武将名 | やぎゅうひょうごのすけ | |
西 | UC柳生兵庫助 | 柳生宗厳の孫。島左近の娘・珠を妻に持つ。 叔父・宗矩をも凌ぐ技量を持ったといわれ、 宗厳の膝元で修行に専念した。柳生新陰流を 継承し、加藤清正・福島正則から士官要請を 受けたが、短慮な性格がたびたび災いしたと いう。 「剣術に理屈は必要ない。 俺とお前どっちが強いか、それだけだ!」 |
出身地 | 大和国(奈良県) | |
コスト | 2.0 | |
兵種 | 槍足軽 | |
能力 | 武力7 統率5 | |
特技 | 軍備 | |
計略 | 他家(西)の味方の武力が上がる。 さらに自身に以下のタッチアクショ ンが追加される。 【チャージ発動】斬撃を行い、敵に武力 によるダメージを与える。ダメージはチ ャージ時間が長いほど上がる。この斬撃 は効果中に1回のみ使用できる。 | |
必要士気6 | ||
Illustration : 芳住和之 |
計略効果
カテゴリ | 士気 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
柳生新陰流 | 6 | +4 | - | - | - | 6.9c(統率依存?c) | - |
段階 | 固定値 | 備考 |
緑 | ||
赤 |
解説
備考
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | |
計略 | 俺とお前どっちが強いか、それだけだ! |
タッチアクション | - |
撤退 | じ、爺様っ……! |
復活 | おっしゃあ、行けるぜ! |
伏兵 | - |
虎口攻め | |
└成功 | |
攻城 | |
落城 | |
熟練度上昇 |