上昇率 | 兵種 | 計略・家宝 | ||||||||
軽 | 竜 | 騎 | 弓 | 足 | 鉄 | 槍 | ||||
素 | 車 | |||||||||
速 | +200% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 奥義「放生月毛」、 毘天の化身、忍法闇駆け |
↑ | +150% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 破裏拳魅鬼砂、荷車駆け |
+130% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 奥義「与那国馬」 | |
+120% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 奥義「能登馬」、 忍法影走り(影状態)、真紅の荒獅子、猛進の陣、「龍、天を穿つ」、縮地法(影状態)、 二人三脚 | |
+110% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 奥義「黒雲」 | |
+100% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 奥義「道産子」、 電光石火の采配(騎馬隊)、地黄八幡、薩摩隼人の攻め(残弾数0) | |
+ 90% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 奥義「道産子(未強化)」、 飛天舞踊、ゴメンっっっ!(日輪3) | |
+ 80% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ? | × | 龍の如く、義侠心の目覚め、忍法空蝉、剛毅果断、日輪の突撃術(日輪3)、 ゴメンっっっ!(日輪2)、三楽斎の鬼気 | |
+ 75% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | 獅子奮迅(日輪3)、英姿颯爽(戦兵) | |
+ 70% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | 奥義「汗血馬」、奥義「三河馬」、奥義「鬼芦毛」、奥義「帝釈栗毛」、 早駆け、疾風迅雷、大手柄、姉川の奇襲、今孔明の軍法(2部隊)、 内助の功、鬼柴田の意地、賢妻の将来設計、疾風の陣、瀬田に旗を、 万死の抵抗(兵力最低値)、師走駆け、飛天の祈り、決死の覚悟、金剛力、 くノ一紅騎兵、戦場の双子星、翔ぶが如く、日輪の猛勇(大絢爛)、日輪の命令(大絢爛)、 覇道の礎、赤鬼羅刹(蒼葵点灯)、四万十の剛勇(戦兵)、けもの道、ウサストライク、 ジェットランス | |
+ 65% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | 断る! | |
+ 60% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | 奥義「木曽馬」、奥義「白毛馬」、 本能寺にあり!、鬼玄蕃の奮闘、鬼騎の共振(騎馬隊以外4.5~6.0コスト)、死闘の迅雷、茶々の応援、 英雄の末裔、いざ白雲の末、日輪の突撃術(日輪2)、ゴメンっっっ!(日輪1)、竜の右眼、 戦乙女の一閃(蒼葵点灯)、槍大膳、陸奥の迅雷 | |
+ 55% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ? | × | × | 獅子奮迅(日輪2) | |
+ 50% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | 奥義「青海波」、奥義「長寿院栗毛」、 いくさの神、血の渇き、届かぬ思い、精鋭遊撃術、雄武英略、 豪放磊落(3消費時)、閃光の馬術、左月斎の逆鱗、閃光の逆撃、十万石の檄文、 英姿颯爽(民兵)、八方破の陣、鬼義重の咆哮 | |
+ 40% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | お尻ぺんぺん、さらさら越え、鬼騎の共振(騎馬隊以外2.5~4.0コスト)、風林火山、不惜身命の勇、 義の進撃、戦場の綺羅星、睨み駆け、凄み駆け、薩摩隼人の攻め(残弾あり)、 孤城奮闘、獅子奮迅(日輪1)、忍耐の紅槍術(一定時間後)、蒼葵の構え、名槍・蜻蛉切(蒼葵点灯)、 西国無双 | |
+ 35% | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | 老虎の采配 | |
+ 30% | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | 奥義「松風」、 超弩級射撃、一本釣り、子飼いの虎、一心同体、車懸りの陣、 脱兎の如く、闇の雄武、日輪の突撃術(日輪1)、日輪の逃避行(大絢爛)、鬼の狂騒、 ゴメンっっっ!(日輪0)、蒼葵の馬術、戦乙女の一閃(蒼葵なし)、攻戦の陣立(民兵)、噛み付き | |
+ 25% | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | 獅子奮迅(日輪0)、七本槍・飛天、勝利の女神 | |
