| 状態 | 最大階級 | 奥義マーカー |
|---|---|---|
| 基本状態 | 100 | 1 |
| 限界突破 | 200 | 2 |
| 最大限界突破(通常) | 300 | 3 |
| 最大限界突破(レア) | 400 | 4 |
| タイプ | 体力 | 攻撃力 | 攻撃速度 |
|---|---|---|---|
| ノーマル | 1000 500(汎用) |
100 80(汎用) |
50 |
| パワー | 1100 | 110 | 30 |
| スピード | 900 | 90 | 70 |
| ノーマル(強) | 1100 1000(汎用) |
110 100(汎用) |
50 |
| パワー(強) | 1200 | 120 | 30 |
| スピード(強) | 1000 | 100 | 70 |
| 武将名 | セリフ1 | セリフ2 | セリフ3 |
|---|---|---|---|
| 真田幸村 | 我こそが、天下無双のもののふなり! | もののふの生き様、ここに示さん! | |
| 前田慶次 | 天下無双の戦さ人とは、俺のことよ! | 戦さ人にとっちゃあ朝飯前よ | |
| 織田信長 | 信長は天下無双、抗うなど……無価値! | その調子だ…… 討て……絶やせ |
|
| 明智光秀 | 天下無双の名、私が頂戴します! | この剣で、道を切り開く! | |
| 上杉謙信 | 我こそ、天下無双の神将なり | 毘沙門天も照覧あれ | |
| お市 | 天下無双の花、私かも知れません | 愛する人のため、もっと強くなります | |
| 阿国 | これが天下無双の艶姿どすえ? | 何や楽しなってきたわぁ | |
| くのいち | 我こそが天下無双の忍びなり~! | これくらい、楽勝でしょ | |
| 雑賀孫市 | 俺の男ぶり、天下無双だろ? | 雑賀衆の力、こんなもんじゃねえぜ? | |
| 武田信玄 | これぞ天下無双の軍略、なーんてな | 格好よすぎかのう、わし | |
| 伊達政宗 | わしは竜、天下無双の昇り竜よ! | 馬鹿め、わしを止められると思うか! | |
| 濃姫 | 私こそ天下無双……だって魔王の妻だもの | もっと激しくいくわよ | |
| 服部半蔵 | 拙者こそ、天下無双の忍び | 影に敵なし | |
| 森蘭丸 | 蘭の太刀は、天下無双です! | お役目、必ず果たします! | |
| 豊臣秀吉 | わしこそ、天下無双の侍なんさ! | わしゃあ、こんくらいで止まらんで~! | |
| 今川義元 | まろは天下無双の風流人じゃの! | まろの鞠、誰も蹴返してくれぬの…… | |
| 本多忠勝 | 我が武、天下無双の頂に達せり! | 忠勝が蜻蛉切に斬れぬものなし! | |
| 稲姫 | 私こそ、天下無双のもののふです! | 稲はもっと精進いたします! | |
| 徳川家康 | わしこそ、天下無双の名将よ! | これぞ三河武士の底力よ! | |
| 石田三成 | 俺の天下無双の采配、見せてやろう! | 尽力するまでもない。敵が弱すぎるのだ | |
| 浅井長政 | 見たか、天下無双の勇姿! | 争いなき世のため、それがしは戦う | |
| 島左近 | 俺の軍略、天下無双でしょう? | これくらい、どってことありませんよ | |
| 島津義弘 | 天下無双か、まずは満足! | 伊達に場数は踏んでおらんぞ! | |
| 立花誾千代 | 立花こそ、天下無双のもののふだ! | 立花の相手、務まる者はいないのか | |
| 直江兼続 | 見よ、これが天下無双の気概だ! | 気概があれば、恐れるものなどない | |
| ねね | あたしこそ、天下無双だよ! | ねね忍法で張り切っちゃうよ! | |
| 風魔小太郎 | 天下無双の魔、これにあり | すべて消し去ってやろう | |
| 前田利家 | 俺が天下無双の侠だぜ | 槍の又左ったあ、俺のことだ! | |
| 長宗我部元親 | 俺の魂、天下無双に届いた | 蝙蝠の牙は、槍でも折れん | |
| ガラシャ | 見よ! わらわは天下無双なのじゃ! | わらわも、頑張ったのじゃ! | |
