コメント > トップページ

  • 奥州の独眼竜、三千世界に飛翔確定! - 名無しさん (2024-09-16 07:29:30)
  • 戦国大戦2 やりたいなあ - 名無しさん (2022-09-15 18:28:30)
  • 毛利輝元 - 名無しさん (2022-06-09 21:55:30)
    • 上杉景勝 - 名無しさん (2022-06-10 20:28:09)
      • 宇喜多直家 - 名無しさん (2022-06-22 19:43:07)
        • 毛利輝元 - 名無しさん (2024-09-28 18:19:46)
  • 戦国大戦やりてー - 名無しさん (2022-06-03 09:18:40)
    • コムテックプラザ愛知へGO - 名無しさん (2022-06-03 18:44:18)
      • 関東でやりてー - 名無しさん (2022-06-05 22:52:04)
        • 中古で筐体買え - 名無しさん (2022-06-13 14:19:23)
  • 英傑大戦の動画見てもクソつまんなそう。戦国大戦を返せ - 名無しさん (2022-01-31 06:20:20)
    • まあ4以降の三国志も戦国も最初は不評だったから...1年ほど待ちましょうや - 名無しさん (2022-02-04 00:42:01)
  • 朝比奈信置が流行る(つω`*) - 名無しさん (2022-01-18 15:49:19)
  • さて戦国新作が来たがどうなることやら... - 名無しさん (2021-06-04 23:03:16)
    • 戦国の細かい武将まで網羅されそうにないから辛い - 名無しさん (2021-09-22 23:33:06)
      • 三国要る?って感じだけど大戦シリーズの〆としてなんだろうなぁ - 名無しさん (2021-10-07 20:11:26)
  • 戦国大戦返して;; - 名無しさん (2020-05-23 13:57:57)
    • わかる - 名無しさん (2020-06-02 21:56:41)
    • そろそろ三国が〆に入ってきた感あるので2年後くらいにはくるんじゃない? - 名無しさん (2020-09-20 04:56:08)
  • あ - 名無しさん (2020-05-07 20:28:59)
  • アドブロがどうとか言われる人はフィルターにatwiki.jp###modal-layerを追加 - 名無しさん (2019-01-24 08:15:50)
    • atwiki.jp##div[style^="position: fixed"] - 名無しさん (2019-02-01 20:16:49)
  • 2019年、今年こそ復活を・・・・・・! - 名無しさん (2019-01-04 21:17:48)
  • 恵比寿で対戦してきた 宴の自販機もまだ在庫あったわ - 名無しさん (2018-09-26 23:03:57)
  • 昨日43人も来たのか。 - 名無しさん (2018-09-26 13:45:20)
  • 10月に福島県で戦国大戦オフ会やるぞ。まだアーケードある。 - 名無しさん (2018-09-22 09:28:12)
  • いつまでも戦国を待ち望んでる - 名無しさん (2018-09-06 23:41:37)
    • 何で最近の米があるんだよ……オンライン終了から既に幾年月なのに - 名無しさん (2018-09-13 07:00:35)
  • 1年ぶりに来たけど結構いるんだなw - 名無しさん (2018-09-03 13:41:38)
  • またやりたくなってきた。三国終わったら戦国大戦2やらないかな - 名無しさん (2018-09-02 10:46:04)
  • ここにいるぞぉ! - 名無しさん (2018-08-29 01:58:34)
  • もうさすがにいないか - 名無しさん (2018-08-26 02:05:31)
  • てす - 名無しさん (2018-08-05 19:59:19)
  • コムテックプラザ赤池にあるらしい - 名無しさん 2018-02-13 02:58:52
  • 店舗情報を2018にしました 発見報告していただける方は是非 - 名無しさん 2018-01-02 01:00:03
  • 今日16人、昨日も36人も来てるんですねぇ。懐かしい。 - 名無しさん 2017-09-21 09:39:35
  • 過去の傾奇者対決を見てたら他動画のサムネに知らない武将がいたので来ました。相合元綱だった。 - 名無しさん 2017-09-21 09:38:00
  • みんな群雄伝保管庫見てるかい?それでここ来ちゃったよ - 名無しさん (2017-08-18 01:01:16)
  • いまでも28人見に来ている事実 - 名無しさん 2017-07-23 09:44:28
    • 三国志やってて、「そういえば戦国のアイツはどんなだったかな……」とか言いながら見に来る奴〜 - 名無しさん 2017-07-24 04:37:00
    • 不意に思い出して頂上見て効果の確認に来奴 - 名無しさん 2017-07-24 22:59:18
    • 大河とか見てこの武将どんな奴だったっけって見に来ることある - 名無しさん 2017-07-25 00:36:46
  • 過去バージョンの情報消したやつ誰?元に戻せる人いますか? - 名無しさん 2017-03-03 21:39:21
  • 3月以降の稼働店舗情報は…もはやいらんか? - 名無しさん 2017-02-27 23:00:27
  • 明智伝とか情報提供しようと思ったらコメ欄がない(´・ω・`) - 名無しさん 2017-02-15 00:31:22
  • 旧三国志wikiが機能してないtれ※したのどこのどいつだよ・・・めっちゃ更新されてるじゃないか - 名無しさん 2017-01-25 22:47:27
    • 更新はされてるが、管理人不在のせいで悪質な荒らしを排除できないのが辛い。掲示板的なのもないからどうやら住人の意思疎通も上手く出来てないせいか誤情報が多い - 名無しさん 2017-01-27 03:37:25
    • 機能してないのはwikiではなくて三国志なのでは - 名無しさん 2017-01-28 09:11:46
    • 機能してない※がされた時点では少なくともまともに機能してなかったよ wikiとして機能し始めたのは正月以降から - 名無しさん 2017-02-14 01:26:33
      • 編集してたけどデータベースとか検証は未だに機能してないわ。ページのガワだけとりあえず作ったら来るのはそこに自分の価値観垂れ流したいやつばっか。 - 名無しさん 2017-02-15 10:17:12
  • ネットワーク機能が終了したら全国大戦に関するページ消しても良くない?できなくなってることのページは不要だろう - 名無しさん 2017-01-25 20:58:41
    • 容量が足りないとか消す必要があれば消せばいいがデータとして残す意義はあると思うよ。 - 名無しさん 2017-01-30 22:29:20
  • というわけで既存の店舗情報を削っていくよりも生き残り店舗を新しく書いていった方が早いと思ったのだけどどうだろうか - 名無しさん 2017-01-01 16:03:28
    • 賛成します - 名無しさん 2017-01-02 16:09:17
      • メニューに記載 一番編集しやすいページだと思うので編集もコメントも是非 - 名無しさん 2017-01-02 16:18:49
  • 三国志大戦wikiも作りますか? - 名無しさん 2016-12-20 19:08:47
    • 自分はもう検証からは手を引くけど、このWikiは編集しやすいしコメントもつけやすいし元が白で色もつけやすいし、何か作るならベースとしてはいいんじゃないかな - 名無しさん 2016-12-25 22:57:11
      • 旧三国Wikiがほぼ機能してないから、新規で作れば人は来ると思う。俺はあまりやってないが・・・ - 名無しさん 2016-12-26 19:38:04
      • ここの形式が一番編集し易いね。検証はやる気あるけど、wikiの管理は体力的に無理・・・ - 名無しさん 2017-01-09 00:04:09
    • あっちは弄るの大変だしあると嬉しいかも - 名無しさん 2017-01-02 18:56:25
  • 最後なら全員全盛期に戻すぐらいでも良かった気がするな - 名無しさん 2016-12-19 08:44:31
    • 慶次が暴れ回り、三好誾千代がダメ計対策出来ないやつを消し飛ばし、早雲が民の声を聞かず、大谷が無限回復して、三段撃ちと無間明智が敵を弾き飛ばす修羅環境見たかった - 名無しさん 2016-12-22 08:25:12
    • 考えているうちは楽しいけど蓋を開けたら1日で最適解が決まって後は地獄だったりするので思い出は思い出のままにしておくのが吉 - 名無しさん 2016-12-24 00:04:58
  • 12/8 3.20H 計略のバランスを調整しました - 名無しさん 2016-12-07 15:58:22
    • 各勢力の代表が上方されたね。早雲が暴れそう - 名無しさん 2016-12-10 09:24:45
  • 今年中にもう一回VerUPだそうで - 名無しさん 2016-11-25 17:38:02
  • すっげー今更だけど破凰の謀陣の日輪0~2が弱体したのってver3.1?記載なしで下方されたって事でいいんかな - 名無しさん 2016-10-11 20:03:03
    • 8月頃2345から1235に差し替わってたけど今は1235なの?昔から1235だったとか? - 名無しさん 2016-10-11 20:21:37
      • 確かに2.1の頃は日輪2で-4だった - 名無しさん 2016-10-11 20:37:15
  • 不敵な槍師の武力上昇ですが士気8以下で+3になってるような...群雄伝初心の章共に開幕士気2から溜まり次第即打ちで試しました - 名無しさん 2016-09-22 18:13:23
  • 3.2A~Fの効果時間で残った項目がA占領妨害 鞘売り C戦鬼3 天雷 F悪魔 鬼小十郎 完全鉄壁 そのうちGで再修正されたのが鬼小十郎 - 名無しさん 2016-09-08 12:34:46
    • ありがとう - 名無しさん 2016-09-09 20:59:17
    • 撤去なので書き残し 3.2新カード効果時間残りが景健 京極 連能 梵天 猫 亘理 酒井 吉良 足利 おぎ 尚円 奈多 鹿 - 名無しさん 2016-12-11 17:58:52
  • システム詳細の武力差ダメージの項が変じゃない?猛襲とかは武力比*係数だよね - 名無しさん 2016-07-25 17:48:47
  • 純白の花嫁が+7になっていたのですが、どこかのバージョンの修正欄に書いてありましたっけ? - 名無しさん 2016-06-19 11:34:29
    • 最初からずっと+7だね - 名無しさん 2016-06-19 17:52:59
      • 一時期こっそり+8になってた気がする - 名無しさん 2016-06-21 08:21:08
  • 豊039ガラシャの備考で3.20A武力3→5になってました。強すぎィ - 名無しさん 2016-06-17 20:04:18
  • 千鶴不良娘の采配って+3? - 名無しさん 2016-06-10 22:43:23
    • yes。昔調べて編集してなかった分を反映 - 名無しさん 2016-06-11 16:52:20
  • 宴猿飛佐助って戦国屋で手に入るのでしょうか? - 名無しさん 2016-06-08 19:59:44
  • wiki内検索壊れてる?例えば「雷神剣」で検索してもver3.10Jのページが出てこない - 名無しさん 2016-06-07 01:22:33
    • 前に「擲弾射撃」で検索して全修正Ver発見できなかったのもこれか……。対症療法的には検索結果のURLの?cmd=wikisearch&keyword=の部分からwikiの4文字を削れば正しい検索結果にはなるみたいだな - 名無しさん 2016-06-07 14:18:59
      • あーほんとだ、これで正しく検索できる。しかしどうしてこうなったんだ・・・ - 名無しさん 2016-06-10 02:30:35
  • 群雄真田2章を編集しました、ミス&詳細条件コメお願いします、余談ですが5話[難]は開幕イベ起こさないとクリア無理w - 名無しさん 2016-05-28 01:47:36
    • 乙、全部9コスト? - 名無しさん 2016-05-28 09:08:48
    • イベント欄の修正しました。詳細な条件は備考に書きます。発生条件はゲーム中の表示です。 - 名無しさん 2016-05-28 09:28:59
      • ↑ありがとう。勝利条件、コストを書きました。 - 名無しさん 2016-05-28 20:08:21
    • お疲れ様です。編集と全く関係ないので恐縮なんですが真田伝ニ章の難易度難、イベント起こさないデッキでも全てクリアできますよ。 - 名無しさん 2016-05-28 20:34:37
  • 春日源助のセリフ集で撤退時が太字になってるのに不覚にも吹いてしまった… - 名無しさん 2016-04-19 22:43:35
  • 久万の計略セリフ編集した方、凄くナイスな仕事だと思ったのでお礼申しあげます。ありがとう! - 名無しさん 2016-04-10 03:58:18
  • エクセルで武将カードの一覧がほしい所だ - 名無しさん 2016-04-08 09:14:33
    • ソートなら1059toolsで十分やろ - 名無しさん 2016-04-08 17:42:02
  • 武将カード一覧のバージョン分割ページ、3.2を足しても良いのか?ずっと足されてないからどうしたものか - 名無しさん 2016-04-08 07:47:39
    • 足してっていいんじゃないの - 名無しさん 2016-04-08 09:14:15
  • 他154R松永久秀で家紋丸に揚羽蝶・黒を確認した - 名無し 2016-04-02 16:33:02
  • 乙 - 名無しさん 2016-03-28 18:46:50
  • 取り敢えずSR吉川広家のページを参考に他の3つを編集。SSR台詞やら共宴やら今までになかったものを導入する時に今までのフォーマットで対応できない場合は取り敢えず各自で編集してた気がするから、それでいいんじゃなかろうか。何かやらないと進まないし、いずれブラッシュアップされる - 名無しさん 2016-03-28 14:37:01
  • 広家でSSR版のを下に追加&修正、既存のフォーマットに大きく手を加えるような編集は叩き台を作ってからにしていただきたい - 名無しさん 2016-03-27 18:46:13
  • 竹中半兵衛イスパニア方陣とは、具体的にどういう陣形か皆様から教えて戴けませんか? - 竹中半兵衛イスパニア方陣 2016-03-26 22:35:48
    • 何を言ってるのかさっぱりわからない……イスパニア方陣は米五郎左さんの貴重な持ちネタで半兵衛とちゃうよ? - 名無しさん 2016-03-27 16:08:22
      • 昔はbss竹中半兵衛とイスパニアを組ませてるデッキを見たことはある。大筒が一個の時だけど - 名無しさん 2016-03-29 10:39:51
  • あ - あ 2016-03-26 22:34:48
  • たまたm見てしまったんですけど吉川広家のページの武将欄が変?です。編集方法わかる方お願いします - 名無しさん 2016-03-26 22:03:28
    • ↓このSSR仕様に変えようと思ったんでしょ たまたま見てしまったんだけどとか意味不明なことをいうのはやめれ - 名無しさん 2016-03-27 16:10:00
  • 今やってるキャンペーンの一部SSRの裏面テキストが元と違うやつはどう編集したものか。ゲーム敵には完全に同一カードだから既存ページに追加すればいいとは思うがレイアウトに困る - 名無しさん 2016-03-22 12:52:34
    • 新しくつくればいいんじゃね? - 名無しさん 2016-03-24 00:31:39
    • やるならやるで中途半端にせずにやろうぜ 個人的にはこれまでのSSRみたいに備考とか下の方に書けばいいと思うけど - 名無しさん 2016-03-27 16:11:18
  • 井伊伝詳細おねがいしまーす - ななし 2016-03-20 00:28:54
    • お願いしますじゃないの。お前も書くの。ただのお客様は帰って、どうぞ - 名無しさん 2016-03-24 19:21:00
      • 既に2chで全部出てるわ - 名無しさん 2016-03-25 00:33:16
    • そもそもイベント種別と武将名だけあればほとんどカバーできるだろう - 名無しさん 2016-03-25 02:29:45
    • カウント数とかほしい奴なんだろう。もう大体つくられてるけど - 名無しさん 2016-03-25 06:55:14
  • SSむこうぶち黒田官兵衛のタッチアクションボイスなんですが以前とちょっと変わってる気がする。ボイスの開始位置がタッチアクションと同時になってるような。だれかわかる人いませんかね? - 名無しさん 2016-03-18 15:49:45
  • SR無二、虎口攻め時のセリフは「貰った名前の意味……ずっと考えてた」です - 名無しさん 2016-03-17 18:29:04
  • SR新庄局、最低値は自身のみの転身の+4じゃなかったかな - 名無しさん 2016-03-11 22:42:42
  • 3.2SR五郎八姫の記事作成してみました。 - 名無しさん 2016-02-28 11:02:25
    • アレ、武将紹介文は? - 名無しさん 2016-03-01 11:27:09
      • できる範囲で少しでも作ってもらえれば十分ありがたいじゃないか。まだまだ未作成ページは 十指に余るほど残ってるし。取り敢えず紹介文追加 - 名無しさん 2016-03-01 17:20:25
  • 新バーの家紋情報募集中 - 七私 2016-02-27 15:51:25
    • 井上九郎右衛門で舞鶴・橙、杉原盛重で剣巴・翠 - 名無しさん 2016-03-14 10:38:41
  • 家光のページで「戦記の采配」の漢字間違いの訂正をお願いします - 名無しさん 2016-02-27 12:34:19
    • できれば同ページの旗采配の表を上から順に+2,+3,+4に並び直して欲しいです - 名無しさん 2016-02-27 13:32:21
    • 修正+並び替えしました。他にも誤字等見つけたら報告お願いします。 - 名無しさん 2016-02-28 13:20:06
      • ありがとうございました - 名無しさん 2016-02-29 00:05:49
  • 清浄院のページ開いたらトロイの木馬検知しまくったぞ - 名無しさん 2016-02-27 11:38:39
    • ページ自体作成されてなくない? - 名無しさん 2016-02-27 18:34:29
  • 新元親わかってる範囲で作ったので解説等埋められる方いましたらお願いします - 名無しさん 2016-02-23 21:59:21
  • 今川義元の項目、鶴姫との組み合わせに関する記述が実情に合わないので修正しました。旧)4部隊に麻痺矢 新)3部隊に麻痺矢 - 名無しさん 2016-02-23 14:58:57
    • あれ?鶴姫自身が1部隊に麻痺矢うてるから「鶴姫合わせて4部隊に麻痺矢」で合ってるんじゃ?鶴姫は自分の3部隊撃ち効果は自身にはかからないけど、共宴相手の効果はちゃんともらえるよ。 - 名無しさん 2016-02-23 15:32:48
    • 鶴姫と合わせて、であれば4部隊麻痺矢になりますね - 名無しさん 2016-02-23 18:26:38
    • 戻した。もしかして鶴姫に麻痺矢乗らないと思ってる? - 名無しさん 2016-02-23 20:59:23
    • 鶴姫、2部隊だと思ってました。申し訳ありませんでした。 - 名無しさん 2016-02-24 01:41:54
  • そろそろ武将カード一覧のバージョンごとの分割に3.2を組み込んでも良いような・・・ - 名無しさん 2016-02-21 23:46:00
  • 計略についての項目に敵の計略の対象外についての補足が欲しいです。(母衣状態)とりあえず新おつや、新誾千代は食らいました。 - 名無しさん 2016-02-19 21:25:49
    • 計略使用者は、佐々です。 - 名無しさん 2016-02-19 21:28:01
    • 基本的に範囲内の~が母衣衆などで無効化でき、計略文にダメージを与え~などは相手の強化扱いであるので無効化できません。 - 名無しさん 2016-02-19 22:44:42
  • 雪斎のページに書いてるけど、虎口ってコスト関係あったっけ - 名無しさん 2016-02-17 12:49:00
    • 本数に武力依存らしきものはあるようだが。。でも雪斎のとこで言いたいのは城門張り付きで3コスの攻城力ほしいってことじゃないかね - 名無しさん 2016-02-17 13:27:34
    • 高コスト程リールに恵まれやすい、と身内から聞いた事はあります。ソースが無いので胡散臭いですが・・・ - 名無しさん 2016-02-17 13:28:30
    • 体感だけどゲージ差も影響してそう - 名無しさん 2016-02-18 13:58:01
  • 真田伝の第1話8つ目のイベント(戦闘勝利)は幸隆だけではなく恭雲院も必要です - 名無しさん 2016-02-12 10:01:41
  • 何処につくりゃいいのかわからんかったんでシステム詳細の共宴のところに共宴一覧作った。独立させるならどうぞ - 名無しさん 2016-02-11 01:18:01
  • 武将の新規ページを作ったのにカードリストからのリンクが未編集になっている場合、カードリストのページを何でもいいから編集すればリンクが反映されます(リンクミスしてない限り) - 名無しさん 2016-02-10 11:37:29
  • R戸沢の星河の采配が特技数20で+8になることを確認しました。どなたか編集お願いします。 - 名無しさん 2016-02-08 17:14:53
    • 追記。R戸沢/Rねね/お玉/養徳院/興雲院/清浄院/五徳姫/宴徳川秀忠のデッキで織田に制圧付与してちょうど20。徳川3枚はSR秀吉とEX慶次でも可。 - 名無しさん 2016-02-08 17:17:22
    • 編集しました - 名無しさん 2016-02-09 02:15:55
  • 共宴政宗ですが、閃撃発生時ボイスは「炸裂だ!」です。可能であれば枠の追加、編集をお願いします。 - 名無しさん 2016-02-08 08:13:55
  • 済みません。信玄のページコピペして別窓で開きながら政宗編集してたら信玄上書きしちゃいました・・・戻せる方いましたらお願いします - 名無しさん 2016-02-07 20:47:09
    • バックアップで自己解決しましたお騒がせしました。 - 名無しさん 2016-02-07 20:49:23
  • 共宴の仕様がある程度分かってきたので共宴計略テンプレを改変。後から+2できるからかSR謙信→槍への強化量低いのな - 名無しさん 2016-02-04 10:48:04
  • 新星セリフと熟練度セリフ違う武将って居る?同じセリフなのに新星と熟練度で二行取ってるのちょっと気になった - 名無しさん 2016-02-04 09:01:43
  • 最前線陣太鼓が1.5倍ともなると検証は普請の章が鉄板になる上、状況によっては激励要らずになりそうね - 名無しさん 2016-02-02 08:41:55
    • 太鼓が2倍で士気も2倍だからなあ。ただ普請可能ステージはたまに時間測定中にカラスが鳴いて涙目になる - 名無しさん 2016-02-02 10:20:52
      • カラスと虎口の邪魔さは異常 - 名無しさん 2016-02-02 18:04:43
  • 梵天丸の新星って乱世に立つべし!か乱世に立つぜ!だと思うんだけどどうかな… - 名無しさん 2016-02-01 18:33:26
    • 岡山の県北で盛り合いそうな語尾ですね - 名無しさん 2016-02-01 21:00:09
  • UC京極高吉の撤退セリフは、ありゃーではなくマリアーッて叫んでるような気がする - 名無しさん 2016-02-01 07:11:46
    • なんでマリアなんだよ……w - 名無しさん 2016-02-01 09:15:44
      • そりゃ嫁さんだからだろ、俺は聞いた事ないしどっちなのか判断つかないけど違和感はないよね - 名無しさん 2016-02-01 09:55:36
        • あれ、本当に「マリアー!!」で合ってると思うんだが。 - 名無しさん 2016-02-02 01:49:08
        • 排出されたから使ったけどマリア出会ってるぞ - 名無しさん 2016-02-02 06:54:36
          • 変換ミス×出会ってるぞ→○で合ってるぞ - 名無しさん 2016-02-02 06:56:59
    • UC京極高吉撤退『マリアー!』っぽい 敵撤退させると復活時間-15 - 名無しさん 2016-02-03 12:14:14
  • ちょっと気になったんだが、新規カードで伊達家に騎馬隊が入ったけれど、これって他の「竜騎馬隊であれば~」って書いてあるカードの追加効果は受けられる? 洞の共振とか煌竜と梵天丸を組ませようかと考えたんだが… - 名無しさん 2016-02-01 02:46:28
    • あ、追記。テキスト通りであれば受けられないんだろうけど、武田の赤備えの采配の前例(騎馬隊と書いてあるが、実際は軽・竜騎馬も対象になる)があるから気になった - 名無しさん 2016-02-01 02:48:55
      • 無理でした(うつろが3cしか持たんかった)だから槍足軽には茂庭が居るのかと。 - 名無しさん 2016-02-01 05:08:34
        • そっかー、ありがとう。煌竜五郎八姫の2隊掛けを騎馬と槍に掛けてウェーイでもやろうかと思ったんだが、やっぱ無理か。まあ全兵種共通で武力速度は上がるっぽいから、とりあえず追加効果は無視して組んでみることにする。 - 名無しさん 2016-02-01 13:12:34
  • システム詳細の攻城妨害のところ、竜騎馬射撃や砲兵砲撃でも攻城ゲージ減らせるよね?あと、弓射って攻城速度を下げてるんじゃなくてゲージ自体を減らしてるの? - 名無しさん 2016-01-31 11:08:43
    • 15XXくらいまでは攻城中の舞台に矢を当てていると攻城ゲージが一定時間ごとに下がっていました。要は誰も更新してないんでしょうね。 - 名無しさん 2016-01-31 22:24:46
      • 複数表記含め全てに目を配るのは難しい - 名無しさん 2016-02-01 00:42:51
    • 攻城妨害ついでなんだけど統率差による攻城ゲージ減少って差あるのかな? 突撃時に弾いたり弾かれたりで攻城効率は変わるけどゲージ量自体はあまり実感が無い - 名無しさん 2016-02-01 01:13:56
  • 尚円王のセリフが全く聞き取れない・・・セリフ欄作らずに個別ページ作るのもなんかなあ - 名無しさん 2016-01-30 07:00:08
    • 鑑賞動画等からまとめてみました。加筆修正あればお願いします。 - 名無しさん 2016-01-30 08:23:23
  • 共宴計略は片方封印状態の場合同時発動できなくなりますか? - 名無しさん 2016-01-29 10:10:02
    • 片方のみの単体強化になります - 名無しさん 2016-01-29 19:33:42
  • 茂庭さんのイラストレーターがhippo氏になってるので修正お願いします - 名無しさん 2016-01-29 00:25:49
    • おk - 名無しさん 2016-01-29 02:43:15
  • 米蔵馬屋陣太鼓は+の数による4段階なのか、それとも大筒のように細かいのか…… - 名無しさん 2016-01-28 21:43:02
