群雄伝・雑賀伝

「群雄伝・雑賀伝」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

群雄伝・雑賀伝 - (2013/12/07 (土) 11:05:10) のソース

*群雄伝・雑賀伝
-[[群雄伝・織田伝]]
-[[群雄伝・織田伝2]]
-[[群雄伝・織田伝3]]
-[[群雄伝・武田伝]]
-[[群雄伝・武田伝2]]
-[[群雄伝・武田伝3]]
-[[群雄伝・上杉伝]]
-[[群雄伝・上杉伝2]]
-[[群雄伝・上杉伝3]]
-[[群雄伝・豊臣伝]]
-[[群雄伝・豊臣伝2]]
-''群雄伝・雑賀伝''
-[[群雄伝・雑賀伝2]]
-[[群雄伝・浅井伝]]
-[[群雄伝・北条伝]]
-[[群雄伝・北条伝2]]
-[[群雄伝・毛利伝]]
-[[群雄伝・島津伝]]
-[[群雄伝・伊達伝]]
-[[群雄伝・徳川伝]]
-[[群雄伝・長宗我部伝]]
-[[群雄伝・武将列伝]]
-[[群雄伝・武将列伝2]]

**リストの見方
-勝利条件
-敵軍の称号
-敵大将名
-敵軍のデッキ
--+敵軍デッキ(難易度:難で増える場合のみ、増えた武将を記入)
-イベント一覧
-イベントコンプ必要武将

**雑賀伝
#contents

**第一章 雑賀傭兵軍団
***第一話 孫市を継ぐ者
-通常勝利
-小名
-土橋守重軍
||||CENTER:|CENTER:|CENTER:||||c
|易|No|武将名|兵種|武力|統率力|特技|計略|難|h
|○|本願寺018|R土橋守重|鉄|9|4|柵 狙|阿修羅の銃弾|○|
|○|本願寺013|C下針|鉄|6|2|狙|弾幕射撃|○|
|○|本願寺022|R蛍|鉄|5|6|魅 狙|蛍火の陣|○|
|○|本願寺CPU|C一般兵|鉄|2|2||正兵の構え|○|
|-|本願寺CPU|C一般兵|鉄|6|2||正兵の構え|○|

-イベント一覧
|No|参加武将|発生条件|効果|備考|h
|1|雑賀孫市、[本願寺014]R鈴木佐太夫|開幕|-|-|
|2|雑賀孫市|開幕|-|-|
|3|雑賀孫市|戦闘開始|味方士気UP&br()敵士気UP|士気+5|
|4|雑賀孫市、[本願寺025]UC無二|接触|味方士気UP|士気+3|
|5|[本願寺025]UC無二|接触|味方武力、鉄砲射程UP|下針と接触&br()無二の武力+4、鉄砲射程UP|
|6|雑賀孫市|特定敵撃破|味方武力、兵力UP|土橋守重を撃破&br()雑賀孫市の武力+3、兵力+40%程度(上限を超える)|
|7|[本願寺019]C鶴首、[本願寺004]R小雀|攻城|味方士気UP|小雀で攻城&br()味方士気+4|
|8|雑賀孫市、[本願寺004]R小雀|計略発動|味方武力UP|雑賀孫市の計略使用&br()雑賀孫市の武力+5|
|9|雑賀孫市|戦闘勝利|-|-|
|10|雑賀孫市、[本願寺014]R鈴木佐太夫|終幕|-|-|
|>|>|>|>|イベントコンプ必要武将|
|>|>|>|>|雑賀孫市、[本願寺004]R小雀、[本願寺014]R鈴木佐太夫、[本願寺019]C鶴首、[本願寺025]UC無二|

詳細
-特殊ルールにより、大筒ダメージが上昇している。
-開幕から土橋守重が計略を使ってイベントを発生させ、いきなり武力・射程の伸びた阿修羅の銃弾に晒される。柵を多数用意しておくと楽になる。
-敵は鉄砲隊のみ。混色にして騎馬隊を入れるとかなり楽になる。
-条件不要でプレイできる第1話の上、必要なカードさえ揃えれば1プレイで10個全てのイベントが埋まるため、イベント達成数をこなすために利用するのも手。


***第二話 京都撤退戦
-生存
-大名
-織田信長軍
||||CENTER:|CENTER:|CENTER:||||c
|易|No|武将名|兵種|武力|統率力|特技|計略|難|h
|○|織田045|SR織田信長|鉄|10|10|制 柵 魅|三段撃ち|○|
|○|織田017|SR柴田勝家|槍|9|8|城|掛かれ柴田|○|
|○|織田025|SR羽柴秀吉|槍|4|7|城 伏 魅|一夜城|○|
|○|織田022|R丹羽長秀|鉄|8|8|制 柵|イスパニア方陣|○|
|-|織田024|R羽柴秀長|槍|3|8|柵 魅|山津波の計|○|

-イベント一覧
|No|参加武将|発生条件|効果|備考|h
|1|雑賀孫市、[本願寺014]R鈴木佐太夫|開幕|-|-|
|2|雑賀孫市、[他017]UC三好長逸|開幕|-|-|
|3|雑賀孫市、[本願寺018]R土橋守重|戦闘開始|味方士気UP、敵武力UP|士気+4、敵軍武力+2|
|4|雑賀孫市、[他003]UC岩成友通|接触|味方武力、移動速度UP&br()敵武力UP|岩成友通の武力+8、移動速度UP&br()敵全員の武力UP+4|
|5|雑賀孫市、[他019]UC三好政康|一定時間|味方兵力UP|87C付近&br()2人の兵力+50%(上限を超える)|
|6|雑賀孫市、[本願寺022]R蛍|撃破|味方士気、鉄砲射程UP|蛍で1体撃破&br()味方士気+3、蛍の鉄砲射程UP|
|7|雑賀孫市|特定敵撃破|味方統率、兵力UP|羽柴秀吉を撃破&br()雑賀孫市の統率+5以上、兵力+?%|
|8|[本願寺013]C下針、[本願寺022]R蛍|大筒占領|味方統率UP|下針で占領&br()下針の統率+5|
|9|雑賀孫市、[他017]UC三好長逸|戦闘勝利|-|-|
|10|雑賀孫市、[本願寺014]R鈴木佐太夫|終幕|-|-|
|11|雑賀孫市、[本願寺018]R土橋守重|終幕|-|-|
|>|>|>|>|イベントコンプ必要武将|
|>|>|>|>|雑賀孫市、[本願寺013]C下針、[本願寺014]R鈴木佐太夫、[本願寺018]R土橋守重、[本願寺022]R蛍、[他003]UC岩成友通、[他017]UC三好長逸、[他019]UC三好政康|

詳細
-生存シナリオだが、相手の機動力は低いので、左右から端攻めさせ続ければ落城も狙える。
-計略は織田信長の三段撃ちを中心に使ってくるが、鉄砲隊は少ないのでそこまで脅威ではない。


***第三話 金ヶ崎撤退戦
-生存
-家老
-山崎吉家軍
||||CENTER:|CENTER:|CENTER:||||c
|易|No|武将名|兵種|武力|統率力|特技|計略|難|h
|○|浅井朝倉028|C山崎吉家|弓|5|5|伏|力萎えの呪い|○|
|○|浅井朝倉026|R真柄直隆|槍|9|2|気|真柄の大太刀|○|
|○|浅井朝倉025|R真柄直澄|槍|8|2||死なばもろとも|○|
|○|浅井朝倉013|C印牧能信|槍|2|5||残兵譲渡|○|
|-|浅井朝倉009|UC磯野員昌|騎|8|4||十一段崩し|○|
|○|浅井朝倉CPU|C一般兵|弓|6|2||正兵の構え|○|

-イベント一覧
|No|参加武将|発生条件|効果|備考|h
|1|雑賀孫市、羽柴秀吉|開幕|-|-|
|2|雑賀孫市、[本願寺022]R蛍、[本願寺025]UC無二|開幕|-|-|
|3|雑賀孫市、羽柴秀吉|戦闘開始|味方武力UP、兵力down&br()敵統率UP|2人の武力+8、味方全員の兵力-20%&br()敵全員の統率+5|
|4|雑賀孫市、[本願寺 016]C鈴木重泰|接触|味方統率UP|2人の統率+5|
|5|[本願寺022]R蛍、[本願寺025]UC無二|一定時間|味方武力UP|70c付近&br()2人の武力+5|
|6|雑賀孫市、[本願寺015]R鈴木重兼|撃破|味方士気UP|鈴木重兼で3体撃破&br()味方士気+4|
|7|[織田027]R蜂須賀小六、[本願寺016]C鈴木重泰|撃破|味方統率UP|鈴木重泰で1体撃破&br()2人の統率+5|
|8|雑賀孫市、[織田024]R羽柴秀長|特定敵撃破|味方統率、兵力UP|雑賀孫市で山崎吉家を撃破&br()羽柴秀長の統率+3以上、兵力+50%(上限を超える)|
|9|雑賀孫市、羽柴秀吉|戦闘勝利|-|-|
|10|雑賀孫市、羽柴秀吉|終幕|-|-|
|11|雑賀孫市、[本願寺022]R蛍、[本願寺025]UC無二|終幕|-|-|
|>|>|>|>|イベントコンプ必要武将|
|>|>|>|>|雑賀孫市、[本願寺015]R鈴木重兼、[本願寺 016]C鈴木重泰、[本願寺022]R蛍、[本願寺025]UC無二、[織田024]R羽柴秀長、羽柴秀吉、[織田027]R蜂須賀小六|

