駿才の采配デッキ

「駿才の采配デッキ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
駿才の采配デッキ」を以下のとおり復元します。
デッキ名 駿才の采配デッキ

 解説
>[[SR長宗我部信親>カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.1/053_長宗我部信親]]のもつ駿才の采配を軸にしたデッキ。
>駿才の采配は長宗我部家の味方の武力+4に加え移動速度上昇と兵力の上限越え回復を行う呼応采配。範囲内の「民兵」の味方の部隊数が多いほど移動速度が、「戦兵」の味方の部隊数が多いほど兵力がそれぞれさらに上がる。
>士気7と重めながら多彩な効果を付与する、安定した強さを誇る采配である。


 キーカード
|宴053|[[SR長宗我部信親>カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.1/053_長宗我部信親]]|2|騎馬|6/4|領|[[駿才の采配]]|7|長宗我部家の味方の武力と移動速度が上がり、兵力が最大兵力を超えて回復する。さらに範囲内の「民兵」の味方の部隊数が多いほど移動速度が上がり、「戦兵」の味方の部隊数が多いほど兵力が上がる。|
>宴武将として登場した2枚目の長宗我部信親。
>同コストのR吉良親貞と遜色ない数値に加え采配持ちと、一領持ちとしてのスペックは合格点。
>駿才の采配は武力+4,移動速度上昇,兵力を上限を超えて約10%回復する全体強化。
>民兵を多くすれば機動力と民兵の回転力を、戦兵を多くすれば持久力と戦兵のスペックをそれぞれ活かした柔軟な立ち回りが可能。

 候補カード
>大別すると主に、R長宗我部元親の姫若子の変貌で全員を戦兵にしてから駿才の采配を使うタイプと、R戸波親武を入れ民兵を多くしたタイプがある。

|長宗我部018|[[R長宗我部元親>カードリスト/長宗我部家/Ver.2.1/018_長宗我部元親]]|2|騎馬|5/6|魅 領|[[姫若子の変貌]]|7|【国令】味方の武力と移動速度が上がる。&br()(自身中心横長長方形)|
>[[姫若子の変貌]]で全員を戦兵にした後、[[駿才の采配]]で攻めるタイプ。
>5枚デッキで全員戦兵の場合、兵力は約35%回復する。戦兵の高いスペックに武力上昇+兵力回復を活かしたぶつかり合いは非常に強力。

|長宗我部026|[[R戸波親武>カードリスト/長宗我部家/Ver.2.1/026_戸波親武]]|2.5|槍|8/2|領|[[救国済民]]|4|戦場にいる民兵の味方の部隊数が多いほど武力と移動速度が上がり、兵力が最大兵力を超えて回復する。|
|長宗我部019|[[UC中島可之助>カードリスト/長宗我部家/Ver.2.1/019_中島可之助]]|1|槍|2/2|領|[[抗戦の檄]]|4|【国令】武力の高い味方2部隊の武力が上がり、兵力が最大兵力を超えて回復する。|
>民兵を多くして移動速度と民兵の復活速度で絶え間なく攻めるタイプ。
>全員民兵のままでもいいが、[[駿才の采配]]と[[救国済民]]は共に上限超え回復である=撤退しにくいため、[[抗戦の檄]]で信親と戸波を戦兵にして残り4枚は民兵のまま戦うことも選択肢に入る。


|長宗我部024|[[R福留親政>カードリスト/長宗我部家/Ver.2.1/024_福留親政]]|2|槍|6/3|気 領|[[福留の荒切り]]|4|【チャージ発動】斬撃を行い、敵に武力によるダメージを与える。ダメージはチャージ時間が長いほど上がる。&br()民兵:効果中であれば何度でも使用できるようになる。&br()戦兵:1回使用すると効果が終了する|
|長宗我部012|[[UC秦泉寺豊後>カードリスト/長宗我部家/Ver.2.1/012_秦泉寺豊後]]|2|槍|5/5|城 領|[[師範の仕置]]|4|戦場にいる「戦兵」の味方の部隊数が多いほど武力と城攻城力があがり、兵力が最大兵力を超えて回復する。|
|長宗我部006|[[C桑名吉成>カードリスト/長宗我部家/Ver.2.1/006_桑名吉成]]|1.5|槍|5/2|領|[[弥次兵衛の意地]]|4|【国令】武力が上がるが、効果終了時に撤退する。|
|長宗我部008|[[UC河野通直>カードリスト/長宗我部家/Ver.2.1/008_河野通直]]|1.5|槍|4/5|伏 領|[[力萎えの陣立]]|4|【設置陣形】敵の武力を下げる。|
|長宗我部032|[[UC吉田孝頼>カードリスト/長宗我部家/Ver.2.1/032_吉田孝頼]]|1.5|槍|2/8|伏 領|[[獄炎爆裂弾]]|6|敵に炎によるダメージを与える。効果はお互いの統率力で上下する。|
|長宗我部010|[[C島親益>カードリスト/長宗我部家/Ver.2.1/010_島親益]]|1|足軽|3/1|領|[[突貫の備え]]|2|【国令】城攻撃力が上がる。|
|長宗我部020|[[C波川清宗>カードリスト/長宗我部家/Ver.2.1/020_波川清宗]]|1|弓|2/2|制 領|[[戦の呼応]]|3|戦場にいる「戦兵」の味方の部隊数が多いほど武力と統率力が上がる。|
|長宗我部022|[[UC久武親信>カードリスト/長宗我部家/Ver.2.1/022_久武親信]]|1|弓|3/1|領|[[民の呼応]]|3|戦場にいる「民兵」の味方の部隊数が多いほど武力と統率力が上がる。|
>駿才の采配の性能を踏まえると「領」を持たないカードは候補にならない。
>長宗我部家は2.12E現在カードプールが少なく選択肢がそれほど多くないため、主にスペックを重視したものが多い。