    • 気になった時が調べる時。米蔵は確定7段階(無印強弱、+強弱、++強弱、+++)、陣太鼓は最低7段階は確認(ほぼ確定7段階)。もしかしたら大筒も? - 名無しさん 2016-01-29 11:01:34
        1. 10~15程度というのはわかったけど、1%刻みの速度は心折れるなあ…… - 名無しさん 2016-01-29 19:51:46
        • 最前列に2つ置くと片方が++になるのが気になる、あと最前馬屋で疾駆騎馬が刺さるか - 名無しさん 2016-01-30 02:36:18
          • 対戦中だから詳しく覚えてないが、++で甘粕が初速で刺さった気がした - 名無しさん 2016-02-01 14:09:04
  • ver3.2カードの獲得可能家紋の情報求む - 名無し 2016-01-25 20:27:31
  • 群雄伝情報たのみます - 名無し 2016-01-24 19:05:38
    • www.taisen2.x0.com/card/img/up7252.txt www.taisen2.x0.com/card/img/up7253.txt - 名無しさん 2016-01-24 19:29:18
    • ver3.2カードの獲得可能家紋の情報求む - 名無し 2016-01-25 20:27:14
  • 今回も絆の修正があったけど、できればどっかに修正履歴残しといてほしいな - 名無しさん 2016-01-24 08:54:39
    • 一応気づいたものだけ3.20A情報の戦闘システム修正欄に記載 - 名無しさん 2016-01-24 16:14:52
  • まだ堀りしかしてないからお尋ねしたいんですが、公式から部隊が復活した時の兵力を調整、ってあると思うんですが、兵力満タンでは復活しないって事なんですか?? - 名無しさん 2016-01-22 23:29:59
    • 例えば軍備とか家宝の兵兵兵で130%で復活してたのが一律で100%の兵力で復活になりましたよ、なので軍備持ちは場合によっては復活してもちょっと回復させる時間が必要になりました - 名無しさん 2016-01-23 02:04:53
      • なるほど、そういう形での「調整」ですか。減少じゃないので勘繰りましたが納得です。ありがとうございます! - 名無しさん 2016-01-23 03:41:36
        • 戦いながらだから気のせいかもだが、生き返った直後が80~90%だったように見えた - 名無しさん 2016-01-23 16:25:46
  • 新しい絆、SS関係はどんなのがあるのだろうか? - 名無しさん 2016-01-22 13:45:21
    • ss千鳥、ss帰蝶、ex信長でありましたよ - 名無しさん 2016-01-22 14:13:10
      • 情報ありがとう。 - 名無しさん 2016-01-22 18:41:42
  • 共宴計略持ちの武将ページの計略欄ってこんな感じかな。分かりにくさ・繁雑さ・紛らわしさはないだろうか - 名無しさん 2016-01-22 13:32:17
  • 雑談でもなんでも無いですが・・・新SR1枚、旧SR2枚のみと言うゲロいパック掴まされた。排出率向上とか嘘だろSEGA - 名無しさん 2016-01-22 02:16:06
    • 逆に俺は、新SR出たら席や店舗変えたりで新SR八枚手に入れられたよ - 名無しさん 2016-01-22 03:06:01
    • 排出率向上て言ってたけど、一箱新SR1〜2→1〜3になっただけみたいね。新SR4なんて話もあるけど、どうなんだろ - 名無しさん 2016-01-22 08:55:57
      • 堀氏によると1箱SR3~4枚らしいからSEGA側からしたら全部の箱にSR1枚増やしたってことなのかも。 - 名無しさん 2016-01-22 16:48:16
      • 以前からverUPで新カード追加した直後のパックはSR3~4だったはず。 - 名無しさん 2016-01-22 17:59:15
        • 初回発送分はSR多めってのは割と色んな所で言われてるが4枚のパックなんて俺も周りもお目にかかった事がないな、逆に初日にSR2枚パックを掴んだ事ならあったが - 名無しさん 2016-01-22 19:58:59
          • 前verなら新SR2+旧SR2のパックを2回ほど。今verは新SR2(内1枚は共宴関連)+(旧SRorエラッタSR)1ってパターンが体感的には多いかな - 名無しさん 2016-01-23 21:41:00
    • SSがなくなって、SS→SRに変わったと考えると、SRの封入率は上がってるけどな - 名無しさん 2016-01-24 19:29:54
  • カードの一覧とかエクセルでほしい - 名無しさん 2016-01-21 10:11:53
  • 3.0は碌にSS引けなかったからいつも通りのデジ化なら初めて触れるカードも。ところで(意味があるかは別にして)SSRもデジ化されるのだろうか。 - 名無しさん 2016-01-20 13:39:34
  • 群雄やってたんだが上杉2章の北条家が排出版とスペックと計略が同じになってた。氏政はCVも変わってた、他にもこっそり変わってるのあるかも知れん - 名無しさん 2016-01-19 22:21:20
    • さりげなく、為景とかがモブのハゲから変わってたよね - 名無しさん 2016-01-19 22:39:08
    • 乙 大筒システムなんかもわかりやすく統一したらいいのに - 名無しさん 2016-01-19 23:49:15
  • 階級が神位SSSまで確認されたようです…どこまであるのやら - 名無しさん 2016-01-17 17:20:30
    • 更新OK。 - 名無しさん 2016-01-18 21:44:21
  • 強化も妨害も効果が終わって(数値が戻って)からエフェクトが終わるまでに0.5秒ほどタイムラグが有るため武力・統率・毒・陣以外の計略時間を計るのはちょっとコツが必要そう - 名無しさん 2016-01-15 12:58:01
    • 自身奮攻・速度上昇:計略終了時に士気が十分あればミニマップ上にカーソルが出るので容易、妨害:変な基礎値・統率依存がほぼないので統率差を±0,1,4,9あたりを複数含む3パターンくらい測れば何とかなる、投げ奮攻・速度上昇:すいません教えて下さい何でもry - 名無しさん 2016-01-15 16:45:19
      • 奮奮は総回復量と回復効率で求めれそう。速度は切れる直前に同速度を並走させて切れてからエフェクトのラグ時間を測定すればいけそう - 名無しさん 2016-01-15 19:33:11
  • 渡辺超魂が速度検証殺し過ぎて泣きそう 宴木村は1.25倍速だと思う - 名無しさん 2016-01-09 21:55:39
    • 渡辺超魂検証はコスプレでおk(要店内) - 名無しさん 2016-01-12 18:03:34
      • そんな手が(感謝) 道灌は撒菱でも巻いとけば速度上がらなかったけどこいつ勝手に加速するから…… - 名無しさん 2016-01-12 22:34:11
  • メニューの3.10Bはまだ不明点が結構残ってるんでもう少し残しておいてくれないかな - 名無しさん 2016-01-09 15:49:57
    • 検証はともかく編集きっちりやると思いの外めんd……取り敢えず3.10J更新して個別ページは追々。 - 名無しさん 2016-01-09 18:08:45
    • なんかBだけ残ってるとすごく違和感が・・・ - 名無しさん 2016-01-10 06:37:07
    • 効果時間が残り100項目を割りました まあ書いてもらえば編集はするので…… - 名無しさん 2016-01-10 12:40:53
      • ついにあと27項目まで - 名無しさん 2016-01-13 23:35:32
        • お疲れ様です。いつも参考にさせていただいてます - 名無しさん 2016-01-15 09:12:03
        • あと10 残りはEXとか長時間とか - 名無しさん 2016-01-16 21:47:54
  • システム詳細に書いてある計略制限について、設置陣形は陣形張ると消えるので併用不可です。実用性皆無の所なので問題ないとは思いますが間違ってなければ編集お願いしたい - 名無しさん 2016-01-04 08:10:36
    • おk - 名無しさん 2016-01-04 19:49:58
      • ありがとう - 名無しさん 2016-01-05 07:56:04
  • 初心者指南の最大士気が間違ってる…なんか他にも古い情報が混じってそうね - 名無しさん 2016-01-03 11:34:21
    • 結局のところ本当の初心者は画像の多い公式の説明を見たほうがわかりやすいから、何を補足すればいいのか難しい - 名無しさん 2016-01-04 06:36:45
      • 今じゃ初心者でも騎馬単とか使ってる時代だからな。デッキのセオリーみたいなのも必要かもしれん - 名無しさん 2016-01-07 20:07:04
        • 初心者で騎馬単ってそれマ?田舎もんが免許取りたてで都内運転するようなもんじゃん - 名無しさん 2016-01-09 02:10:05
          • なんだ、突撃できるんじゃないか(適当) - 名無しさん 2016-01-13 11:12:11
  • 仁君の応変、3.10Bで強化時間が短縮ではなく延長なのか、もしくは民と戦で強化時間が違うのか、もしくは強化時間にも統率依存が存在するか、の可能性があるかもしれない 3.10以前はsm26129440 - 名無しさん 2015-12-26 20:55:01
  • 織田家068織田信長の解説にある采配時の武力上昇値が修正前になってます。細かいですが編集できる方よろしくお願いします。 - 名無しさん 2015-12-25 05:54:35
    • おk - 名無しさん 2015-12-25 23:20:09
      • ありがとうございます - 名無しさん 2015-12-29 17:33:32
  • 旧高重は6.3・6.5・6.7だったから0.4増かな - 名無しさん 2015-12-23 21:53:11
  • verの修正もしくは修正された武将ページを編集された方はもう一方も編集するかコメント欄でコメントしていただけると助かります 編集履歴から確認はしていますが見落としもあるかもしれませんので - 名無しさん 2015-12-22 21:59:54
  • 八挺の回復って瀕死から3回打ったら100%余裕で超えるんだけど - 名無しさん 2015-12-22 13:23:42
    • 恐らく35%だから修正しておいた。違ってたらごめん。 - 名無しさん 2015-12-22 21:46:54
      • 正解は5の倍数じゃなかったというオチ。検証によらないおおよその値の場合は約をつけてくれると嬉しい。 - 名無しさん 2015-12-23 14:31:11
  • 新バージョンはサブタイトルに1477-1615ってあるし、全時代からカード追加されそうよね。 - 名無しさん 2015-12-12 02:33:50
    • 民の声が聞こえそう - 名無しさん 2015-12-14 18:59:10
      • また勝率70%を超えるのか・・・ - 名無しさん 2015-12-15 17:44:42
        • 古い時代を壊すために立ち上がった勇士達がいつまでも70%で満足していると思うのか? - 名無しさん 2015-12-16 21:20:53
          • 次は80%の大台やろなぁ… - 名無しさん 2015-12-16 22:28:48
  • そういえば3.1で新タイプ家宝追加あるって言ってたけど、どうなったんだろうか - 名無しさん 2015-12-11 00:52:51
    • 3.1稼働前の情報にはチラッとあったけど、追加されなかった、って事はそういう事でしょ。 - 名無しさん 2015-12-11 08:11:54
  • 需要の有無は知らないが全エラッタ一覧化してみた。間違いに気づいたら修正なり報告なり - 名無しさん 2015-12-09 17:12:50
    • おつです。計略含めて一覧になるとすっきりしますね。 - 名無しさん 2015-12-09 19:36:33
  • 鍋島の伏兵台詞帰ってきて嬉しい - 名無しさん 2015-12-09 13:39:08
    • グッバイ非有 - 名無しさん 2015-12-09 15:43:16
    • 猫御前ずっと使ってたけどこれ多分一瞬だけ超強くなった後ゴミにされるパターンだよな、悲しい - 名無しさん 2015-12-09 23:44:39
  • ダメ計や斬撃の威力の定数部分をよく「固定値」と編集してたんだが、この表現が威力の最低保証値と誤解されてないか心配になったんだがどうだろうか。 - 名無しさん 2015-12-07 18:38:06
    • 変動値は統率や武力で変動するから定数は定数でいいと思うがなあ。。むしろ必要なら最低保障についてどこかに記述するとか? - 名無しさん 2015-12-08 11:14:09
    • 正直計算式よりも素で確殺どれくらいかの方がありがたい - 名無しさん 2015-12-09 01:54:26
  • 3.10J 12/3 計略・家宝・戦闘システムの修正 ちなみに3.10Bの効果時間は残り119項目 - 名無しさん 2015-12-02 21:46:40
    • そしてほぼ同量追加。効果可変系や超長時間計略など1計略検証に2、3プレイとか使う場合もあるのに……。 - 名無しさん 2015-12-04 12:47:22
      • 可変計略は単位が端数のことも多いしねえ…… - 名無しさん 2015-12-05 00:16:51
  • ここでこんなことも聞くのはあれかもしらんが、新規のデッキページって勝手に作っちゃっても構わんよな? - 名無しさん 2015-12-01 22:03:08
    • 個人的には大いに構わんと思う。膨大過ぎて大変かも知れんが… - 名無しさん 2015-12-02 09:53:11
      • ん、わかった。まあ気が向いたときにちびちびやっていくよ - 名無しさん 2015-12-02 22:12:51
  • おk - 名無しさん 2015-11-25 14:32:38
  • [豊114塙団右衛門]について、ページ内の表記が「団衛門」になっていますが、「団右衛門」の間違いかと思います。直せる方お願い致します。 - 名無しさん 2015-11-25 12:11:02
  • 他129立花宗茂の信条に殉ずるが順ずるになってます。直せる方見えましたらお願いします - 名無しさん 2015-11-25 08:20:59
  • 電影武将のカードのプリントについてだけどUSBメモリからB4にして作ったものを60パーセントの倍率でコピーすれば普通のカードのサイズになります。 - 名無しさん 2015-11-16 23:17:12
    • こういうの助かるー ありがとう - 名無しさん 2015-11-25 14:27:24
  • 他118戸次の統率力差による追加ダメージですが、彼自身の統率力が奥義効果等で強化された場合も差分の追加ダメージを与えることはできますよね? - 名無しさん 2015-11-15 01:39:28
  • 宴お菊の説明で防柵と魅力を、が防柵と魅力よ、になってます。修正できるかたお願いします - 名無しさん 2015-11-11 18:00:19
    • 修正しました - 名無しさん 2015-11-12 18:51:59
      • ありがとうごさいます! - 名無しさん 2015-11-13 07:53:07
  • 豊87細川の説明でダメ系は京極竜子もあるので2枚目ではないと思いまする - 名無しさん 2015-11-11 13:30:28
    • ご指摘どうもです。よく考えたら「神の領域」もそうだった。指摘されないと見落としに気付かないことは多いので、些細なことでも(これは些細でなかったけど)どんどん指摘いただけるとありがたいです。 - 名無しさん 2015-11-17 01:44:27
  • 奥義効果について質問なのですが、風林火山などの長時間家宝を使用する場合、風林火山使用→生存している味方が統率UP+兵力徐々に回復→効果を受けた味方が撤退→効果を受けた味方が復活→効果時間内であればまだ統率UP+兵力回復、この撤退→復活は何度繰り返しても効果時間内であれば変わらず奥義効果は受け続けるんですよね?ということは、風林火山は試合残り30cほどで使えば試合終了まで統率UP+兵力回復を受け続けるという理解で合っているでしょうか? - 名無しさん 2015-11-08 19:15:10
    • その認識で合ってます。 部隊にかかってるのではなく、戦場全域と城内をカバーする設置陣形みたいなイメージですね。 - edia 2015-11-08 23:15:17
      • 分かりやすいご説明ありがとうございます。家宝について詳しい知識が無いので助かりました。もう一つお聞きしたいのですが、風林火山を使用時に撤退していた武将は、いくら復活と撤退を繰り返しても家宝効果は受けませんよね?あくまで使用時に生存していた武将のみ対象ですよね? - 名無しさん 2015-11-09 00:34:59
        • んや、受ける。理由は同じく陣形発動時に死んでても、陣形内に入ったら効果受けるのと同じ。 - 名無しさん 2015-11-09 21:01:24
          • そうだったんですか!では風林火山に限らずどの奥義も、効果時間が存在する奥義は全て使用時の状態に関わらず、撤退や復活を繰り返しても効果時間中であれば対象部隊は効果を受け続けるんですね。知識不足だったとは言え、目から鱗でした。重ね重ねありがとうございました。 - 名無しさん 2015-11-09 23:43:34
            • 単体復活家宝だけは生存時に打つと能力上がらないから注意な。 - edia 2015-11-09 23:58:20
              • なるほど、単体復活はまず対象武将が復活してから武力UPの効果を受ける、ということなんですね。これでデッキを組む楽しみが増えました、ご教授頂き本当にありがとうございました。 - 名無しさん 2015-11-10 14:36:41
  • てすと - 名無しさん 2015-11-08 18:23:50
  • なぜこっちのwikiには戦国屋のページがないんでしょう? - 名無しさん 2015-10-29 16:38:18
    • あっちのwikiの話をされても… - 名無しさん 2015-10-29 22:44:22
    • 輸入して、どうぞ - 名無しさん 2015-10-29 22:48:14
    • なぜ無いのかを聞くよりもこれがあると便利と書き込むと建設的内容になるんだがね - 名無しさん 2015-10-30 07:55:51
  • bss道雪の説明が武力依存計略になってます。正しくは統率かと - 名無しさん 2015-10-28 07:16:09
  • 山中 - 名無しさん 2015-10-24 17:15:49
  • SS柳生のチャージ斬撃の仕様ですが、チャージ斬撃で撃破したときのみもう一回可能でしょうか?それともチャージでは殺せず、その後に撃破した場合(効果時間中に)でもよいのでしょうか? - 名無しさん 2015-10-19 16:21:10
    • 撃破の手段はなんでもOKです - 名無しさん 2015-10-19 17:40:43
      • ありがとうございます! - 名無しさん 2015-10-21 13:01:41
  • 統率の違う同計略持ちの修正遍歴を作るとき、各武将の統率に合わせた時間を個別にそのまま書くのがいいか、Ver情報みたいに統率依存を含めた共通の式を書くのがいいか迷う。どちらも良し悪しだが - 名無しさん 2015-10-17 17:14:15
    • 個別の数値(共通の式) なんてどうでしょう? - 名無しさん 2015-10-18 10:41:38
  • 鉄砲も統率差によって攻城ゲージの減らし方に差があると書いてあったけど実際どのくらい差があるんだろう? ちなみに統率差-7、5Hitで約5割だった - 名無しさん 2015-10-13 02:54:16
    • 竜騎馬や砲兵も攻城ゲージ減少に統率差も関わるのかな? - 名無しさん 2015-10-13 08:58:02
  • 宴134北条氏政の開幕ですが関八州の釣り座(つりざ=釣り場所)、誰にも渡すことはできぬ!です - 名無しさん 2015-10-11 19:18:23
    • サンクス 煽りとか外道とか活け〆とか釣り用語は声も相まって調べないとわからんかった - 名無しさん 2015-10-11 21:15:09
  • 隆精院の計略時間店内対戦動画にて確認しました。素で6.8C、統率+2で7.2Cでした。ページ書き直しておきました。 - 名無しさん 2015-10-10 16:01:32
  • 傾度 - 名無しさん 2015-10-08 12:25:46
    • ミスった - 名無しさん 2015-10-08 12:27:04
  • 伊達秀宗の運用法について書き直しておきました。 - edia 2015-10-07 21:01:14
    • 味方撃ちとのコンボは、有効とは言えないので削除しましたが意見があれば言ってください。 - edia 2015-10-07 21:02:54
      • 味方撃ちはきっちり殲滅できるわけではないので有効だと思うが - 名無しさん 2015-10-08 00:18:41
        • 両方重ねるメリットが少ないんですよね、采配絡めれば攻城狙えますけど味方撃ちとだと筒を奪う程度で終わりますし、そうなると士気9は重いので。まったく合わない訳ではないですが、それならもっと有効な士気の使い方があると思います。 - edia 2015-10-08 00:42:13
          • 秀宗の後見の石母田も一応は目覚め先だけどあんまり合わなそうだな。書くとしたら秀宗に関連する人物として目覚めさせることは可能だよって備考に付け足すぐらいだろうな - 名無しさん 2015-10-08 08:04:00
    • 布武目覚めみたいに宴成実に覇道掛けて目覚めればいいんでない - 名無しさん 2015-10-08 12:22:18
      • それに3コスト割くと計略の選択肢が減ってしまうのが難点ですね。3コストの計略が死んでるというのは、デッキとしてあまり健全ではないので。 - edia 2015-10-08 19:36:51
        • 覇道入ってたら覇道くらいしかうたないからへーきへーきなんなら五郎八のデッキにねじ込んでも使えそう、なお川島 - 名無しさん 2015-10-09 08:45:29
    • 結局カードの使い道って環境によって変わるしその都度書き直すのも大変だから断言できる情報以外はなあなあで済ますのが吉 - 名無しさん 2015-10-08 20:00:49
    • 采配と合わせるとなると、単体で目覚めれるんが顎くらいしかないから微妙だね。覇道とかは論外だし。同コストにスペック計略優秀な川島いるのも問題。現実的に単体強化で目覚めんのが無難だけど、それ見越してか味方撃ち下方っていう - 名無しさん 2015-10-08 20:04:50
  • 外部掲示板無きゃ無いでやっていけるかと思ったがトップで話し辛いこともあるなとひょんなことから思った故意の虚偽情報編集とか - 名無しさん 2015-10-07 17:28:45
    • そんなときの雑談ページ。しかし量の多いやつは別途ページ作って置いておいてリンクするだけでも結構役立ちそうな予感 - 名無しさん 2015-10-07 18:04:46
      • ただ、雑談ページが出来ると暴言吐く奴や変な言い争いが起きたりしそうだから、なかなかねー - 名無しさん 2015-10-19 15:41:09
  • 盾槍のダメージが0.35倍(四捨五入)なのか0.40倍(切り捨て)なのか検証する方法として1発のダメージが大きいゴルゴで丁度100削れる武力と同じ盾槍を用意し撃てば前者なら35~36ダメ後者なら39~40ダメになりどっちか判明すると思ったのだけどどなたかゴルゴをお持ちの方はいらっしゃいませんか - 名無しさん 2015-10-05 03:31:55
    • 甲斐宗運+2部隊が0.40倍らしいのですがそれとの比較でもいけそうな気がします - 名無しさん 2015-10-07 02:14:07
  • 羅刹の痺矢、修羅消費で武力+5の8c 射程凡そ1.5倍で速度低下0.2倍程。かなりの残念計略だなぁ - 名無しさん 2015-10-01 10:15:48
    • 0.40より遅いが、0.30より早いってあるけどどうかな - 名無しさん 2015-10-01 14:33:40
  • 8月開催のEXカードの情報.NETのデータリストに更新されてます。編集可能な方もしよろしければ編集お願いします。 - 名無しさん 2015-09-29 08:48:58
  • 他141のR柳生十兵衛ってテキストだと何回でも斬撃できそうなのに、一回しかできないよな・・・。 - 名無しさん 2015-09-26 23:49:55
    • そのうち修正されて微塵切りにしてる姿が見える - 名無しさん 2015-09-27 09:29:43
  • 四朗じゃなくて四郎じゃないのか - 名無しさん 2015-09-22 07:14:59
    • 下の※ともども対応完了 - 名無しさん 2015-09-22 10:53:34
      • ありがとうございます。 - 名無しさん 2015-09-23 01:59:18
  • 松平信綱のカードナンバーが間違っています。誤:121 正:131 どなたか修正をお願い致します。 - 名無しさん 2015-09-22 02:22:55
  • スレ違いだったらスミマセン。昨日18日の傾奇の奥側が使用している兵士カラーって何て言う奴かわかる人居ますか?? - 名無しさん 2015-09-19 22:46:50
    • カラクリ・緑 群雄伝を難易度「難」で合計54章クリア - 名無しさん 2015-09-20 05:11:56
      • ありがとうございます!欲しくなってしまったので頑張りたいと思います。 - 名無しさん 2015-09-20 08:30:08
  • タッチ凸ダメ変更が誤解を招く表記だったので編集&トップ※でアピール。一部計略もだけどランダムが絡む検証は適切に行えば必ず解明できるとは限らないのが…… - 名無しさん 2015-09-18 14:33:42
    • 乱戦もランダムだっけ 辛いな - 名無しさん 2015-09-18 19:36:12
  • UC大野治長の結集の乱れ矢+6でした - 名無しさん 2015-09-16 01:49:43
  • 本願寺049鈴木重次の「擲弾射撃」、素の統率で目測20cでした。武将詳細の方には記載されていないのですが、武力上昇値は+4です。急に長時間計略になりましたね。 - 名無しさん 2015-09-14 21:45:35
  • ログインできなかったり非ログインで編集できなかったりしない? - 名無しさん 2015-09-11 20:43:42
    • よろしければ詳細な状況をwikiに参加フォームまたは管理者に連絡フォームからご一報ください。再現性があれば随時コメントにて報告したいと思いますby管理人 - 名無しさん 2015-09-11 22:01:41
      • 文字入力を7回くらい失敗したのが原因で時間空けたら出来ました お手数おかけしました - 名無しさん 2015-09-11 23:28:34
      • 同じく文字入力で何度か失敗しました。文字列は合ってるはずなんですが…時間おいても出来なかったら報告します - 名無しさん 2015-09-12 04:59:17
      • 自分も文字認証が通らないですね。昨日の夕方は大丈夫だったのに… - 名無しさん 2015-09-12 08:06:45
    • 管理者に連絡フォームは画面左上のツールツリーから、このwikiに参加フォームは画面右上から選択できます - 名無しさん 2015-09-11 22:03:18
    • 文字認証、特に何も入力しなくても編集できるようになってる - 名無しさん 2015-09-13 00:06:38
      • 確かにバグってるな、文字入力したら失敗して何も書かずに空白のままだと成功する - 名無しさん 2015-09-13 16:31:54
  • 長宗我部048長宗我部盛胤「死神の大鎌」は目測で14cほどでした。 - 名無しさん 2015-09-11 13:52:45
  • 伊達の白石ってカード一覧だと-7上限だけど、Ver情報だと-11ってあってどっちなのか分からん。 - 名無しさん 2015-09-11 11:35:51
    • もともと上限-7じゃない - 名無しさん 2015-09-11 12:23:16
    • 3.10Eで修正欄に載ってないけど上限が-8から-11になってるんよ 上限-8は前にここで聞いた限りじゃ大分昔からなってたらしい - 名無しさん 2015-09-11 12:24:34
      • スペックで敬遠されがちなだけで昔っから強かった、って事か。 - 名無しさん 2015-09-11 12:36:00
    • 昔の動画を見たら18→10、14→8、12→7、11→6、10→5、9→5、6→3、5→2だったのでそもそも半減ではなかったのでは - 名無しさん 2015-09-11 12:54:08
      • 再計算してみたけど昔の減少量が武力×0.4+1で今が武力×0.5+1(両方端数切り捨て)で合ってると思う - 名無しさん 2015-09-11 14:11:05
        • じゃあ計略内容の30→15を確認、って文は怪しいな...その式当てはめたら16になるよね?? - 名無しさん 2015-09-12 06:48:26
          • ちゃんと豊臣伝一章六話の武力30柴田で確認したから30→15は合ってると思うんだけど・・・ - 名無しさん 2015-09-12 10:05:56
            • 0.45×武力+1(端数切り上げ)だったら30→15は当てはまるか。 - 名無しさん 2015-09-12 13:02:27
          • それは上限に引っかかってるんじゃない? - 名無しさん 2015-09-12 19:33:28
            • 30より上の武力で調べてみないと分からないなあ - 名無しさん 2015-09-13 00:24:54
              • 59→44だってさ - 名無しさん 2015-09-14 19:11:23
  • もしかして長宗我部のほとんどのカードは戦兵修正で効果時間が変わるのか・・・ - 名無しさん 2015-09-10 17:02:42
    • 民兵時の効果時間書いてあるからセーフ、戦兵計略はあうあう? - 名無しさん 2015-09-10 22:11:44
      • あうあうてwアウトって事だな? - 名無しさん 2015-09-10 22:59:59
  • 諏訪姫の説明文にある女性武将の武将上限8になるってあるけど、最高って大島三十郎の武力9だよね? - 名無しさん 2015-09-10 13:13:55
    • ミス、三十郎じゃなくて山十郎だった - 名無しさん 2015-09-10 13:19:45
      • せやねそれ書いたの私ですわ ツッコミどうもです 修正してて女性謙信が最高で良かったやんと思った(小波) - 名無しさん 2015-09-10 22:28:27
  • 10日にアプデか - 名無しさん 2015-09-09 15:41:38
  • 埋まってないところをリスト化しようとしたら3.10Bだけでもとんでもない量で辛い - 名無しさん 2015-09-08 21:31:50
  • 持ってないものは調べられませんで済むのだけれど、持ってないうちに修正されたものが気になって仕方がない - 名無しさん 2015-09-07 00:19:56
    • 持ってないからと今まで散々自分に言い聞かせてきた身としては、持ってたのに後回しにしよう→再修正が来た時の空白+やっちまった感が辛い - 名無しさん 2015-09-07 09:51:21
  • 北条家カードを編集するとあらわれる修正ニキ大好き - 名無しさん 2015-09-04 20:03:21
    • 見てないけど理にかなってればまあいいんじゃ - 名無しさん 2015-09-04 22:35:39
      • いや、こちらは適当に要素だけ追加してるんで、文章とか編集してくれるのは非常にありがたい。 - 名無しさん 2015-09-04 23:17:19
  • 園光院のセリフ欄にひどい誤字があったがわざとか?とりあえず誰か修正お願いします - 名無しさん 2015-09-04 05:37:52
    • バックアップ見ると意図的にやってったらしいな。一応晒しておく。111.96.93.25 - 名無しさん 2015-09-05 18:46:22
  • 今川直房はどんなシュートだろうな - 名無しさん 2015-09-02 17:29:38
    • 体型的にシュートできそうな気がしない というか自分がシュートされそうな体型… - 名無しさん 2015-09-03 08:47:22
      • 動画みたがなかなか微妙だな - 名無しさん 2015-09-03 16:15:14
  • 場内の回復量について分かる範囲で調査 通常時は3.7c、城内補給時は2.8cほどで全快すると推測 ttps://www.youtube.com/watch?v=CYrw-4Wu6S8 - 名無しさん 2015-08-31 17:41:06
    • 兵力半分ほど回復までなら復活時も対応できる迅速でいいなあ。限定的に有利なのは城内毒とかくらいか - 名無しさん 2015-08-31 21:18:31
      • 瀕死からの回復だけなら迅速の倍近い短縮効果があるけど汎用性が段違いだしね あと回復量が本当に3と6だけなのかは不明 - 名無しさん 2015-08-31 22:48:33
  • 一丸の采配って4部隊でも+4だった気がするけど計算式間違ってない? - 名無しさん 2015-08-29 21:49:35
    • 調べた範囲で少し書き足してみた。情報thx - 名無しさん 2015-09-01 11:33:30
  • 織田のSR竹中半兵衛の計略の4部隊以上時の兵力回復140%って、上限を超えて、と言う解釈で良いんですかね? - 名無しさん 2015-08-27 18:15:27
    • 回復量だけ見るとそう感じますが、wikiでは上限を超える類の記載は無いのでどっちだろう、と思った次第です。わかる方居ればよろしくお願いします。 - 名無しさん 2015-08-27 18:16:48
      • 上限は超えません。軍備や兵家宝で検証した数値です - 名無しさん 2015-08-27 18:35:02
        • 忠誠舞踊早く来てほしいな - 名無しさん 2015-08-27 18:41:13
        • ありがとうございます。助かりました。 - 名無しさん 2015-08-27 19:27:10
        • 上限突破回復あるなら甘長の回復役に使えるのになあこの回復量・・・ - 名無しさん 2015-08-29 21:21:52
  • 祝大河主役抜擢記念に直虎記事を更新してみた(^q^) 修正ツッコミよろよろ 大野さん?あれは別ものなので…… - 名無しさん 2015-08-26 00:59:48
  • 新宮行朝の解説、結集の乱れ矢が2コスト弓なので高コストに居ないというのは誤記です。なので弓だから居れる運用もほぼなくて計略要員として書くのが妥当と思われる - 名無しさん 2015-08-24 21:06:04
    • ありがとうございます。まったく滅茶苦茶な内容でした。他にも多々間違いあると思いますので お気づきの点 指摘お願いします>>皆様 - 名無しさん 2015-08-24 22:53:17
      • 編集ありがとう - 名無しさん 2015-08-25 07:23:03
  • ようほにの解説眠くて改行も書く場所も内容も適当なので起きたら修正しますん - 名無しさん 2015-08-22 02:48:51
  • SS猿飛ですが副効果速速で新九郎と並走なので55%かと思われます - 名無しさん 2015-08-21 14:22:03
  • いくら知恵比べとはいえ統率力の説明を知力にするのはまずそうな気もするがどうなんだろう - 名無しさん 2015-08-20 22:02:11
    • わざわざわかりにくくする必要もないので、統率に編集しておきました - 名無しさん 2015-08-20 22:29:11
  • 城内回復量の検証 城内補給つきで約0.35秒毎に5%なのではないかと推測 ttps://youtu.be/aXib572aINQ - 名無しさん 2015-08-19 19:11:08
  • 検証求む。徳川 謎のお注射+宴直政でゲージ0撤退したのですが、分かる方いますか?生き残れるとなってるはずなんですが・・・? - 名無しさん 2015-08-19 10:26:13
    • 3.1で三葵周り弄られたからそれじゃないかな - 名無しさん 2015-08-19 11:03:06
    • 士気6以上か戦乙女の戦術で生き残れます。士気5だと撤退 - 名無しさん 2015-08-19 11:30:14
      • 上のは単体計略の話で、計略を2つ以上重ねる場合は未検証です - 名無しさん 2015-08-19 11:33:21
    • 追記 謎のお注射+宴お梶勝利の女神でも撤退しました - 名無しさん 2015-08-20 22:49:30
      • 勝利の女神は即使えばギリギリ生き残ってた(傾奇者対決) - 名無しさん 2015-09-01 04:37:29
  • 忠輝55%かな、馬慶ギン尼より少し遅い - 名無しさん 2015-08-17 13:42:36
  • ss猿飛佐助の速度上昇値わかる方、教えてください - 名無し 2015-08-16 19:18:27
  • 掲示板亡くなったので長文を書く場所が欲しい気もする - 名無しさん 2015-08-14 06:08:32
    • どんなのがいいのかなあ - 名無しさん 2015-08-14 18:59:43
  • 方陣のカウント短いなあ - 名無しさん 2015-08-12 04:44:08
  • 3.1で槍の速度が上がった関係で、槍疾駆の速度が+9%より下がっているかもしれない - 名無しさん 2015-08-11 05:10:26
  • 宴井伊直虎のページが荒らされてますね...編集できる方修正お願いします。 - 名無しさん 2015-08-07 03:04:06
    • 荒らされてる、ってか最初からあんな感じだったっぽいwまぁ編集合戦面倒だし、だれか正確な情報提供たのみます - 名無しさん 2015-08-07 04:22:07
  • 自分の見間違いであれば大いに申し訳ないですが、破凰の謀陣の0消費が-1/-1になっているような気がします…2消費も-3/-3になっていたような?過去情報にも記載されていませんので次回プレイ時に検証したいと思うのですが、どなたかお暇があれば検証していただけませんでしょうか。 - 名無しさん 2015-08-06 22:37:15
    • 自分で見てきましたが、0~2消費がそれぞれ-1/-1、-2/-2、-3/-3、3消費は変わらず-5/-5でした。どなたか編集できる方、お手数お掛け致しますが確認の上反映させて頂けませんか - 名無しさん 2015-08-07 21:06:27
      • 反映いたしました。 - 名無しさん 2015-08-08 02:20:47
        • ありがとうございます - 名無しさん 2015-08-09 00:03:49
  • 長049SR長宗我部盛親の攻城セリフ「俺達の故郷を取り戻すんだ!」です。編集できる方がいらっしゃいましたら追加していただけると嬉しいです。 - 名無しさん 2015-08-05 12:47:53
    • すいません、落城セリフは「俺達の手で足で掴み取った勝利だ!」です。 - 名無しさん 2015-08-05 12:49:21
      • 戦で が抜けてないか?「俺たちの手で、足で、戦で掴み取った勝利だ!」だった気がする。句読点や漢字か否かはあいまいで。 - 名無しさん 2015-08-05 12:57:14
        • 「俺たちの手で、足で、戦いで掴み取った勝利だ!」でしたね。いやもう、どんくさくてすいません。もう一度確認してきます。攻城セリフだけは間違っていません。 - 名無しさん 2015-08-05 13:48:47
          • 戦いで だったか、こちらこそ間違えて済まない。セリフ確認お疲れ様です。 - 名無しさん 2015-08-05 15:45:01
            • 今しがた確認しました。落城台詞は「俺たちの足で、手で、戦いで掴み取った勝利だ!!」でした。何度も書き込んで申し訳ありません。 - 名無しさん 2015-08-06 12:43:15
              • 何度もすいません、細かいようですが「俺たちの足で、手で、戦いでつかみ取った勝利だ!」でした。 - 名無しさん 2015-08-06 12:49:47
                • 本当にすいません「俺たちの足で」 - 名無しさん 2015-08-06 13:01:11
                  • 「俺たちの足で、手で、戦いで掴みとった勝利だ!」でした。また、長曽我部047C佐竹親直の熟練度アップ台詞は「一緒に頑張っていこう!」でした。ツリーを無駄に長くしてしまし本当にすみません…。 - 名無しさん 2015-08-06 13:24:36
    • お二方とも情報ありがとう - 名無しさん 2015-08-05 17:33:45
  • 8/6のヴァージョンアップでシステム変更 戦旗ゲージ上昇間隔短縮 敵部隊に破壊された後に戦旗が再設置可能になるまでの時間短縮 - 名無しさん 2015-08-04 18:28:10
  • 8/6バージョンアップ 傑集修正など - 名無しさん 2015-08-03 23:24:35
  • 毛利元就(謀神) 計略時間51c(統率依存3.3c) SS五龍姫 35c(統率依存わからず) でした編集できたらお願いします - 名無しさん 2015-08-02 00:06:17
    • 反映しました - 名無しさん 2015-08-02 02:01:48
      • ありがとうございます - 名無しさん 2015-08-02 10:15:28
  • 統率依存がやたら細かい計略が増えて検証しにくい。 - 名無しさん 2015-08-01 23:01:59
    • せめて0.2、0.4、0.6、0.8の4段階くらいにしてほしいわ - 名無しさん 2015-08-01 23:48:12
    • 速度上昇も5%刻みとか設定するのやめろ! - 名無しさん 2015-08-02 00:04:30
  • ↓すみません。送ってしまいました。みなさんは何連続が最高ですか? - 名無しさん 2015-08-01 13:24:04
  • 4回連続旧SR。 - 名無しさん 2015-08-01 13:23:06
  • 長049SR長宗我部盛親の虎口セリフ「行くぜぇ!相棒!!」成功台詞「長宗我部を背負いし猛者達よ!俺に続け!!」でした。編集出来る方、よろしかったら追加お願いします。 - 名無しさん 2015-07-31 00:39:58
    • 反映しました - 名無しさん 2015-07-31 10:16:39
      • ありがとうございます。 - 名無しさん 2015-07-31 13:11:07
  • お都摩の武力ダメージ増加って武力ダメ計や - 名無しさん 2015-07-29 22:59:58
    • 途中送信失礼。斬撃、撃剣のダメージは変わらないのかな、検証しようしようと思ってたんだけど検証どころか物を取る事も叶わなかった… - 名無しさん 2015-07-29 23:01:15
      • 計略使用時、約七割?(うろ覚え)のお都摩に素武力の鎧袖一触ぶちかましたら消し飛びました - 名無しさん 2015-07-30 01:02:53
        • ありがとう、 - 名無しさん 2015-07-30 01:06:58
          • 計略も武力が適用されるものは影響あるんですね - 名無しさん 2015-07-30 01:07:37
  • お都摩の方熟練度上昇台詞 「ごほーびください、ワン♪」です。お願いいたします - 名無しさん 2015-07-29 03:49:55
    • 反映しました - 名無しさん 2015-07-29 22:16:31
    • ご苦労さん。めっちゃかわいいな。イチャイチャしたい - 名無しさん 2015-07-29 22:38:38
  • UC内藤昌豊の瑶林の采配について、2.22B時点で5.8c→3.10Bで効果時間短縮→3.10Dで5.8cという謎が自分の中で生じてるんだが何か知ってる方情報求む。 - 名無しさん 2015-07-25 14:45:06
  • 城内回復量って過去に検証出てましたっけ? - 名無しさん 2015-07-24 19:48:38
    • wiki内検索だとひっかからんかな - 名無しさん 2015-07-24 23:39:15
  • SR佐助の熟練上昇は「疾き事猿の如く、ってか」才蔵は「静かなる事霧の如く」青海が「攻める事火炎の如く」海野が「動かざる事海の如く」伊佐が「動く事地獄の如く」と風林火山の捩りになってる佐助の語尾と「攻める事」の部分がうろ覚え - 名無しさん 2015-07-22 18:13:16
  • 三段撃ちの効果が砲兵に乗るかどうかってわかりますか?なければ明日試してきます - 名無しさん 2015-07-21 22:15:32
    • 残念ながら乗らなかったです - 名無しさん 2015-07-22 01:47:05
      • そうでしたか、ありがとうございます - 名無しさん 2015-07-22 14:13:05
  • 過去Ver情報のver2.22Eの備考に「大女傑の気概」って書いてるけど、そんな流行ってるようには感じなかったから皆の意見を聞きたい 個人的には千頭の劫火でいい気がする - 名無しさん 2015-07-21 21:10:47
    • こんなバージョンだったねって思えればいい物だし、議論せず(ほどほどに)編集しちゃっていいんじゃない? 一個って決まりもないし - 名無しさん 2015-07-21 21:40:02
  • 121.93.91.97 - 名無しさん 2015-07-21 04:31:18
  • SS138大祝鶴姫、武力+1~+7、効果時間は目測で7.8カウントくらいでした - 名無しさん 2015-07-20 20:38:19
  • 鎧袖一触武力9で3ミリ残り、6と8にそれぞれ約6割と半分くらいだった。一応報告 - 名無しさん 2015-07-20 09:26:17
  • 氷の視線の最大低下値が-8だったんだけどいつの間にか変わってる? - 名無しさん 2015-07-19 19:50:27
    • 手持ちの2.12Eの動画だと-8だった - 名無しさん 2015-07-19 20:37:13
  • 真紅使ってたんで検証してきました。武力上昇値は+5、速度上昇値は黒雲(110%)よりわずかに遅かったので100%ではないかと思われます。速度だけは弄らないで欲しかった・・・。 - 名無しさん 2015-07-17 00:47:57
    • ご苦労様 - 名無しさん 2015-07-17 01:23:55
    • まぁ速度は超絶騎馬使ってる人間なら一番過敏に反応する部分だわな、疾風官兵衛も毘天も速度下がって両方よく使う俺も厳しいわ - 名無しさん 2015-07-17 09:11:59
  • 熟練度上昇台詞……R小幡景憲「使ってくれるか?」 SR後藤又兵衛「魂は、俺と共に……」でした - 名無しさん 2015-07-16 20:23:24
    • 反映しました - 名無しさん 2015-07-16 21:35:48
  • 松平忠吉の槍衾の采配ですが、通常時武力+2、紅煌時さらに+2(合計+4)に修正お願いします - 名無しさん 2015-07-15 15:12:41
    • 修正しました - 名無しさん 2015-07-15 18:03:41
  • 律義者の刻限・昼は士気バックが部隊数×0,6で合ってるのかな? 士気丁度一つ溜まった次の瞬間にバックしたんだけど、4枚で2,5に微妙に届いてない感じだった。 - 名無しさん 2015-07-15 14:17:31
  • まだ毛利の2コス新カード、「毛利就隆」の情報が無いですが、誰か触ってませんかね? - 名無しさん 2015-07-14 22:57:12
    • 百万と合わせたけど速度も攻城も微妙だった覚えしかないです。 - 名無しさん 2015-07-16 17:53:22
  • ここで聞くべきかわからんけど豪騎の攻撃力ってどう決まるんだろ 傑集先の現在武力とか豪騎武将の能力(武力やコストや兵種)とかいろいろ考えられるが明らかになってるんだろうか 計略では「女帝の天声」だけ豪騎攻撃力強化があるけど他の場合は一定なんだろうか ご存じあればご教授お願いします - 名無しさん 2015-07-13 22:10:40
    • そういえば明らかにされてないねそこら辺。店内対決でそれぞれ別コスト毎に豪騎召喚してみれば、合計コストによる違いが有れば分かるだろうけど、豪騎自体の攻撃力(武力?)は検証するのに骨が折れそうだな。 - 名無しさん 2015-07-14 15:07:32
    • 薄田と伊東を使って試してみたけれど、傑集先の武力・コスト・兵力依存はない模様 ただ薄田と伊東の豪騎攻撃にダメージ差はあった - 名無しさん 2015-07-15 02:00:25
      • 兵力じゃあなくて兵種だった あと統率も関係なさそう - 名無しさん 2015-07-15 02:03:10
        • 武力もコストも兵力も統率も関係なければ豪騎別に固定ダメージを与えるって感じかな。検証お疲れ様! - 名無しさん 2015-07-15 06:56:24
          • 武力2相手にしか試してないから今度初心8、10で忍相手を攻撃するかとか高武力相手だと何発かかるかとか調べてみる - 名無しさん 2015-07-15 10:18:03
            • 言いだしっぺですが検証ありがとうございます。豪騎計略持ちの素能力(武力or - 名無しさん 2015-07-15 19:55:09
              • 暴発した…失礼 コストか武力比例な感じですかね 重ねてありがとうごじました - 名無しさん 2015-07-15 19:57:11
  • 真田丸の采配の武力上昇値が間違っています。真田丸外+2 真田丸内でさらに+1(合計+3)です。どなたか修正お願いします。 - 名無しさん 2015-07-13 19:57:42
    • 修正しました - 名無しさん 2015-07-13 21:24:30
  • 新カードのページ作成してくれた方、編集お疲れ様です - 名無しさん 2015-07-11 19:24:50
    • ご苦労様やね~ - 名無しさん 2015-07-11 22:24:57
  • 天海のセリフは江戸ではなく穢土な気もしますがどうなんでしょう。 - 名無しさん 2015-07-11 18:51:31
    • そっちのが合ってそう。また語彙の無さを晒してしまった - 名無しさん 2015-07-11 22:00:27
      • いやいや。ページ作成乙やで。 - 名無しさん 2015-07-11 22:21:11
  • 傾奇ptは使用率ランク少なくとも20位以内はマイナスでいいと思う、R明石と真野みたいにワントップをpt付いてる低コストで固めて傾奇ランク上げるのはせこい、使用率高いカード使ってどこが傾いてる? - 名無しさん 2015-07-11 07:50:40
    • 気持ちはわからんでもないがここで言ったってしゃーないやん……公式サイトにある広報アカウントにツイートするとかしたらどうか - 名無しさん 2015-07-11 09:33:39
      • むしろツイッターで呼びかけてその低コストの傾奇ptが下げるように仕向けよう - 名無しさん 2015-07-11 18:15:35
    • ここで言うよりも公式ページの問い合わせで意見を送った方がいいぞ、もちろん丁寧な文体でな - 名無しさん 2015-07-11 19:22:27
    • というか0から+していくだけの今の方式だと枚数多いデッキ、同コスト同兵種のパーツが豊富な勢力が傾奇ポイント稼ぐうえで圧倒的に有利なのがな、計略使わないパーツは一週間ごとにポイントが高いほうにローテしてるだけだし基本的にケニアだとまず見ないような編成で組んでも傾奇Bいくかいかないか - 名無しさん 2015-07-12 11:34:08
      • 勢力ごとのランキングで補正があったりした方が良いかもしれませんね。全国でもあまり見かけない本願寺雑賀を使っている方々が傾奇Cで、優秀なパーツそろい踏みの豊臣徳川が傾奇Bとなっているのを見たりすると、色々納得いかない部分があります。 - 名無しさん 2015-07-12 17:10:50
      • 傾奇ポイントもコスト依存させればいいんじゃないかな。今も多少はあるかもしれないけど、1コスと3コスで3倍のポイント差ってことは無さそうだし。組み合わせでポイント付かないのは仕方ないけどさ - 名無しさん 2015-07-14 14:31:12
  • 騎馬や鉄砲みたいに槍や弓も兵種があればどうたろうか - 名無しさん 2015-07-11 05:21:35
    • ??? - 名無しさん 2015-07-11 06:19:46
    • 槍撃はできないが迎撃はできて少し移動速度が速い軽槍兵みたいな感じかな? - 名無しさん 2015-07-11 07:28:44
    • 突撃できないけどタッチすると徒弓できる平安武士みたいな? - 名無しさん 2015-07-11 21:56:32
    • レスありがとうございます。カードをあまり増やさずに済めばもっと長く遊ばさせてもらえるかな、と思いました」。 - 名無しさん 2015-07-12 11:07:43
      • またまた??……となるとこだが今回追加された傑集豪騎がまさにそれだと思いますよ お試しあれ - 名無しさん 2015-07-12 19:33:56
  • また飛天舞踊の速度がこっそり下がっていたわけだが、飛天舞踊の速度自体が「槍が刺さる最低速度に自動的に調整される」なのかと思えてきた - 名無しさん 2015-07-10 20:56:24
  • 戦旗について少し編集したけど、両軍の武将が上に乗ってる時にゲージが増えるか確認忘れたので知ってる人編集orコメント頼みます。 - 名無しさん 2015-07-10 17:55:44
  • 兄貴風の采配なんだが、アレは追加で武力+1・速度30%でいいのか? - 名無しさん 2015-07-09 15:49:54
    • yes - 名無しさん 2015-07-09 17:20:38
      • thx - 名無しさん 2015-07-09 17:38:50
  • 熟練度上昇台詞、豊臣秀頼「いつもかたじけない!」 春日局「喜べ、お手つきじゃ」でした - 名無しさん 2015-07-08 19:31:20
    • 編集しました。ありがとうございます - 名無しさん 2015-07-08 20:23:29
  • プチ化身で.netで売ってない信長とか使ってる人がいるんですが、何かの付録ですか? - 名無しさん 2015-07-06 14:18:22
    • 全国モードの合戦の報酬でランダムに貰えるヤツ - 名無しさん 2015-07-06 14:34:18
      • ランキング報酬というやつですか?それなら手に入りそうにないですね。ありがとうございます - 名無しさん 2015-07-06 15:06:30
    • いや、ランキングじゃなくて参加賞ね。合戦決着までに6回プレイしてればランダムで1個もらえる - 名無しさん 2015-07-06 18:26:07
