武将名 | しまづかつひさ | |
島津家 | BSS島津勝久 | 島津氏第14代当主で、薩摩守護。権勢を握 る島津実久の抑え込みに苦悩し、島津忠良の 協力を得るため貴久を養子に迎えて隠棲した。 しかし実久により再び守護に立てられ、貴久 と戦った。序盤は優勢だったが徐々に勢力を 失い、最後は大友家を頼って亡命した。 「混迷極まる薩摩の国、 島津を束ねる者が必要なのだ」 |
出身地 | 薩摩国(鹿児島県) | |
コスト | 2.0 | |
兵種 | 槍足軽 | |
能力 | 武力7 統率4 | |
特技 | 攻城 疾駆 | |
計略 | 瞬闘の采配 | 【闘痕】(効果終了後、武力が上が り最大兵力が下がる。最大兵力が0 になると撤退し、この効果は消える) 島津家の味方の武力が上がる。 |
必要士気3 | ||
Illustration : |
計略効果
カテゴリ | 士気 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
闘痕 | 3 | +2 | - | - | - | 4.3c(統率依存?c) | 闘痕+1段階 |
解説
備考
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 混迷極まる薩摩の国、島津を束ねる者が必要なのだ |
計略 | 島津の魂よ、一つとなれぃ! |
タッチアクション | - |
撤退 | ここは……譲ってやる…… |
復活 | ふっ、また俺を担ぐのか? |
伏兵 | - |
虎口攻め | 俺が行方を定めてやろう |
└成功 | わざわざの出迎え、ご苦労なことだ |
攻城 | 反乱は受け付けんぞ |
落城 | 身内で争っている場合ではない。更なる戦に備えよ! |
熟練度上昇 | 吼えよ魂! |