詳細
-特殊ルールにより、自城ゲージ50%で開幕される。さらに開幕イベントで兵力が減らされるため、非常に不利な状況でスタートすることになる。
-伏兵の山崎吉家は敵陣中央から正面に向かってくる。開幕イベントで統率の上がった状態のまま踏むと被害が大きくなるので、極力時間を稼いでから踏みに行くこと。
-見どころはイベント8。羽柴秀長の意外な部分が見えてしまう。


***第四話 姉川の戦い
-通常勝利
-大名
-浅井長政軍
||||CENTER:|CENTER:|CENTER:||||c
|易|No|武将名|兵種|武力|統率力|特技|計略|難|h
|○|浅井朝倉002|SR浅井長政|騎|9|9|魅|正義の進軍|○|
|○|浅井朝倉009|UC磯野員昌|騎|8|4||十一段崩し|○|
|○|浅井朝倉010|R遠藤直経|槍|9|5|制 魅|縮地法|○|
|-|浅井朝倉003|UC浅井久政|弓|2|4||封印の罠|○|
|○|浅井朝倉CPU|C一般兵|槍|2|2||正兵の構え|○|

-イベント一覧
|No|参加武将|発生条件|効果|備考|h
|1|雑賀孫市、[織田042]SR明智光秀|開幕|-|-|
|2|雑賀孫市、羽柴秀吉|開幕|-|-|
|3|雑賀孫市|戦闘開始|味方士気UP&br()敵移動速度UP|味方士気+5&br()磯野員昌の移動速度上昇|
|4|雑賀孫市、[織田045]SR織田信長|接触|味方武力、統率UP|雑賀孫市の武力+5、統率+4|
|5|雑賀孫市、[本願寺013]C下針、[本願寺004]R小雀|一定時間|味方武力、士気UP|味方全員の武力+4、士気+4?|
|6|雑賀孫市、[織田042]SR明智光秀|撃破|味方鉄砲射程UP&br()味方の射撃が貫通状態に|明智光秀で1体撃破&br()明智光秀の鉄砲射程UP、射撃が貫通状態に|
|7|雑賀孫市、[織田055]R徳川家康|攻城|味方武力UP|徳川家康で攻城&br()徳川家康の武力+7|
|8|雑賀孫市|特定敵撃破|味方士気、兵力UP|磯野員昌を撃破&br()味方士気+4、兵力+%|
|9|雑賀孫市、羽柴秀吉|戦闘勝利|-|-|
|10|雑賀孫市、[本願寺018]R土橋守重|戦闘勝利|-|-|
|11|雑賀孫市、[本願寺007]UC下間仲孝|終幕|-|-|
|>|>|>|>|イベントコンプ必要武将|
|>|>|>|>|雑賀孫市、[本願寺004]R小雀、[本願寺007]UC下間仲孝、[本願寺013]C下針、[本願寺018]R土橋守重、羽柴秀吉、[織田042]SR明智光秀、[織田045]SR織田信長、[織田055]R徳川家康|

詳細
-50c頃に一定時間イベントで磯野員昌の武力・兵力・移動速度が上昇する。
-イベント4を発動させる場合、それだけでコスト6を使用するので、残りの編成に注意。


***第五話 本願寺挙兵
-通常勝利
-大名
-織田信長軍
||||CENTER:|CENTER:|CENTER:||||c
|易|No|武将名|兵種|武力|統率力|特技|計略|難|h
|○|織田045|SR織田信長|鉄|10|10|制 柵 魅|三段撃ち|○|
|○|織田042|SR明智光秀|鉄|9|9|柵 狙|無間射撃|○|
|○|本願寺013|C下針|鉄|6|2|狙|弾幕射撃|○|
|○|本願寺004|R小雀|鉄|2|2|魅 狙|小雀落とし|○|
|-|織田028|UC林秀貞|弓|4|4||気まぐれな命令|○|