 候補家宝
>采配デッキの常として、ぶつかり合いに適した全体刀・兜が第一候補。
>戸波を採用した6枚型の場合、戸波に単体再起や単体刀・兜も選択肢に入る。

 デッキサンプル(9コスト)
|№|武将名|コスト|兵種|武/統|特技|計略名|士気|>|計略効果|
|宴053|[[SR長宗我部信親>カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.1/053_長宗我部信親]]|2|騎馬|6/4|領|[[駿才の采配]]|7|>|長宗我部家の味方の武力と移動速度が上がり、兵力が最大兵力を超えて回復する。さらに範囲内の「民兵」の味方の部隊数が多いほど移動速度が上がり、「戦兵」の味方の部隊数が多いほど兵力が上がる。|
|長宗我部026|[[R戸波親武>カードリスト/長宗我部家/Ver.2.1/026_戸波親武]]|2.5|槍|8/2|領|[[救国済民]]|4|>|戦場にいる民兵の味方の部隊数が多いほど武力と移動速度が上がり、兵力が最大兵力を超えて回復する。|
|長宗我部019|[[UC中島可之助>カードリスト/長宗我部家/Ver.2.1/019_中島可之助]]|1|槍|2/2|領|[[抗戦の檄]]|4|>|【国令】武力の高い味方2部隊の武力が上がり、兵力が最大兵力を超えて回復する。|
|長宗我部006|[[C桑名吉成>カードリスト/長宗我部家/Ver.2.1/006_桑名吉成]]|1.5|槍|5/2|領|[[弥次兵衛の意地]]|4|>|【国令】武力が上がるが、効果終了時に撤退する。|
|長宗我部010|[[C島親益>カードリスト/長宗我部家/Ver.2.1/010_島親益]]|1|足軽|3/1|領|[[突貫の備え]]|2|>|【国令】城攻撃力が上がる。|
|長宗我部020|[[C波川清宗>カードリスト/長宗我部家/Ver.2.1/020_波川清宗]]|1|弓|2/2|制 領|[[戦の呼応]]|3|>|戦場にいる「戦兵」の味方の部隊数が多いほど武力と統率力が上がる。|
|>|総武力26|>|>|>|総統率力13|>|>|槍3騎1弓1足1|制1領6|

|№|武将名|コスト|兵種|武/統|特技|計略名|士気|>|計略効果|
|宴053|[[SR長宗我部信親>カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.1/053_長宗我部信親]]|2|騎馬|6/4|領|[[駿才の采配]]|7|>|長宗我部家の味方の武力と移動速度が上がり、兵力が最大兵力を超えて回復する。さらに範囲内の「民兵」の味方の部隊数が多いほど移動速度が上がり、「戦兵」の味方の部隊数が多いほど兵力が上がる。|
|長宗我部018|[[R長宗我部元親>カードリスト/長宗我部家/Ver.2.1/018_長宗我部元親]]|2|騎馬|5/6|魅 領|[[姫若子の変貌]]|7|>|【国令】味方の武力と移動速度が上がる。&br()(自身中心横長長方形)|
|長宗我部012|[[UC秦泉寺豊後>カードリスト/長宗我部家/Ver.2.1/012_秦泉寺豊後]]|2|槍|5/5|城 領|[[師範の仕置]]|4|>|戦場にいる「戦兵」の味方の部隊数が多いほど武力と城攻城力があがり、兵力が最大兵力を超えて回復する。|
|長宗我部008|[[UC河野通直>カードリスト/長宗我部家/Ver.2.1/008_河野通直]]|1.5|槍|4/5|伏 領|[[力萎えの陣立]]|4|>|【設置陣形】敵の武力を下げる。|
|長宗我部006|[[C桑名吉成>カードリスト/長宗我部家/Ver.2.1/006_桑名吉成]]|1.5|槍|5/2|領|[[弥次兵衛の意地]]|4|>|【国令】武力が上がるが、効果終了時に撤退する。|
|>|総武力25|>|>|>|総統率力22|>|>|槍3騎2|城1伏1魅1領5|