      • 合戦情報見たら、参加賞:大判50枚 ランキング報酬:戦国化身ぷち○○ となっていたのだが… - 名無しさん 2015-07-06 19:56:15
        • あれ、ほんとだ・・しかももらえる化身がランダムじゃなくて固定の報酬になってる。1615から報酬システム変わった? - 名無しさん 2015-07-06 20:15:54
          • 結構前から変わったと思う。合戦システム導入初期は確かにランダムで貰えたので幾つか持ってるけど、その後暫く参加賞貰える規定回数プレイしてない時期あって、Ver3.0終盤の時にはすでに大判だけになってたから何時変わったのかは分からない。 - 名無しさん 2015-07-07 09:44:39
          • 確か陥落勝利が復活した時期に化身もらえなくなったはず - 名無しさん 2015-07-07 11:54:23
            • なるほど。ぜんぜん気がつかなかった。皆さんありがとー - 名無しさん 2015-07-07 17:55:37
  • 長々と各武将の備考書いてる人にゃ悪いんだけど…くどくね? - 名無しさん 2015-07-06 02:29:02
    • 備考は小ネタみたいなもんでゲームには関係ないオマケみたいなもんだし良いんじゃね。解説部分が明瞭なら他は気にせん - 名無しさん 2015-07-06 06:49:42
    • 解説まではみ出して来なければ問題はない - 名無しさん 2015-07-06 08:27:50
    • 個人的には他項目とのバランス的に少し気になる。戦国大戦のカード(イラスト、計略、裏書、セリフなど)に微塵も関係ないならバッサリいくんだが。 - 名無しさん 2015-07-06 10:13:35
      • ゲームに関係の無いものは切ってもいいと思う。史実ネタとかダラダラと並べられても困るし、戦国プレイヤー皆が史実に興味ある訳じゃないからね - 名無しさん 2015-07-06 17:09:19
        • regionにでもしてやればお互い波風立たないのでは - 名無しさん 2015-07-06 18:16:19
        • 個人的にはあっても良いと思ってる。その方が武将の思い入れも増すからね - 名無しさん 2015-07-06 20:20:32
          • それは個人でWikipediaで調べりゃいいしなぁ。 - 名無しさん 2015-07-06 21:21:25
        • あったほうが嬉しいけどなくても別にいい。嫌なのは消す書く消す書くの繰り返しで旧wikiみたいになることだから、自分勝手じゃなけりゃいい。 - 名無しさん 2015-07-07 00:34:22
        • フレーバーテキスト、計略名、女性版上杉謙信等のSS・BSSの元ネタ・補足とか、その辺り程度なら書いてもいいと思う。 - 名無しさん 2015-07-07 09:47:04
    • 以前にもこの話題あったけど、どうまとまったっけ。コメントログがどっかにあったような - 名無しさん 2015-07-06 18:36:13
    • データ勢としては間違ったことさえ書いてなければ別に - 名無しさん 2015-07-06 20:47:52
    • 備考と言うにはあまりにも冗長だったり、主観入りすぎちゃってるのはちょこちょこ見受けられるからね。度を越しちゃってるのはちょっと手入れちゃってもいいと思う - 名無しさん 2015-07-07 22:26:37
    • こんなに人居るなら3.10BとC埋めるの手伝ってくだされ・・・ - 名無しさん 2015-07-07 22:57:45
      • 新カード新システムが同時登場だとやっぱりそっちに目がいってしまって……。戦旗の詳細調べてるんだが複数設置効果がないのは最手前だけっぽいとか思ったより複雑な様子でプレイ数がかさむw - 名無しさん 2015-07-08 12:21:22
        • 俺みたいな群雄厨ならプレイ数ぐらい何とでもなるんだが、人とカードが足りないという… - 名無しさん 2015-07-09 13:21:11
      • その日の戦いで頑張るので精一杯なんだ…ごめんよ… あと妨害計略とかの相手にかけるタイプの効果時間計算は未だに分かんなかったりするんだ… - 名無しさん 2015-07-10 12:37:00
    • 後はカード裏の年号とか人名の間違いが割とあるので、その訂正とか…EX恭雲院はなかなかひどい間違いでした - 名無しさん 2015-07-10 09:41:09
  • 需要があるかは分かりませんが検証してきました。石母田(超突貫)に家宝数珠丸+弘子姫(城攻めの采配)で城門:67.6% 石母田(数珠丸付)の超突貫単体で城門:66.3% 弘子姫の采配で石母田(数珠丸付)城門:33%、2コスト武力8槍の城壁:30.8%、1コスト武力3竜騎馬の城壁:3%、1コスト武力2竜騎馬の城壁:2.7%と2.6%でした。 - 名無しさん 2015-06-29 19:01:30
    • 検証お疲れ様です。改めて誤差レベルだと確認させられましたね... - 名無しさん 2015-06-30 03:50:30
    • 2コス槍壁で30.8なのに弘子姫+数珠丸付き2コス槍城門で33?何か根本が間違ってないかと疑ってしまう数値だね - 名無しさん 2015-06-30 16:53:40
      • 分かりづらい表記で申し訳ありません、上記の文の弘子姫の采配で~以下の2コス槍や竜騎馬の数値は全て弘子姫がかかった状態となっています。なので石母田(数珠丸付)城門33%と2コス壁30.8%との差は数珠丸が付いているかついていないか、です。 - 名無しさん 2015-07-01 14:33:40
        • 数珠丸の有無じゃなくて弘子姫の采配の有無じゃないか?攻城+1つにつき1.1%って計算になるぞ? - 名無しさん 2015-07-01 17:40:43
          • 誤った情報だったらいけないので、今度また試してきます。お騒がせしてすいません。 - 名無しさん 2015-07-02 01:36:22
            • 再度検証してきました。試したのは全て2コスト・武力8の槍です。 家宝数珠丸+城攻めの采配:城門で23.0% 家宝数珠丸のみ:城門で20.6% 城攻めの采配のみ:城門で16.5% 城攻めの采配のみ:壁で10.9% 何も無し:城門で15.1% 何も無し:壁で9.4% です。この枝の元はかなり間違っていました、申し訳ありません。また、家宝数珠丸+城攻めの采配の壁を検証し忘れています・・・重ねて申し訳ありません。 - 名無しさん 2015-07-03 17:48:30
              • お疲れ様です。城攻め采配はおまけ程度ってところですね・・・。 - 名無しさん 2015-07-05 23:00:25
        • 城壁ってのは全て城門の間違い?知らない間に城門より壁殴った方が威力高くなったりして…るわけないよね - 名無しさん 2015-07-01 18:18:29
    • 検証、ご苦労さん - 名無しさん 2015-06-30 19:48:03
    • 城攻め采配固定+1.5%説 - 名無しさん 2015-07-04 12:51:55
      • 3.1前の竜1コスが2.3、弘子姫掛けて平均2.94だったからどうかな - 名無しさん 2015-07-04 20:09:41
    • 乙です、攻城力はランダム幅あるから結構回数取らないとキツイ - 名無しさん 2015-07-04 20:13:29
  • 徳川の章第五話8以外は埋めました。編集は初めてなのでちょっとおかしいところがあるかもしれませんがその場合は編集お願いします - 名無しさん 2015-06-29 01:50:53
    • 編集GJ、内容もすごく見やすくてわかりやすかったよ - 名無しさん 2015-06-29 06:29:41
  • あと群雄伝大坂の陣のクリア時の兵士カラーは、豊臣の章:浪人・橙 徳川の章:浪人・緑、でした。反映よろしくです。 - 名無しさん 2015-06-29 00:39:56
  • 群雄伝の大坂の陣徳川の章を作成しました。豊臣も一部修正したので、残りのイベント埋めは誰かよろしくです。 - 名無しさん 2015-06-29 00:36:16
    • ご苦労様 - 名無しさん 2015-06-30 10:35:24
  • 豊060石田三成の大一大万大吉、武断派1.5コス時の武力上昇値が?になってますが『+2』のようです。どなたか編集よろしくお願いします。 - 名無しさん 2015-06-28 22:29:39
    • 了解、編集しました - 名無しさん 2015-06-28 22:38:07
  • 未記載だけど戦場の双子星(70→60)、覇道の礎(70→60)、八方破の陣(70→65)も迎撃されない速度にこっそり下げられた模様 - 名無しさん 2015-06-24 23:33:54
    • 修正リストの中に無くて、刺さっちゃうじゃんと思った姉川の奇襲もこっそり下げられてるんだろうか - 名無しさん 2015-06-25 20:57:38
      • 姉川と飛天の祈りは刺さるまま(+70)でした - 名無しさん 2015-06-25 21:01:58
  • ×大「阪」 ○大「坂」 テキスト手打ちの時はこれ気をつけないとですね - 名無しさん 2015-06-24 22:43:23
  • 真田に追加された1.5の「真田大介」の計略ってどれくらい武力上がるかわかる人いますか? - 名無しさん 2015-06-24 01:04:17
    • 陣内で+3、陣外で+2、真田丸を設置してなくても+2だったかな - 名無しさん 2015-06-24 10:19:00
  • 初めて各カードの編集をしてみた。見よう見まねでやったので、不備あれば指摘お願いします。 - 名無しさん 2015-06-23 11:54:18
    • カードテキストの改行位置はカード裏準拠。計略効果の「その他」に計略テキスト写す必要はない。ってとこですかね。なんにせよgj - 名無しさん 2015-06-23 12:42:36
      • 指摘ありがたし。時間見つけて分かる範囲で触らせてもらいます。 - 名無しさん 2015-06-23 13:29:23
    • 編集gj - 名無しさん 2015-06-24 05:58:29
  • BSS伊達晴宗、計略時間約9c、武力上昇+4、突撃成功時武力-4でした。回復、速度上昇は目に見えては分からない程度のものでした。 - 名無しさん 2015-06-22 03:25:18
  • 群雄伝の大阪豊臣の章を確認できた範囲で更新しました。徳川はまた体力のあるときに… - 名無しさん 2015-06-22 02:00:52
    • 乙です - 名無しさん 2015-06-24 07:17:09
  • 新しい絆が早くわかるといいなぁ。新カードで使いたいの無いから、それくらいしか楽しみない - 名無しさん 2015-06-22 00:40:22
    • .NETのデータリスト、更新されましたね。14ページは多いなぁ・・・ - 名無しさん 2015-06-23 00:42:09
  • 一応報告です。傑集が一枚のった武将をUC慶誾尼(金狐)で落としたら、二人分の攻城ダメージが入りました - 名無しさん 2015-06-21 16:48:59
  • 園光院 4/8柵魅軍 秋葉の妖精6将はい 自身と武田家の味方の武力が上がり、ラインが長いほど味方の武力と城攻撃力が上がる。さらに連結してる味方の数が多いほど自身の射程距離が上がる。ただしラインが切断されるたびに自身の兵力が下がる。 - 名無しさん 2015-06-20 10:59:19
  • 傾奇ボーナスですが、どこの値からどのランクかってわかる方居ますか? - 名無しさん 2015-06-20 01:45:44
    • 公式(PC)のランキング→傾奇ボーナスに載ってますよ - 名無しさん 2015-06-20 02:12:59
      • ありがとうございます! - 名無しさん 2015-06-20 03:34:19
        • これって擬似的に全カードランキング出してるようなもんか - 名無しさん 2015-06-20 09:01:42
          • EX、SS、スターターに伍して使われてないカードとか興味深いランキングですね 使用率上位よりむしろ楽しい - 名無しさん 2015-06-20 10:15:06
          • ただ完全に本日の使用率に応じてってわけでもなさそう 何か別の要素があるのか - 名無しさん 2015-06-20 16:09:56
  • じゃあ俺、いろんな兵種の1コス並べてたくさん城殴ってくるわ(白目 - 名無しさん 2015-06-19 01:31:58
  • 新家康戦旗4で自身武力+6・統率+3?・兵力+50%上限超え有り、味方武力+5・統率+3、で13Cって結構強そうだな。砲撃も武力15で武力5相手に大砲撃で95%ぐらいのダメージあるし。 - 名無しさん 2015-06-18 22:39:31
    • 家光? - 名無しさん 2015-06-19 16:37:36
      • 何故家光だと思ったのか知らないが家康だよ、3コスト9/9 砲兵の - 名無しさん 2015-06-20 02:41:30
  • 割りとどうでもいいことかもだけどver3.10Bになってなかった? - 名無しさん 2015-06-18 22:28:46
    • ロケテから更に調整を加えたって書いてあったからそのせいかな - 名無しさん 2015-06-18 22:41:04
    • 修正しました - 名無しさん 2015-06-18 23:02:55
  • 使える士気は28無さそうだ - 名無しさん 2015-06-18 22:05:52
    • 実際の所投げ増やしたのが調整の本音だろう - 名無しさん 2015-06-18 22:24:23
    • 見た感じ27.7~8くらいかな? - 名無しさん 2015-06-19 15:48:08
    • 少し調べたので3.10Bとシステム詳細に加筆してみた - 名無しさん 2015-06-19 16:06:56
  • ここで質問する事かどうか迷ったのですが、新Verになって階級リセットが入ったと思いますが、前Verの階級に応じてどの辺に戻されたか、晒せられる方居ませんか? - 名無しさん 2015-06-18 19:11:25
    • 友人は三A→五C(2250)でした。連投スミマセン。 - 名無しさん 2015-06-18 19:12:02
      • 三位Eは五位Cになってました。 - 名無しさん 2015-06-18 20:32:10
        • 1E→4C - 名無しさん 2015-06-18 20:51:38
          • 正1C→正4C(2450)。極位Bのホームのランカーも正4Cだった - 名無しさん 2015-06-18 22:39:42
            • 極位まで正四位とか道理でやたらボコられると思った - 名無しさん 2015-06-18 23:26:26
              • 極位も一位も四位Cなら二位も五位Cから始まるんだろうか? - 名無しさん 2015-06-19 00:30:02
                • 正二位Aは正五位Cスタート - 名無しさん 2015-06-19 15:25:41
                  • 皆ありがとうございます。 - 名無しさん 2015-06-20 09:42:28
                    • 正四は正六Cスタートだった - 名無しさん 2015-06-21 17:12:57
                      • BSS伊達晴宗、計略時間約9c、武力上昇+4、突撃成功時武力-4でした。回復、速度上昇は目に見えては分からない程度のものでした。 - 名無しさん 2015-06-22 03:24:52
  • ふたばから盗んだ(おい)情報で新verコツコツ編集してます。不慣れなのでミスのフォロー頼みます - 名無しさん 2015-06-18 15:10:37
    • 分かる範囲で進めます。みんなで頑張りましょう。 - 名無しさん 2015-06-18 15:14:20
    • あかん、もう限界。あとは編集慣れした諸君に任せる - 名無しさん 2015-06-18 15:58:27
    • ふたば? - 名無しさん 2015-06-18 16:38:17
  • 春日局SSRです - 2015-06-18 12:05:08
  • 大量修正と追加カードで死ねそうだな - 名無しさん 2015-06-18 12:01:01
    • ★ 計略効果・群雄伝などなど検証報告掲示板 ★-ってある? - 名無しさん 2015-06-17 22:14:08
      • 確かに見に行けないね - 名無しさん 2015-06-17 23:57:50
        • atchsは少し前にサービス終了した - 名無しさん 2015-06-19 20:08:46
  • それにしても3.0は「持ってないものは検証できない」に悩まされたバージョンだった - 名無しさん 2015-06-12 02:46:20
    • やあ俺。SSコンプできなかったのも途中で諦めたのも今回が初めてだ。 - 名無しさん 2015-06-12 13:22:40
  • 新Ver.の三好青海の2.0 9/3っていくらなんでもおかしくない?苛烈で+1じゃないかと予想 - 名無しさん 2015-06-10 04:46:02
    • 武力の文字大きくなって無いし単純に2.5コスで9/3なんだろう。あと軍備ついてるな - 名無しさん 2015-06-10 07:29:20
      • つまりはUC尼子国久と同じスペックという訳ですな。 - 名無しさん 2015-06-11 04:39:08
  • 海国兵談の正確な効果時間を知っている方、いませんか?未だに効果時間の詳細がないので… - 名無しさん 2015-06-10 01:12:15
    • 動画からの適当な観測だとプラスでおよそ5.25c、通常のは動画ないからわからないわすまねぇ - 名無しさん 2015-06-10 08:03:17
      • 情報感謝します。 - 名無しさん 2015-06-11 04:39:35
      • 11秒/13秒くらいかな? - 名無しさん 2015-06-12 02:43:51
  • 家宝のページの野風に+が付いてないですが、編集できる方お願いします。 - 名無しさん 2015-06-05 19:34:02
    • 編集しておきました。 - 名無しさん 2015-06-06 01:23:49
      • ありがとうございます - 名無しさん 2015-06-06 01:40:23
  • 掲示板落ちてる? - 名無しさん 2015-06-04 16:06:33
  • UC本多重次のページ、[計略は移動速度を上げる呪縛系計略]となっているのですが、移動速度を下げるだと思われます。もし編集できる方がいたらよろしくお願いします。 - 名無しさん 2015-05-30 00:08:39
    • おk - 名無しさん 2015-05-30 00:19:23
      • ありがとうございます(豊国発動) - 名無しさん 2015-05-30 01:25:57
  • 勢力箱からは宴武将って出ないのね。黒字で注意しといてもいいんじゃない?と編集丸投げしてみる。 - 名無しさん 2015-05-24 01:32:43
    • 割符箱から出るのかどうかわかる人いたら載せといてもらえるとありがたいかも。最近始めて宴狙いで引きまくってるんだが割符箱から出るのかいまいち不明だもんで - 名無しさん 2015-05-24 02:09:20
      • 新将宝箱、武家宝箱からは出ない。武将宝箱からなら割符でも出るんじゃない? - 名無しさん 2015-05-24 09:23:06
      • 割符から出ますよ。 - 名無しさん 2015-05-26 09:27:36
  • 1.80倍×0.50倍で0.90はオーラ維持できるのに2.25倍(+120+5)×0.40倍で0.90はオーラ止まるってどういうことだ…… - 名無しさん 2015-05-21 23:17:43
    • 何かを見落とされているのでは... - 名無しさん 2015-05-22 09:11:52
    • 「測定がおかしい」「理論がおかしい」「仕様がおかしい」のどれかだな。たまに最後のパターンがあって泣く。 - 名無しさん 2015-05-22 13:28:20
      • 現状での推測は、「加速と減速が入り混じった場合、減速部分を自軍が使ったか敵軍が使ったかで速度またはオーラ維持基準点が変わる」 - 名無しさん 2015-05-27 20:41:35
    • 再試行したけどやっぱり2.25(真紅+__速)×0.40(未強化36k)でオーラ止まった、それどころか2.30(真紅+速__)でもオーラ止まった…… 真紅自体は忠勇義烈や旧三の丸で+120とチェック済み 1.8×0.50は陸奥迅雷×まきびし もしかして加減速混じるときの計算式が違うのかな? - 名無しさん 2015-05-22 18:22:41
      • 三の丸って弱体して120から100になったのでは - 名無しさん 2015-05-22 21:16:12
        • 旧、って書いてあるやん - 名無しさん 2015-05-22 21:59:14
          • 文章も読まずに単語だけど反応してるんだろうな、こういうやつは - 名無しさん 2015-05-22 23:35:59
            • 旧って旧verってことか?再試行したって書いてあったから現verで再試行したのか?って思っただけでここまで言われんのかよ - 名無しさん 2015-05-23 18:01:00
              • あっちのwikiの住人だろ、こいつ。気にせずほっとけ - 名無しさん 2015-05-23 20:42:31
      • 2.2倍*0.4倍で0.88、装備効果が消滅する謎の計算があればオーラ消える・・・? - 名無しさん 2015-05-23 04:33:19
        • 戦国七不思議 - 名無しさん 2015-05-23 16:39:57
        • __速の差で再突撃できたりできなかったりする金縛りの呪いとかいうのがあるのでこれがまた - 名無しさん 2015-05-23 23:44:00
    • あとは真紅が実は2.1倍くらいだった可能性とか かなり昔のものだし毘天も実は3倍じゃないことが最近分かったし ただ比較回数の少ない真紅はともかく三の丸は検証でかなり使ってるからなあ - 名無しさん 2015-05-23 08:15:34
      • 再確認したところやっぱり真紅は+120、黒雲より早いし醍醐3+15より早いし醍醐2×2で同じ - 名無しさん 2015-05-24 12:10:23
        • 醍醐1×2のミス - 名無しさん 2015-05-24 12:11:39
    • 推測1:山県の速度が違う→合ってた 推測2:速度上昇と混じった時、敵と味方で計略奥義の減速力が違う→同じだった 推測3:オーラを維持できる速度は掛かる減速によって異なる→このあたり? 2.30×0.4youtu.be/8hlV2DwwKFc - 名無しさん 2015-06-04 00:14:39
  • 紅天女 - 名無しさん 2015-05-21 19:26:52
  • 豊063織田有楽斎のページ、解説の項目に誤字がありました。下から2行目の「やや使いづらいい。」→「やや使いづらい。」かと思います。修正できる方がいましたらお願いします。 - 名無しさん 2015-05-21 10:08:51
    • オッケーイ! - HG 2015-05-21 15:07:02
      • ありがたし! - 名無しさん 2015-05-21 15:40:32
  • 織田家のページにEX038今井宗久がいないんで追加してもらえたら助かります - 名無しさん 2015-05-20 19:15:32
    • ok - 名無しさん 2015-05-20 19:42:47
  • 今更なんですが、R本多正信の計略相手が4部隊のときはー3なので修正できる方いましたら、お願いします。 - 名無しさん 2015-05-19 19:50:49
    • おk - 名無しさん 2015-05-19 22:46:44
  • 激励は陣太鼓と違い士気上昇1回当たりの間隔だけ狭めて上昇値が変わらないのを利用して、一見不揃いな間隔の士気上昇の仕組みを編集。士気ゲージとにらめっこしながら時々空打ちして士気を使いつつメモを取るだけの簡単なお仕事。 - 名無しさん 2015-05-16 18:53:49
    • 乙、と思ったがもはや初心者関係ねえw システム詳細にでも移植します - 名無しさん 2015-05-16 19:26:01
  • このゲームって、昔のLOVみたいな計略や家宝の先行入力、優先発動みたいなのってないんですかね?相手がアイスメイクワラだったので、海国兵談警戒して天下布武仕込んだのですが、相手が家宝使用→演出中から家宝ボタン連打→家宝発動せず相手のアイスメイク発動で壊滅してすげー萎えてですね……ちなみに家宝ボタンは問題なかったです。 - 名無しさん 2015-05-14 18:02:22
    • 相手の見てからだと、互いに連打で親側が先発動じゃないかな - 名無しさん 2015-05-14 18:41:38
      • それもあるだろうけど、三国志の頃からのボタンの仕様で連打速すぎると反応しないはず - 名無しさん 2015-05-14 18:52:33
        • 仕様として親引けなかった時点で不利とか萎えますね……ありがとうございました - 名無しさん 2015-05-14 23:51:50
          • 警戒してたならもっと早く打てばいいのに、しかも壊滅ってことは密集してるし - 名無しさん 2015-05-15 01:58:12
            • いくら一点読みしていたとは言え、相手の家宝が分からないのに先撃ちすればいいだろは流石にないわ - 名無しさん 2015-05-18 15:17:25
          • 構成知らないしなんとも言えないけど、上で言ってるようにわざと密集して誘って軍配するくらいなら、再起でいいと思うよ - 名無しさん 2015-05-15 19:28:38
  • 凄い今更なんですが、特技「攻城」って三択だけじゃなく、城ダメージも上がると思うんですけど、具体的に説明されてる所って有りますか? - 名無しさん 2015-05-14 01:38:20
    • リールの本数が増えるってこと? かなりの量の統計が必要だし証明は難しいんじゃないかな - 名無しさん 2015-05-14 01:52:13
      • 普通に城を殴った時のダメージが増えるって意味じゃない? - 名無しさん 2015-05-14 06:32:54
        • 言葉足らずですみません。攻城時の与ダメージについて、です。 - 名無しさん 2015-05-14 07:02:01
    • そんな事ないと思うけど、確かめるのは簡単だよ、CPU戦で同兵種、同コスト、同武力の城持ちと持ってないので一回ずつ攻城して.netチェックするか、登録してないなら店内で1発ずつ攻城あとは時間切れを待てばいい、攻城ダメージに乱数はないよね? - 名無しさん 2015-05-14 08:31:02
      • 乱数はあるが10回も殴れば平均が出るだろうし、そもそも攻城に攻城力増加能力は無いと思う - 名無しさん 2015-05-14 14:10:56
        • 気になったんで初心者の章でトライしてみたわ。攻城有平均:17.76、攻城無平均:17.53。攻城力増加は無いっぽい。有ったとしても誤差レベルw - 名無しさん 2015-05-14 23:28:18
          • まさかの検証までw大変申し訳ないです。何かの折に攻城持ちは与えるダメージも若干増えると吹き込まれたのですがそんな事は無かったのですね・・・ - 名無しさん 2015-05-16 01:16:25