+ 20% | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | 家宝装備効果[速][速][速](主効果10%・副効果5%)、 鬼騎の共振(騎馬隊以外1.0~2.0コスト)、甲越同盟の采配(武田有り)、英毅大略、撃滅の馬術、伊達の鬼、 姫若子の変貌 | |
+ 15% | ○ | × | × | × | × | × | × | × | 特技「豊国」 | |
↓ | + 10% | × | × | × | × | × | × | × | × | 風林火山継承、甲越同盟の采配(武田無し)、日輪の突撃術(日輪0) |
遅 | + 5% | × | × | × | × | × | × | × | × | 珠算式滑走術 |
上昇率 | 条件 | 兵種 | ||||||||
軽 | 竜 | 騎 | 弓 | 足 | 鉄 | 槍 | ||||
素 | 車 | |||||||||
織 | 鬼騎の共振 (範囲内の織田家の味方の騎馬隊以外の兵種の武将コストの合計値) | |||||||||
+60% | (騎馬隊以外4.5~6.0コスト) | ○ | - | ○ | ○ | - | × | - | × | |
+40% | (騎馬隊以外2.5~4.0コスト) | ○ | - | ○ | ○ | - | × | - | × | |
+20% | (騎馬隊以外1.0~2.0コスト) | ○ | - | ○ | × | - | × | - | × | |
武 | 万死の抵抗 (残り兵力) | |||||||||
+??% | (兵力??%~??%) | - | - | - | - | - | - | - | ? | |
+??% | (兵力??%~??%) | - | - | - | - | - | - | - | ? | |
+??% | (兵力??%~??%) | - | - | - | - | - | - | - | ? | |
+??% | (兵力??%~??%) | - | - | - | - | - | - | - | ? | |
武 | 獅子吼 (残り兵力) | |||||||||
+??% | (兵力??%~??%) | - | - | ? | - | - | - | - | - | |
+??% | (兵力??%~??%) | - | - | ? | - | - | - | - | - | |
+??% | (兵力??%~??%) | - | - | ? | - | - | - | - | - | |
+??% | (兵力??%~??%) | - | - | ? | - | - | - | - | - | |
上 | 鍾馗の共振 (範囲内の上杉家の味方の鉄砲隊以外の兵種の武将コストの合計値) | |||||||||
+65% | (鉄砲隊以外6.5コスト) | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | × | |
+60% | (鉄砲隊以外6.0コスト) | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | × | |
+55% | (鉄砲隊以外5.5コスト) | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | × | |
+50% | (鉄砲隊以外5.0コスト) | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | × | |
+45% | (鉄砲隊以外4.5コスト) | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | × | |
+40% | (鉄砲隊以外4.0コスト) | ○ | - | ○ | ○ | ○ | × | - | × | |
+35% | (鉄砲隊以外3.5コスト) | ○ | - | ○ | ○ | ○ | × | - | × | |
+30% | (鉄砲隊以外3.0コスト) | ○ | - | ○ | × | × | × | - | × | |
+25% | (鉄砲隊以外2.5コスト) | ○ | - | ○ | × | × | × | - | × | |
+20% | (鉄砲隊以外2.0コスト) | ○ | - | ○ | × | × | × | - | × | |
+15% | (鉄砲隊以外1.5コスト) | ○ | - | × | × | × | × | - | × | |
+10% | (鉄砲隊以外1.0コスト) | × | - | × | × | × | × | - | × | |
浅 | 勝事が本にて候 (戦場にいる浅井家の味方の武将コストの合計値) | |||||||||
+100%? | (浅井5.5コスト) | - | - | ○ | - | - | - | - | - | |
+95%? | (浅井5.0コスト) | - | - | ○ | - | - | - | - | - | |
+90%? | (浅井4.5コスト) | - | - | ○ | - | - | - | - | - | |
+85%? | (浅井4.0コスト) | - | - | ○ | - | - | - | - | - | |
+75% | (浅井3.5コスト) | - | - | ○ | - | - | - | - | - | |
+70% | (浅井3.0コスト) | - | - | ○ | - | - | - | - | - | |