-イベント一覧
|No|参加武将|発生条件|効果|備考|h
|1|雑賀孫市、[本願寺014]R鈴木佐太夫|開幕|-|-|
|2|雑賀孫市、[本願寺012]SR下間頼廉、[本願寺024]SR本願寺顕如|開幕|-|-|
|3|雑賀孫市、[本願寺022]R蛍|戦闘開始|味方移動速度UP|味方全員の移動速度UP|
|4|雑賀孫市|接触|味方士気UP|明智光秀と接触&br()味方士気+3|
|5|雑賀孫市|接触|味方兵力、統率UP|小雀と接触&br()雑賀孫市の兵力+?%、統率+5以上|
|6|[本願寺022]R蛍、[本願寺019]C鶴首|一定時間|味方士気、鉄砲射程UP|83C付近&br()味方士気+5|
|7|雑賀孫市、[本願寺007]UC下間仲孝|撃破|味方士気UP|下間仲孝で1体撃破&br()味方士気+3|
|8|[本願寺015]R鈴木重兼、[本願寺018]R土橋守重|大筒占領|味方士気、統率UP|鈴木重兼で占領&br()味方士気+3、鈴木重兼の統率+3以上|
|9|雑賀孫市、[本願寺012]SR下間頼廉|攻城|味方兵力UP|下間頼廉で攻城&br()2人の兵力+?%|
|10|雑賀孫市、[本願寺012]SR下間頼廉|戦闘勝利|-|-|
|11|雑賀孫市、[本願寺024]SR本願寺顕如|終幕|-|-|
|12|雑賀孫市、[本願寺012]SR下間頼廉|終幕|-|-|
|>|>|>|>|イベントコンプ必要武将|
|>|>|>|>|雑賀孫市、[本願寺007]UC下間仲孝、[本願寺012]SR下間頼廉、[本願寺014]R鈴木佐太夫、[本願寺015]R鈴木重兼、[本願寺018]R土橋守重、[本願寺019]C鶴首、[本願寺022]R蛍、[本願寺024]SR本願寺顕如|

詳細


***第六話 伊勢長島の戦い
-通常勝利
-城主
-柴田勝家軍
||||CENTER:|CENTER:|CENTER:||||c
|○|織田017|SR柴田勝家|槍|9|8|城|掛かれ柴田|○|
|○|織田014|R佐久間信盛|鉄|5|6||退き佐久間|○|
|○|織田004|UC氏家ト全|騎|4|5||美濃の援兵|○|
|○|織田003|R稲葉一鉄|弓|8|3|制|頑固一鉄|○|
|○|織田CPU|C一般兵|槍|2|1||正兵の構え|-|
|-|織田CPU|C一般兵|鉄|5|1||正兵の構え|○|
|-|織田CPU|C一般兵|鉄|5|1||正兵の構え|○|

-イベント一覧
|No|参加武将|発生条件|効果|備考|h
|1|雑賀孫市、[本願寺014]R鈴木佐太夫|開幕|-|-|
|2|雑賀孫市、[本願寺003]UC願証寺証恵|開幕|-|-|
|3|雑賀孫市、[本願寺015]R鈴木重兼|戦闘開始|味方士気UP、敵武力UP|味方士気+4、柴田勝家の武力+5|
|4|雑賀孫市、[本願寺004]R小雀|接触|味方統率UP|味方全員の統率+3|
|5|[本願寺010]UC下間頼旦、[本願寺009]C下間頼成|撃破|味方武力、移動速度UP|下間頼成で1体撃破&br()2人の武力+8 移動速度UP|
|6|[本願寺003]UC願証寺証恵、[本願寺002]C願証寺証意|計略|味方武力UP|願証寺証恵の計略使用&br()願証寺証恵の武力+10|
|7|[本願寺010]UC下間頼旦|特定敵撃破|味方士気、兵力UP|氏家ト全を撃破&br()味方士気+3、下間頼旦の兵力?%UP|
|8|雑賀孫市|特定敵撃破|味方兵力UP|柴田勝家を撃破&br()雑賀孫市の兵力+100%(上限を超える)|
|9|雑賀孫市、[本願寺003]UC願証寺証恵|戦闘勝利|-|-|
|10|雑賀孫市、[本願寺014]R鈴木佐太夫|終幕|-|-|
|11|雑賀孫市、[本願寺015]R鈴木重兼|終幕|-|-|
|>|>|>|>|イベントコンプ必要武将|
|>|>|>|>|雑賀孫市、[本願寺002]C願証寺証意、[本願寺003]UC願証寺証恵、[本願寺004]R小雀、[本願寺009]C下間頼成、[本願寺010]UC下間頼旦、[本願寺014]R鈴木佐太夫、[本願寺015]R鈴木重兼|

