┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
≪クラス≫:水アサシン
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
【真名】:李斯 【レベル】:30 【アライメント】:秩序/悪
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓
【筋】:10 【耐】:10 【敏】:20 【魔】:30 【運】:20 【宝】:30
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
【令呪残数】:暗暗 【貯蔵魔力】090/090 【魔力供給の不足】:
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
/o o\
//⌒YO}
___ _//( }O}
/__...::'":::::::::::::::::::::``丶、
{O{ /:::::::::::::::::::/ ̄ ̄:::\\_
∨∨::::::::::::::::::::/\::::::::::::::::::::\:〈O)
'::/⌒\::::::::/::::::: \ ::::::::}:::::::::\o)
/ ::::::: {:::::::\::::::_/:::::::::::::::} ::::::::} ::\
/:::::::::::::{/⌒``  ̄ ̄\:} ::::::::}::::::}::\
/::::::{::::::::::/ ̄ ∨\::::}::::::}::{⌒
/ :::::::{::::/:\ ___ | ::::::从:{
/:::::::{:::{:::::::::::{ ____ 〃⌒⌒ | ::::∧ )
⌒\{:::{: \:八〃⌒ ' ' 从/::::::.
{从 ::::{::::::ゝ ' ' ` ノ:::::::::::::::}
}::::::::::込 ァ /}:::::::::::::ノ
}::::::::::::::个 ` イ_从:::::::::(
}八:::::::::::}r<}> --</ニ| \/⌒
___\∧}|ニニニYニ/) ∧\__
/ / ∧ニニ///) )ニ| 〔 \
// / /ニニ,//// /ニ|. 〔 \
/ 〈 }/ _ -ニ / /' /ニ.人 〔 |
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【スキル】
○気配遮断:― (種別:一般 タイミング:常時)
別スキルに代替されているため、気配遮断スキルは失われている。
○諜報:A++ (種別:一般 タイミング:常時)
情報収集の判定に「+50%」の数値ボーナスが付与される。
また他キャラとの接触時、自動的に「友好」接触になる。
気配を遮断するのではなく、気配そのものを敵対者だと感じさせない。
親しい隣人、無害な石ころ、最愛の人間などと勘違いさせる。
A++ともなれば味方陣営からの告発がない限り、敵対していることに気付くのは不可能である。
ただし直接的な攻撃に出た瞬間、「友好効果」は効果を失う。気配遮断の代替スキル。
「味方陣営からの告発」もしくは「自身からの攻撃」が行われていない相手との戦闘を発生させない。
(このスキルは『精神干渉』ではない)
○無辜の怪物:B (種別:一般 タイミング:常時)
自身のレベルと【魔】【運】【宝】に「+30」して表記する。(実数値はそのまま)
コミュを行うことでこの偽装表記は解除される。
法家の怪物、悪しき道をゆく者としての風聞。アサシンの毒と謀略の半生を強く表出させている。
このスキルの影響により、アサシンのアライメントは悪となっている。(本来は中庸)
○書は焚すべし:A+ (種別:特殊 タイミング:常時)
任意の情報を痕跡ごと消し去り、なかったことにする。
このスキルの効果は「アサシン自身が知る情報」に限定される。
(ステータス、気配遮断、諜報スキル(偽装)のみ見せ、ソレがすべてであるように偽装する)
○儒は抗すべし:A+ (種別:特殊 タイミング:特殊)
クリンナッププロセス時、敵陣が所持するスキルの数「×10%」勝率を上昇させる。
また、対峙した者の敵陣側の礼装(特殊なものを含める)を破棄させる。
賢しき悪を生む知識を否定するスキル。
知識とは治める者の特権。民が持つ必要はなく、英雄が持つ必要もなし。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【宝具】
○始皇戴帝(しんのはじまり)
ランク:C++ 種別:対人宝具 タイミング:常時 消費魔力:なし
対象を1名指定して、以下のように強化する。
・対象者のレベルを含めた全ステータスを「+30」上昇させる。
・対象1人の全宝具効果量を「3倍」にする。
宝具を持たない対象の場合、全スキルの効果量を「2倍」にする。
・短期間の間に素質・適正の有る対象にスキルを授けたり、対象の固有スキルを強化する事が出来る。
・これらの効果は「人でないもの」に対しては効果を持たない。
中華における始まりの皇帝を生み出したアサシンの他者強化宝具。
素質あるものを押し上げたという性質上、サーヴァントに対する効果が大きく、
対象の強大さ、ポテンシャルの大きさに比例して強化幅も跳ね上がる。
・●英雄作成:A+ (種別:一般 タイミング:常時)
自陣側の任意のステータスを一つ指定して「+60」上昇させる。
また、短期間の間に素質・適正の有る対象にスキルを授けたり、対象の固有スキルを強化する事が出来る。
王を人為的に誕生させ、育てる技術。 誰かさんからパクった。
あなたが王佐の才を持つものでないというならば、私が有効的に活用させていただきます。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
+ | 真名開示前 |
何ができるの?
水暗
●天才と呼ぶにふさわしい頭脳のキレを持つが、戦闘は不得意。 彼女の本質は戦闘の外にある。
┣僅かな情報から情勢を整理して分析することに長ける。
┣ただし戦闘については専門外であるため、専門のスタッフの助力が必要であるし、自身は打開策を提示できない。
┗また、敵側のアクションがなければ活用できないものなので後手に回りがち。
┣僅かな情報から情勢を整理して分析することに長ける。
┣ただし戦闘については専門外であるため、専門のスタッフの助力が必要であるし、自身は打開策を提示できない。
┗また、敵側のアクションがなければ活用できないものなので後手に回りがち。
●「一廉の人物である」と見抜いた「人間」の潜在能力を引き出す宝具を持っているらしい。
┣使用した人物とは別の人物にその宝具を使用しようとすると、前者の効果が消えてしまうのだとか。
┗ただし、水狂から学び取った「英雄作成」のスキルを使うことで味方に強力なバフを盛ることができる。
┣使用した人物とは別の人物にその宝具を使用しようとすると、前者の効果が消えてしまうのだとか。
┗ただし、水狂から学び取った「英雄作成」のスキルを使うことで味方に強力なバフを盛ることができる。
●そもそも純サポートタイプなので、戦わせようとするのはやめよう。