ベノム/タユウ - (2025/02/16 (日) 12:50:57) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*概要
これは、[[世界史替え歌er>替え歌er一覧]]である[[タユウ]]の動画である。
&bold(){時世からいっても、筆を以て軍事思想を鼓吹しなくちゃいかん}※概要欄より
&youtube(https://youtu.be/l1KbxdOeiTU)
*歌詞
足りないもの なーんだ 飛行機・戦車
世論は冷たいんだ 乗れないぜ汽車
鋼がない ボーキも油も
再大戦なら 大敗以外ない
正味クソゲーだ カラ空回れ
大正流行(モード)「苦」だ 制服人生
校内も「独」だ 屈めよ屈め
早大内 和気あい発会
デモ隊 反対 模範にならない
軍人もう退くんだ 嗤えよ嗤え
師団を減らして 大佐は学校へ
子供に媚売って 私服を探す
反軍広まって
苦しんで泣いて逃げ出したいの
デモクラシー さよなラ?
ならば
軍制改正粛々図るルル
予算をもっと頂戴な
ねえ 近代戦についてけ
護憲三派縮縮求むルル
無いの? もっと
解 解 改 改
ひれ伏せベノム
めっ!
9000万でGoだ 大砲作れ
13年後FINだ コツコツ進め
大震災 帝都が回って
政財界脳内LESSもう一回
軍事費も没収だ
絞れよ絞れ
小児(ガキ)の玩具と 勲章は 蔑まれ
ときどき強がって マルクスを読む
時代に向き合って
筆取って描いて抜け出したいの
ベノベノム
あらま
山東出兵 うか うか
進むルル
兵をもっと 頂戴な ねえ
済南城までとんでけ
攻城戦 娯楽 楽
広めルル
軍に もっと
愛 愛 愛 愛
飛び出せベノム
めっ!
もう投薬 目指し厄 回るルル
ハイでもっと狂乱な
ねえ 奇っ怪々でSick Heck
親軍感情 稚気痴気
騒がルル
無いのずっと
解 解 解 解 解 解 解 解
喧伝で 煽る 味 占めるルル
軍にとって良好な ねえ 大衆論を滔滔
大陸に 血ドクドク 零るルル
無いの?もっと
愛 愛 哀 哀
叫べベベノム
叫べベベノム
叫べベベノム
*小ネタ
&bold(){大正から昭和初期にかけての武官冷遇時代を描いた替え歌。}
なぜか画面サイズが4:3(?)である。
この冷遇は非常に厳しいものであり、西園寺公望に『軍人を抑圧し過ぎたるきらい無きにあらず』と語らせた。
・&bold(){わたしには実際不思議である。なぜ軍人は酒にも酔わずに、勲章を下げて歩かれるのであろう?} &bold(){芥川龍之介『&link(侏儒の言葉){https://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/158_15132.html}』}
*概要
これは、[[世界史替え歌er>替え歌er一覧]]である[[タユウ]]の動画である。
&bold(){時世からいっても、筆を以て軍事思想を鼓吹しなくちゃいかん}※概要欄より
&youtube(https://youtu.be/l1KbxdOeiTU)
*歌詞
足りないもの なーんだ 飛行機・戦車
世論は冷たいんだ 乗れないぜ汽車
鋼がない ボーキも油も
再大戦なら 大敗以外ない
正味クソゲーだ カラ空回れ
大正流行(モード)「苦」だ 制服人生
校内も「独」だ 屈めよ屈め
早大内 和気あい発会
デモ隊 反対 模範にならない
軍人もう退くんだ 嗤えよ嗤え
師団を減らして 大佐は学校へ
子供に媚売って 私服を探す
反軍広まって
苦しんで泣いて逃げ出したいの
デモクラシー さよなラ?
ならば
軍制改正粛々図るルル
予算をもっと頂戴な
ねえ 近代戦についてけ
護憲三派縮縮求むルル
無いの? もっと
解 解 改 改
ひれ伏せベノム
めっ!
9000万でGoだ 大砲作れ
13年後FINだ コツコツ進め
大震災 帝都が回って
政財界脳内LESSもう一回
軍事費も没収だ
絞れよ絞れ
小児(ガキ)の玩具と 勲章は 蔑まれ
ときどき強がって マルクスを読む
時代に向き合って
筆取って描いて抜け出したいの
ベノベノム
あらま
山東出兵 うか うか
進むルル
兵をもっと 頂戴な ねえ
済南城までとんでけ
攻城戦 娯楽 楽
広めルル
軍に もっと
愛 愛 愛 愛
飛び出せベノム
めっ!
もう投薬 目指し厄 回るルル
ハイでもっと狂乱な
ねえ 奇っ怪々でSick Heck
親軍感情 稚気痴気
騒がルル
無いのずっと
解 解 解 解 解 解 解 解
喧伝で 煽る 味 占めるルル
軍にとって良好な ねえ 大衆論を滔滔
大陸に 血ドクドク 零るルル
無いの?もっと
愛 愛 哀 哀
叫べベベノム
叫べベベノム
叫べベベノム
*小ネタ
&bold(){大正から昭和初期にかけての武官冷遇時代を描いた替え歌。}
なぜか画面サイズが4:3(?)である。
この冷遇は非常に厳しいものであり、西園寺公望に『軍人を抑圧し過ぎたるきらい無きにあらず』と語らせ、また陸軍に国民扇動の必要性を認識させた。
・&bold(){わたしには実際不思議である。なぜ軍人は酒にも酔わずに、勲章を下げて歩かれるのであろう?} &bold(){芥川龍之介『&link(侏儒の言葉){https://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/158_15132.html}』}
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: