モブ武将2

仕官武将データ


ゲーム中、更新フェイズに仕官してくるモブ武将データ


■仕官武将
  • 登場時期に関してはランダムだが、ある程度遅い速いがある模様。(元ゲーの登場時期準拠?)ターン数は目安に、ゲーム展開によって遅れる場合も。抜けなどありましたら追加をお願いします。
    • 備考欄、「○○の縁者(子、養子、兄弟や甥など)」とある武将は関連(親)武将の居るところに登場。「○○家一門」は大名家が存続していればその家、その時点の当主(ユニット)のそばに登場します。 ( → バグ報告に一門登場エラーの報告あり)



東北・関東地方(北陸奥~相模まで)

→ 「モブ武将2-1」へ


東海地方(伊豆~伊勢まで)

→ 「モブ武将2-2」へ


甲信・北陸地方(甲斐~越前、若狭まで)

→ 「モブ武将2-3」へ


近畿地方(北近江~紀伊まで)

→ 「モブ武将2-4」へ


山陰・山陽(中国)地方(丹後~周防・長門まで)

→ 「モブ武将2-5」へ


四国地方(阿波~土佐まで)

→ 「モブ武将2-6」へ


九州地方(豊前~薩摩まで)

→ 「モブ武将2-7」へ



  • モブ武将も経験「○」を積むとレベルアップする。
    • 成長タイプはレベルアップ毎に統率+1/智謀+1される「バランス成長型」がほとんど。
    • 2LvでおおむねPC版の能力に一致する模様。1Lvスタート時は統率-1/智謀-1。
  • また、顔なし武将のうち有力武将は → おすすめ武将に抜き出し。


  • レベル変化に対応できるよう再編したモブ武将用情報テーブルです。 少々不便ですが、コピって使ってください。
武将名 Lv.1 Lv.2 Lv.3 忠誠 俸禄 登場
(ターン)
統率/智謀 統率/智謀 統率/智謀
武将名 / / / ○○T~
備考

モブ武将 情報提供: 古いコメントは → 「モブ武将/コメントログ」から

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
※武将情報※
コメントの際にプラットフォーム(PS2 or PSP)、何周目か、在野登場・イベント加入武将の登場ターン数・出現国(特定城は原則ないです)、同じ城に存在する武将(親子や親戚?)前ターン合戦の結果など出現状況を付け加えてくれると助かります。
+ タグ編集
  • タグ:
  • ゲーム
  • 戦極姫
  • 戦乱に舞う乙女達
  • 攻略
  • 家庭用ゲーム
  • PS2
  • PSP
  • 戦国武将
  • 戦国大名
  • 国人
  • 豪族
  • 小大名
最終更新:2014年07月31日 20:50
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。