| 柴田勝家 | わしこそが天下無双のもののふよ! | どうした! 鬼柴田の首はここぞ! | |
| 加藤清正 | 俺こそが、天下無双のもののふだ | これぐらいやって当然だろ | |
| 黒田官兵衛 | 天下無双か……おこがましいことだ | この程度で誇れる気はせんな | |
| 甲斐姫 | あたしったら天下無双の乙女よね! | これくらい、準備運動よね! | |
| 立花宗茂 | 戦場に、天下無双の風が吹いたな | この程度で驕るほど餓鬼じゃない | |
| 北条氏康 | ほう、俺が天下無双ってことかい | こんぐれぇで褒められたかねぇよ | |
| 竹中半兵衛 | 天下無双って柄じゃないんだけどなあ | これくらいじゃ、まだ寝られないよね | |
| 毛利元就 | 私が天下無双の歴史家でいいかな? | これくらい、どうということもないよ | |
| 綾御前 | 謙信を差し置いて天下無双など…… | 愛をもって、倒していますから | |
| 福島正則 | この俺様こそ、天下無双だあ! | っしゃあ! 乗ってくぜ! | |
| 石川五右衛門 | 俺様こそ、ア、日本一! | あ、大活躍ぅ~! | 華の浮き世だ、騒いで踊れ~! |
| 宮本武蔵 | 極意、つかんでみせる | なんだか強くなった気がするぜ! | |
| 佐々木小次郎 | 僕の剣って、天下無双だなあ | まだまだ斬ってあげなくちゃ… | この感覚……ゾクゾクして来たな |
| 茶々 | 天下無双たれば、哀しみは癒えましょうか | 少しでも、哀しいことがなくなりますよう | |
| お初 | あら、私が天下無双なんですかぁ | いい天気ですねぇ。 皆さんが元気でありますように |
|
| お江 | 天下無双の美少女とはアタシのこと! | アタシこそ天下無双だね! | |
| 真田昌幸 | 天下無双とは畏れ多い、表裏比興で十分よ | 軍略、謀略、全て尽くし天下に真田家を知らしめよう | |
| 上杉景勝 | 我こそ義を貫く、天下無双の神将なり | 義父の意思、ここに継がん | |
| 滝川一益 | 天下無双の名に恥じぬよう、全身全霊で挑もうぞ | 時代は拙者を必要としているのでござろう | |
| 織田信忠 | 魔王の血に誓い、天下無双を死守します | この力をもって、乱世を終わらせましょう | |
| 山本勘助 | この老いぼれ、まだまだお館様の役に立ちましょうぞ | 天下無双の軍略、味わってみるかね? | |
| 片倉小十郎 | 殿が理想の実現のため、 より高みを目指すのみです |
この武、伊達家を守るために | |
| 真田信之 | 私の六文銭は、大切なものを守るための印です | この手で守れるものは、全て守る、その力が必要です | |
| 斎藤道三 | 美濃のマムシ、天下無双となったり | この毒牙で、天下を絡めとろうぞ | |
| 斎藤義龍 | 天下無双、この手に捕らえたり | ……我が腕、見知ったか | |
| 毛利隆元 | なんだか、憑き物が落ちたような気分だ | 私はなぜこんなに幸運なんだろう……? | |
| 北条氏政 | 天下無双? 腹が満たせそうな響きですなぁ | 満腹ですなぁ。満足でございます | |
| 名古屋山三郎 | 天下無双も子猫ちゃんたちの心もすべて、 俺のものさ |
まだまだ、俺は本気になっていないよ | |
| 猿飛佐助 | 天下無双の忍びとは当然、俺のことっしょ! | 誰も俺は抜けないよ! | |
| 下間頼廉 | 天下無双の称号、拙僧がいただき申す | 驕らず、初心を忘れず、修行に励むのみ | |
| 香宗我部親泰 | 兄上にとって天下無双の弟であるよう、 精進いたしましょう |
当然の結果、ですね。 しかし、兄上のため、まだまだ力が必要です |
|
| 千姫 | 天下無双って、何だかカッコよくて、強そうだねぇ | えへへ、ふわふわ幸せな気持ちになれたねぇ | |
| 最上義光 | 天下無双を名乗っていいのは、俺だけだねぇ | これで俺の領土も広がったんじゃねぇか | |
| 百地三太夫 | 天下無双などに興味はない。 私は私の使命を果たすのだよ |