詳細
-特殊ルールにより、大筒ダメージが上昇している。
-50c頃にイベントにより、柴田勝家が武力24・移動速度上昇とパワーアップする。そのまま虎口に向かってくるのでかなり危険。


***第七話 三方ヶ原の戦い
-落城
-大名
-徳川家康軍
||||CENTER:|CENTER:|CENTER:||||c
|易|No|武将名|兵種|武力|統率力|特技|計略|難|h
|○|織田055|R徳川家康|弓|8|9|制 魅|鶴翼の陣|○|
|○|織田059|R本多忠勝|槍|7|5|気|無謀なる武|○|
|○|織田047|UC榊原康政|槍|5|6|気|姉川の奇襲|○|
|-|今029|C鳥居元忠|弓|5|4|制|精鋭戦術|○|
|○|今022|R酒井忠次|鉄|6|4|柵|精鋭射撃術|○|

-イベント一覧
|No|参加武将|発生条件|効果|備考|h
|1|雑賀孫市、[本願寺014]R鈴木佐太夫|開幕|-|-|
|2|雑賀孫市、[武田048]R馬場信春|開幕|-|-|
|3|雑賀孫市、[武田047]SR武田信玄|戦闘開始|味方武力、鉄砲射程UP&br()敵武力、統率UP|雑賀孫市の武力+3、鉄砲射程UP&br()徳川家康の武力+5、統率+2以上|
|4|雑賀孫市、[武田045]SR真田昌幸|接触|味方統率UP|真田昌幸の統率+2以上|
|5|雑賀孫市、[武田046]SR武田勝頼|撃破|味方武力、統率UP|武田勝頼で3体撃破&br()武田勝頼の武力+5、統率+5|
|6|雑賀孫市、[武田049]R山県昌景|撃破|味方突撃ダメージUP|山県昌景で3体撃破&br()山県昌景の突撃ダメージUP|
|7|雑賀孫市、[武田048]R馬場信春|攻城|味方武力、兵力UP|馬場信春で攻城&br()馬場信春の武力+5、兵力+50%程度|
|8|雑賀孫市|特定敵撃破|味方兵力UP|徳川家康を撃破&br()雑賀孫市の兵力?%UP|
|9|雑賀孫市、[武田047]SR武田信玄|落城勝利|-|-|
|10|雑賀孫市、[武田049]R山県昌景|終幕|-|-|
|11|雑賀孫市、[本願寺014]R鈴木佐太夫|終幕|-|-|
|>|>|>|>|イベントコンプ必要武将|
|>|>|>|>|雑賀孫市、[本願寺014]R鈴木佐太夫、[武田045]SR真田昌幸、[武田046]SR武田勝頼、[武田047]SR武田信玄、[武田048]R馬場信春、[武田049]R山県昌景|

詳細
-計略は本多忠勝の無謀なる武を連発してくる。鉄砲や突撃などで集中攻撃すれば、効果を発揮する前に落とすことは容易。
-この話ではイベント使用武将が新SR、Rのオンパレードになっているため、腕以上に相当の資産が必要。


***第八話 越前防衛戦
-通常勝利
-城主
-羽柴秀吉軍
||||CENTER:|CENTER:|CENTER:||||c
|易|No|武将名|兵種|武力|統率力|特技|計略|難|h
|○|織田025|SR羽柴秀吉|槍|4|7|城 伏 魅|一夜城|○|
|○|織田024|R羽柴秀長|槍|3|8|柵 魅|山津波の計|○|
|○|織田027|R蜂須賀小六|鉄|6|9|伏|山津波の計|○|
|○|織田052|SR竹中半兵衛|弓|5|11|城 制 魅|今孔明の軍法|○|
|○|織田033|SR前田利家|槍|9|3|気|又左無双槍|○|
|○|織田041|C山内一豊|槍|3|3||不屈の構え|○|
|-|織田CPU|C一般兵|鉄|5|1||正兵の構え|○|

