武将名 | まきのなりさだ | |
C牧野成定 | 東三河の国人領主。義父が今川家に反抗した ため、義元により牛久保城主を任じられた。 永禄4年、周囲の東三河の国人が次々に徳川 軍へと転属していく中で、成定は今川家への 忠節を貫き、先鋒として果敢に交戦。4年間 にわたってこの姿勢を維持し続けた。 「義元様の恩義を忘れた小狸め! 亡き義元様に代わって俺が討つ!」 | |
出身地 | 三河国(愛知県) | |
コスト | 1.5 | |
兵種 | 騎馬隊 | |
能力 | 武力6 統率2 | |
特技 | 疾駆 | |
計略 | 牛馬の目覚め | 戦場にいる今川家の味方の統率力の 最大値が大きいほど、武力が上がる。 一定以上武力が上がると移動速度が 上がる。 |
必要士気4 | ||
Illustration :シノメン |
計略効果
カテゴリ | 士気 | 武力 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
超絶強化 | 4 | +(味方の統率×0.4+1)、端数切り捨て | - | +30% |
- | 5.8c(統率依存0.2c) | 参照統率15以上 |
解説
備考
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | |
計略 | 義元様、俺に力を!義元様! |
タッチアクション | 突貫! |
撤退 | 義元様が見えた… |
復活 | |
猛襲 | |
虎口攻め | |
└成功 | |
攻城 | |
落城 | |
熟練度上昇 |