この力があれば、 最強の忍びを創造することができるであろう |
|
| 足利義輝 | この命ある限り、剣を振るおうぞ | また一つ、剣の道を知ることが出来た | |
| 山中鹿介 | まだ足りぬ、さらなる試練を与えたまえ | 尼子家再興のため、精進あるのみ | |
| 松永久秀 | 天下無双の梟雄ですか……悪くありませんね | フフ、まだまだ愉しめそうですね | |
| 猫御前 | 馬鹿め~!! へへ、政宗様もきっと認めてくれるね! |
わしは猫!独眼猫じゃあ!!なんてね~ | |
| 上泉信綱 | 天下無双の剣術、受けてみるか? | わし、まだまだいけそうじゃのぉ | |
| 斎藤利治 | この私こそ、天下無双だ! | 期待に応えるべく、精進いたそう | |
| 織田長益 | この私こそ、天下無双だ! | 期待に応えるべく、精進いたそう | |
| 大谷吉継 | 天下無双、我が計略にて手中に収めたし | 我が力、友のために使わん | |
| 可児才蔵 | 天下無双の名声、届いたでしょうか? | この力で、お守りいたします | |
| 小西行長 | 天下無双?そんなことより銭や | 早よう、次の商売見つけよか | |
| 吉川元春 | 毛利の武、天下無双の猛将となったり! | 俺こそ、毛利の武! 何人たりとも、ここは越えさせはしねぇ! |
|
| 小早川隆景 | 天下無双の音色、私が奏でて差し上げます | 智謀の限りを尽くし、毛利を支えていきましょう | |
| 陶晴賢 | 天下無双の名の下に粛清を行う! | この力こそ、正義の源! | |
| 穂井田元清 | 天下無双の名、この私がいただこう! | 毛利のお役に立つよう、さらなる強さを手に入れねば | |
| 毛利元秋 | 天下無双の名、いただいたぞ! | この私が毛利を支えるのだ! | |
| 末次元康 | 天下無双の名、いただきました! | 私の力が毛利の礎となりますように | |
| 母里太兵衛 | 天下無双の黒田武士とはわしのことたい!! | 天下ごと飲み干してしまったい! | |
| 水野作右衛門 | 天下無双の武、極めたり! | よし、どんどん次へ行こう | |
| 小河安良 | 我こそが天下無双!! | 俺の武、天下に知らしめよう | |
| 馬場信春 | 天下無双、それがしの武の肥やしにしてくれるわ | まだまだ、それがしは強くなれる! | |
| 内藤昌豊 | 他にいねぇなら、俺が天下無双を名乗っちまうぜ | 俺が居れば、勝利は間違いねぇよ | |
| 山県昌景 | 我が赤備え、天下無双に届いたり | 武田の行く末、我が武で切り開かん! | |
| 一条信龍 | 天下無双の武、頂戴した! | お館様のため、さらに精進しよう! | |
| 鈴木忠重 | いつかのご恩、戦果にてお返しいたします! | 我が殿に代わり、天下無双の名、拝借いたします | |
| 横谷幸重 | 我が、真田にさらなる勝利を与えん | 真田こそ、天下無双なり | |
| 伊達成実 | この一手、政宗の天下の布石となりましょう | 天下無双の一手、逃しはしません | |
| 鬼庭綱元 | 天下無双なんて興味ねぇって。俺は喧嘩がしてぇんだよ | 政宗様の天下、この俺が支えてやろうじゃねぇか | |
| 津田景康 | 天下無双の武、我がいただいた! | 伊達の天下のため、さらに突き進むぞ! | |
| 堀秀政 | 堀のため、そして家臣のため、突き進むのみ | 天下無双の頂へ、まっすぐ参る! | |
| 関一政 | 天下無双の武、その目に焼き付けよ! | この力、存分に使わせてもらおう! | |
| 田丸直茂 | 堀家臣としての誇り、貫いてみせよう | 我が誇り、天下無双の名にも劣らん | |
| 北条綱成 | うおおおぉ!熱くなってきた! | 天下無双の根性が勝利を呼び寄せるのだ! | |
| 長野業正 | 天下無双の称号、墓場まで持ち帰ってやろうぞ | この力で、死ぬまで、抗い続けてやろうかの | |
| 大道寺政繫 | 天下無双の軍略、お見せしよう! | 天下はすぐそこ、参るぞ! | |