  • 最初期からのエラッタ修正一覧表があると嬉しいかも……カードショップでエラッタ前のを買っちゃったりするし。 - 名無しさん 2015-05-13 17:42:16
  • 確かに、他のゲームなんて10近いWikiがある事もよくあるし、この質問自体が不自然な感じはする。 - 名無しさん 2015-05-12 23:36:53
  • 戦国大戦wikiはなぜ2サイトあるのでしょうか? - 名無しさん 2015-05-10 00:16:05
    • wikiの意味をもう一度調べてみてわどうでしょうか・・・ - 名無しさん 2015-05-10 09:50:22
    • ケンカしたんじゃなかったけ? - 名無しさん 2015-05-10 12:02:48
    • 旧Wikiは広告が多すぎたのと、正しいデータを書いても差し戻しが多すぎたのと、デッキ紹介が実用性皆無なデッキばかりだったのが原因と聞く - 名無しさん 2015-05-10 13:17:32
    • なるほど。どうもありがとうございます。 - 名無しさん 2015-05-11 02:47:30
      • ついでに言うと、あちらのwikiは民度が低い。すぐ喧嘩したり煽ったりするし - 名無しさん 2015-05-11 18:04:19
        • お前さんも同レベルではないか?編集者は別として見てるのはだいたい同じ奴だろ。向こうで相手にされないからか、ここにくだらん質問する奴も増えたな。 - 名無しさん 2015-05-11 23:23:59
        • そうやって一々言わんでいいこと言うのはあちらと同じって自覚を持ちなよ - 名無しさん 2015-05-12 00:38:21
          • このツリー消したほうがよかないかい - 名無しさん 2015-05-12 22:30:58
            • 確かに、他のゲームは10近いWikiがある事も普通だし、この質問自体が不自然な感じはする。 - 名無しさん 2015-05-12 23:36:00
              • 多すぎィ! - 名無しさん 2015-05-13 04:00:20
              • ワンダーランドウォーズ稼働したての頃、wiki検索すると8つぐらいあったなぁ。今はさすがに淘汰されてるだろうけど・・・ - 名無しさん 2015-05-13 10:54:41
  • ロケテ見てきた。士気1上がるのにゲージが8回上昇、目測士気1につき8秒ってところ - 名無しさん 2015-05-08 21:31:40
  • 現在1試合の士気は25.6~7だけど、9秒(3.75c)士気1で100c(99c頭~0c目一杯)だと26.67で計算と微妙にずれるのはどうしてだろう - 名無しさん 2015-05-08 20:41:15
    • 25.6てのはどこの数字? - 名無しさん 2015-05-08 21:17:48
      • いくつかの動画と、今日の頂上も4+5+5+3+5+残士気4.6-1(魅力)で25.6な気が - 名無しさん 2015-05-08 22:58:18
        • うわほんとだ、と思って士気ゲージをじっと見てたら9秒で溜まる時と10秒で溜まる時とがあった。知らんかった…… - 名無しさん 2015-05-09 02:38:53
          • これによって何か説明文が変わるところとかあるかな - 名無しさん 2015-05-10 21:57:42
    • 240秒/9秒=26.66...でない? - 名無しさん 2015-05-08 21:25:39
  • 編集すると真っ白い画面に飛ばされるのは何だろうか(編集自体は反映される) chrome - 名無しさん 2015-05-08 13:40:48
  • 5月8日(金)よりver3.1のロケテストが東京都内3店舗で開催される模様です。 - 名無しさん 2015-05-07 13:05:14
  • いつもありがたく利用させていただいております。ページの件なのですが、武将カードのように家宝も使用感や使い方などを記載したページを作るのはどうでしょうか?使うタイミングや、使う側・使われる側で適した戦い方が書いてあると面白いと思うのですが。言いだしっぺなのになんですが、私は編集する能力を持ち合わせていないので提案のみさせていただきました。いかがでしょうか? - 名無しさん 2015-05-05 02:13:20
    • 使用タイミングってぶつかり合いとかそういうざっくりしたもののことかな?経験に基づくことが多いから文字に起こすのが難しそうだが果たして - 名無しさん 2015-05-05 12:11:30
      • 例えば全体再起なら使用タイミングは分かりやすいですが、連環などは人によって使い方が顕著に変わりますし、色々な意見があると新たな発見もあって面白いかな、と思ったんです。仮に作るとなると各家宝一つずつのページになってしまいますが、このwiki自体のページ容量?など全く知識がないので妄想でしかありません。 - 名無しさん 2015-05-05 16:02:26
    • 確かに説明文とか解説とか備考とか修正遍歴とか書けるし現状の家宝ページはシンプルにできるけど - 名無しさん 2015-05-05 13:29:15
    • あえて言うと「デッキ」のページがそのコンセプトに近いと思うけど、バージョンによってころころ変わる流行デッキや、多種多様なカードから出てくるサブパーツや所持家宝によって千差万別となる戦い方を指南するというのは難しくて盛り上がってない。 - 名無しさん 2015-05-07 11:32:21
    • テストページに作ってみたけど正直微妙かな。データは出せるけど使い方はの記述は武将カードページ見ると望み薄。データも効果時間以外は.net見れば載ってるし、戦国大戦のwikiとして以外の雑多な備考のつきやすさは武将カード以上になるかも。 - 名無しさん 2015-05-07 17:07:32
      • 本当ですか!私の戯言に付き合い、テストページを作成していただきありがとうございます。でも、やはり難しいんでしょうか・・・。武将カードと違い家宝は狙って作れるものではないので、実際に作成して使用した方ならではの使用感が活きると思ったのですが。初心者の方などは初期の再起家宝以外は使った事のない未知のものばかりになりますし、後発の育成・援助にも役立つのではと思った次第です。 - 名無しさん 2015-05-07 19:11:39
        • 掲示板のほうにスレッド立てて話すほうがいいかもしれないね。 - 名無しさん 2015-05-08 21:27:10
          • 掲示板の方、というと・・・?テストページのコメント欄で、というわけではないですよね?無知で申し訳ありません。 - 名無しさん 2015-05-10 06:24:59
  • 奉納家宝を統一すると、その種類の上位家宝が狙って出現させられると思いますが、全体型、単体型は6コ奉納する際にどっちか一種にしておけば狙って出るのかな? - 名無しさん 2015-05-03 23:44:33
    • 出ない。奉納後の家宝に影響するのは種類、城塞の有無、副効果のみ - 名無しさん 2015-05-04 02:07:38
    • 2chの家宝検証スレ読むとわかる - 名無しさん 2015-05-05 00:03:56
      • ありがとうございます。神のみぞ知る、と言う奴ですね... - 名無しさん 2015-05-05 18:54:34
  • SR今川義元の計略説明が+10のままになっています。編集できる方、どなたか修正をお願いします。 - 名無しさん 2015-05-01 09:54:53
    • 修正しました。他にも気づいた点ありましたらご指摘ください。暇なので。 - 名無しさん 2015-05-01 12:12:26
      • 大規模障害発生中だしね・・・ - 名無しさん 2015-05-01 12:59:02
        • 障害は復旧した模様。開店の朝から17-18時だから、半日以上かかったね。 - 名無しさん 2015-05-01 19:00:18
  • 質問なのですが、伊達家の川島や宴泉田を七本槍に掛けた状態で、七本槍計略が発動された場合、士気ってどう減るのでしょうかね・・・? - 名無しさん 2015-04-28 12:38:27
    • 追記:通常3,2,1ですが、5,4,3?(それは無いと思いますが)5,2,1が現実的ですが。 - 名無しさん 2015-04-28 12:40:07
      • 追記:計略が掛かっていない武将から始動したら3,4,1?になるんでしょうかね?もしくは3,4,3とか。もしご存知でしたらお願い致します。 - 名無しさん 2015-04-28 12:41:25
  • 【お知らせ】『豊臣062 SR大谷吉継』の計略を使用した際に、正常な処理が行われない場合がある不具合が判明したため、4/26(日)より一時的に使用禁止と致します。詳しくは公式サイトをご覧ください。 - 名無しさん 2015-04-25 16:27:12
  • SR大谷の百万の軍勢の仕様が気になる。持ってないから確認できないが戦国は間隔の値が変動する場合は間隔時間が減算されていく(例:傲慢、田楽舞踊など)仕様だから計算式ミスってマイナスまで振り切ったんだろうなぁ……。 - 名無しさん 2015-04-25 09:18:10
    • バグで投獄の模様 - 名無しさん 2015-04-25 16:14:12
      • 3日で投獄、5日バージョンアップする対応でしたね。 - 名無しさん 2015-04-28 12:23:13
  • 誰か超越者のカウントわかる人いませんか~(泣)?来週いっぱいまでゲセン行けんので誰か教えて下さい~ - 名無しさん 2015-04-24 08:01:26
    • ゲーセンいけないなら急いで知らなくても問題なし - 名無しさん 2015-04-24 08:57:14
    • 約48c、と別ページに書いて下さってる方が居ました。報告まで。 - 名無しさん 2015-04-25 00:26:53
      • 感謝です~♪ - 名無しさん 2015-04-25 03:37:14
      • ありがてぇ…俺もちょうどそれが知りたくてここ見に来たとこだった - 名無しさん 2015-04-25 04:11:40
  • 真田昌親の上方で真田5枚デッキが捗る - 名無しさん 2015-04-23 13:54:21
  • ver3.02G? 2015/04/23 06:00 - 名無しさん 2015-04-22 11:39:19
    • 発表されましたね。23日~稼働予定です。 - 名無しさん 2015-04-22 18:42:39
  • 個人的メモ 竜の右眼と呪縛の砲火、+120%の真紅相手だと再突撃可能でした - 名無しさん 2015-04-20 18:02:39
    • 追記 +80%の士気12戦禍八幡でも両方再突撃可能であることを確認 - 名無しさん 2015-04-20 18:46:26
      • 以上のことから右眼と呪縛砲火の速度低下率は0.6倍と思われる - 名無しさん 2015-04-20 18:47:24
        • 更に追記 右眼は士気10の戦禍八幡(+60%)でも再突撃可能でした あと右眼は+2の約15c - 名無しさん 2015-04-23 13:18:37
          • 1.6倍で再突撃可能とすると0.7以上かな - 名無しさん 2015-04-23 19:48:07
            • ですかねー 低下値がはっきりしてなくて群雄伝でちゃちゃっと調べた程度なんで詳細はちゃんと検証できる人にお任せしたいです - 名無しさん 2015-04-23 20:53:03
  • SS山手殿の速度上昇、宵闇の強襲(+30%)と一緒に使うとで槍足軽が刺さります - 名無しさん 2015-04-18 23:54:44
      1. 50以上ありそうですね - 名無しさん 2015-04-19 02:35:39
    • SS山手殿(運命共同体)と馬小屋(12%)+槍疾駆(9%)で槍刺さらず - 名無しさん 2015-04-19 15:15:28
    • 馬小屋2つ(12+12%)と家宝副速(5%)で槍が刺さりました。恐らく55%だと思います - 名無しさん 2015-04-19 15:21:14
  • 今日EXカードが届いたんですけど、他に届いている人っていますか? - 名無しさん 2015-04-11 22:48:03
    • 昨日届いてた - 名無しさん 2015-04-12 14:28:19
    • 今日届いてた - 名無しさん 2015-04-14 01:47:12
    • 明日届いてた - 名無しさん 2015-04-14 02:16:23
      • 明日で草 - 名無しさん 2015-04-21 13:26:37
  • 豊臣と徳川のコスト兵種別一覧の表示がおかしくなっている模様(データは消されておらず表示が変?) わかるかた修正のほどお願いいたします - 名無しさん 2015-04-09 23:18:46
    • うちの環境じゃ異常なしだ - 名無しさん 2015-04-10 19:29:20
      • 私のブラウザの読み込みエラーとかだったのかも お騒がせしてすみませんでした - 名無しさん 2015-04-11 00:51:33
  • 初心の章で深芳野や服部父を使い講師を倒すと復活後戦場に出てくるらしいが、これを何か検証に応用できないだろうか - 名無しさん 2015-04-06 22:34:10
    • 盾槍の軽減率って判明してた? - 名無しさん 2015-04-09 06:01:13
    • 講師の出城が確認できなかったので状況を教えてもらえるとありがたい。こちらは初心1でイベント達成前後にそれぞれ撃破、初心10でイベント達成後に撃破を全て深芳野でやったが一般兵が再出城するくらい待っても講師は出てこず。 - 名無しさん 2015-04-10 17:21:34
      • 自分も服部父で氏康倒してきたけど戦場には復活せず ガセ掴んだようで申し訳ない - 名無しさん 2015-04-11 19:37:07
  • 竹林院の真田唯一の弓って文消してもいいよね? - 名無しさん 2015-04-05 18:35:40
    • おけーい - 名無しさん 2015-04-05 19:48:48
      • 了解 消去しました - 名無しさん 2015-04-06 02:16:00
  • 特技の柵の説明の最後が赤と黄、逆転してる。 - 名無しさん 2015-04-02 17:33:46
    • これに加えて伏兵の解除条件に特技忍付与も追加した方がいいかな - 名無しさん 2015-04-02 19:22:54
      • 了解 - 名無しさん 2015-04-03 03:31:29
  • 風火陰雷、段階毎の武力統率が「計」抜けてる為に説明文で最後は武力+9云々って、超計略見たいに書かれてる。 - 名無しさん 2015-03-29 17:00:22
  • 闇の勇武のテキストに誤字、以下が平仮名になってる - 名無しさん 2015-03-27 15:45:10
    • 了解 - 名無しさん 2015-03-27 20:14:54
      • さんくす - 名無しさん 2015-03-28 17:40:41
  • 群雄伝/武将列伝第十四章の四話イベント2の直江景綱が直江景網になってる。戦国大戦Wikiも同じ個所に同じ誤字がある。 - 名無しさん 2015-03-27 01:00:49
    • かげあみワロタ - 名無しさん 2015-04-01 19:54:56
  • EX幸村と車輪利家も「「「 - 名無しさん 2015-03-27 00:27:50
    • ごめん、寒さでブルって2重投稿(しかも途中してしまった・・・) - 名無しさん 2015-03-27 00:28:27
      • EX幸村と又左利家もテキストにないけど槍伸びてたり、運営ニキの手抜きは怖いやで・・・。 - 名無しさん 2015-03-27 00:29:24
        • その昔無双槍には槍撃ダメージアップまでついていたんやで……w - 名無しさん 2015-03-27 14:08:27
  • EX幸村と車輪利家も「「「 - 名無しさん 2015-03-27 00:27:50
  • (愚痴)計略の統率依存変更を一部だけアナウンスしないのホント止めて欲しい。統率依存変更を発表している計略がある→発表していない計略は変更がないって思うのは当然でしょう。幸い各修正Verで誰かしらSR成実の計略時間調べてくれてたからどこで変えられたか一目瞭然だったけど……。 - 名無しさん 2015-03-26 10:37:26
    • 修正の履歴って素敵よね。開発の無能さが如実に現れて・・・ - 名無しさん 2015-03-26 12:46:36
      • Ver2.2辺りの開発の無能さは本気で笑えないレベルだったな - 名無しさん 2015-03-26 18:52:21
        • 流行れば殺してアプデ終了だった2.0までの頃よりは全然マシに見える - 名無しさん 2015-04-04 07:15:42
  • 戦場データでは他の追随を許さないここだけど戦闘絡まない群雄とかカスタマイズのデータは旧Wikiの方が細かいことあるよね 移住してきてくれると助かるんだが - 名無しさん 2015-03-23 21:15:47
    • 良く言えば棲み分けができてると言える。本音を言うと群雄絡みで力入れたいことがあるが手が回らない。 - 名無しさん 2015-03-24 11:44:24
      • 前のwikiは、自治臭がきつすぎてwikiの体を成していませんでした。自分はこちらを支持します。がんばってください - 名無しさん 2015-03-25 21:12:44
  • 闘痕の捨て奸、速度-60%ってあるけど0.60倍なのか0.40倍なのか - 名無しさん 2015-03-23 18:44:22
    • 武力と速度を修正しといた。ーは消し忘れじゃないかな - 名無しさん 2015-03-24 08:30:34
  • .NETだとリンクっぽく見えるから戦国大戦.NET機能、とかにした方がいいと思うけどどうかな? - 名無しさん 2015-03-22 18:18:36
  • ぷちきゃら多すぎて何で配ったか思い出せん・・・あと数多すぎて別ページにした方がいいだろうか - 名無しさん 2015-03-20 03:12:35
    • ぷち旗印はもちろん、合戦情報で表示されるキャラもぷち●●と言うし、.NETのぷち探索のキャラもぷち●●と言うし、もはや何が何だか。 - 名無しさん 2015-03-20 18:00:57
      • ああ旗印の方……化身もどっかにページ作ったほうがいいんだろうか - 名無しさん 2015-03-21 01:59:26
    • ぷち探索を記述してみたが入手条件の欄が必要なので個別枠にしなければいけないし種別・武家・入手方法どの順でソートするべきか困る - 名無しさん 2015-03-22 16:14:26
      • 公式に準拠するとすれば武家順が良いのかなぁと思うけど、悩ましいな。 - 名無しさん 2015-03-23 11:16:10
        • とりあえず武家に .NETの内容増えすぎてそろそろ分割が必要かも - 名無しさん 2015-03-24 02:51:18
  • .net富くじの説明文のとこ、「コンティニュー時に宝箱に交換される」ってあるけど、クレ消費時につき1個って意味であってる?(=6クレ3個交換)それとも6クレ消費で1個? - 名無しさん 2015-03-19 23:27:10
    • 6クレというかゲームオーバーで1個。 - 名無しさん 2015-03-20 00:10:51
      • ありがとう。となるとなかなか消費するのキツいなー - 名無しさん 2015-03-22 18:29:29
  • 風火陰雷、国士無双を参考に書き直しました。見辛ければ修正お願いします - 名無しさん 2015-03-19 22:05:54
  • 突撃「失礼!」 - 宴馬幻庵セリフ誰かお願いします 2015-03-18 00:22:59
    • 撤退「むむ…」 - 宴馬幻庵セリフ誰かお願いします 2015-03-18 00:25:47
    • 反映しました(`・ω・´)ゞ - 名無しさん 2015-03-18 01:48:23
      • ありがとう!また何かあればよろしくお願いします - 宴馬幻庵セリフ 2015-03-18 20:36:55
  • 伏兵「なるようになる……ではいかんぞ。」 - 宴馬幻庵セリフ誰かお願いします 2015-03-18 00:22:30
  • 3月19日(木)より「戦国大戦」ver3.02Fが稼働します。Ver3.02Fでは戦闘システム、計略、家宝のバランスが調整されます。詳細は19日当日に公式サイト、.NET上で公開されます。 - 名無しさん 2015-03-17 16:50:58
  • トップページと武将カード一覧へのリンクが携帯用メニューに飛んでしまうようになってます - 名無しさん 2015-03-07 22:29:39
    • atwiki側の問題みたい - 名無しさん 2015-03-08 00:48:11
    • ?pc_mode=1を最後につけると見るだけならPC表示に - 名無しさん 2015-03-08 19:58:22
    • F5押しただけで携帯用ページに飛ぶようになってきたw - 名無しさん 2015-03-10 14:34:44
  • 新津勝資のページが「0082」になっているので一応合わせましたが、編集できる方いらっしゃったら「082」への変更と携帯ページのリンクの修正をお願いします。 - 名無しさん 2015-03-07 04:13:42
    • おk - 名無しさん 2015-03-07 18:27:59
      • ありがとうございました。 - 名無しさん 2015-03-07 22:11:39
  • 編集できないからコメントでホームの設置店舗情報書いたけどここでも言ったほうがいいのか?静岡 - 名無しさん 2015-03-06 11:08:31
  • 過去ver情報に武田29ってあるけど武田30じゃない?何か考えがあるのかもしれんが - 名無しさん 2015-03-06 00:27:39
    • 語感の良さから30で覚えている人が多いけど1コスが諸角だったのはほんの最初期だけで後の大半は連日1位の駒井を入れた総武力29が主流だった 遠い昔の戯言ってことで - 名無しさん 2015-03-06 00:47:02
  • 旧wikiみたいにコストや特技ごとの武将一覧があったりしませんか? - 名無しさん 2015-03-03 15:53:14
    • 武家のコスト兵種別一覧なら武将カード一覧の各武家のページにある 特技はその表をCtrl+Fで検索してもいいし、1059toolsの武将カード一覧(1059.tools/busyou/)から計略名をクリックするとこのWiki内の詳細に飛べる - 名無しさん 2015-03-03 19:59:02
  • 検証の忠誠度関連を更新。これで退屈で時間の掛かる忠誠度検証の輪が広がるといいなあ。 - 名無しさん 2015-03-03 10:51:30
    • ワイは設置店情報を見やすくしたいな。3月に入ってからの閉店情報ラッシュさみしい - 名無しさん 2015-03-03 11:15:13
      • テストページに店舗情報の新しい表を作ってみた。住所と電話番号はゲーセンの公式サイトやgoogle先生に任せて、プレイ環境がわかればいいんじゃないですかね・・・。正確性じゃSEGAの公式には負けるんだし、公式のコピペならリンクで済ますべき。ユーザー視点の設置店情報ページになるといいなぁ。個人的には交通アクセスや駐車場、周辺の食事処やコンビニとかの情報もあるといいけど、さすがにねw - 名無しさん 2015-03-04 01:32:54
        • 禁煙喫煙、トレードボードの設置、状況確認日、があるといいかなと思った。 - 名無しさん 2015-03-04 15:17:16
    • 神が居る - 名無しさん 2015-03-03 12:17:52
  • それにしてもSSが出ずデータ取り進まんな・・・ - 名無しさん 2015-02-28 01:34:58
  • 家宝の早見表をテストページに書いたけど恐ろしく見にくくなったしにたい - 名無しさん 2015-02-25 20:33:35
    • 先に用途をソートして次に範囲か主効果でソートしたら見やすいのかな 結局のところ普段家宝のページを見るにあたって邪魔なのは種別名と最大強化以外の数値だと思うけどそれはそれで何処かに書き留めておかなきゃならないことだし - 名無しさん 2015-02-25 22:58:05
      • 早見表は相手の家宝の絞り込みに使えないかなーとか思ったり - 名無しさん 2015-02-26 11:15:37
        • 昔に比べると家宝増えすぎて主効果で種別特定ってもう無理よね - 名無しさん 2015-02-28 20:00:27
      • そもそも家宝を途中強化止めで使うのって揃目教徒と十市教徒と昔あったコスプレくらいしか記憶に無い - 名無しさん 2015-02-26 21:52:19
  • 3.02E 2/26~ 忠誠度・闘痕・傲慢・快癒・満天姫・夏目の下方など - 名無しさん 2015-02-24 23:25:32
  • 宴弥助の番号が114になってるのと、Ver3.02D情報で幸村の上昇値が昇順降順混じってるから統一したい、修正よろしくお願いします - 名無しさん 2015-02-19 22:19:42
  • Ver2.2の宴武将は戦国屋で買えますか? R 足利義政が欲しいのですが… - 名無しさん 2015-02-18 23:06:01
    • 大判10枚の - 名無しさん 2015-02-19 11:42:19
      • ミス。大判10枚の電影箱のみで出ます - 名無しさん 2015-02-19 11:44:02
  • 効果時間5.6cの時に解説にやや短いと書かれた計略が度重なるばーうpでじわじわ延びていった時に、いつ「やや短い」を消せばいいのか少し悩む - 名無しさん 2015-02-18 09:51:39
    • 8Cくらいが標準なのかなあ - 名無しさん 2015-02-22 16:20:11
    • どうしても主観的になってしまうしそういう表記自体必要ないと思う。 - 名無しさん 2015-03-01 17:21:03
    • 「じわじわ伸びてやや短い」って書いておけば完璧じゃないかな。 - 名無しさん 2015-03-06 17:23:24
  • 引導の陣 - 名無しさん 2015-02-17 22:42:53
    • ミス - 名無しさん 2015-02-17 22:43:22
  • SS大谷吉継のページとEXカードリストの入手方法一覧が石田「光成」と表記されてます。修正よろしくお願いします。 - 名無しさん 2015-02-16 10:30:51
  • 宴元山夫人のイベントアイテムは明日からの大戦国でも集められますか? - 名無しさん 2015-02-12 14:08:06
    • 全国対戦モードをプレイするとって書いてあるし無理じゃないかね - 名無しさん 2015-02-12 15:27:21
    • 大戦国じゃ無理だったよ - 名無しさん 2015-02-14 18:37:28
  • 宴三の丸殿の解説欄の文章が途切れてるので、どなたか修正お願いできませんか? - 名無しさん 2015-02-11 12:56:45
    • コメント行にしておきました。 - 名無しさん 2015-02-11 13:02:06
  • パシリがそんなに固かったとは。パシリが気合の回復間隔を割合で減らして回復量を固定値で増やす計略だとしたら3.00Aの気合変更で約13/60秒ごとに兵力+2%回復する計略になってたことになるが、本当にそんな感じだったのかな。因みに今は34/60秒ごとに兵力+2%、赤ゲージ変換率は不変の90%。 - 名無しさん 2015-02-11 01:18:05
    • 毎秒ほぼ10%回復とか恐ろしいねw 武力20近い相手と乱戦しても全然減らないって話も納得だ。乱戦は所詮1秒間隔だもんね。 - 名無しさん 2015-02-11 12:52:35