-イベント一覧
|No|参加武将|発生条件|効果|備考|h
|1|雑賀孫市、[本願寺014]R鈴木佐太夫、[本願寺015]R鈴木重兼|開幕|-|-|
|2|雑賀孫市、[本願寺008]C下間頼照|開幕|-|-|
|3|雑賀孫市、[本願寺015]R鈴木重兼|戦闘開始|味方武力、統率UP&br()敵武力UP|鈴木重兼の武力+5、統率+3以上&br()竹中半兵衛の武力+5|
|4|雑賀孫市|接触|味方武力UP&br()敵移動速度UP|羽柴秀吉と接触&br()雑賀孫市の武力+2、羽柴秀吉の移動速度UP|
|5|雑賀孫市、[本願寺025]UC無二|一定時間|味方武力、鉄砲射程UP|90C付近&br()雑賀孫市の武力+8、鉄砲射程UP|
|6|[本願寺015]R鈴木重兼、[本願寺016]C鈴木重泰|撃破|味方武力UP|鈴木重泰で3体撃破&br()鈴木重泰の武力+10|
|7|[本願寺020]C徳田重清、[本願寺008]C下間頼照|計略|味方武力、鉄砲射程UP|徳田重清の計略使用&br()徳田重清の武力+3、鉄砲射程UP|
|8|[本願寺017]C超勝寺実照、[本願寺006]C七里頼周|攻城|味方武力UP、統率down|超勝寺実照で攻城&br()超勝寺実照の武力+3、七里頼周の武力+8、2人の統率-3以上|
|9|雑賀孫市|特定敵撃破|味方兵力UP、統率down|羽柴秀吉を撃破&br()以後、戦場に羽柴秀吉が登場しなくなる&br()雑賀孫市の兵力?%UP 統率-5|
|10|雑賀孫市、[本願寺015]鈴木重兼|戦闘勝利|-|-|
|11|雑賀孫市、[本願寺014]R鈴木佐太夫|終幕|-|-|
|12|雑賀孫市、[本願寺015]鈴木重兼|終幕|-|-|
|>|>|>|>|イベントコンプ必要武将|
|>|>|>|>|雑賀孫市、[本願寺006]C七里頼周、[本願寺008]C下間頼照、[本願寺014]R鈴木佐太夫、[本願寺015]R鈴木重兼、[本願寺016]C鈴木重泰、[本願寺017]C超勝寺実照、[本願寺020]C徳田重清、[本願寺025]UC無二|

詳細
-羽柴秀長と蜂須賀小六の山津波を積極的に狙ってくるので固まって動かないように注意が必要。


***第九話 三津寺の戦い
-通常勝利
-城主
-明智光秀軍
||||CENTER:|CENTER:|CENTER:||||c
|易|No|武将名|兵種|武力|統率力|特技|計略|難|h
|○|織田025|SR明智光秀|鉄|9|9|柵 狙|無間射撃|○|
|○|織田014|R佐久間信盛|鉄|5|6||退き佐久間|○|
|○|織田029|C塙直政|槍|6|3|制|母衣武者の構え|○|
|○|織田058|R細川藤孝|鉄|7|8||有識故実|○|
|○|織田032|UC堀秀政|鉄|7|9|柵 魅|一斉射撃|-|
|○|織田CPU|C一般兵|弓|2|1||正兵の構え|○|
|-|織田CPU|C一般兵|鉄|5|1||正兵の構え|○|
|-|織田CPU|C一般兵|鉄|5|1||正兵の構え|○|