| 藤井友忠 | この武をもって、忠義を示さん! | 天下無双、我が手中に収めたし! | |
| 島津義久 | 非才なりに結果を出せたか。良しとしよう | 天下無双など、非才な私には恐れ多き称号であるな | |
| 島津家久 | さて、島津に歯向かう馬鹿共を一掃しようか! | 天下無双っていうのは、案外手の届くものなんだね | |
| 喜入忠続 | 島津家臣として、さらに精進するとしよう | 島津の誇りこそ、天下無双! | |
| 島津歳久 | この身果てるまで、島津を守る。それがオイの意地だで | 島津の名が、天下無双に届いたんだな | |
| 龍造寺隆信 | 龍造寺に勝る者なし!はっは! | 天下無双の豪傑とは龍造寺隆信のことよぉ! | |
| 鍋島直茂 | 天下無双の智謀、ここに示さん! | この地を守ることに、この身を捧げよう | |
| 前田まつ | 前田ン中を守ろうってンだ、これくらいは当然だろっ! | だらしない男共の代わりに、アタシが天下無双語ってやるよっ! | |
| 前田摩阿 | 私が天下無双など、恐れ多いです…… | 母上と共に前田の中は私が守ります! | |
| 前田利常 | 前田こそ、天下無双の家だぜ! | 俺が前田ン家を盛り上げてやるぜ! | |
| 村井長頼 | 天下無双の意地、見たか! | 前田家のため、突き進むのみ! | |
| 九鬼嘉隆 | 俺が天下無双の波乗りってことでいいか? | さて、次のでっかい波でも探すかねぇ | |
| 木村重成 | 精進するのみ… | 天下無双… | |
| 篠原重之 | 私こそ、天下無双のもののふよ! | この力で、立ち向かってくる敵を切り伏せてやろう! | |
| 青柳 | この力、大事な方のために使わせていただきます | 私が天下無双など、そんなことはありえませぬ…… | |
| 黒田長政 | 最強を誇れるまで、立ち止まれはせぬ。それが黒田武士の意地! | 黒田武士の名にかけ、天下無双の誇り、この手で守り抜かん | |
| 栗山利安 | 黒田武士の誇りを胸に、さらなる高みを目指さん! | 天下無双、逃さんぞ | |
| 根岸兎角 | まだ立ち止まれぬ。我が強くなる術、まだあるはずだ | 天下無双の剣術、ここに極めたり | |
| 豊臣秀頼 | 潰す……!殺してやる……! | そうだそうだァ!俺は天下無双なんだ!フヒヒヒヒィ! | |
| 後藤又兵衛 | 天下無双など、腹の足しにもならぬな | すぐにでも、この力を試してみたいものだな。退屈しのぎにはなるだろう | |
| 細川忠興 | 私が天下無双だと!?ガラシャに報告せねば! | ハハハハッ!!これでガラシャも私を見直すはずだ! | |
| 長岡休無 | 天下無双は私がいただいたぞ! | さらに精進しよう | |
| 宇佐美定満 | 殿のため、精進しまする! | 殿、わしが天下無双となりましたぞ! | |
| 鬼小島弥太郎 | 力勝負なら誰にも負けねぇ、オラは天下無双だぁ! | 謙信様もオラの力、認めてくれっといいなぁ | |
| 本庄繁長 | 私がいる限り、上杉は最強ですぞ! | 天下無双の戦、ご覧に入れて差し上げましゅう | |
| 斎藤朝信 | この力があれば、我は負けぬぞ! | 天下無双の我が、行く先を斬り開いてみせよう! | |
| 甘粕景持 | 天下無双、狩ったぞ | 誰も俺からは逃れられない…… | |
| 河田長親 | 負ける気がしねぇなぁ! | 天下無双ねぇ。ま、他にいねぇなら、俺がその称号もらっといてやるよ | |
| 足利義昭 | 天下無双は当然、将軍である、あたしよね! | もう、誰にも文句は言わせないんだから! | |
| 発中 | 私の名声が天下無双に届いたのね! | 私の力で雑賀の名をさらに高めるわ! | |
| 坦中 | また腕をあげちまったな! | 天下無双なんざ、俺が討ち抜いてやる! | |
| 朝倉義景 | この時を守るため、さらなる一手を目指そう | 天下無双の勝機、見えたぞ! | |
| 阿閉貞征 | 天下無双、逃さぬぞ! | 我が武を示すため、戦い続けるのだ! | |
| 井戸村光慶 | 天下無双は俺がいただいた! | 我が武、浅井の行く末を斬り開かん! | |