    • つまり気合の仕様変更で+3%/0.17c→+2/0.09cになってしまっていたものを今回+2/0.24cに直したってことでいいのかな - 名無しさん 2015-02-12 02:07:58
      • そう考えました。今となっては知る術がないですが - 名無しさん 2015-02-12 09:38:03
  • やはり雷神剣下方修正されましたか - 名無しさん 2015-02-10 11:53:44
    • 想定内の下方カードが並んでる中でパシリが気になった。3.00Aの気合仕様変更と関係あったのかな。 - 名無しさん 2015-02-10 12:48:01
      • パシリは強いって最近ちょくちょく話題に上がってた、らしい - 名無しさん 2015-02-10 14:25:36
        • 実際、弓がいないと尋常じゃないくらい堅かったからなぁ - 名無しさん 2015-02-10 16:56:19
      • 大会予選ではぽつぽつと見たよ。織田デッキ自体が少ないのだけど。 - 名無しさん 2015-02-10 15:04:47
      • 謙信と殴りあって勝つぐらいは強かった。というより、硬かった。けど、今でもまだまだ硬いからちょうどいい感じになった感じ - 名無しさん 2015-02-10 23:16:46
    • 鉄砲の武力差ダメージがマイルドになる中で、統率ダメージをブチ込む雷神剣は警戒されたのだろう。 - 名無しさん 2015-02-10 15:07:21
  • 2015.2.10 ver3.02D 戦闘システムと計略、家宝のバランスを調整しました。 - 名無しさん 2015-02-09 15:47:05
  • 是非に及ばずの信長の「信長自身は56.4秒(24.0c)で撤退、素の統率が1の部隊ならば32.4秒(11.0c)で撤退する。 」と言う一文、秒数とカウントが全然あっていないのだけれどどれが正しいのでしょうか? - 名無しさん 2015-02-06 21:26:16
    • 多分説明文のほうが古いんじゃないかな、修正 - 名無しさん 2015-02-06 22:52:42
      • 修正ありがとうございます - 名無しさん 2015-02-07 00:51:12
  • 家宝の表はもう少しシンプルにならないものかと思ったけど途中の状態で家宝使う人もいるし難しいか - 名無しさん 2015-02-05 19:43:58
    • 家宝全一覧のページと家宝の種別ごとのページに切り分けて、詳細は種別ごとのページに記載して全一覧はもっと簡素にしても良いと思うけど、更新が大変になるよね。武将カードのように家宝ごとのページを作るのは面倒極まりなさそう。更新の手間と情報の見易さを両立出来れば……。 - 名無しさん 2015-02-06 11:48:24
      • 大改造してみる、時間があったら - 名無しさん 2015-02-08 08:52:26
  • 2/5からスタンプ宴3枚ずつ追加 - 名無しさん 2015-02-04 17:31:10
  • メンバー承認しときました(`・ω・´)ゞ - 名無しさん 2015-02-03 16:39:12
  • 計略修正で速度を5%上げた/下げたって実戦で使う側は強化/弱体化を体感できたりするんだろうか。数字が微妙すぎて…… - 名無しさん 2015-02-03 10:10:12
    • 下方という文字でまだ強いカードから離れる人も多いし、既にやれるカードへのイメージアップ的な要素が多いが、微妙な差で術書で走れたり走れなかったりする時もある - 名無しさん 2015-02-03 12:51:50
    • 5%下がると同兵種なら逃げてる相手でも追いつけるし逆に追う側が下がれば追いつけなくなる。+70%とか付近だと5%違うと速度低下奥義計略が致命傷になることも - 名無しさん 2015-02-03 16:37:52
  • お梶の方と徳川家康2.5SRと以外に組んだほうがいいのかわかりません - 烈風 2015-01-29 12:48:01
    • 日本語でお願いします - 名無しさん 2015-02-01 17:34:05
      • 計略や武将,デッキについての使い方や立ち回り等々の質問は↑そちらで - 名無しさん 2015-02-01 17:56:39
    • マジレスしちゃうと頂上対決見てランカーのを真似るべし。左のリンクの「1059note - 名無しさん 2015-02-02 20:34:58
    • マジレスしちゃうと頂上対決見てランカーのを真似るべし。左のリンクの「1059note] - 名無しさん 2015-02-02 20:34:58
      • 暴走した……はずかちい 1059のーとの頂上対決ログを武将名で検索ね - 名無しさん 2015-02-02 20:36:11
  • アツシ - 名無しさん 2015-01-26 11:38:48
  • もしかして槍長さの最小単位は1で、穂井田が+2ずつ上がってるだけなんじゃないかと思う時がある - 名無しさん 2015-01-21 20:44:15
    • そもそもポイント制なのは確定なのん?指標としてポイントがあるだけで最小値は1%刻みもありうる可能性 - 名無しさん 2015-01-21 21:50:48
    • このwikiで使われてる槍長さ+○は穂井田の武力+○時相当って意味 - 名無しさん 2015-01-21 22:42:44
    • 唯一数字が出てるのは一部奥義の効果の60~80%だから理想的にはそれに全部合わせればいいんだが、何分区別と実測が困難っぽいし。 - 名無しさん 2015-01-21 23:25:26
  • 自身の計略以外でボイスつき兵種アクションが追加される武家/兵種って伊達家の竜騎馬、毛利家の弓足軽、徳川家の弓足軽、本願寺の足軽以外に何かあったっけ? - 名無しさん 2015-01-19 12:56:44
    • 長宗我部の鉄砲(高速移動) - 名無しさん 2015-01-19 14:15:27
      • ありがとう、それがあったか。 - 名無しさん 2015-01-19 16:15:49
    • 豊臣の豊国とか如何でしょう? - 名無しさん 2015-01-19 19:01:20
  • とりあえず追加家宝や効果が増えたりした家宝を追加修正しました。詳しい数値等分かる人修正お願いします - 名無しさん 2015-01-18 17:12:35
  • 申し訳ない、秀忠のバージョン間違えて書いてしまってた。修正 - 名無しさん 2015-01-15 18:34:50
  • 全国前の調整って感じ - 名無しさん 2015-01-15 17:15:11
  • 1/15日(木)からver3.02Cが稼働致します。 徳川057 徳川秀忠 矢雨の采配 効果時間短縮 強弓時のダメージ減少 ↓ 真田008 真田昌幸 宵闇の強襲 移動速度上昇値減少↓ - 名無しさん 2015-01-14 14:43:27
    • 真田は計略じゃなくて寡烈なんだよなぁ - 名無しさん 2015-01-14 22:17:04
      • 6/6魅気烈「」 - 名無しさん 2015-01-14 23:26:36
      • 竹林院のスペック悪いと思ってるやついんのか・・ - 名無しさん 2015-01-15 03:02:51
        • つーか何言いたいのかわかんないよね、皮肉なのかネタなのか知らんがこういう的を得てないこと平気で書き込む奴って恥とかないんだろうか - 名無しさん 2015-01-16 02:44:35
          • 雑談はお控えください - 名無しさん 2015-01-16 04:06:52
            • 上の流れの内容はともかくここでトップの※以外でどこで雑談しろとw - 名無しさん 2015-01-16 07:45:28
              • 意見や報告場所なのに意味不明な真田叩きや開き直りカスとか木ごと削除して欲しいレベル - 名無しさん 2015-01-17 18:42:12
              • 雑談したいなら他へ行け - 名無しさん 2015-01-18 20:06:19
  • 槍槍ってどうなんですかね、まだ長さにして1.5くらいはありそうな感じですが - 名無しさん 2015-01-10 02:15:19
    • 槍の長さがわからなくなってきた・・・+2.25が+70%だとしたら+3で+100%、+12で+400%とちょうどよくなるけれど+0.5で+0%になるおかしさ。 - 名無しさん 2015-01-13 05:13:38
      • もう一種類くらい長さが違う槍家宝が出れば多少はわかりやすくなるのに - 名無しさん 2015-01-13 15:29:56
      • 15%毎に槍長さ0.5(切り捨て)かと思ってたら今回0.25単位とか出てくるのか…… - 名無しさん 2015-01-13 20:19:26
    • 槍で+0.75、槍槍で+1.5は合っていそうだけれど・・・ - 名無しさん 2015-01-13 05:14:53
    • 比較検証の結果、0.75は存在しない、でよさそう(見間違いか台の読み込み不良が原因かと)なので15%毎に槍長さ+0.5が正しいと思います - 名無しさん 2015-01-16 23:54:11
      • 乙乙 - 名無しさん 2015-01-17 02:56:10
  • 8日にバージョンアップ - 名無しさん 2015-01-07 01:36:22
  • 3.02B 1/8 戦闘システムと計略、家宝のバランスを修正しました - 名無しさん 2015-01-05 15:01:02
  • 帝釈天翔の武将ページと3.00Cでの速度上昇がそれぞれ違っているのですが、正しいのはどちらでしょうか? - 名無しさん 2014-12-31 17:58:00
    • =飛天の祈り+速__って書いてあるから80かな - 名無しさん 2015-01-05 15:02:23
    • 無強化の与那国馬より遅く、若八幡と等速だったので80です - 名無しさん 2015-01-06 01:41:59
  • 3.0稼働から3ヶ月経って初めてSSRの読みがダブルエスアールだと1600のバインダーで知ったんだが以前から出てたっけ? もう口頭ではエスエスアールとしか呼べないが。 - 名無しさん 2014-12-29 09:40:25
    • そもそもSRやSSだって正式な読み方はスーパーレア、戦国数寄なんだからいいんじゃないかね - 名無しさん 2014-12-29 10:17:07
  • しんくろーのダメージ軽減って0.3%で合ってるかな?使用感では30%か0.3倍のミスかなと - 名無しさん 2014-12-28 18:26:31
    • 編集ミスです、申し訳ない。あと綺羅星系ってオーラ中と突撃中で軽減率違うんですね…… - 名無しさん 2014-12-29 00:36:41
      • それは多分タッチ突撃の相殺的な軽減効果が高いからだと思う - 名無しさん 2014-12-31 13:44:20
      • 注意書きのない興国の流星で突撃準備時×0.3、突撃時×0.2を確認。この分だとSR甲斐姫や白備えも要検証かな。 - 名無しさん 2015-01-05 17:43:35
  • 業務連絡。C菅沼とR成松を編集してくれた方、最終修正のところは計略最終修正Verのことです。確かに誤解を招きかねないからテンプレや今後は計略最終調整とかにした方がいいかな? - 名無しさん 2014-12-26 10:12:41
    • 自己レス。業務連絡と書いたら管理人っぽく見えてしまったのでそこは無視してください。ただの1ユーザです。 - 名無しさん 2014-12-26 10:24:23
    • 了解です、いらぬ記述をしてしまい申し訳ございませんでした……。 - 名無しさん 2014-12-26 16:54:54
    • いつも助かってます - 名無しさん 2014-12-27 14:48:17
  • たまに使ってる武将のページの編集をやってるけど、第三者が見ても読みやすい文章なのか、計略の効果や長所・短所を簡潔に解りやすく書けているか、といった推敲や試行錯誤が楽しいな 同時に悩まされる箇所でもあるけど - 名無しさん 2014-12-26 06:47:14
  • ああ、大須賀の疾駆の存在忘れてた - 名無しさん 2014-12-25 17:07:15
    • 疾駆もう兵種一律5%か10%にならんかな・・・ - 名無しさん 2014-12-25 17:57:11
  • 検証方法をまとめたページというのを作ってみたいのだけどどうだろう? 他の人の方法を知ることでプラスになるかもしれないし - 名無しさん 2014-12-20 12:47:37
    • いいアイデアだと思う。掲示板にある突ダメの計り方とかかなり有用だった - 名無しさん 2014-12-20 13:04:35
      • とりあえず掲示板などを見て叩き台を作成 - 名無しさん 2014-12-20 19:11:35
    • すごくいいページだが唐突な高橋なんとかでわろた - 名無しさん 2014-12-22 11:55:47
    • これはスゴイね。自分も検証やってみようという気にさせる - 名無しさん 2014-12-25 15:02:16
  • 彦鶴姫なんだけど、効果時間とか回復間隔がページに書いてある通りなら宴と普通ので回復量変わると思うんだけど検証とかされてない感じ? - 名無しさん 2014-12-19 10:12:22
    • 自分の昔の検証記録見直したらわざわざ宴は32秒ちょうどに回復しないと書いてあったので記事を誤解を解く形に若干修正。両方の記事に書いてある総回復量77%が正しい。 - 名無しさん 2014-12-19 10:57:42
  • 今日気付いだけど、探索のカード選択がトラックボールで出来るようになってるね - 名無しさん 2014-12-18 21:57:07
  • R中野宗時のページ、兵力の欄に「(自統率-敵統率)+(自統率/敵統率)×20+10」とありますが、「-{(自統率-敵統率)+(自統率/敵統率)×20+10}」でしょうか?そうだとは思うのですが確信がなく、間違えていたら申し訳ないので。 - 名無しさん 2014-12-16 21:45:24
    • ダメ計なのでそうですな。あとは兵力は慣例的に最後に%をつけるくらいか - 名無しさん 2014-12-16 22:20:10
    • 兵力を低下させると見るか、どれだけの威力が出ると見るかでマチマチだね。 - 名無しさん 2014-12-17 18:24:04
  • しまったお梶ミスった。今無理だから後で直すつもりだが備考のx0.8が正解で計略欄のx0.7は誤りというメモ。 - 名無しさん 2014-12-15 13:35:38
    • 直してくれた方サンクス - 名無しさん 2014-12-15 16:48:25
  • 「だったらてめーで直しゃいいだろ」が乱暴だがそのまんまなんだよなぁ。直し続けた痕跡とかあって困ってるなら分かるけどそんなの微塵もないし自治厨と言われてもしゃーないわ。やる気は嬉しいが、とか調子に乗りすぎでしょ - 名無しさん 2014-12-15 07:45:50
    • あまりにもこれは……ってのは備考にどけたりけされ消されたりしてるぞ。例えばEX牟宇姫とか。全部チェックできるわけはないから漏れも当然あるだろうけど - 名無しさん 2014-12-15 10:49:25
    • イチイチ方向性の違いで編集合戦するより意見のすり合わせした方が建設的じゃね?自分と違う意見は全部NOって訳でもなし怒るほどかな - 名無しさん 2014-12-15 15:20:52
    • 穏便にすり合わせる場所が必要なんじゃないかな 1回変えられる→戻す→再度変えられたらそのあたりですり合わせるべきだが1回目でぶち切れる人が多い - 名無しさん 2014-12-16 13:39:38
    • 個人的には一部明らかにおかしい文章(内容の是非じゃなく文章として小学生が書いたようなの)が散見されるから、それだけ直してほしいんだけど。他はまぁいいと思うよ - 名無しさん 2014-12-18 17:40:17
  • すまんな - 名無しさん 2014-12-15 02:36:44
  • あぁ、こうやって自治厨でwikiが衰退していくんやな....って - 名無しさん 2014-12-15 00:00:08
    • 自治厨ってか、トップに書く暇あるならさっさといじれよの一言に尽きる。編集合戦で荒れるならともかく書かない直さない消さないの三拍子の阿呆の言葉なんてうざったらしいだけだよね - 名無しさん 2014-12-15 00:32:41
      • 書かない直さない消さない、その上文句だけは一人前とか阿呆通り越して単なるゴミ。お客様のつもりで居座るんだったらとっととあっち行けばいいのにな - 名無しさん 2014-12-15 02:13:07
      • ここにでも書いてくれれば直すから書いてくれるだけでも助かる - 名無しさん 2014-12-15 18:40:50
  • SR大谷吉継の攻城台詞は「目が見えずとも、この程度の芸当はできよう」ではないでしょうか - 名無しさん 2014-12-14 12:52:06
  • 編集者をIPで検索できないかなあ - 名無しさん 2014-12-14 10:11:36
  • たまに使ってる留守景宗の解説がなかったから書いてみたが、こんな感じでいいのだろうか - 名無しさん 2014-12-14 06:38:17
    • 効果も運用も分かりやすいから完璧だと思う - 名無しさん 2014-12-14 08:32:44
      • ありがとう、あまり出しゃばらないようにするけどまた気が向いたら他のカードでも書いてみるよ - 名無しさん 2014-12-14 17:51:45
  • 解説は淡々と、ネタ披露はもっとしたに欄がある - 名無しさん 2014-12-13 15:57:18
    • やる気は嬉しいが最近助長な気はする。あと他のカード知ってるの前提みたいなのも出来れば避けてページ内で完結して欲しいかも - 名無しさん 2014-12-13 22:48:16
    • 自分で編集したの読んでて思ったけど解説には他のカードとの比較すらいらない気がする。帰って主題が分かりづらい。 - 名無しさん 2014-12-14 02:20:34
    • だったらてめーで直しゃいいだろ - 名無しさん 2014-12-14 03:54:35
    • (´・ω・`)そんな言い方ってない - 名無しさん 2014-12-14 19:09:12
  • ここは日記帳じゃないんだよなぁ・・・ - 名無しさん 2014-12-13 11:31:03
    • 確かに最近ん?と思う編集が - 名無しさん 2014-12-13 13:13:01
  • また宴の為に神経擦り減らしながら大戦国に参加する日が始まるお……。一日に何セットも対人戦できる人が羨ましい。 - 名無しさん 2014-12-12 17:55:41
    • 大戦国とか負けてもいいし気楽やん。全国ならともかく - 名無しさん 2014-12-12 19:18:15
    • お金か時間かどっちが問題なのかわからんけど頑張れ - 名無しさん 2014-12-12 21:18:34
      • お金や時間より対人戦だと疲れちゃって何セットもできない(やる気しない)んだ。上の人も言ってくれたけど気楽に頑張るよ - 名無しさん 2014-12-12 23:06:15
  • 今回の宴の3枚が豊臣のリストにリンクが追加されてないので誰かお願いします 私の環境じゃ修正できないので - 名無しさん 2014-12-10 07:41:47
  • 修羅ゲージの仕様を修羅ゲージ変換量検証のついでに調べたらやはり全快までの時間は前回と同じだった。SR2枚の変換量がない理由はお察し下さい。 - 名無しさん 2014-12-08 13:29:29
  • wiki用のアプロダって有りましたっけ? - 名無しさん 2014-12-05 18:00:14
    • ないですね。2ch本スレのを使えばいいんでね? - 名無しさん 2014-12-05 21:19:56
    • 大戦あぷろだでいいんじゃね? - 名無しさん 2014-12-05 22:59:53
    • なるほど - 名無しさん 2014-12-06 00:38:44
  • 公式の3.02を上から見ていったら最初に修羅ゲージ下方が出てきて死屍に鞭打つのかよと思ってしまった - 名無しさん 2014-12-05 17:55:32
    • 修羅ゲージ変換量が少なくなったとはいえ、正直この部分はいらない調整だと思う - 名無しさん 2014-12-05 18:28:31
    • 下方なのか? ゲージ変換量は少なくなるけどゲージ0になる時間は変わらないって調整だと思ったんだが - 名無しさん 2014-12-05 22:15:57
  • 戦国大戦 ver3.02A 12月5日稼働開始 ・戦闘システムと計略、家宝のバランスを調整 - 名無しさん 2014-12-03 16:22:16
    • 3.01「………………」2.21も何でか知らんがなかったよな - 名無しさん 2014-12-03 16:59:34
  • 白井局、チャージ中は槍でないよ - 名無しさん 2014-12-01 22:39:07
  • 末尾に改行挟むのすげーかっこわるいんだが - 名無しさん 2014-11-29 22:14:16
    • 普段の文書の癖なんだすまん。気をつける。 - 名無しさん 2014-11-30 17:07:45
  • 大戦国で関ヶ原の一番槍を豊臣8.5コスで試したところ+4だったので、+4が上限だと思われます - 名無しさん 2014-11-29 03:03:23
  • 絆の影の功労者って二人は志を同じくして的なのだったような、上のと間違えて上書きかな? - 名無しさん 2014-11-26 20:13:12
    • 持ってたんで修正 - 名無しさん 2014-11-26 20:32:04
      • ありがとう!これだこれ - 名無しさん 2014-11-26 20:33:19
  • 忠誠が攻城重なってボトンって言った時からのボーナスでかい気がす - 名無しさん 2014-11-26 16:30:24
  • 宴初芽使っての城ダメと忠誠度上昇の関係で泥沼中。忠誠度ゲージ点滅中に更に城ダメ入るとボーナスがついてそれがある程度重複することは分かったが様々な可能性が考えられて愚痴りたくなるレベル。 - 名無しさん 2014-11-21 17:26:25
    • 堅実に、だが時に大胆に!使って確認するといいかも?マッハで回復しそう - 名無しさん 2014-11-21 19:26:08
  • これ以上戦う事は、無意味と悟れ - 名無しさん 2014-11-18 10:29:21
  • 報われたか - 名無しさん 2014-11-18 10:29:01
  • 宝泉院のっ撤退セリフって「し、痴れ者」っぽいんですがどうでしょうか - 名無しさん 2014-11-18 01:46:13
    • 使ってる者だけど痴れ者だと思う。単語知ってるかとどう聴くかで結構変わるもんだと思うな - 名無しさん 2014-11-18 13:28:38
  • 家宝、七転八起がなぜか軍配欄に振り分けられているので茶入れに修正お願いします - 名無しさん 2014-11-16 14:14:57
    • 七転八起は軍配です - 名無しさん 2014-11-16 14:20:24
    • うわぁ… - 名無しさん 2014-11-21 11:27:37
  • UC戸田勝成がUC戸田勝茂になっているので、詳細ページのページ名の編集をお願いします - 名無しさん 2014-11-11 10:41:34
    • 修正しました - 名無しさん 2014-11-11 21:24:07
      • ありがとうございました。島061長寿院盛淳が長寿院盛敦になっているのでこちらもお願い致します - 名無しさん 2014-11-13 12:54:09
  • 気合で兵力100%のうち40%が赤ゲージになって、その4割のうち - 名無しさん 2014-11-11 01:07:52
    • 16%が赤ゲージになって、その16%のうち6.4%が赤ゲージになって……って考えると気合の極限値って兵力160%くらい? - 名無しさん 2014-11-11 01:09:31
      • 無論全部使えるわけではないが結構高いな。軍に気合持たせればさらに長持ち - 名無しさん 2014-11-11 12:03:24
  • とつ 余所見をしている場合ではない - 名無しさん 2014-11-10 15:28:18
  • 効果時間の表記、小数第二位四捨五入派と切り捨て派がいるみたいだけど、編集者に委ねる感じなのかね。 - 名無しさん 2014-11-07 00:10:03
    • 当方四捨五入派だが切り捨て派っているの? - 名無しさん 2014-11-07 02:16:27
      • 9.5とか8.7とか6.2とか最近見かけるので。共振系だと違和感無いけど、それ以外で見かけると切り捨てで表記してるのかなと勘ぐってしまう。 - 名無しさん 2014-11-07 17:18:36
      • 綺麗に割り切れる点から計算する派なのでどっちつかずかもしれない。どうせ0.5秒以下の違いなら別にいいかと思っている - 名無しさん 2014-11-07 20:58:00
  • 攻城力によって忠誠回復量って違うの?っと - 名無しさん 2014-11-05 20:35:40
    • 攻城ダメージ量によって忠誠ゲージ回復量は変わるので、攻城力によって変化すると言って良いんじゃない。 - 名無しさん 2014-11-08 02:42:21
    • 確認できた範囲でステータスの忠誠に書き足してみた。計略による上昇値から見ても忠誠度の基準単位は秒でもcでもなく%らしい。 - 名無しさん 2014-11-11 14:27:33
      • ヴォースゲー - 名無しさん 2014-11-11 18:57:42
  • (未確認だが)3.0の気合調整で気合回復1回当たりの量に補整を加える計略は理論上超強化されてることになるんだが、プチ肉軍団が作れる後典厩とか流行らないですかね…… - 名無しさん 2014-11-05 18:03:39
    • 普請(米蔵や矢倉)の登場で気合自体は下方されてるように感じるからなぁ。 - 名無しさん 2014-11-08 02:45:43
  • 元に戻してみた - 名無しさん 2014-11-02 15:45:16
  • なんか字間広くね? - 名無しさん 2014-11-01 23:29:59
    • 自分はこっちのほうが見やすいです - 名無しさん 2014-11-02 07:46:04
    • 書かれてた通りにいじってみた - 名無しさん 2014-11-02 10:47:17
    • 武将の説明文のためだけに他全部の字間を広げるのは本末転倒だと思うのだがどうだろうか - 名無しさん 2014-11-02 15:37:42
      • 中々に賛否両論ありそうなので投票でもしてみようかな - 名無しさん 2014-11-02 15:43:30
      • 武将欄に限らずメイリオのが個人的に好きだな - 名無しさん 2014-11-02 16:54:27
  • 感想混じりなのでこっちへ。3.00CのR山内一豊の計略が29.2cなんだが統率依存が10秒になってた。精鋭計略ェ…… - 名無しさん 2014-10-31 13:13:11
    • セイセイ並みに長くなってんだな - 名無しさん 2014-10-31 17:40:54
    • 直盛は50cくらい有ったから・・・うん - 名無しさん 2014-10-31 22:10:46
  • やっつけで申し訳ないが3.xの階級。改良求む - 名無しさん 2014-10-28 23:26:44
  • 【悲報】3.00Aでパッと見上方なのか下方なのかよく分からない気合、実は下方 - 名無しさん 2014-10-28 22:45:57
    • 心をなくしたセガが嫌い。優しい軍備が好き。バイバイ - 名無しさん 2014-10-28 23:07:11
    • 総回復量は減ったよって感じ? - 名無しさん 2014-10-28 23:54:42