 このデッキの基本運用
>駿才の采配の性質上、各種共振采配と同様に足並みを揃える事が最重要。
>しっかりと部隊が揃った状態での駿才の采配からマウントに移行できれば、攻城を奪うことはそう難しくない。
>ただし戦兵型と民兵型で立ち回りはだいぶ異なってくるので注意が必要。
>戦兵型の場合は序盤~中盤に姫若子の変貌を使ってモードを切り替えた後一旦仕切り直して士気を貯め、
>終盤に家宝を絡めつつ駿才の采配+他の強化計略や、駿才の采配の二連打を狙っていく。
>民兵型は駿才の采配をメインに立ち回っていく形になるが、1コスト民兵は計略中でも武力がやや心もとない。
>そのため、敵主力とぶつかり合うのは高コストに任せて低コストは散開して端攻めに回していこう。
>敵をある程度落としてしまえば、こちらが壊滅しても復活カウントの差でまたラインを上げられるため延々と攻めを続けることも可能である。


 このデッキへの対抗策
>駿才の采配の効果は部隊数に依存するため、まずは相手の足並みを乱して充分に効果を発揮させないようにしたい。
>しかし戦兵型は相手も戦兵を落させないよう警戒して立ち回るのが基本であり、民兵型に至っては復活が早い特性の影響で更に難しくなっている。
>特に民兵ワラ型は一領システムとマッチしており非常に強力(ver2.12E現在)だが
>素武力がそこそこ高く、攻城力のあるデッキならば、素スペックの低さを突いて開幕乙気味に立ち回るのはある程度有効
>敵はほぼ間違いなく全員が一領持ちのため、開幕から戦場全体を使って強気に攻めてくる場合が多いが
>こちらは一コスの端攻め等は無視して敵の主力を落す事に注力し
>そのまま張り付いて増援家宝と計略で一気に城を叩くのである
>そこで落城出来ればよし、そうでなくとも民兵ワラ型は極端に攻城力の高いデッキではないので
>戸波にさえ気を付けていれば大差を捲くられる事は無い


//ページを作って一週間程度公開し、他の人の意見を取り入れた後にこの投票欄を設置してください。

■投票について
・投票欄設置編集者は、混乱防止のため、設置した日時を投票欄に明示すること。
・[正規枠]は、デッキページのトップの一覧表と武家別ページの両方に表示されます。[武家別枠]は武家別ページにのみ表示されます。
・[要編集]に投票する場合は、できれば具体的にどこを改善するべきかコメント欄に書いて下さい。 
・[不必要]票は、使用率や勝率があまりにも低い、またはランキング上位者にも使用者がいないなど、明らかにデッキページとしての実用性がない場合のみ投じてください。 

■このページの必要性
2014/2/13-12:00投票欄設置
#vote2(count=20[0],time=259200[0],[正規枠]必要なので正規枠行き[35],[武家別枠]やや傍流と思われるので武家別枠行き[2],[要編集]デッキページとして必要性有り。ただ、コメント欄で指摘された部分等は改善すべき[0],[不必要]使用率が低く、使用者もいないためページとして不要[1])
■検討枠から正規枠・武家別枠・非正規枠・削除のガイドライン 
1.[正規枠]票と[武家別枠]票の合計が50票以上かつ[不必要]票より25票以上多い>正規枠もしくは武家別枠行き 
  正規枠と武家別枠の判断は投票数が多い方へ移行。
2.[正規枠]票と[武家別枠]票の合計が50票以下且つ[不必要]票が50票以上>非正規枠行き 
3.2の条件かつ[不必要]票が[正規枠]票の1.5倍以上>削除通知を管理人に送る 
4.投票欄設置後、1ヶ月経過して1~3に該当しない状況の場合、 
  ・[正規枠]票と[武家別枠]票の合計が[不必要]票より多い場合、武家別枠へ
  ・[不必要]票が[正規枠]票と[武家別枠]票の合計より多い場合、非正規枠へ
5.[要編集]票が25票を超え、かつ[正規枠]と[武家別枠]票の合計を超えている場合は一旦投票を停止、三日間の改善期間をおいた後に0から再投票する
  また、[要編集]票が25票集まる前でも内容を改訂した場合は、改めて投票をし直してもよい。
//「5」の場合↓の投票欄を元の投票欄の下に加えてください。
//201x/xx/xx-23:59改訂 再投票欄設置

----
 コメント *編集が苦手な方はこちらへ訂正指摘などをお願いします
#pcomment(below2,reply,size=500,10)

復元してよろしいですか?