┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
≪クラス≫:黄アーチャー
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
【真名】:太史慈 【レベル】:60 【アライメント】:混沌/善
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓
【筋】:40 【耐】:40 【敏】:50 【魔】:30 【運】:00 【宝】:50
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
【令呪残数】:弓弓弓 【貯蔵魔力】280/280 【魔力供給の不足】:
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
jI斗。, /`ヽ
/:::::::::::::`'<___ /::::::::::::∨
‖:::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉´ ̄¨゙ヽ___/::::::::::::::::::::∨
|::::::::::::::::::::,。<i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i≧s。,::::::::::::::::::::::::::::::::/
|::::::::::::::,.イ.>'"´ ̄ ̄ ̄`"'<i.i`ヽ,::::::::::::::::::::::/
Ⅵ,斗/,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽi.i.ム::::::::::::::::::∨
,.イ::/i.‖:,。s≦三三三三三>。:::::マi.i.i.∨::::::::::::::ヤ
,.イ::::::/i.i‖´三三三三三三三三ニ`ヽⅧi.i.∨:::::::::::: i
,.イ:::::::::/i.i. {三三三三三三三三三三三゙}i.i.i.i.i.ヤ:::::::::::‖
,.イ:::::::::::::‖i.i.iⅣ三三三三三三三三三三イ}i.i.i.i.i.i}\_/
,.イ゙::::::::::::::::,イ{i.Ⅷ ヤマ三三三三三三三三三彡リi.i.i.i.i.i}:::::::::\
 ̄¨"'ヽ::::,イ::::{i.iⅦ ヤ>。,三三三三三三三彡゙ 7i.i.i.i.i.7::::::::::::::::\
゙/::::::::{i.i.Ⅶiヤ∧Y"'・<三三三jI斗 ┬/i.i.i.i.i.7|:::::::::::::::::::/ヽ,
〈:::::ア::ⅦⅣi.iヽ,゙,乂__ノイi.i.i.iア,乂__ノ/i.i.i.i.i.i.7 |::::::::::::::: /:::::ム
∨::ア Ⅵ∨iゝ> ´ー‐i"´ `~~,イi7i.i.i.i.ア |:::::::::::::/::::::::::::::',
∨ `ヽマム ゙ ′/i.アイ |::::::::::/´ ̄ ̄ ̄
`」h。, ゝ,__ ,.. /イ゙ |:::::::/
___/ .。s≦i ヽ, |:::,イ
/ /斗。, ',` ´イ ‖ Ⅷs。.,_ `´
,.イ{ / マ::::::::ヽ',/斗―┐ }}  ̄~アi
,イ { ,' ,イ乂_ノマ:ソ<::::::〈‐┐ .}} / }
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【スキル】
○対魔力:C (種別:一般 タイミング:常時)
敵陣側の「種別:魔術」のスキルによる「バフ・デバフ」効果を、1つのスキルにつき「±20」分相殺する。
また、「種別:魔術」のスキルによる敵陣の勝率補正を、1つのスキルにつき最大「20%」まで軽減する。
第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。
○単独行動:A (種別:一般 タイミング:常時)
このキャラクターの貯蔵魔力限界を「+100」する。
また「魔力の供給不足」によるペナルティを不足分「-20」ごとに「-5」に変更する。
マスター不在でも行動できる。(魔力供給不足については通常ルール通り「-100」を越えたとき消滅)。
宝具の使用などの膨大な魔力を必要とする場合ではない限り、単独で戦闘できる。
○勇猛:A+ (種別:一般 タイミング:メインプロセス)
戦闘時、自身が「メイン」又は「サブ」で参戦している場合に発動。
ステータス比較で【筋】【耐】が選択された場合、自陣側の数値を「+15」上昇させる。
同時に、自身はあらゆる精神的干渉の影響を受けない。
威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
また、格闘ダメージを向上させる効果もある。
○千里眼:C (種別:一般 タイミング:常時/セットアップ 消費魔力:なし/10)
情報収集判定を常に「+20%」する。
また戦闘時、『セットアッププロセス』 時に使用を宣言することで、
敵陣側の総合ステータスを一つ指名して「-10」のペナルティを与える。
視力の良さ。遠方の標的の捕捉、動体視力の向上。 さらに高いランクでは透視・未来視さえ可能とする。
○気配遮断:B+ (種別:一般 タイミング:常時)
情報収集の判定に「+20%」、暗殺に対する判定に「+15%」のボーナスが付与される。(計算済み)
自身の気配を消すスキル。 隠密行動に適している。
完全に気配を断てばほぼ発見は不可能となるが、攻撃態勢に移るとランクが大きく下がる。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【宝具】
○当意即妙・結束了(ぶっころすとおもったときには、おわらせている)
ランク:B+ 種別:対人(暗殺)宝具 タイミング:戦闘開始直後 消費魔力:80
『戦闘開始直後』に使用を宣言。
成功率「65%」の成否判定を行い、判定に成功した場合、対象を「死亡」させる。
この宝具は「直感」等の危機回避効果の対象とならない。
ただし令呪二画を使用することにより回避可能。
また判定の際、【対象が礼装による振りなおしで回避した場合】、
急所は避けたが一撃は受けた扱いとなり、【令呪一画を削り取る】扱いとする。
敵兵が手を振り挑発している姿を見ると、即座にその手を射貫いた逸話が宝具と化したもの。
舐めた真似をする奴が居たら、「殺す」と思う前に殺しているのがアーチャーの流儀。
○那個一撃・天衣無縫(そのいちげきは、てんいむほう)
ランク:A 種別:対人宝具 タイミング:メインプロセス 消費魔力:50
『メインプロセス』時に使用を宣言。
自陣側の任意選択時、選択された敵側の総合ステータスの数値を0にする。
この宝具は無効化や軽減されることがない。
アーチャーは、相手の手を障害ごと撃ち抜いて、石壁に縫い止める程の剛弓を引く。
史実において、弓の名手と謳われたのは天下に彼女と一人のみ。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
+ | ネタバレ解説 |