+60% | (浅井2.5コスト) | - | - | ○ | - | - | - | - | - | |
+60% | (浅井2.0コスト) | - | - | ○ | - | - | - | - | - | |
+45% | (浅井1.5コスト) | - | - | ○ | - | - | - | - | - | |
+40% | (浅井1.0コスト) | - | - | ○ | - | - | - | - | - | |
+25% | (浅井0.0コスト) | - | - | ○ | - | - | - | - | - | |
長 | 戦の天賦 (「戦兵」の味方の部隊数) | |||||||||
+??% | (6部隊) | - | - | ? | - | - | - | - | - | |
+??% | (5部隊) | - | - | ? | - | - | - | - | - | |
+??% | (4部隊) | - | - | ? | - | - | - | - | - | |
+??% | (3部隊) | - | - | ? | - | - | - | - | - | |
+??% | (2部隊) | - | - | ? | - | - | - | - | - | |
+??% | (1部隊) | - | - | ? | - | - | - | - | - | |
+??% | (0部隊) | - | - | ? | - | - | - | - | - |
推定 上昇率 |
計略・家宝 | 兵種 | 備考(他計略や奥義との併用結果・比較など) | ||||||||
軽 | 竜 | 騎 | 弓 | 足 | 鉄 | 槍 | |||||
素 | 車 | ||||||||||
島 | +400%? | 雄武英略(直進時) | - | - | - | - | - | ○ | - | - | 同兵種の+200%より速い |
島 | +400%? | 示現の極み(直進時) | - | - | - | - | - | - | - | ○ | |
島 | +400%? | 薩摩示現流(直進時) | - | - | - | - | - | - | - | ○ | |
島 | +400%? | 闇の雄武(直進時) | - | - | - | - | - | ○ | - | - | |
他 | +400%? | 双頭刃の斬撃(直進時) | - | - | - | - | - | - | - | ○ | |
武 | +85? | 電光石火の采配(騎馬隊以外) | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ | |
武 | +30? | 忍法魅惑の抱擁 | - | - | - | - | - | - | - | × | 噛み付きと同じ? |
本 | 衆生済度 | - | - | - | - | ○ | - | - | - | ||
北 | 八王子の集陣 | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | × | ||
島 | 狂鬼怒涛 | - | - | - | - | - | ? | - | - | ||
豊 | +70? | 今張良の軍法(大絢爛) | ○ | - | ○ | ○ | - | - | - | × | 弓が刺さる1.5倍速以上 |
豊 | +20? | 日輪の車輪伝授(大絢爛) | ○ | ○ | ○ | ? | ? | ? | × | × | |
伊 | 乗崩の采配(竜騎馬隊) | - | ※ | - | - | - | - | - | - | ※計略効果によって迎撃が発生しない | |
伊 | 乗崩の采配(竜騎馬隊以外) | - | - | - | ※ | - | - | - | ※ | ※計略効果によって迎撃が発生しない | |
伊 | 竜の逆鱗 | - | ※ | - | - | - | - | - | - | ※計略効果によって迎撃が発生しない | |
徳 | +30? | 蒼鷹の魔弾 | - | - | - | - | - | × | - | - | |
徳 | 紫緋紋舞踊 | - | - | ? | ? | ? | ? | - | ? | ||
徳 | +20? | 三葵の采配(蒼葵点灯) | - | - | ? | × | × | × | × | × | |
家宝 | +26%? | 家宝装備効果[速][速+][速+] | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | Ver2.00Aで上昇値減少(+36%→+??%) |
家宝 | +23%? | 家宝装備効果[速][速+][速] | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | Ver2.00Aで上昇値減少(+33%→+??%) |
自\相 | 10 | *9 | *8 | *7 | **6 | **5 | ***4 | ***3 | ***2 | ***1 |
15 | 68 | 74 | 83 | 93 | 107 | 125 | 確殺 | 確殺 | 確殺 | 確殺 |
14 | 63 | 69 | 77 | 87 | 100 | 117 | 確殺 | 確殺 | 確殺 | 確殺 |
13 | 59 | 65 | 72 | 81 | *93 | 109 | 確殺 | 確殺 | 確殺 | 確殺 |