| 村上義清 | くくくっ……血湧き肉躍るな | 天下無双の称号、捉えたぜ? | |
| 朝比奈泰朝 | 天下無双の鉄壁、ご覧あれ!! | 私はまだまだ強くなる! | |
| 新野親矩 | 天下無双の武、奮ってみせよう! | 君主のため、我が刀、振るおう! | |
| 由比正純 | 天下無双の武、私が手に入れたぞ! | これで終わらぬ!先に進むぞ! | |
| 平塚為広 | 友がため、進み続けるまで! | 天下無双の平塚が槍さばき、みたか! | |
| 正木丹波守 | ここで満足すまい。主のため、己のため。強くならねばならぬ | 天下無双、か……悪くない響きであるな | |
| 柴崎和泉守 | この程度では満足いかん。次の戦はまだか!? | 我が武功こそ、天下無双に相応しい! | |
| 柿崎景家 | 上杉に天下無双の忠義を尽くさん | 上杉が行く道を阻む者は、拙者が斬り捨ててくれよう | |
| 加藤段蔵 | 私が天下無双の奇術師です。以後、お見知りおきを | まだまだ愉しめそうですね | |
| 木下昌直 | 龍造寺四天王の力、示してみせよう! | 我が武勇、天下無双の域に達した! | |
| 百武賢兼 | 龍造寺四天王の誇りに掛け、さらに前進しようぞ | ||
| 彦鶴 | 天下無双の腕前、ご覧に入れて差し上げましょう | あの方のため、さらに腕を磨かなくてはなりませんね | |
| 大友宗麟 | 余が、天下無双に導くのであーる! | デウスの導きにより、天下統一するのであーる! | |
| 高橋紹運 | 主がため、進み続けん! | 私が天下無双とは…… | |
| 中島可之助 | 天下無双の強さ、手に入れたぞ! | お役に立つよう、さらに精進いたそう | |
| 十河一存 | 武士たるもの!天下無双など容易く手に入れてやろう!! | 武士たるもの!名を上げず、なんとする!! | |
| 三好長慶 | 天下無双すら、操ってみせようぞ | 予に手に掛かれば、皆、可愛い傀儡も同然よ | |
| 加賀山隼人 | 我が祈り、天下無双に届いた! | 我が命の輝き、その目に焼き付けよ! | |
| 高山友照 | 天下無双の力、思い知ったか! | 我が力を持ってすれば、道は開けるであろう! | |
| 丹羽長秀 | まだまだ足りぬぅ! | 天下無双の俺様が根絶やしにしてくれる! | |
| 長尾一勝 | わしはまだまだ強くなれるようじゃのう | わしが天下無双ということで異論はあるまい? | |
| 大崎玄蕃允 | どうだ!天下無双の力、思い知ったか! | まだまだ俺は強くなるぜえ! | |
| 大谷吉継(カレンダー) | 天下無双、我が計略にて手中に収めたし | 我が友のため、力戦奮闘いたす | |
| 上杉景勝(カレンダー) | 我こそ義を貫く、天下無双の神将なり | 上杉が意志、我の中にあり | |
| [六文銭]真田幸村 | 我こそが、天下無双のもののふなり! | 身に纏いし六文銭は覚悟の証! | |
| [雨上がり]阿国 | これが天下無双の艶姿どすえ? | 世を包む雨空、舞いて舞いて晴らしますよって | |
| [独眼竜]伊達政宗 | わしらは翼を得た竜……すなわち天下無双よ! | 馬鹿め、わしを止められると思うか! | |
| [攻城]竹中半兵衛 | 俺曰く、俺の軍略、天下無双なり! | これくらいじゃ、まだ寝られないよね | |
| [剛胆]島津義弘 | まだまだ、天下無双の大ばくち、愉しめそうよ | 伊達に場数は踏んでおらんぞ! | |
| [神弓]稲姫 | 稲はもっと精進いたします! | 天下無双も射抜いてみせます! | |
| [箱入り娘]ガラシャ | わらわも、大人になったのじゃ! | 見よ!わらわは天下無双なのじゃ! | |
| [記念]くのいち | この力で大切な人を守るよ、絶対! | 我こそが天下無双の忍びなり~! | |
| [孤高の臣]石田三成 | 俺は立ち止まらぬ……この力で家を守り抜いてみせる | 俺の天下無双の采配、見せてやろう! | |
| [愛兜]直江兼続 | 気概があれば、恐れるものなどない | 我こそ、天下無双の義士なり! | |