    • まじで?ロケットで突き抜ける位びっくりですわ…告知しろセガ - 名無しさん 2014-10-29 02:15:34
    • 詳細求む - 名無しさん 2014-10-29 11:19:14
      • 編集しといた。簡単に書くと2%回復するのに約1.8秒→2秒に。総回復量は不変。 - 名無しさん 2014-10-29 12:46:22
        • 乙 - 名無しさん 2014-10-29 16:53:27
        • なるほど、さらに小刻みになったのか - 名無しさん 2014-10-29 22:00:17
  • 上杉に追加されたBSSの前田慶次のページが有りません。どなたかお願い致します。 - 名無しさん 2014-10-27 22:59:02
    • ok - 名無しさん 2014-10-27 23:09:41
      • ありがとうございます。 - 名無しさん 2014-10-28 02:14:44
  • 旧Wikiと遊々亭へのリンクは必要かな 便利ではあるけど一ショップをリンクに加えるのには違和感がある - 名無しさん 2014-10-27 17:37:21
    • 管理人だけど個人的に便利だなーと思ったサイトを下の方にひっそり置いてあるので不要だと思ったら変えてくだせー。ゆゆていはシミュ使うのに便利だなと、旧wikiは共存共栄アッピル - 名無しさん 2014-10-28 01:54:12
      • 成程 - 名無しさん 2014-10-28 23:05:45
  • 申請あった方、承認しました - 名無しさん 2014-10-26 22:19:01
  • システム詳細に「普請」システムの欄が欲しいです。お願いいたします。 - 名無しさん 2014-10-26 08:41:37
    • とりあえず3.00Aのからコピペ - 名無しさん 2014-10-26 10:09:20
      • してみたが独立ページでもいいかもしれない もしくは家宝のページか - 名無しさん 2014-10-26 10:10:17
  • R最上義光のページ名が133ではなく132になってて、武田の加藤段蔵と見性院のページ名にレアリティが入ってますので、ページ名が修正できる方お願いします。 - 名無しさん 2014-10-25 16:47:41
  • EX慶次はおそらく参照武力×0.55(切り上げ) - 名無しさん 2014-10-25 13:22:48
  • 100枚超えの調整だと…… - 名無しさん 2014-10-21 22:11:59
    • まあ調整枚数が20枚だろうが100枚だろうが全然実機チェックできないことに変わりはないんですけどね。今回マジでSR以上の新カード引けねぇ…… - 名無しさん 2014-10-21 23:44:10
      • おそらく修正が入るであろう竹林院さんの調査は任せろ!(チャリンチャリン - 名無しさん 2014-10-23 22:28:19
  • Ver3.00A情報の新カード情報ってカード一覧出来たしもう外していいだろうか - 名無しさん 2014-10-21 17:39:35
    • いいと思う - 名無しさん 2014-10-21 17:44:51
  • 武将ページから絆ページのその武将が含まれてるところに飛びたい、って意見が前にあったからちょっとやってみたんだがどうだろう - 名無しさん 2014-10-18 23:41:10
    • サンクス! - 名無しさん 2014-10-19 15:58:30
      • これでよければちょくちょく編集していきます。武将ページで勝手に欄作っちゃたけど大丈夫かな - 名無しさん 2014-10-20 23:04:29
        • とりあえず作って問題なければwikiの性質上大丈夫なのではなかろうか - 名無しさん 2014-10-21 00:36:58
  • 大筒が最手前で6.0%、兵糧庫後は7.2%、倍率は1.2倍 - 名無しさん 2014-10-18 01:56:25
  • 来週VerUPの模様 - 名無しさん 2014-10-18 00:24:46
  • SR豊久の計略の鳥頭坂(うとうざか)って普通「う」って読むのは鳥ではなく烏なんだが慣用的にそう書くのか誤字なのか分からん。カードもゲーム中も鳥頭なんだよなぁ。 - 名無しさん 2014-10-15 20:45:55
    • セガ特有の誤字だろうなあ - 名無しさん 2014-10-15 20:53:08
      • セガの頭が鳥頭なんだろ - 名無しさん 2014-10-15 23:08:01
    • 烏(からす)だよねえ、浦原さんとか居たけどまあそういうことでしょなあ - 名無しさん 2014-10-15 23:08:00
    • グーグルマップではうとうざか読みだな - 名無しさん 2014-10-17 11:07:36
  • 台詞だけですまんけど作成 - 名無しさん 2014-10-14 20:15:05
  • 復活8番乗り。何だったんだろう。 - 名無しさん 2014-10-14 02:28:31
  • 笹の印って熟練度も忠誠度と同じだったような?新星とやつで確認すれば分かるのかなあ - 名無しさん 2014-10-13 18:22:54
  • 私見ではありますが、間違いは誰にでもあるので馴れ合いとかではないですが編集ぜひ頑張っていきましょう。と横からスマン - 管理人ですです 2014-10-11 19:30:19
  • R黒田長政 八面六臂 統率6の効果時間33秒 統率依存0.5秒 突ダメボーナス弐で+20壱で+15無で+10 よろしく - 名無しさん 2014-10-11 17:13:43
    • おk - 名無しさん 2014-10-11 18:51:35
  • とりあえず抜けていた新豊臣のページ作成。既存のページと同じなので随時文武分け追加してください。 - 名無しさん 2014-10-11 09:32:17
    • 非常に乙。あとは徳川、真田、他家、SSが埋まって無いか - 名無しさん 2014-10-11 11:34:17
  • 豊臣のページ追加してるが、とりあえずでも派閥表示しちゃった方がいいのか? 自分がやりやすいようになっちゃうけど - 名無しさん 2014-10-10 22:40:57
    • ええよ - 名無しさん 2014-10-10 22:45:48
  • 伊達の相手の士気が~シリーズって初心じゃどうにもならんな…… - 名無しさん 2014-10-10 22:11:47
    • どうしても一人プレイでやるなら低い方は魅力盛りで開幕一発、士気6,7,9,12は相手武家数選んで満タンまで放置、中間は相手と魅力合わせて自然上昇に任せるか、できなくはないがひとり店内よりは格段に効率が悪い - 名無しさん 2014-10-10 22:34:06
  • さっさと豊臣のカードページ作れば?アンケとかじゃなく。むしろ編集してる人に「ちゃんと決まってないのに」とか言って茶々入れてる輩が自治厨と同義にしか見えん - 名無しさん 2014-10-10 20:44:35
    • 最近追加されて来てるし、そもそも自分で作ってもいいんだぞ。文句言うくらいなら自分で動こうよ - 名無しさん 2014-10-10 22:20:00
      • 自分で動くと下にいるような自治厨が暴れ出すじゃん。お前が言ってるとおり、ページ書く人は書かないで文句いう奴の百倍えらいとは思ってるよ - 名無しさん 2014-10-10 23:05:58
  • 兼続の速度は速速速の家宝を持った兼続が義の進撃(50%)と並走すると兼続が速いことが分かる程度 - 名無しさん 2014-10-09 13:30:54
    • って書いて有るけど兼続の速度は25%になってる、速速速家宝は20%だから計算合わないんじゃ? - 名無しさん 2014-10-09 13:31:55
      • いや、疾駆忘れてた… - 名無しさん 2014-10-09 13:32:40
  • 下天を欺くが士気4の凄い計略になってる、士気5ですよ - 名無しさん 2014-10-09 03:25:05
    • 修正しときました - 名無しさん 2014-10-09 11:17:58
    • ついでと言ってはなんなんですが、「SS105中山田秦吉」は秦の始皇帝の「秦」ではなく「泰」が正しいです - 名無しさん 2014-10-09 16:57:15
  • ちゃんと決まってないのに派閥の欄組まない方がいいんじゃないの - 名無しさん 2014-10-09 02:05:37
    • 色はどなたかが作った豊臣の一覧通りにして見やすい位置に作ってみた。合意が得られないなら消すよ - 名無しさん 2014-10-09 02:22:03
      • とりあえず今はどんな形でも存在する事のほうが大事だと思う - 名無しさん 2014-10-09 02:34:19
    • ほっといてもできないから見本市作って管理人さんに許可貰えたら投票に持ち込む……予定だったがPC環境が…… - 名無しさん 2014-10-09 03:05:22
      • 見本市ってのがよく分らない。今の状態との違いが分かれば作れるかもしれんが - 名無しさん 2014-10-09 18:43:44
        • 候補に上がってたテンプレの実例をテストページに並べるだけのつもりで書いたけど今見たら元々いくつか並んでた。 - 名無しさん 2014-10-09 19:41:24
  • 右クリックできなくなってね? - 名無しさん 2014-10-07 15:06:18
    • すまんできた - 名無しさん 2014-10-07 18:25:56
  • 突ダメ編集サンクス。誤差なしで出せるやり方を掲示板に載せたので我こそはという方は是非 - 名無しさん 2014-10-07 01:32:35
  • 重朝はいい検証動画あってほぼ丸写しな件。うp主に感謝 - 名無しさん 2014-10-07 00:18:31
  • 忠誠度依存計略ってオレンジ・青・空の3段階しかないのかな - 名無しさん 2014-10-04 15:58:38
    • 色々使ってみたけど基本的には瓢箪が弐、壱、コテン・・・の3種しかないと思う。そうでない瓢箪参照計略のほうが少ないと思う。 - 名無しさん 2014-10-07 07:07:08
  • かつてないほど家紋が追加されて嬉しいが財布が…検証中に家紋入手した方、ぜひ編集をお願いします - 名無しさん 2014-10-04 01:24:24
  • ページ名間違ってページ作成してしまった。ページ名変更できる方、変更お願いします>>毛052二宮成就辰 - 名無しさん 2014-10-01 20:50:12
    • おk - 名無しさん 2014-10-01 20:55:26
      • サンキュー! - 名無しさん 2014-10-01 23:30:10
  • 3.00B 10/1~ - 名無しさん 2014-09-30 13:49:18
    • カード追加後の即ばーうpは最近の戦国のトレンドなのかww3.0のカードをほぼ知らないうちに修正か…… - 名無しさん 2014-09-30 14:11:10
    • 「何も検証されてないうちから速すぎんよ~」「検証しなくてもやばいってハッキリわかんだね」「ロケテの意味(迫真)」「新カードロケテだったんだよ、3.00Aはさ」「Aはアルファ版って事だし」「それ次ベータ版じゃねーか」 - 名無しさん 2014-09-30 14:17:44
  • 初心の章に待望の置きっぱ槍が誕生、迎撃テストもビタ止め訓練もなんでもござれ - 名無しさん 2014-09-29 23:05:56
    • 9コスになったし普請のできる章もあるし、急に親切だわぁ - 名無しさん 2014-09-30 22:52:12
  • カードリストの計略説明を追加したけど、三煌と強襲に複数のテキストがあるのね - 名無しさん 2014-09-29 20:43:37
  • ステータスに忠誠と寡烈を追加。忠誠度のゲージ減少速度が前半と後半でどうしても合わないので誰か追試してくれたら。寡烈は1枚も引けない(涙)ので3.0情報ほぼコピペ。 - 名無しさん 2014-09-29 17:08:41
  • 武将ページから絆ページのその武将が含まれる位置に飛ぶことはできますか? - 名無しさん 2014-09-29 00:31:24
    • 絆効果1つで1つのページを作れば可能じゃないかな - 名無しさん 2014-09-29 02:37:55
    • 名称を見出し化してやれば絆ページ1つのまま行けなくはない。この手を使うにせよ↑の枝の手を使うにせよ絆ページに何らかの加工を施さない限り無理かな。 - 名無しさん 2014-09-29 02:50:29
  • 普請された拠点を敵に占領されている状態でも撤去できるようです。 - 名無しさん 2014-09-28 12:58:29
  • 修正おいてけ!なあ! 計略修正だ!計略修正だろう!?なあ計略修正だろそれ! 新カード揃うまでは調べものだー - 名無しさん 2014-09-27 00:08:52
    • 薩人マシーンさんは旧計略修正だけ狩っていかずに新C・UCや特技・普請も狩っていっていいのよ - 名無しさん 2014-09-27 00:45:11
  • 藤堂、計略台詞。こいつが七度目の正直ってやつだ - 名無しさん 2014-09-25 21:18:15
  • 結局どうするんだ - 名無しさん 2014-09-25 00:53:11
    • 取り敢えず上の掲示板の編集議論に引っ越すか - 名無しさん 2014-09-25 02:32:27
  • これでどうですかね - 名無しさん 2014-09-24 13:11:35
    • 無難だがいいんじゃないか。真田さんち忘れずに - 名無しさん 2014-09-24 13:30:55
  • 文治武断は勢力の一覧ページで絶対見れるようにしてくれ。ソートできなきゃ意味ない - 名無しさん 2014-09-24 08:29:08
  • テストページに便乗して案追加 - 名無しさん 2014-09-23 15:23:02
    • コストの上に文治派おいた方が見やすそう。もしくは名前が橙が文治派で緑が武断派とか - 名無しさん 2014-09-23 23:24:33
      • 追記だけどメリットは修正の手間軽減と視覚的に文武や東(青)西(赤)が分かること、デメリットは赤色は色弱が多い事だが紅葵や新星で使われてるし問題ない、、はず - 名無しさん 2014-09-23 23:26:56
        • 編集の手間はどれも大差ないかたと。結局見映えの問題のような。色分けは浅朝が面倒そう - 名無しさん 2014-09-24 01:21:00
          • 黒文字の文治派、白文字の武断派が見やすかったです、武将名の上に入っていたらありがたいです - 名無しさん 2014-09-24 10:15:25
            • 一番下が好みだな、SSや宴武将にも使えそう - 名無しさん 2014-09-24 23:26:07
    • テストページに書いたけどこんな風に解説欄使う方法も。まだ明日まで相談してもいいかと - 名無しさん 2014-09-23 23:36:59
  • 規模によるけど絆と絆リストは新しくページが必要そう - 名無しさん 2014-09-23 09:39:44
    • テストページに絆リスト案2を追加 - 名無しさん 2014-09-24 11:33:49
      • 武将ページに絆行きのリンク付けるなら1、無しなら2って感じかな。2は同名同レアリティがあると紛らわしいかもしれん - 名無しさん 2014-09-24 13:33:29
  • やり残しで思い出した!武断派文治派の表記はどうしよう - 名無しさん 2014-09-22 22:43:51
    • 個別ページでの表記? - 名無しさん 2014-09-22 22:56:23
      • そうですね、ただ欄内に収める必要はないのかもしれませんが - 名無しさん 2014-09-22 23:24:01
        • 一段追加するか「武将名」の下に書いちゃうかもっと別の方法か - 名無しさん 2014-09-22 23:39:03
    • 浅朝や他家東西の時も散々放置してきたけど武家欄を作製する時が来たと思う。面倒だがせめて実用に関わる上2つと豊臣は。 - 名無しさん 2014-09-23 00:36:43
    • 各勢力の武将一覧表で見れるようにした方が明らかに使いやすいからそれを望む。長い間SSだけ別個にしていたみたいな旧wikiのような失敗はしてほしくない - 名無しさん 2014-09-23 05:23:43
  • もういくつ寝ると3.0ですが2.xでやり残したこととかあれば。 - 名無しさん 2014-09-22 20:34:03
    • 今バージョン中も彼女ができなかった。 - 名無しさん 2014-09-22 22:14:17
    • 鉄槍で竜騎馬単に一度も勝てなかった - 名無しさん 2014-09-22 22:34:59
    • 20連勝出来なかった - 名無しさん 2014-09-22 22:40:12
    • 聖龍降臨の移動速度が分からなかった - 名無しさん 2014-09-22 23:12:47
    • 統率力ダメージをしっかり調べたかった… - 名無しさん 2014-09-23 20:32:04
    • 南松院さんを自分のものにできなかった。 - 名無しさん 2014-09-24 20:24:48
  • EX定恵院のページがありません - 名無しさん 2014-09-19 09:24:44
    • EXのページにリンクなかっただけだね - 名無しさん 2014-09-19 10:35:01
  • 宴蘆名4/4なのに3/3になってるがな - 名無しさん 2014-09-19 09:14:20
  • Ver2/ステータスのページはアーカイブとして残しておいて、後々Ver3/ステータスのページを作って編集していくのがいいと思ったけどどうだろう - 名無しさん 2014-09-18 15:39:45
    • 初心の章は過去ページが 初心の章/Ver.1.0-2.0 になっているから書式をどちらかに統一させたいな - 名無しさん 2014-09-18 23:04:56
      • なるほど。なら今後編集していくページの名称は単に「ステータス」に、記録として残す方は「ステータス/Ver.2.x」にするのがよさそうか。 - 名無しさん 2014-09-19 18:42:55
  • 拠点について質問なんだけども敵が乗ってようが味方が拠点に乗ってれば効果発動するのかな?今で言うと筒が味方占領状態かつ時間停止の状態にあたる場合なんだけど - 名無しさん 2014-09-16 18:55:32
    • 停止するみたい。プレイ動画3分あたり、敵味方が陣太鼓に乗ってる場面で、士気ゲージのエフェクトが消えてる - 名無しさん 2014-09-16 19:52:28
      • なるほど、大筒みたいに触れれないくらいの場所に置かないといけないのか - 名無しさん 2014-09-16 21:57:13
  • 聖母の歌の速度上昇40%ってなってるけど鉄が刺さるから45%以上じゃない? - 名無しさん 2014-09-13 11:21:52
    • 聖母の歌+槍疾駆(当時+15):+55=花倉の戦火+速速速 疾駆とか家宝とかついてない? - 名無しさん 2014-09-13 20:25:26
      • iya - 名無しさん 2014-09-14 05:34:09
      • iya - 名無しさん 2014-09-14 05:34:14
      • ついてないし動画でもハッキリ刺さってる。40%が正しいとするなら鉄の迎撃条件が間違ってるのかな - 名無しさん 2014-09-14 05:35:40
        • そもそも花倉の戦火+速速速が+60なんだから足し算からして間違ってるじゃないか/(^o^)\ - 名無しさん 2014-09-14 05:55:39
  • また大戦国のコンパチ(推定)宴か……若干戦功減ってるけど期間短ぇ。新バー近いしもう復刻待ちでいいよね。 - 名無しさん 2014-09-12 19:18:18
    • 2.2の復刻って本当に末期だと思うが。それが始まるよりも宴実カードで網羅される方が早いんじゃないかぐらい - 名無しさん 2014-09-12 22:37:04
    • 最近のコスプレ系はコンパチじゃなくオリジナルしかないお - 名無しさん 2014-09-12 23:07:42
  • 9/2~23 電影武将第1~4段SR1つ大判60枚、R1つ40枚ってどこに書けばいいんだろ - 名無しさん 2014-09-10 18:31:24
    • コンパチじゃない方の宴は別に普通の箱で出る(はずだ)から特別出やすい期間やCPがあっても書かなくていいんじゃないかな、と思ったけどどうだろう。スタンプの方は前に宴リストページに追記したけど。 - 名無しさん 2014-09-10 18:58:16
    • 期間限定のキャンペーンやなんかは、書くならトップページのどっかがいいのかなぁ - 名無しさん 2014-09-10 21:57:36
  • 下の者です、途中で書き込んでしまいました。旧wikiの方の声優一覧は、もう更新も行われてないのでご検討下さいませ - 名無しさん 2014-09-10 07:20:22
    • ないねえ。自分でまとめてくれてもいいんやで - 名無しさん 2014-09-10 09:50:07
    • どのカード担当とか無しの参加声優の一覧だけなら実はWikipediaに網羅されてる。一応1477までは公式の楽市楽座にあるらしい(未確認)。あと今までここでやられてないなら多分これから編集されるのを待つよりは自分でry - 名無しさん 2014-09-10 17:28:34
    • ttp://www.sengoku-taisen.com/lounge/blog027.html、ttp://www.sengoku-taisen.com/lounge/blog040.html - 名無しさん 2014-09-10 18:07:32
      • これを元にどうぞ - 名無しさん 2014-09-10 18:07:57
        • ありがとうございます。このリストで充分ですね(笑)。大変助かりましたm(__)m - 名無しさん 2014-09-13 00:16:08
  • 参加声優一覧はこちらには無いのでしょうか? - 名無しさん 2014-09-10 07:17:57
  • いろいろバレがあったみたいだが、情報に追加するのはまずいかね - 名無しさん 2014-09-09 06:19:21
    • ひっそりとひっそりと? - 名無しさん 2014-09-09 07:16:00
    • いいんじゃね、憶測とかの類以外はどんどん載せても - 名無しさん 2014-09-09 07:43:16
  • 感想になるのでこっちに書くけど初心9コストは個人的に嬉しい。単純に枠が増えること以外にも総コストで効果変動する計略の誤報告/編集が避けられる。やっぱりというかお犬の方も同じシステムだったし……。 - 名無しさん 2014-09-07 23:28:09
    • 8コスのなかでの検証乙でした。初心者としても嬉しいだろうね、全国のデッキで練習できなかったのは辛かったです(笑 - 名無しさん 2014-09-08 11:01:57
    • なぜ8コスのままだったのかって感じよな - 名無しさん 2014-09-08 14:07:39
  • Ver3.00A情報で直江“兼続”が“兼継”になってますけど・・・ - 名無しさん 2014-09-04 21:15:04
    • 修正しました。ありがとうございます。 - 名無しさん 2014-09-04 23:09:40
  • 大型アプデで情報増えそうなので一時的にコメント欄拡大 - 名無しさん 2014-09-03 07:48:52
  • ttp://www.taisen2.x0.com/card/img/up6694.txt 徳川伝第二章(いつもの人の) - 名無しさん 2014-09-03 02:01:08
    • 上げ直しどうもです - 名無しさん 2014-09-05 00:28:42
  • わぁいスタンプイベントで割符大量ゲットだ(違)旧宴再配布は有り難い救済措置だが持ってると恩恵薄いな。でもって今回ばらまく城塞効果付き銀家宝や今までの家宝は3.0で普請効果大筒しかないんだろうなぁ。 - 名無しさん 2014-09-01 21:00:50
    • 今年始めた身としては結構ありがたい。普請はオヤジがなんとかしてくれるはず。 - 名無しさん 2014-09-02 04:47:03
      • オヤジ「右腕がブッ壊れるほど叩いてやらぁ!」(失敗前提) - 名無しさん 2014-09-02 11:20:00
      • twitterの情報によると大判20枚で好きなのに変えてくれるらしい。200枚の間違いかと疑ってしまう - 名無しさん 2014-09-02 11:54:56
        • ロケテ行ったけど20枚で一つ変えられる、上と下帰る場合は計40枚。既存の家宝は筒筒固定、新しく入手した家宝はランダムに付いてるよ - 名無しさん 2014-09-02 14:01:28
          • オヤジ、その技術を副効果にも応用しよう。30枚にしていいから(ニッコリ - 名無しさん 2014-09-02 15:39:35
            • 城塞もな! - 名無しさん 2014-09-02 15:54:24
          • 木主だがセガの度量を見誤ったか。いや城塞の時が無しだったから……。 - 名無しさん 2014-09-02 18:49:37
  • いよいよ1600か。新カードも勿論排出が楽しみだが色々仕様変更あってシステム回りは大変だ。大筒系計略は自分や敵の筒なしだった時には腐るのかな。 - 名無しさん 2014-08-31 22:34:51
    • とりあえずページ作りました。違ったり分りにくい部分あると思うのでどんどん編集しちゃってください。 - 名無しさん 2014-09-01 00:27:57
      • 明日ロケテに行って触って分かった範囲で編集します。 - 名無しさん 2014-09-01 08:09:41
  • Ex定恵院で単独1コスト同盟が来たと思ったら1しか増えないって…… - 名無しさん 2014-08-31 00:06:09
  • R大祝鶴姫の武力上昇値が最低値+3を確認しました。編集苦手何で誰かお願いします。 - 名無しさん 2014-08-28 22:56:06
    • 承知 - 名無しさん 2014-08-28 23:17:27
  • ドウモ、カンリニンデス。スマホはスマホ用のページに飛ばすかPCページで利用するかどっちがいいですかね。ツリーで意見頂ければ参考にします。 - 名無しさん 2014-08-23 17:25:44
    • pcページのほうが見やすいのでpcページに1票 - 名無しさん 2014-08-23 18:50:46
    • できればpcページの方が良いです - 名無しさん 2014-08-24 04:23:17
    • ドーモ、リヨウシャです。PCの方が見やすいに一票 - 名無しさん 2014-08-24 07:11:26
    • ドーモ、リヨウシャです。PCの方が見やすいに一票 - 名無しさん 2014-08-24 07:11:27
    • ありがとう、PC用に変えときまする - 名無しさん 2014-08-24 11:40:10
  • 飛天と左月斎が2.2でこっそり遅くなってた ステルス修正やめーや…… - 名無しさん 2014-08-22 21:28:27
    • やっぱり計略エラッタされたものは修正されてると決めてかかったほうがいいのかもね - 名無しさん 2014-08-22 23:02:53
    • 飛天舞踊は士気エラッタされた2.1の時の可能性ってない? 毘天とかも士気変更以外の告知なしで効果量こそっとごろっと変えられたの2.2だし。2.1以降飛天検証されてるなら外れだが。 - 名無しさん 2014-08-23 00:15:41
      • 2.1で+80%にしちゃうと槍が刺さらなくなってしまう なので迎撃基準点が変わった2.2が濃厚 - 名無しさん 2014-08-23 00:19:59
