武将名 | 計略名 | 内容 | |
全般 | |||
---|---|---|---|
織田 | |||
【織田007】織田信長 | 天下布武 | ↑ | 効果時間延長 統率力上昇値増加(+5→+6) |
【織田033】前田利家 | 又左無双槍 | ↑ | 効果時間延長 |
【織田042】明智光秀 | 無間射撃 | ↑ | 射撃中の毒ダメージ減少 |
【織田044】織田信忠 | 布武継承 | ↑↑ | 効果時間延長 武力上昇値減少 |
【織田052】竹中半兵衛など | 今孔明の軍法 | ↑ | 効果時間延長 |
【織田060】前田慶次 | 大ふへん者 | ↑ | 武力上昇値増加 |
【織田061】森長可 | 人間無骨 | ↑ | 効果時間延長 |
【織田066】織田信雄 | お調子者の構え | ↑ | 武力上昇値調整 |
【織田080】織田信定 | 弾正忠家の勃興 | ↑ | 武力上昇に必要なラインの長さ短縮 |
【SS051】織田吉法師 | 尾張の最終兵器 | ↑ | 効果時間延長(7.5c→8.3c) |
武田 | |||
【武田021】武田信玄 | 風林火山 | ↑ | 効果時間延長 |
【武田038】山県昌景 | 真紅の荒獅子 | ↑ | 突撃ダメージ増加 |
【武田051】高坂昌信 | 風林火山継承 | ↑ | 効果時間延長 |
【武田074】武田晴信 | 若虎の朱槍 | ↓ | 効果時間短縮 【兵力一定以上】武力上昇値減少(+5→+4) 【兵力一定未満】槍撃ダメージ上昇値減少、槍長さ上昇値減少 |
【武田075】内藤昌豊 | 瑶林の采配 | ↓ | 兵力回復量減少 |
【武田077】馬場信春 | 万全なる鬼美濃 | ↓ | 【兵力一定未満】武力上昇値減少 |
【宴004】武田勝頼 | 獅子吼 | ↑ | 効果時間延長 |
上杉 | |||
【上杉011】小笠原長時 | 小笠原流礼法陣 | ↑ | 計略範囲拡大 |
【上杉020】斎藤朝信 | 鍾馗の銃弾 | ↑ | 武力上昇値増加 |
【上杉043】上条政繁 | 三方向射撃 | ↑ | 効果時間延長(8.5c→8.9c) |
【上杉062】斎藤朝信 | 鍾馗の共振 | ↑ | 効果時間延長 |
【SS054】直江兼続 | 雲と呼ばれた漢 | ↑ | 兵力回復量増加 |
【宴010】上杉謙信 | 車懸りの戦陣 | ↑↑ | 効果時間延長 |
今川 | |||
【今川001】朝比奈信置など | 精鋭戦術 | ↑ | 効果時間延長 統率力依存値増加 |
【今川007】井伊直虎 | 不屈の采配 | ↑ | 効果時間延長 兵力回復量増加 |
【今川008】井伊直盛 | 精鋭槍撃術 | ↑ | 効果時間延長 統率力依存値増加 |
【今川016】岡部正綱など | 精鋭遊撃術 | ↑ | 速度上昇値増加 |
【今川033】松下之綱 | 猿回しの術 | ↑ | 計略範囲拡大 |
【今川041】岡部元信 | 鳴海城の抵抗 | ↑ | 兵力回復量増加 |
【今川048】福島正成 | 戦禍の八幡 | ↑ | 最大士気低下値減少(-3→-2) |
【SS030】寿桂尼 | 舞台・紅天女 | ↑ | 計略範囲拡大 |
【SS068】今川義元 | 常在戦場 | ↑ | 効果時間延長 武力と統率力の上昇間隔短縮 |
浅井朝倉 | |||
【浅井朝倉008】雨森弥兵衛 | 盟約の円陣 | ↑ | 効果時間延長 |
【浅井朝倉022】鳥居景近 | 盟約の攻陣 | ↑ | 効果時間延長 |
【浅井朝倉030】朝倉宗滴 | 勝事が本にて候 | ↑ | 効果時間延長 |
【浅井朝倉036】浅井政元 | 共栄の采配 | ↑ | 効果時間延長 |
本願寺 | |||
【本願寺005】雑賀孫市 | 乱れ八咫烏 | ↑ | 武力上昇値増加(→+4) |
【本願寺012】下間頼廉 | 一向宗の采配 | ↑↑ | 足軽の追加武力上昇値増加 |
【本願寺018】土橋守重 | 阿修羅の銃弾 | ↑ | 射撃幅拡大値減少 |
【本願寺027】本願寺准如 | 渾身の采配 | ↑ | 効果時間延長 |
【本願寺035】土橋重治 | 蜂巣撃ち | ↑ | 射撃開始までの時間短縮 |
【本願寺037】本願寺顕如 | 衆生済度 | ↑ | 効果時間延長 |
