追記歓迎
1石=150kg
1匁=3.75g
金5匁(1両)=銀50匁(1枚)=永楽銭1貫(1000文)=鐚銭4貫=秋田銀貨10枚=米4石
秋田5匁(100文)銀貨 重量18.75g 直径50mm
※基本的には豆銀や丁銀などを重量換算で取引している。
1文銭の重さが1文目=匁=3.5g
人足の日当 1日/10文
農民一人/年の食費=米3.7石(約550kg 1日1.5kgの場合)
絹服 1着 1貫
木綿服1着 500文
麻服 1着100~200文
軍事作戦費用: 兵1人/3か月=1石
文=3.75g 1文の目方(匁)のこと
両=37.5g
斤=600g
貫=3750g 1貫の目方(貫目)
勺=0.018リットル
合=0.18リットル
升=1.8リットル
斗=18リットル
石=180リットル *米は150kg
反=10アール
町=100アール
町=109.09m
里=3927m
質量の単位
|
キログラム(SI単位) |
グレーン |
常用オンス |
常用ポンド |
匁 |
斤 |
貫 |
1 kg |
= 1 |
= 15432 |
= 35.274 |
= 2.2046 |
= 266.67 |
= 1.6667 |
= 0.26667 |
~行軍速度考察~
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%8C%E8%BB%8D
行軍の速度
行軍1日の行程は普通の情況の諸兵連合の大部隊では昼夜約24kmを標準とする。
騎兵部隊はその行程が約40―60kmに達し、小部隊の場合は80kmを突破し、自動車中隊は80―120kmを標準とする。
歩兵が1日20kmぐらいが標準。強行軍なら40km。
騎兵は1日40kmぐらいが標準。強行軍なら80km。
騎兵の少数部隊で連絡だけ行う場合は1日80km、強行軍で160km。
ttp://www.distancefromto.net/between/Paris/LyonDistance
between Paris and Lyon is 391.47 km.
指揮官クラスは当然のように騎兵なので、少数の騎兵だけで中間地点で会談を行う場合、往復5日。
最終更新:2017年12月15日 16:20