直江兼続の章・第一話

「直江兼続の章・第一話」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

直江兼続の章・第一話 - (2010/05/02 (日) 19:19:17) の編集履歴(バックアップ)


直江兼続の章・第一話「手取川の戦い」


あらすじ

越後の龍・上杉謙信は、
その軍略をもって
甲斐の武田信玄、関東の北条氏康ら、
名だたる戦国の英傑たちと
覇を競っていた。

一方、
自らを魔王と称し
戦国乱世を席巻する織田信長は、
その矛先をついに北陸に向ける。

天正5年(1577)、
上杉軍と織田軍は
加賀・手取川で衝突。

上杉の陣中には、
謙信の姉・綾御前に
その才を見出された若き俊英、
直江兼続の姿があった。

戦況(解説者:上杉謙信)

織田軍の先鋒・柴田勝家が進軍を開始した。
我らは策をもってこれに当たる。

兼続の部隊は、北西砦羽柴秀吉を攻撃、
を引きつけよ。

謙信の策が成れば、
は態勢を立て直すべく後退を始めよう。
後退が成る前に畳みかけ、柴田勝家を討て。

織田信長率いる本隊も迫っている。
上杉軍の軍略、見せつけよ。

勝敗条件

勝利条件 織田信長の撃破
敗北条件 上杉謙信の敗走

武将データ

上杉軍 備考 織田軍 獲得 備考
上杉謙信 総大将 羽柴秀吉 装備品 ミッションNo.1の撃破対象
直江兼続 プレイヤー 柴田勝家 装備品 ミッションNo.3の撃破対象
綾御前 ミッションNo.4の誘導対象 前田利家 装備品 ミッションNo.2の撃破対象
上杉景勝 佐久間信盛 素材 撃破効果No.1の撃破対象
上杉景虎 撃破効果No.1の発動条件 安藤守就 巻物 撃破効果No.2の撃破対象
吉江宗信 丹羽長秀 素材 撃破効果No.3の撃破対象
柿崎晴家 滝川一益 巻物
泉沢久秀 蜂須賀小六 素材 撃破効果No.4の撃破対象
栗林政頼 稲葉一鉄 素材
鬼小島弥太郎 撃破効果No.2発動で出現 河尻秀隆 素材
本庄繁長 原長頼 巻物
甘粕景持 堀秀政 素材
蜂屋頼隆 素材
中川重政 素材
織田信長 なし 総大将
ミッションNo.3終了後出現
明智光秀 装備品 ミッションNo.3終了後出現
濃姫 装備品
佐々成政 素材
可児才蔵 素材
池田恒興 素材
金森長近 素材

イベント

シナリオ開始直後、ムービー「愛の前立」が流れる。

ミッションNo.1遂行中、上杉謙信の水計工作が開始。
羽柴秀吉撃破後、ムービー「河川・水位上昇」が流れる。
水計により、ステージの地形が変化する。

ミッション

番号 内容 備考
No.1 羽柴秀吉を撃破せよ! 達成後、北西砦南門が開門
上杉謙信が水計を発動
水計の結果、ステージの地形が変化
織田軍は甚大な被害を受け、柴田勝家南西砦へ後退開始
No.2 前田利家を撃破せよ! 達成後、西砦南門が開門
No.3 柴田勝家南西砦への後退を阻止せよ! 終了後、織田軍本隊が出現
織田軍がステージ全域で火計を開始
上杉軍織田軍共に被害を被る
が開門し、織田軍が進軍開始
No.4 綾御前が敗走する前に、上杉謙信綾御前を合流させよ! 綾御前の妨害のため、
中央砦から脱出不能

撃破効果

番号 内容 効果 備考
No.1 上杉景虎の敗走前に佐久間信盛を撃破 前田利家ら西砦の織田軍の体力が減少
No.2 織田軍の詰所の数が6以下の状態で安藤守就を撃破 柴田勝家の後退を足止めするため、上杉軍の増援が出現
No.3 コンボ数が300以上で丹羽長秀を撃破 武器を獲得
No.4 開始から7分以内に滝川一益を撃破 綾御前を護衛するため、上杉謙信が進軍を開始

アイテム配置

携帯道具
団子 団子 団子 大盛御飯 大盛御飯 大盛御飯
団子 大盛御飯 黒漆太刀 当世具足 戦草鞋 荒御魂
黒漆太刀 黒漆太刀 戦草鞋 活水盃 秘伝之書 幻朧時計

攻略アドバイス

撃破効果No.2は発動させ易い割に効果が極めて大きい。
ステージ開始から詰所制圧を確実にこなしていこう。
ミッションNo.4遂行時、綾御前のいる中央砦は、火計のためダメージエリアになっている。
出来るだけ早く敵を片付けて脱出しよう。


第一話 第二話 第三話 第四話 第五話
手取川の戦い 上田城の戦い 忍城攻め 三成救出戦 長谷堂の戦い

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。