| [第六天魔王]織田信長 | 信長は天下無双、抗うなど……無価値! | すべてを絶やし、前に進むが天下布武、ぞ | |
| [八咫烏]蛍 | あれ?天下無双、ウチが撃ち落としちゃった? | 射撃ならウチに任せて!誰にも負けないんだから! | |
| [八咫烏]小雀 | あたしが雑賀を支えるんだから! | 天下無双の射撃の腕、見てくれた!? | |
| [八咫烏]雑賀孫市 | 俺がイケてる男だって、わかっただろ? | 俺の男ぶり、天下無双だろ? | |
| [十一段崩し]磯野員昌 | 俺に任せなっ!次も突破してみせるぜ! | 天下無双なんざ小せえ!突き破ってみせるぜ! | |
| [信義]浅井長政 | 乱世の災い、この槍で断ち切って見せる! | 見たか、天下無双の勇姿! | |
| [信義]お市 | この力で、あの方のお役に立ちたい | 天下無双の花、私かもしれません | |
| [蹴鞠]今川氏真 | 安寧を得るため、さらに我が妙技、鍛えねば | 天下無双はいらぬから、安穏な日々を | |
| [蹴鞠]今川義元 | 体が暖まってきたの! | まろは天下無双の風流人じゃの! | |
| [天下人]豊臣秀吉 | 見たか!天下無双の大出世じゃあ! | わしゃあ、こんくらいで止まらんで~! | |
| [忍城]甲斐姫 | あたしったら天下無双の乙女よね! | ぜーんぜん、余裕!あたしって、これからでしょ!? | |
| [混沌]風魔小太郎 | 天下無双の魔、これにあり | 魔がさらなる混沌の風を呼び込もう | |
| [獅子]北条氏康 | 俺たちが天下無双のド阿呆どもってことでいいか? | こんぐれぇで誉められたかねぇよ | |
| [毘沙門天]上杉景虎 | 面倒くせえ、俺が天下無双ってことでいいか? | 俺の中にも、龍の意志があるってこった | |
| [毘沙門天]上杉謙信 | 我こそ、天下無双の神将なり | この闘争、天に捧げん | |
| [毘沙門天]遠山康光 | 我が進む道は、上杉と共に! | 我こそ天下無双の将なり! | |
| [毘沙門天]綾御前 | 私の愛こそ、天下無双でしょう | 愛をもって、倒していますから | |
| [甲斐の虎]武田信玄 | わしの軍略、冴えまくりじゃな | これぞ天下無双の軍略、なーんてな | |
| [謀将]島左近 | これくらい、どってことありませんよ | こりゃあ、もう天下無双以外の何ものでもないでしょう | |
| [神官]谷忠澄 | 天下無双に誓い、あなたの魂、救ってみせましょう | 幾千、幾万の魂……私が救い出してみせましょう | |
| [僧]滝本寺非有 | 我が力、存分に使うが良い | 天下無双の名、わしがもらった! | |
| [鬼若子]長宗我部元親 | 蝙蝠の牙は、槍でも折れん | 俺の反骨の魂は天下無双だ | |
| [参謀]黒田官兵衛 | 天下無双か……おこがましいことだ | 足りぬな、すべての火種を消すまでは | |
| [饅頭]荒木村重 | 私が天下無双だと!?何か裏があるに違いない! | 私をおだてて、どうするつもりなのだ!? | |
| [正義]高山右近 | この世にはびこる欲や業、私が断ち切ってみせましょう | 天下無双の正義、ここに示しましょう | |
| [熱血]福島正則 | この俺様こそ、天下無双だあ! | うおおお!俺の活躍止まらねえぜ! | |
| [聖夜]濃姫 | 私は天下無双……だって魔王の妻だもの | この程度で満たされていると思う? | |
| [聖夜]森蘭丸 | 蘭の太刀は天下無双です! | 森蘭丸、この地にて修羅となります! | |
| [奥州王]伊達政宗 | わしは竜、天下無双の昇り竜よ! | わしは竜じゃ!天まで駆けるぞ! | |
| [奥州王]愛姫 | 予定通り、天下無双をいただいて参ります | すべて予定通りです。無駄なく先に進ませていただきます | |
| [奥州王]義姫 | 私の愛、まだまだ伝えきれてないわあ | 天下無双に愛してあげるわあ | |
| [のぼう]成田長親 | わしは悪人になる! | 天下無双の田楽踊り、ご覧あれ! |