12 | 54 | 60 | 67 | 75 | *86 | 101 | *123 | 確殺 | 確殺 | 確殺 |
11 | 50 | 55 | 61 | 69 | *79 | *93 | *113 | 確殺 | 確殺 | 確殺 |
10 | 45 | 50 | 56 | 63 | *72 | *85 | *104 | 確殺 | 確殺 | 確殺 |
*9 | 41 | 45 | 50 | 57 | *66 | *77 | **94 | *121 | 確殺 | 確殺 |
*8 | 36 | 40 | 45 | 51 | *59 | *69 | **84 | *108 | 確殺 | 確殺 |
*7 | 32 | 35 | 40 | 45 | *52 | *61 | **74 | **96 | 確殺 | 確殺 |
*6 | 27 | 30 | 34 | 39 | *45 | *53 | **65 | **83 | *119 | 確殺 |
自統率 | 敵統率 | |||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
12 | 134 | 126 | 118 | 110 | 102 | 94 | 86 | 78 | 70 | 62 | 54 | 46 |
10 | 122 | 114 | 106 | 98 | 90 | 82 | 74 | 66 | 58 | 50 | 42 | 34 |
9 | 116 | 108 | 100 | 92 | 84 | 76 | 68 | 60 | 52 | 44 | 36 | 28 |
8 | 110 | 102 | 94 | 86 | 78 | 70 | 62 | 54 | 46 | 38 | 30 | 22 |
7 | 104 | 96 | 88 | 80 | 72 | 64 | 56 | 48 | 40 | 32 | 24 | 16 |
6 | 98 | 90 | 82 | 74 | 66 | 58 | 50 | 42 | 34 | 26 | 18 | 10 |
5 | 92 | 84 | 76 | 68 | 60 | 52 | 44 | 36 | 28 | 20 | 12 | 4 |
4 | 86 | 78 | 70 | 62 | 54 | 46 | 38 | 30 | 22 | 14 | 6 | - |
2 | 74 | 66 | 58 | 50 | 42 | 34 | 26 | 18 | 10 | 2 | - | - |
足軽>槍足軽>>弓足軽>鉄砲隊>>騎馬隊=軽騎馬隊>竜騎馬隊
↓射撃する側の武力 | される側武力→ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
10 | 11.5 | 11.0 | 10.5 | 10.0 | 9.5 | 9.0 | 8.5 | 8.0 | 7.5 | 7.0 | 6.5 | 6.0 | |
9 | 11.0 | 10.5 | 10.0 | 9.5 | 9.0 | 8.5 | 8.0 | 7.5 | 7.0 | 6.5 | 6.0 | 5.5 | |
8 | 10.5 | 10.0 | 9.5 | 9.0 | 8.5 | 8.0 | 7.5 | 7.0 | 6.5 | 6.0 | 5.5 | 5.0 | |
7 | 10.0 | 9.5 | 9.0 | 8.5 | 8.0 | 7.5 | 7.0 | 6.5 | 6.0 | 5.5 | 5.0 | 4.5 | |
6 | 9.5 | 9.0 | 8.5 | 8.0 | 7.5 | 7.0 | 6.5 | 6.0 | 5.5 | 5.0 | 4.5 | 4.0 | |
5 | 9.0 | 8.5 | 8.0 | 7.5 | 7.0 | 6.5 | 6.0 | 5.5 | 5.0 | 4.5 | 4.0 | 3.5 | |
4 | 8.5 | 8.0 | 7.5 | 7.0 | 6.5 | 6.0 | 5.5 | 5.0 | 4.5 | 4.0 | 3.5 | 3.0 | |
3 | 8.0 | 7.5 | 7.0 | 6.5 | 6.0 | 5.5 | 5.0 | 4.5 | 4.0 | 3.5 | 3.0 | 2.5 | |
2 | 7.5 | 7.0 | 6.5 | 6.0 | 5.5 | 5.0 | 4.5 | 4.0 | 3.5 | 3.0 | 2.5 | 2.0 |
173 :ゲームセンター名無し:2011/02/08(火) 23:09:58 ID:5co540n40 確定事項だけは載せとくよ 弓のダメージについて まず武力1が武力10馬に弓撃ってダメージ間隔を調べた これは約0.87秒に一回ダメージを与えるみたい で今度は1回あたりのダメージを調べた 左側の数字は武力差、右はダメージ -1(相手が1高い)→3.8 ±0(同武力) →4 +1(弓が1高い) →4.8 +2 →5 だから増減量が 0.2→0.8→0.2→0.8→0.2・・・ と増えていく? まだよく分からんがこんな感じ 186 :ゲームセンター名無し:2011/02/08(火) 23:28:19 ID:5co540n40 >>180 多分少数点一位まではある だけど0.2刻みなんじゃないかと思う まあ推測なんだがね 武力1の槍撃で調べると小数点以下が調べられないしね 残り0.2も1も一回でカウントしちゃうからな
コメント *編集が苦手な方はこちらへ訂正指摘等々、お願いします