-イベント一覧
|No|参加武将|発生条件|効果|備考|h
|1|雑賀孫市、[本願寺024]SR本願寺顕如|開幕|-|-|
|2|雑賀孫市、[本願寺021]R如春尼|開幕|-|-|
|3|雑賀孫市、[本願寺012]SR下間頼廉|戦闘開始|味方統率UP&br()敵武力、移動速度UP|味方全員の統率+5|
|4|雑賀孫市、[本願寺001]UC岡吉正|一定時間|味方武力、鉄砲射程UP|95C付近&br()岡吉正の武力+5、鉄砲射程UP|
|5|[本願寺023]C本願寺教如、[本願寺011]C下間頼龍|接触|味方武力、兵力UP|下間頼龍の武力+3&br()本願寺教如の兵力+30%(上限を超える)|
|6|[本願寺012]SR下間頼廉、[本願寺015]R鈴木重兼|撃破|味方士気、統率UP|下間頼廉で1体撃破&br()味方士気+?、2人の統率+3以上|
|7|[本願寺015]R鈴木重兼、[本願寺018]R土橋守重|攻城|味方統率UP|鈴木重兼で攻城&br()2人の統率+5|
|8|[本願寺001]UC岡吉正|特定敵撃破|味方士気、兵力UP|岡吉正で塙直政を撃破&br()塙直政が戦場に登場しなくなる&br()味方士気+3、兵力+%|
|9|[本願寺024]SR本願寺顕如|計略|味方武力、兵力UP|本願寺顕如の武力+4、兵力+50%|
|10|雑賀孫市、[本願寺012]SR下間頼廉|戦闘勝利|-|-|
|11|雑賀孫市、[本願寺024]SR本願寺顕如|終幕|-|-|
|12|雑賀孫市、[本願寺018]R土橋守重|終幕|-|-|
|>|>|>|>|イベントコンプ必要武将|
|>|>|>|>|雑賀孫市、[本願寺001]UC岡吉正、[本願寺011]C下間頼龍、[本願寺012]SR下間頼廉、[本願寺015]R鈴木重兼、[本願寺018]R土橋守重、[本願寺021]R如春尼、[本願寺023]C本願寺教如、[本願寺024]SR本願寺顕如|

詳細
-敵側の細川藤考と明智光秀のイベントで明智光秀の兵力と鉄砲の射程距離がアップ(兵力+200%、撤退するまで射程2倍以上、発生時間要検証)するので注意。
-計略は明智光秀の無間射撃を連発してくるが自軍が全員城に篭ると明智光秀が城に張り付いてくるので上記イベント後は敵の前出しを誘ってカウンターを狙うのが有効。
-本願寺顕如の計略使用で発生するイベントは一見の価値有り。

***第十話 信長を撃つ
-通常勝利
-大名
-織田信長軍
||||CENTER:|CENTER:|CENTER:||||c
|易|No|武将名|兵種|武力|統率力|特技|計略|難|h
|○|織田045|SR織田信長|鉄|10|10|制 柵 魅|三段撃ち|○|
|○|織田022|R丹羽長秀|鉄|8|8|制 柵|イスパニア方陣|○|
|○|織田017|SR滝川一益|鉄|8|6|忍|撹乱貫通射撃|○|
|○|織田025|SR明智光秀|鉄|9|9|柵 狙|無間射撃|○|
|○|織田003|R稲葉一鉄|弓|8|3|制|頑固一鉄|○|
|-|織田014|R佐久間信盛|鉄|5|6||退き佐久間|○|
|-|織田CPU|C一般兵|弓|2|1||正兵の構え|○|

-イベント一覧
|No|参加武将|発生条件|効果|備考|h
|1|雑賀孫市、[本願寺015]R鈴木重兼|開幕|-|-|
|2|雑賀孫市、[本願寺024]SR本願寺顕如、[本願寺018]R土橋守重|開幕|-|-|
|3|雑賀孫市|戦闘開始|味方兵力UP|自軍の兵力が上限を超えて50%上昇|
|4|雑賀孫市、[本願寺004]R小雀、[本願寺022]R蛍|一定時間|味方武力、鉄砲射程UP|91C付近&br()味方全員の武力+3、鉄砲射程UP|
|5|雑賀孫市、[本願寺013]C下針、[本願寺019]C鶴首|一定時間|味方統率、射撃回数UP|78C付近&br()味方全員の統率+5、射撃回数UP(10発)|
|6|雑賀孫市、[本願寺025]UC無二|撃破|味方武力、兵力UP|無二の武力+10、兵力+?%|
|7|雑賀孫市、[本願寺018]R土橋守重|大筒占領|味方士気、統率UP|雑賀孫市で占領&br()味方士気+5、1人の統率+7以上|
|8|雑賀孫市|特定敵撃破|味方士気UP|雑賀孫市で織田信長を撃破&br()味方士気+6|
|9|雑賀孫市、[本願寺018]R土橋守重|戦闘勝利|-|-|
|10|雑賀孫市、[本願寺014]R鈴木佐太夫、[本願寺015]R鈴木重兼|終幕|-|-|
|>|>|>|>|イベントコンプ必要武将|
|>|>|>|>|雑賀孫市、[本願寺004]R小雀、[本願寺013]C下針、[本願寺014]R鈴木佐太夫、[本願寺015]R鈴木重兼、[本願寺018]R土橋守重、[本願寺019]C鶴首、[本願寺022]R蛍、[本願寺024]SR本願寺顕如、[本願寺025]UC無二|

