カードリスト > 毛利家 > Ver.1.2 > 025_穂井田元清

「カードリスト/毛利家/Ver.1.2/025_穂井田元清」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
カードリスト/毛利家/Ver.1.2/025_穂井田元清」を以下のとおり復元します。
|武将名|SIZE(10):ほいだもときよ|毛利四本目の矢|
|~|R穂井田元清|毛利元就の四男。側室・乃美大方の子。備中&br()三村氏の一族である。穂井田家の養子となっ&br()た。毛利家の東部戦線を支えながら、尼子の&br()残党と戦い、山中鹿之助が守る上月城を落と&br()す活躍を見せた。三人の兄に劣ることのない、&br()知勇兼備の名将だったといわれる。 &br()&br()「俺が、毛利四本目の矢となるんだ!!」|
|出身地|安芸国|~|
|コスト|2.5|~|
|兵種|槍足軽|~|
|能力|武力9 統率3|~|
|特技|気合|~|
|計略|[[四つ矢の闘志]]|静止していると武力が徐々に上がり、槍が徐々に長くなる。|
|~|必要士気5|~|
|>|>|Illustration : [[Daisuke izuka]]|

能力・特技は[[SR前田利家>カードリスト/織田家/Ver.1.0/033_前田利家]]と全く同じであり、他勢力を見回しても高いスペックと言える。
現時点で毛利家では最高武力の槍足軽(次点は武力8のR村上武吉)。
毛利では貴重な武力要員としても活躍が期待される。
 
計略は、静止時間に応じて武力と槍が伸びる自己強化。計略終了時まで静止していれば、武力は+13前後にまで到達する。
問題は効果時間・上昇値共に悪くないが、「成長するまで動けない」「成長してからだと実質数カウントしか持たない」といった欠点を持つ。
成長するまで鉄砲や弓やダメージ計略の的でしかなく、何とか武力18以上まで上げても槍足軽以外には逃げられてしまう。

生かすとしたら毛利家の優秀な弓の援護を受けつつ、大筒の上で待ち構えるのが主な用途かと思われるが、毛利家には制圧が極端に少ないのが悩みどころ。
また毛利には味方の統率を上げる計略が采配以外にないためコンボもしにくい。

また対抗馬となるR村上がかなり強力なスペックを持っているのも災難になっている。
武力こそ1上だが、実質的な戦闘力は焙烙持ちの高統率ということで甲乙つけがたく、さらに柵があるためスペック要員としてもいまいちお呼びがかからない。
村上の計略が非常に汎用性が高いのも逆風。

そして何より問題なのが毛利家の采配、強化陣形持ちのコストが軒並み2.5コスト以上と高いことが上げられる。
高武力気合槍要員として採用しようにも彼を入れるとデッキのコストを圧迫してバランスが悪くなるため、結果的に候補から外れてしまうことが多い。
この辺りの事情も自身で全体強化を用意できる村上との差となっている。

余談だがカットイン文字が「虎」になっているのは、朝鮮出兵の際に虎を生け捕りにし、秀吉の元に贈ったという逸話からだと思われる。
なお、イラストでは鎧の三本の矢の装飾に戦傷で幻の4本目が出現しており、非常に味のある仕上がりになっている。

彼の居城は桂元澄と同じ桜尾城であり、そこから500mほど離れた洞雲寺に葬られている。
ちなみに同じ場所に厳島の戦いで戦った陶晴賢も眠っている。

復元してよろしいですか?