【宴048】雑賀孫市 | 銃舞の極み | ↑ | 発射弾数増加 効果時間延長(12.5c→14c) |
北条 | |||
【北条006】甲斐姫 | 戦場の綺羅星 | ↑ | 武力上昇値増加(+3→+4) |
【北条023】北条氏政 | 五色の采配 | ↑ | 効果時間延長 【5部隊掛け】追加統率力上昇値増加 |
【北条025】北条氏康 | 獅子の牙城 | ↓ | 計略範囲拡大 攻城ダメージ減少 |
【北条027】北条綱成 | 地黄八幡 | ↑ | 武力上昇値増加(+5→+6) |
【北条039】北条氏盛 | 横隊の集陣 | ↑ | 計略範囲拡大 |
【北条043】伊勢新九郎 | 興国の流星 | ↓ | 速度上昇値減少 乱戦時の統率によるダメージの減少 |
【北条048】北条氏康 | 鉄壁の采配 | ↑ | 効果時間延長(7.9c→8.3c) 乱戦時の盾の発生間隔短縮(0.5c→0.4c) |
【SS085】風魔小太郎 | 死斬 | ↓ | 威力減少 |
毛利 | |||
【毛利008】吉川元春 | 百戦不敗 | ↑ | 効果時間延長 |
【毛利018】志道広良 | 爆散焙烙 | ↑ | 吹き飛ばし距離延長 |
【毛利023】乃美宗勝 | 撹乱の権謀 | ↑ | 統率力低下値増加 |
【毛利027】村上武吉 | 村上舟戦要法 | ↑ | 計略範囲拡大 統率力上昇値増加 |
【毛利030】毛利元就 | 謀神の掌上 | ↑ | 計略範囲拡大 |
【SS058】村上武吉 | 英雄の末裔 | ↑ | 武力上昇値増加(+4→+5) 統率力上昇値増加(+2→+3) |
島津 | |||
【島津019】島津貴久 | 英主の采配 | ↑↑ | 効果時間延長(19.2c→22.4c) 統率力依存値増加(0.8c→1.3c) |
【島津024】島津義久 | 島津の采配 | ↑ | 計略範囲拡大 効果時間延長 |
【島津035】島津豊久 | 激戦の初陣 | ↑ | 計略範囲拡大 武力上昇値増加 |
【島津037】伊集院忠真 | 隼人の攻城術 | ↓ | 攻城ダメージ減少 残弾数0時の追加攻城ダメージ増加 |
【島津039】島津家久 | 軍法戦術の妙 | ↑ | 効果時間延長(22.1c→23.1) |
【島津042】寛庭夫人 | 聖母の歌 | ↑↑ | 効果時間延長 統率力依存値増加 |
【島津044】島津忠良 | いろは歌 | ↓ | 【い状態】武力上昇値減少 【ろ状態】弾丸回復速度上昇値増加 【は状態】速度低下値増加 |
豊臣 | |||
【豊臣015】蒲生氏郷 | 獅子奮迅 | ↑ | 効果時間延長 |
【豊臣025】豊臣秀吉 | 日輪の天下人 | ↑ | 【日輪5】武力上昇値増加、兵力回復量増加 |
【豊臣028】平野長泰 | 七本槍・奮攻 | ↑ | 効果時間延長 |
【豊臣039】ガラシャ | 日輪の逃避行 | ↑ | 【日輪0~2】兵力回復量増加 【日輪3】兵力回復量増加、速度上昇値増加 |
【豊臣048】山内一豊 | 立身への道 | ↑ | 効果時間延長 統率力依存値増加 |
【豊臣050】加藤虎之助 | 七本槍・来光 | ↑ | 効果時間短縮 |
【豊臣051】木下藤吉郎 | 豊国の采配 | ↓ | 効果時間短縮 日輪上昇値減少 |
伊達 | |||
【伊達007】鬼庭左月斎 | 左月斎の逆鱗 | ↑ | 計略範囲拡大 効果時間延長 |
【伊達010】片倉小十郎 | 竜の右眼 | ↑ | 効果時間延長 速度上昇値減少 |
【伊達019】伊達成実 | 英毅大略 | ↑ | 効果時間延長(7.1c→8c) 武力上昇値増加(初期値+3→+4) 射撃2セット目の発射間隔短縮 |
【伊達029】石母田景頼 | 超突貫の構え | ↑ | 効果時間延長 |
【伊達038】伊達晴宗 | 吸血鬼の夜会 | ↓ | 効果時間短縮(8c→6.5c) |
【SS078】伊達政宗 | 独眼竜の烈哮 | ↑ | 計略範囲拡大 |
【宴028】伊達政宗 | 竜閃覇 | ↑ | 効果時間延長(10.8c→11.8c) |
【EX041】五郎八姫 | 紫電の采配 | ↑ | 効果時間延長 |
徳川 | |||
【徳川003】井伊直政 | 赤鬼羅刹 | ↑ | 効果時間延長 |
