武将名 | ほんがんじきょうにょ | 東本願寺創始者 |
UC本願寺教如 | 本願寺12世法主。顕如の長男。気性の激し い人物であり、石山合戦の際には織田信長に 降るのを良しとせず、徹底抗戦を主張した。 父・顕如の死後、法主の座を巡って弟・准如 と対立。東本願寺を建立した。 「俺は俺の道を行く! 新しき本願寺を、この手で!!」 | |
出身地 | 摂津国(大阪府) | |
コスト | 1.5 | |
兵種 | 槍足軽 | |
能力 | 武力3 統率9 | |
特技 | 伏兵 | |
計略 | 敵の武力と統率力と移動速度が下が る。その効果は範囲内に敵が2部隊 以上いると大きい。 | |
必要士気6 | ||
Illustration : Hayaken |
計略効果
カテゴリ | 士気 | 部隊数 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
妨害 | 6 | 1 | -2 | -2 | 0.80倍 | - | 基礎時間5.0c(統率依存0.8c) | - |
2以上 | -4 | -4 | 0.40倍 | - | - |
解説
備考
絆
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 俺は俺の道を行く! 新しき本願寺を、この手で!! |
計略 | 我が怒り、我が念を受けよ! |
タッチアクション | - |
撤退 | 勝手な事を…… |
復活 | 弟子よ、着いて来い |
伏兵 | 進むも地獄、退くも地獄ぞ |
虎口攻め | |
└成功 | |
攻城 | 戦うしかあるまい |
落城 | |
熟練度上昇 |