付与された剛弓を撃ち込む。 狙撃にも秀でる。
┣超長距離から命中率の高い「狙撃」の一撃を撃ち込み、反撃を受けずに戦える。
┗「悪魔」・「アンデッド」など「邪悪な存在」が居た場合、特攻効果がかかる。
┣超長距離から命中率の高い「狙撃」の一撃を撃ち込み、反撃を受けずに戦える。
┗「悪魔」・「アンデッド」など「邪悪な存在」が居た場合、特攻効果がかかる。
●各種魔法を使用
┣麻痺付与、沈黙状態付与、守備上昇
┗他者を「もう一回行動させる」。つまり 【 擬似的な天地魔闘の構え(弱) 】を使用可能。
┣麻痺付与、沈黙状態付与、守備上昇
┗他者を「もう一回行動させる」。つまり 【 擬似的な天地魔闘の構え(弱) 】を使用可能。
●Bランクの「対魔力」と「単独行動」を持つ。
┣魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
┗マスターを失っても二日間現界可能。
┣魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
┗マスターを失っても二日間現界可能。
●生前は「攻勢」を得意とした一国の優秀な将軍であり、電撃的な作戦を好む。
┗人を束ねる覇気をもっており、そのカリスマ性で「兵」を酔わせることができる。
┗人を束ねる覇気をもっており、そのカリスマ性で「兵」を酔わせることができる。
●大変気性難であり、制御は困難。
┣その矜持が「カリスマ」や「神性」、「魔性」や「神々の加護」などを無効化する。
┗また「俯仰不屈」の意思により、劣勢から巻き返すことに秀でる。
┣その矜持が「カリスマ」や「神性」、「魔性」や「神々の加護」などを無効化する。
┗また「俯仰不屈」の意思により、劣勢から巻き返すことに秀でる。
●宿六と対峙する時はテンションがぶち上がり 【 一時的に宿六と互角の強さ 】 を発揮する。
┗生前の件で宿六に心底焦がれており、今生は譲るが、座に戻ったら責任を絶対にとってもらう予定。
┗生前の件で宿六に心底焦がれており、今生は譲るが、座に戻ったら責任を絶対にとってもらう予定。