【徳川005】石川数正 | 蒼葵の山津波 | ↑ | 威力増加 |
【徳川011】奥平信昌 | 蒼葵の痺矢連弓 | ↑ | 効果時間延長(7.1c→7.9c) |
【徳川015】小松姫 | 戦乙女の戦術 | ↑ | 効果時間延長(20.4c→22c) |
【徳川030】本多忠勝 | 名槍・蜻蛉切 | ↑ | 【蒼葵】速度上昇値増加 |
【徳川038】服部保長 | 忍法・闇討ち | ↑ | 威力増加 |
【徳川040】松平清康 | 小鷹の勇姿 | ↓ | 効果時間短縮 |
【徳川041】松平竹千代 | 忍従の日々 | ↑↑ | 兵力回復量増加 |
【SS087】服部半蔵 | 強手裏剣 | ↓ | 【通常】手裏剣ダメージ減少 【紅葵】武力上昇値減少、手裏剣ダメージ減少 |
【宴067】亀姫 | 躍動の蒼娘娘 | ↓ | 効果時間短縮 |
長宗我部 | |||
【長宗我部007】香宗我部親泰 | 巧者の檄 | ↑ | 効果時間延長(6.3c→7.3c) |
【長宗我部015】長宗我部国親 | 土佐の礎 | ↑ | 計略範囲拡大 |
【長宗我部018】長宗我部元親 | 姫若子の変貌 | ↑ | 効果時間延長 速度上昇値増加 |
【長宗我部025】福留儀重 | 攻戦の陣立 | ↑ | 計略範囲拡大 |
【長宗我部028】本山親茂 | 伊予攻めの檄 | ↑ | 効果時間延長 |
【長宗我部034】香宗我部親秀 | 孤立無援 | ↓ | 【0~3部隊掛け】統率力低下値増加 【4~8部隊掛け】武力上昇値減少、統率力低下値増加 |
【長宗我部035】長宗我部兼序 | 崩城大噴撃 | ↑ | 効果時間延長 |
【長宗我部036】長宗我部国親 | 飛心の采配 | ↓ | 効果時間短縮 民兵が撤退した際の復活時間短縮値増加 戦兵の攻城速度上昇値減少 |
【長宗我部038】理春尼 | 瑞応の盆踊り | ↓ | 戦兵の味方が撤退した際の武力上昇時間短縮 |
他家・東 | |||
【他004 (東)】上泉信綱 | 奥義之太刀 | ↑ | 威力増加 |
【他010 (東)】斎藤義龍 | 大蛇の睥睨 | ↑↑ | 武力低下値増加(-5→-6) |
【他014 (東)】長野業正 | 老虎の奇手 | ↑↑ | 武力低下値増加(-4→-5) 統率力低下値増加(-4→-5) |
【他080 (東)】津軽為信 | 佞武多大進軍 | ↑ | 自身の移動速度低下値減少 |
【他120 (東)】深芳野 | 魔性の瞳 | ↑ | 威力増加 |
【宴013】戸沢盛安 | 夜叉九郎の采配 | ↑ | 効果時間延長 |
他家・西 | |||
【他049 (西)】立花誾千代など | 戦姫の檄雷 | ↑ | 効果時間延長 |
【他053 (西)】成松信勝 | 巨獣の構え | ↑ | 効果時間延長 |
【他062 (西)】龍造寺隆信 | 野獣の采配 | ↑ | 効果時間延長 |
【他091 (西)】籾井教業 | 青鬼の双陣 | ↑ | 【2部隊時】突撃ダメージ増加 |
【他095 (西)】西園寺公広 | 衡軛の陣 | ↑↑ | 計略範囲縮小 効果時間短縮(9.2c→7.5c) 武力上昇値増加(+4→+5) |
【他098 (西)】立花誾千代 | 烈女の雷声 | ↑ | 威力増加 |
【他100 (西)】土居清良 | 烈火の采配 | ↑↑ | 射撃間隔短縮 効果時間延長(17.7c→18c) |
【他109 (西)】大友義鎮 | 爆裂仏狼機砲 | ↑ | 【新星3】敵陣内の威力増加 |
【他115 (西)】洞松院 | 鬼瓦の大局 | ↓ | 敵部隊を撤退させた際の復活時間短縮値増加(-10→-15) |
【他118 (西)】戸次鑑連 | 雷神剣 | ↑ | 武力上昇値増加 |
【宴057】龍造寺隆信 | 白熊の采配 | ↑ | 効果時間延長 |
【宴062】山名宗全 | 赤入道の采配 | ↓ | 効果時間短縮(7.9c→7c) |
【EX035】立花誾千代 | 銀の一閃 | ↑ | 効果時間延長 |
編集が苦手な方はこちらへ訂正指摘・情報提供をお願いします。 |
カードの能力値や計略説明については.NETに一覧があるので報告は不要です |
※感想、雑談、予想、質問はお控えください。 |
雑談・質問等はこちらをご利用ください →雑談・質問ページ |