「逆鱗三種入手パターン(乱数表操作)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

逆鱗三種入手パターン(乱数表操作) - (2012/04/05 (木) 01:09:55) の編集履歴(バックアップ)



「乱数表操作」の詳細はパスワード活用法にて。

パーティメンバー
前衛
  • パラディンLv70(VIT+3)
ドヴェルグの魔剣 天使の盾 なし なし
  • ダークハンターLv70(STR+3)
ドヴェルグの魔剣 なし なし なし
  • メディックLv70(TEC+3)
賢者の杖 なし なし なし

後衛
  • レンジャーLv70(AGI+3)
アーチドロワー なし なし なし
  • バードLv70(LUC+3)
アーチドロワー なし なし なし

  • 備考
パラディンの盾は、とりあえず天使の盾を選択。聖騎士の盾でも代用可能。
ただし、殺戮の盾はNG。シールドスマイトのダメージが増えてしまう。
TP・防御力が違うだけなら、まずパターン変化の心配はない。
また、全員引退なしの場合はダークハンターに鮮血のガントレットを装備させればOK。

  • パーティ間のHPの上下関係
単体攻撃を受けることがないので、HPの上下関係はどうでもいい。
※ちなみに、判断基準は最大HPではなく現在の残りHP。

  • 使用スキル
パラディン … ファイアガード5、ショックガード5、フリーズガード5、シールドスマイト10
ダークハンター … ドレインバイト10、カタストロフ10
メディック … 医術防御10、へヴィストライク10
レンジャー … ダブルショット10、サジタリウスの矢10
バード   … 猛き戦いの舞曲10、沈静なる奇想曲3(5でもOK)、火劇の序曲1、氷劇の序曲1
※ブーストは不要。

  • その他のスキル
パラディン … オートガード1以上(ブレスを無効化しても判定を挟むので)
ダークハンター … ATCブースト10、憤怒の力0(修得している場合はHPを回復させておく)
メディック … 博識は修得不要
レンジャー … AGIブースト3(固定)、先制ブーストは無関係(火竜以外10でも先制不可)
バード   … 歌マスタリー10

  • 事前にやっておくこと(氷竜)
あらかじめ16FのFOEを倒しておく。倒したら、いったんセーブしてリセットすること。

  • 必要アイテム
  1. 獣避けの金鈴(警戒歩行10があれば不要)
  2. アリアドネの糸



氷竜の逆鱗

乱数表168ページ エンカウントは5回までなら確実。1ターンで逃げること。
氷竜の近くで、乱数表の168ページを開く。正面からぶつかる。戦闘開始。

赤字表記は前のターンと行動が異なる場所。
ターン数 敵行動 パラディン ダークハンター メディック レンジャー バード
1 アイスブレス フリーズガード カタストロフ へヴィストライク サジタリウスの矢 猛き戦いの舞曲
2 アイスシールド シールドスマイト カタストロフ へヴィストライク ダブルショット 沈静なる奇想曲
3 氷河の再生 シールドスマイト カタストロフ へヴィストライク ダブルショット 沈静なる奇想曲
4 アイスシールド シールドスマイト ドレインバイト へヴィストライク サジタリウスの矢 沈静なる奇想曲
5 氷河の再生 シールドスマイト ドレインバイト へヴィストライク ダブルショット 沈静なる奇想曲
6 アイスシールド シールドスマイト ドレインバイト へヴィストライク ダブルショット 沈静なる奇想曲
7 貫く氷槍(不発) シールドスマイト ドレインバイト へヴィストライク サジタリウスの矢 火劇の序曲(バード)
8 アイスシールド シールドスマイト ドレインバイト へヴィストライク ダブルショット 沈静なる奇想曲
9 アイスブレス フリーズガード カタストロフ へヴィストライク ダブルショット 通常攻撃
  • 最後は「へヴィストライク」で撃破すること。



火竜の逆鱗

乱数表60ページ エンカウントは2回までなら確実。1ターンで逃げること。
火竜の近くで、乱数表の60ページを開く。背後からぶつかる。戦闘開始。こちらの先制攻撃。
(必ず背後からぶつかるように。それ以外の方向から先制できても、パターンは変化する。)

赤字表記は前のターンと行動が異なる場所。
ターン数 敵行動 パラディン ダークハンター メディック レンジャー バード
1 先制攻撃(行動不能) シールドスマイト ドレインバイト 医術防御 サジタリウスの矢 猛き戦いの舞曲
2 火竜の猛攻 シールドスマイト ドレインバイト へヴィストライク ダブルショット 沈静なる奇想曲
3 とどろく咆哮 シールドスマイト ドレインバイト へヴィストライク ダブルショット 猛き戦いの舞曲
4 火竜の猛攻 シールドスマイト ドレインバイト へヴィストライク ダブルショット 沈静なる奇想曲
5 ファイアブレス ファイアガード ドレインバイト 医術防御 ダブルショット 氷劇の序曲(バード)
6 火竜の猛攻 シールドスマイト ドレインバイト へヴィストライク サジタリウスの矢 沈静なる奇想曲
7 ファイアブレス ファイアガード ドレインバイト へヴィストライク ダブルショット 通常攻撃
8 ファイアブレス ファイアガード ドレインバイト へヴィストライク ダブルショット 通常攻撃
9 ファイアブレス ファイアガード ドレインバイト へヴィストライク ダブルショット 通常攻撃
10 火竜の猛攻 シールドスマイト ドレインバイト へヴィストライク ダブルショット 通常攻撃
  • 最後は「ダブルショットの3回目」で撃破すること。