詳細
-戦場には中央に左右を隔てる山地形がある。左手側に大筒があり、敵の攻撃はそちらから向かいやすいので、少し時間をおいて右側を駆け上がると攻城しやすい。
-なお、2.00Aでは上記山地形がなくなっていることを確認。山を弾避けにする戦術は不可能に。
-織田信長の計略使用時にカットインが入り、武力が上昇する。
-難易度難では高武力狙撃持ちを含む鉄砲5部隊を相手にする。正面から向かうとあっさり殲滅されるので、騎馬隊で射撃を凌ぐなどの対策が必要。
-敵には槍が1枚もいないので、足軽6コストを壁・端攻城などに使いながら三枝守友でひたすら突撃するのが楽(ただし、三枝守友は危なくなったらすぐに帰城すること)。
-中央の山地形はロックオンはできるものの銃弾を通さないので、敵の鉄砲隊と山を挟むように布陣すると弾を無駄遣いさせる事が可能。
-イベント8を発生させると、ゲーム終了まで信長は出てこない。

**群雄伝使用一覧
|No|武将名|使用箇所|使用イベント数|h
|||||

**デッキ例
 イベントを埋める為のデッキ例です。末尾の+nは余りコスト。
 SRと明記してあるのはコスト割れ防止のため。UCでもイベントには影響なし。
 あくまで例であり、別のパターンがあるかもしれません。
|話|デッキ|イベントNo.|
|1|雑賀孫市 R小雀 R鈴木佐太夫 C鶴首 UC無二|1~10|
|2|雑賀孫市 R鈴木佐太夫 UC岩成友通 UC三好長逸|1 2 4 7 9 10|
|~|雑賀孫市 C下針 R土橋守重 R蛍|3 6 8 11|
|~|雑賀孫市 UC三好政康 +4|5|
|3|雑賀孫市 R蛍 UC無二 羽柴秀吉 +1|1 2 3 5 9 10 11|
|~|雑賀孫市 R鈴木重兼 C鈴木重泰 R蜂須賀小六|4 6 7|
|~|雑賀孫市 R羽柴秀長 +4|8|
|4|雑賀孫市 R小雀 C下針 SR明智光秀|1 3 5 6 8|
|~|雑賀孫市 UC下間仲孝 羽柴秀吉 R徳川家康|2 7 9 11|
|~|雑賀孫市 1.1SR織田信長 +2|4|
|~|雑賀孫市 R土橋守重 +3|10|
|5|雑賀孫市 R鈴木佐太夫 C鶴首 R蛍 +1|1 3 4 5 6|
|~|SR雑賀孫市 SR下間頼廉 SR本願寺顕如|2 9 10 11 12|
|~|雑賀孫市 UC下間仲孝 +4|7|
|~|R鈴木重兼 R土橋守重 +3.5|8|
|6|雑賀孫市 C願証寺証意 UC願証寺証恵 R小雀 R鈴木佐太夫|1 2 4 6 8 9 10|
|~|SR雑賀孫市 C下間頼成 UC下間頼旦 R鈴木重兼|3 5 7|
|7|SR雑賀孫市 R鈴木佐太夫 1.1SR武田信玄|1 3 8 9 11|
|~|雑賀孫市 SR武田勝頼 R山県昌景|5 6 10|
|~|雑賀孫市 SR真田昌幸 R馬場信春 +1|2 4 7|
|8|雑賀孫市 R鈴木佐太夫 R鈴木重兼 C鈴木重泰|1 3 4 6 9 10 11 12|
|~|雑賀孫市 C下間頼照 C徳田重清 UC無二 +1.5|2 5 7|
|~|雑賀孫市 C七里頼周 C超勝寺実照 +2|8|
|9|SR雑賀孫市 UC岡吉正 R如春尼 SR本願寺顕如|1 2 4 8 9 11|
|~|雑賀孫市 SR下間頼廉 R鈴木重兼 +1|3 6 10|
|~|雑賀孫市 R鈴木重兼 R土橋守重 +1|7 12|
|~|C下間頼龍 C本願寺教如 +5.5|5|
|10|雑賀孫市 R鈴木佐太夫 R鈴木重兼 UC無二|1 3 6 8 10|
|~|SR雑賀孫市 R土橋守重 SR本願寺顕如|2 7 9|
|~|SR雑賀孫市 R小雀 C下針 C鶴首 R蛍|4 5| 

----
**コメント
編集が苦手な方はこちらへ訂正指摘等々、お願いします
#pcomment(below2,reply,size=500,20)