雷竜の逆鱗

乱数表6ページ エンカウントはNG。
雷竜の近くで、乱数表の6ページを開く。雷竜から見て左側からぶつかる。戦闘開始。

赤字表記は前のターンと行動が異なる場所。
ターン数 敵行動 パラディン ダークハンター メディック レンジャー バード
1 サンダーブレス ショックガード カタストロフ へヴィストライク サジタリウスの矢 猛き戦いの舞曲
2 呪われし遠吠え シールドスマイト ドレインバイト へヴィストライク ダブルショット 猛き戦いの舞曲
3 サンダーブレス ショックガード カタストロフ へヴィストライク ダブルショット 通常攻撃
4 サンダーブレス ショックガード ドレインバイト へヴィストライク ダブルショット 通常攻撃
5 呪われし遠吠え シールドスマイト ドレインバイト へヴィストライク サジタリウスの矢 猛き戦いの舞曲
6 サンダーブレス ショックガード カタストロフ へヴィストライク ダブルショット 通常攻撃
7 スタン(行動不能) シールドスマイト ドレインバイト へヴィストライク ダブルショット 通常攻撃
  • 最後は「シールドスマイト」で撃破すること。



おまけ

三竜のクローンは石化が有効。カタストロフが効くのである。
これを利用すれば、皮や玉礎を容易に集めることができる。
必要なキャラクターは、剣型ダークハンターとレンジャーの2人。レベルは70。
武器はそれぞれドヴェルグの魔剣とアーチドロワー。防具は特に必要なし。
使用スキルはカタストロフ、ドレインバイト、アザーズステップ。そして、先制ブースト。
パターンを試す前に、必ずアリアドネの糸を用意しておこう。
ここで挙げている攻撃(敵の攻撃も)が全て命中していれば、とりあえず問題はない。

竜の皮(三竜共通)

乱数表3ページ。先制ブースト6以上を修得しているレンジャーが必要。先制攻撃を仕掛ける。
1ターン目、レンジャーは通常攻撃を行い、ダークハンターはカタストロフを使う。
戦闘が終わったら、セーブしてソフトリセット。

竜の玉礎(氷竜と火竜)

乱数表26ページ。先制ブースト10でも先制攻撃は不可。
1ターン目、レンジャーはダークハンターにアザーズステップ、ダークハンターはカタストロフを使う。
戦闘が終わったら、セーブしてソフトリセット。

竜の玉礎(雷竜)

乱数表1ページ。先制ブースト10でも先制攻撃は不可。
レンジャーを左、ダークハンターを右に配置。1ターン目、ダークハンターが雷竜の通常攻撃を受ける。
1ターン目、レンジャーは通常攻撃を行い、ダークハンターはドレインバイトを使う。
2ターン目、レンジャーはダークハンターにアザーズステップ、ダークハンターはカタストロフを使う。
戦闘が終わったら、セーブしてソフトリセット。

ここでは一応、剣型ダークハンターとレンジャーの2人パーティのパターンとして紹介している。
実は条件さえ満たせば、5人パーティであっても特別問題ないのである。
要するに、特定の乱数のときにカタストロフが発動してクローンを石化できればいい。

乱数の動き

+ ...
【竜の皮(三竜共通)の乱数の動き】
「先制攻撃で戦闘開始(+X)」→「レンジャーが通常攻撃(+3)」→ダークハンターがカタストロフ(+3)

【竜の玉礎(氷竜と火竜)の乱数の動き】
「先制攻撃は不可、戦闘開始(+X)」→レンジャーがアザーズステップ(+0)→ダークハンターがカタストロフ(+3)

【竜の玉礎(雷竜)の乱数の動き】
「先制攻撃は不可、戦闘開始(+X)」→
「レンジャーが通常攻撃(+3)」と「ダークハンターがドレインバイト(+2)」と「雷竜が通常攻撃(+X)」→
2ターン目開始(+X)→レンジャーがアザーズステップ(+0)→ダークハンターがカタストロフ(+3)

カッコ内の数字は、乱数表の進捗ページ数である。(+X)はページ数は不明だが、進捗はしている。
カギカッコがかかっている箇所については、これから説明する。

「先制攻撃で戦闘開始(+X)」
カースメーカーの先制スタナーの影響はない。

「先制攻撃は不可、戦闘開始(+X)」
カースメーカーの先制スタナーが影響を及ぼす。また、レンジャー複数人の先制ブーストも影響を及ぼす。

「レンジャーが通常攻撃(+3)」
ダブルアタックを習得しているソードマン以外なら、誰が攻撃してもいい。
特殊効果付加ダメージスキルでも代用できる。必ず命中させること。

「ダークハンターがドレインバイト(+2)」
純粋ダメージスキルであれば、他のスキルでも代用できる。必ず命中させること。

「雷竜が通常攻撃(+X)」
オートガードを習得しているパラディン以外なら、誰が攻撃を受けてもいい。
ただ攻撃を受けるキャラクターは、それに耐えられるだけのレベルやHPが必要である。
5人パーティ … PARTYの上から数えて4番目のキャラクターがターゲット
4人パーティ … PARTYの上から数えて3番目のキャラクターがターゲット
3人パーティ … PARTYの上から数えて2番目のキャラクターがターゲット
2人パーティ … PARTYの上から数えて2番目のキャラクターがターゲット

行動しないキャラクターは防御(+0)させておけばいい。
ダークハンターがカタストロフを繰り出すとき、乱数が合ってさえいれば、なんなくクローンを石化できるのだ。
ただ、状況次第ではクローンを石化できずにアイテムを取れないこともあるので、その点はあしからず。
どうやらこちらの攻撃のいずれかが極小(1~5)ダメージだと、乱数が変わってしまうようである。
レベル1で初期装備のままというような、よほど貧弱なキャラクターを使ったりしない限りはまず大丈夫である。
一応、2人パーティのパターンではレベル70となっているが、無理にそこまで成長させる必要はない。