        • そっか情報サンクス。2.0とかでもステルス確認したけどやっぱタチ悪いなw 大型ばーうpごとに全計略試すわけにはいかないし。 - 名無しさん 2014-08-23 00:43:41
  • 2.22E - 名無しさん 2014-08-19 20:52:53
    • 大会関係のバランス調整っぽいな、開発が誰を勝たせたいか分かりそう - 名無しさん 2014-08-20 17:21:52
    • 前日にやっと2.22Dを反映しきったレベル - 名無しさん 2014-08-20 18:42:29
      • 大量の編集乙 - 名無しさん 2014-08-20 22:45:13
    • 決勝直前にばーうpとかいくらセガでもそんな蛮行やらん……よね - 名無しさん 2014-08-21 00:27:52
  • ダレモイナイ……小鷹の勇姿5部隊掛けスルナライマノウチ…… - 名無しさん 2014-08-18 13:06:38
    • 殿の天下のためならば非情になってみせましょう! - 名無しさん 2014-08-18 18:23:25
      • 化生の者たちよ、獲物を仕留めよ - 名無しさん 2014-08-18 20:42:30
  • 最近変な統率依存の計略増えてるのな。昔は毘天か上洛くらいだったのに。公式も全部は書いてくれないから計略時間延長/短縮の修正が入ってる計略は取り敢えず疑わなきゃならない。 - 名無しさん 2014-08-08 13:25:06
    • 統率依存2.1cの精鋭計略の統率依存が伸びましたって言うから、「来た!全盛期の4.2c来た!」と思ったらまさかの2.5cとかねw - 名無しさん 2014-08-08 20:58:54
  • SR山県の速度調整は(大型ばーうp時のこっそり修正がなければ)1.02A以来ないっぽいからこっちで記事作る時に向こうの2倍をまんま参照したんじゃないかな。気付いた時にこうやって指摘してくれると(多分誰かが)直してくれるかな。 - 名無しさん 2014-08-07 23:20:43
    • ツリーミス。ちょっと吊ってくる。 - 名無しさん 2014-08-07 23:22:01
      • あい - 名無しさん 2014-08-08 07:02:16
  • 真紅の荒獅子の速度上昇が個別ページでは100だけどシステムのまとめでは120になってる、どっちが正しいんだ? - 名無しさん 2014-08-07 22:38:28
    • まとめじゃね、まとめの方は検証人が頑張って編集してるし - 名無しさん 2014-08-07 22:52:38
  • 二領国の大戦国童貞なんだけど数奇者無理かな? できて30戦くらいなんだけど…。 - 名無しさん 2014-08-06 22:23:35
    • 勝てないのはどうとでもなるが30戦じゃ無理だろ - 名無しさん 2014-08-06 23:14:30
      • 期間も長いし難しいか。ありがとう、とりあえず空気吸ってみる(笑 - 名無しさん 2014-08-07 00:07:08
        • 一応報告。一日増やして19-17 94706の2434位でギリギリ烏合の衆とれた。あんたのお陰かもしれん(笑 - 名無しさん 2014-08-19 02:50:14
  • 長宗我部伝3 ttp://www.taisen2.x0.com/card/img/up6652.txt - 名無しさん 2014-08-06 13:17:00
  • 大戦国で戦国屋で出なさそうな宴が出てきて俺オワタ。直近100プレイの推定9割以上は初心か群雄の俺に戦功70kとか……。 - 名無しさん 2014-08-04 20:15:43
    • 今回も前みたいに、負けても1試合やりきったら戦功2000貰える可能性があるからあきらめてはいけない - 名無しさん 2014-08-04 21:14:52
  • 大型VERうpで200枚追加とか胸が熱くなるな - 名無しさん 2014-07-29 00:04:19
    • 野暮な話だが既に1000枚をゆうに超えてるのに目が届くのかねぇ。まあ大抵は各武家内部でバランス取らせておけば面倒見きれるかも知れんが。 - 名無しさん 2014-07-29 00:54:32
    • 期待もあるけど今までのカードとそんなにシナジーなくてデッキ全部新カードか旧カードのみのどっちかとかにならないといいな - 名無しさん 2014-07-29 08:57:05
    • 今までの追加の流れのままなら200枚新規が1000枚の旧カードを駆逐するゲームになるよねw - 名無しさん 2014-07-31 17:31:10
      • 200枚どころか50~70枚とその他、になりそうな気がするなw まだ詳細は解らないし、さすがに早雲の二の轍は踏まないとは思うが - 名無しさん 2014-07-31 21:35:57
        • 5枚が残りを駆逐した早雲よりマシとか言われないようにして欲しいものだがばーうpや如何に - 名無しさん 2014-08-01 14:41:30
  • 槍超絶のページでXホイダとか書いてあるけどどっかに長さまとめとして置いておかないと見る人に伝わりにくいと思うんだが - 名無しさん 2014-07-25 11:33:53
    • どこかの槍長さにまとめてあった気がするがどこだったかな…… - 名無しさん 2014-07-25 14:52:54
      • システム詳細の槍長さ - 名無しさん 2014-07-25 15:40:56
        • よく調べてなかった、失礼しました - 名無しさん 2014-07-25 16:10:47
  • はー大会ドキがムネムネしてきた - 名無しさん 2014-07-21 13:53:06
  • 解説とかが空欄だと計略欄修正の際に少々ふざけたくなる場合があるので、(超蹴鞠含め)ガンガン編集してもらえたらなあ。 - 名無しさん 2014-07-18 21:30:52
    • 堅苦しくてもあれだしフランクにしたいならそういう内容にシてもいいと思うぜ - 名無しさん 2014-07-18 23:04:51
    • 編集合戦にならない程度の書き方ならなんでもウェルカム - 名無しさん 2014-07-19 01:57:04
  • 島津伝 www.taisen2.x0.com/card/img/up6623.txt - 名無しさん 2014-07-16 19:53:18
  • |忍法|3|-|使用時+0
    +1/1.25c(通常最大+10)|-|-|25.8c(統率依存0.8c)|-| について - 名無しさん 2014-07-11 15:16:20
      1. 20まで上がりそうだけど統率11からは上がらず12Cくらい打ち止めってことでいいのかな? - 名無しさん 2014-07-11 15:17:04
  • 2コス槍武力8の攻城力は約1%下がってるっぽい - 名無しさん 2014-07-10 23:35:41
  • 速度は大体終わったけど噛み付きの速度増加によって低コス低士気で手軽に+30%が出せなくなってしまった - 名無しさん 2014-07-10 19:17:17
    • 火遁の上方で兵力45×2で9割削れて回復検証がしやすかったのが……。確認はまだだがどうせ50ダメなんだろうな。 - 名無しさん 2014-07-11 20:04:38
      • そんな貴方にオススメなのが北条氏盛!陣から出るたびに30%ダメージだから便利よ。 - 名無しさん 2014-07-13 15:34:26
        • 検証は武将コストとの戦いでもあるからなぁ……つまり希望舞踊を早く - 名無しさん 2014-07-13 16:35:24
  • 結構多いな@2.22D - 名無しさん 2014-07-10 12:28:25
  • 群雄伝 武将列伝8 9 11 12章のデッキ例を作成しました。実践した訳ではないので、間違いがありましたら修正お願いします。 - 名無しさん 2014-07-08 16:22:58
  • 【バランス調整のお知らせ】Ver 2.22D 7/10(木)より戦闘システムと計略バランスの調整 - 名無しさん 2014-07-08 12:39:40
  • 比較参考用穂井田(原寸) www.taisen2.x0.com/card/img/up6597.png +8はカットインで撮れず - 名無しさん 2014-07-06 08:21:42
    • ここまで来たら何とかまとめきりたいところだが……。槍の根本が分かりにくいのが厄介だな。 - 名無しさん 2014-07-06 23:16:38
  • 何か動画が望まれてるような検証項目ってあるだろうか - 名無しさん 2014-07-02 02:23:26
    • チェストなんかは未知な領域が大きすぎるから少しでも解明したいねえ - 名無しさん 2014-07-02 11:28:32
    • 深芳野。動画にしたら分かるのかというと怪しいが。逆に実機の画面サイズじゃないと無理かも。 - 名無しさん 2014-07-02 14:07:55
      • 面倒だから計算式とか出してないけど初心の章で目測のカウントは出せる。 - 名無しさん 2014-07-02 16:15:26
  • 業務連絡:sinkasasaiとmilisukeを申請した方いたらこのツリーに書き込んでください - 名無しさん 2014-07-02 01:52:13
    • milisukeで申請しましたが、もうゲーム自体が出来なくなるので無かった事にしていただいて・・・ - 名無しさん 2014-07-02 20:49:30
      • まじか何とか遊べるようになることを祈ってるよ - 名無しさん 2014-07-03 00:13:04
  • さーてそんなことをしてるやつはどこに隠れてるのかな - 名無しさん 2014-07-02 01:47:48
  • メニュー改変の荒らしがいたみたいだな - 名無しさん 2014-07-01 19:43:25
    • アフィwikiへの誘導ワロタ - 名無しさん 2014-07-01 22:04:47
  • 蒸し返しになるが自分の中で決着着いたので報告。車懸戦陣自分の検証と動画含めた他の結果が合わないのは自分が10コス面でやったためと判明。10コス制と9コス制(ともに群雄伝)で同コストで上昇値が違うことを確認。一部検証(共栄策謀とか)を10コス面でやったのを反映させてるから9コスと違うかも。9コス制では[5+総コスト(切捨)]に完全に一致。混乱&※欄制圧してごめんなさい。 - 名無しさん 2014-06-29 19:45:39
    • たぶん最大コストに比例するんだと思う。だから9/10の効果に - 名無しさん 2014-06-29 21:45:07
  • SR宴上杉謙信の計略、後陣5コストで前陣の高梨秀政の武力+10確認しました。おそらく2.12Bの修正で計算式が後陣コスト分上昇になってると思います。 - 名無しさん 2014-06-27 23:17:16
    • 使われないのをいい事にものすごいことになってるな - 名無しさん 2014-06-28 01:26:01
    • 2.12Cの時にほぼ全コストで確認した時は5コストで+9(計算式は5+コスト×0.8、四捨五入)だったんだがなあ。また全コストで確認するか。 - 名無しさん 2014-06-28 13:38:47
      • 初期の検証動画を見る限り最初から0.8じゃなくて1.0だったと思う - 名無しさん 2014-06-28 16:13:03
      • 追記:さっき確認したら5コストで+9、4コストで+8(0コストで+5、他略)だったんだが今の武力(2.12B以降)の動画とかあるんかな - 名無しさん 2014-06-28 18:10:48
        • 2.22Cの動画がつべにあるが後陣1.5で+6、2.0で+7、3.5で+8 - 名無しさん 2014-06-28 20:19:27
        • こっちでも動画漁ったら2.22Bで4コストで+9があった(sm23721847)何かもう本当にごめんなさい。 - 名無しさん 2014-06-28 21:39:21
          • 結局4+コスト(切り捨て)→5+コスト(切り捨て)でいいのかな? - 名無しさん 2014-06-28 22:03:33
  • 池田の射撃時の攻撃間隔-0.2fって30fpsで1/150秒60fpsで1/300秒ってこと? - 名無しさん 2014-06-25 12:21:50
    • たぶん-2f - 名無しさん 2014-06-25 15:13:59
  • 宴SRギン千代のページの修正遍歴だけど、出だしが宴の無い時代の1.20Aとかどゆこと? 単なる自分の見間違いなのか編集ミスなのか… - 名無しさん 2014-06-24 05:13:39
    • どうやら2.12Dあたりまでは檄雷の方のギン千代の履歴になってるわ - 名無しさん 2014-06-24 08:30:39
  • SS竹中半兵衛の計算式が間違ってる気がする・・・ - 名無しさん 2014-06-21 01:14:42
    • 神の領域のことなら2.01Cって書いてあるからなあ。30,40(2.01C)→35,45(2.12B、推定)→40,50(2.12D、推定)→45,55(2.22A、確認済)←いまここ。調べたけど編集たまにサボる。 - 名無しさん 2014-06-21 01:27:36
  • 以前槍の長さを穂井田と副効果[槍]基準で調べたけれど需要あるかなぁ? - 名無しさん 2014-06-20 00:35:34
    • あると思います 鎧家宝のおかげで槍長さが数値化しやすくなったね - 名無しさん 2014-06-20 00:42:55
      • とりあえず掲示板に貼ってみました 多分合ってるはず - 名無しさん 2014-06-20 03:37:19
    • すごくイイ - 名無しさん 2014-06-20 17:06:18
    • おお、すごい。そうか、槍の長さの単位はホイダだったのか・・・ - 名無しさん 2014-06-21 13:54:24
        1. 2.5=+80%というよく分からなさなので割と真面目に単位がホイダでいい気がする - 名無しさん 2014-06-23 01:57:04
        • 60・70%で+2、80%で+2.5と考えると15%毎に長さ0.5(切り捨て)とかなのだろうか - 名無しさん 2014-06-29 06:26:27
  • ttp://www.taisen2.x0.com/card/img/up6555.txt 毛利伝3章 - 名無しさん 2014-06-19 01:59:39
  • 「ありのまま起こったことを話すぜ。調べてきた家宝の効果時間を書こうと思ったらすでに全て調べ終わっていた。(ry」 …うん。調べた人お疲れ様! - 名無しさん 2014-06-17 23:31:22
    • ご苦労様でした!もしかしたら勘違いがあるかもしれないから追試は十分にありがたいことだと思うぞ! - 名無しさん 2014-06-17 23:53:58
    • 乙。俺も目を疑ったわ。ゴールドコースでも手持ち15+宝物庫70?しか枠がないはずなのに。確かにIC複数枚あれば可能か……? - 名無しさん 2014-06-18 02:00:53
  • みんな大好き宴の追加だよー - 名無しさん 2014-06-16 16:04:37
  • 聖龍降臨の速度に関しましては持ってないので無理です - 名無しさん 2014-06-16 01:28:33
  • す、すげえ。計略項目がもう全部埋まってやがるぜ。じゃあ、家宝を埋めようかな。天叢雲剣+を持ってた俺ナイスw - 名無しさん 2014-06-15 18:28:03
    • カードや宴と違って家宝をコンプしてる人は100%居ないから特に.netで見れない効果時間は重補味ワっせ - 名無しさん 2014-06-15 20:20:38
      • sm23772456さんも参考に - 名無しさん 2014-06-15 23:36:48
  • 鉄血河越衆が28秒不変で兵力+12/3秒から+27/6秒(調べた)になったわけだが、確かに単位時間当たりの兵力俄味ハは増えてるが素の総俄味ハ不変で小回りが利かなくなったのは本当に↑なや味?、か……? - 名無しさん 2014-06-14 20:51:02
    • 激しくバグってるな。前半の俄味ハは「カイフクリョウ」、後半のなや味?、かは「ナンダロウカ」でひとつ。 - 名無しさん 2014-06-14 20:54:37
  • のってきたー! - 名無しさん 2014-06-12 16:37:00
  • 6/12~ 2.22C - 名無しさん 2014-06-10 18:47:12
    • 予選の途中かよw - 名無しさん 2014-06-10 19:17:02
      • うまい人はどんな環境でも予選抜けられるからヘーキヘーキ - 名無しさん 2014-06-10 20:00:31
  • 常盤御前ナンバリングとか知らないからやれるとこだけ記入してみた - 名無しさん 2014-05-31 17:31:53
  • 戦の形は変わる、そう拙者の策によって… - 名無しさん 2014-05-28 13:15:19
  • 求めに応じ、私は乱世の龍となろう - 名無しさん 2014-05-28 13:13:39
  • 今更だが2.22Bの孤立無援が範囲に自身含むのに0~3部隊ってどういうことかと思ったら公式がそうなのかよ。自身除いた数なら次の4~8部隊の表記が合わなくなるし……。 - 名無しさん 2014-05-27 15:28:06
    • 民兵・戦兵の数を参照する計略と間違えたのかもね - 名無しさん 2014-05-27 21:56:07
    • よく気づくなw - 名無しさん 2014-05-27 22:31:00
  • 大谷紀之助のページ名が紀之介になっています。 - 名無しさん 2014-05-23 20:48:13
    • そういや史実だと紀之介なんだよね 蒲原みたいにそのうち直ったりしないんだろうか - 名無しさん 2014-05-23 22:02:55
  • 常盤御前編集できるところまでやったけど半端すぎたかも - 名無しさん 2014-05-20 23:35:09
    • 生は見てないんだけど宴亀寿とごっちゃになってない? - 名無しさん 2014-05-20 23:58:15
      • そうかもしれぬ…騎馬のは亀寿だったかも - 名無しさん 2014-05-22 10:48:17
    • わかる範囲で穴埋めしました - 名無しさん 2014-05-21 14:17:16
  • とりあえず大会リンク(`・ω・´) - 名無しさん 2014-05-16 20:50:28
  • 素朴な疑問なんだけど将配、神謀それぞれ流転したらどうなるんだろう - 名無しさん 2014-05-14 20:48:47
    • 2.20Bで神謀の本体巻き込まず流転采配使ったことあるが、神謀消失なし追加効果なしだった. - 名無しさん 2014-05-14 22:50:27
      • サンクス - 名無しさん 2014-05-15 11:01:17
    • 使用者に流転を使ったことはないけどワイルドアローは将配でも神謀でも追加効果やライン切断は発生しなかった - 名無しさん 2014-05-14 22:54:36
      • サンクス - 名無しさん 2014-05-15 11:01:12
  • 明日Ver2.22B稼働か……思った以上に早かった - 名無しさん 2014-05-07 17:49:44
    • あんまり後だと予選直前にバーうpになるからその意味では順当かな - 名無しさん 2014-05-07 19:18:29
    • 空欄  - 名無しさん 2014-05-08 23:52:32
      • Enter誤爆してしまった…。気にしないでm(_ _)m - 名無しさん 2014-05-08 23:53:37
  • 帰省につきトップの更新止まります(-ω-) - 名無しさん 2014-05-02 11:56:33
    • つべの公式頂上が新順で並んでるから頂上へのリンクだけでもいいかもなあ - 名無しさん 2014-05-02 17:33:39
  • 2.22Aの修正で数値化が比較的容易な事項はあらかた仕上がってるのな。ほんのちょっぴり噛んでた自分が言うのも何だがすげぇ。 - 名無しさん 2014-04-19 02:16:04
    • と思ったら若干甘いところもあるな。まあやってて分かるが何かの数を参照する系統の計略は検証めんどいからなぁ。1セットでカード1枚の検証が終わらんとかザラ。 - 名無しさん 2014-04-19 20:17:14
      • 可変計略はマジ検証の敵 - 名無しさん 2014-04-19 20:42:57
  • 今張良の「3部隊以下の武力上昇値増加」って4部隊以上は3部隊とは別に今までのままってことなんだろうか、今までは3部隊以上は同じだったみたいだが - 名無しさん 2014-04-16 03:38:02
  • UCすらまだ引けないのがあって調べられんのがある…… - 名無しさん 2014-04-12 19:55:07
    • 同じ境遇の人が、、 - 名無しさん 2014-04-12 22:15:15
      • おま俺 毛利輿元とか調べたいのに全く引けない - 名無しさん 2014-04-13 20:28:04
        • カードはともかく家宝は無理・・・ - 名無しさん 2014-04-22 03:16:25
  • 了解しあした。とりあえずのところジャンルで分類します - 名無しさん 2014-04-09 23:41:55
  • 見てる人に質問なんだけどもトップの頂上対決と傾奇者対決の紹介は日付で固めたほうがいいか各動画で固めたほうがいいかどっちがいいだろう意見求む - 名無しさん 2014-04-09 00:06:09
    • 候補1と2でどっちがいいかツリーおねです - 名無しさん 2014-04-09 00:08:27
      • 2の種類分けかな - 名無しさん 2014-04-09 00:50:11
        • 1だったわ - 名無しさん 2014-04-09 00:51:09
      • 候補1を推す - 名無しさん 2014-04-09 01:07:12
  • 頂上編集ついでに新九郎の台詞が埋まって大満足 - 名無しさん 2014-04-08 23:49:50
  • 寛庭夫人はいろは陣形だが士気は7じゃねえ!w - 名無しさん 2014-04-07 22:10:33
    • 修正ありがとう 既存ページをコピーしてページ作成すると一部の修正ををつい忘れてしまう… - 名無しさん 2014-04-07 22:26:48
  • へし切長谷部の強化回数は3回じゃなくて2回 - 名無しさん 2014-04-07 19:52:27
    • 報告ありがとう - 名無しさん 2014-04-07 21:54:23
  • ↓すいません、検索するところと勘違いしました - 名無しさん 2014-04-07 00:40:26
  • 最大士気 - 名無しさん 2014-04-07 00:40:01
  • 頂上対決集を勝手にやり始めてみた。トップ更新がてらなので公式の情報コピペ改変だけど。。 - 名無しさん 2014-04-05 21:57:23
  • 見えているぞお前の考えはな最初から見えていたぞ - 名無しさん 2014-04-04 17:37:41
  • 頂上対決のリンクをしてみた。今のところ最新2日分残す予定 - 名無しさん 2014-04-03 21:47:51
    • 更新面倒じゃないですか 大丈夫ですか - 名無しさん 2014-04-04 19:57:11
      • URLリンクするだけと記録の追記だけなんで多分大丈夫。あと計略範囲の画像作りにもとりかかってたりする - 名無しさん 2014-04-04 21:36:37
  • 質問なんだけど後典厩の采配の回復速度も気合持ち限定?それとも付与される気合が強化状態なの?赤ゲージ効果は気合持ちのみなのはわかってる - 名無しさん 2014-03-30 15:00:23
    • 通常→気合持ちになるだけ 気合→気合強化 - 名無しさん 2014-03-30 16:56:48
      • あざーす - 名無しさん 2014-03-30 19:18:15
  • 2.22Aの修正欄に道灌があるんだけど、これはどっかで発表されてるの? - 名無しさん 2014-03-28 22:46:11
    • 現時点では全くされてない。 - 名無しさん 2014-03-29 00:08:31
    • 表組み確認と記述形式メモのため例に書いたが他意はない - 名無しさん 2014-03-29 13:37:45
  • 4/1から2.22A 戦闘システムと計略のバランス修正、家宝追加 - 名無しさん 2014-03-28 18:28:07
  • 土曜日に計略調整の生祭確定 - 名無しさん 2014-03-27 23:28:58
  • 明日2.22 計略調整は無しなのでまたすぐVerUP来そう - 名無しさん 2014-03-26 19:17:13
    • 2.21は犠牲になったのか - 名無しさん 2014-03-26 19:46:31
  • SR松平清康の撤退セリフ“死角”じゃなくて“刺客”かと - 名無しさん 2014-03-24 00:48:54
    • 確かにそうですね。溜めているから死角だと思い込んでました - 名無しさん 2014-03-24 07:46:44
  • ひとまず修正遍歴を甘粕景持で備考の下に孝景ページ真似てまとめてみた。これと既に出てる池田と孝景の3つから更に意見を募りたい - 名無しさん 2014-03-23 18:39:31
    • これは必要なのかなあ。。大抵の人は今の状況がわかればいいって場合が多いかと思うがどうなんだろう - 名無しさん 2014-03-24 00:17:22
      • 甘粕まとめながら思ったけど個人的にはいらないと思うんだよね、昔の修正は具体的な数字無いのが多いし - 名無しさん 2014-03-24 00:36:01
      • 修正項目を編集する場合、Ver情報と武将カードページ結局両方編集するから書けるものは書いておこうと思ったんだ 全部ひっくり返して1000枚埋めようというわけではない - 名無しさん 2014-03-24 00:37:32
        • メモ的なものだと、積極的に除くべきとは言わないが書くならやはり備考にregionで畳むのが妥当に思う。一応同じ内容がver情報にあるわけだし。 - 名無しさん 2014-03-24 03:01:07
          • 備考に置くなら畳む必要までは感じないな クリックの手間も増えるしregionは本来数十行に渡るものを畳むためのものと思う - 名無しさん 2014-03-24 16:28:05
  • 武将カードのコスト兵種別一覧にあるその国にない兵種って枠狭いし外していいかな、万が一追加されたら復帰させるが - 名無しさん 2014-03-23 12:30:52
    • 消していいと思う、特に伊達に騎馬とか鉄砲は出ないだろうし問題はない - 名無しさん 2014-03-25 09:16:06
  • 武将カード情報の個別ページに修正遍歴って書いていいですかね、無理に全部埋めず更新時に書き込む感じで - 名無しさん 2014-03-22 00:06:30
    • 良いと思うよ、適当なとこで案としてやってみたら - 名無しさん 2014-03-22 12:41:16
      • 試しにこれで R池田恒興 多すぎィ! - 名無しさん 2014-03-22 16:08:14
        • まとめgj長くなるのもあるし備考に回したほうが良さそう - 名無しさん 2014-03-22 18:59:16
          • SR朝倉孝景で便乗 とりあえず#regionで括ってみた - 名無しさん 2014-03-22 19:08:16
        • 池田ァァァ!てめえその大量の修正は何だ! 冗談はさておき基本的に現在の情報じゃないから上に出てるように備考行きが妥当かなあ。 - 名無しさん 2014-03-22 21:47:03
          • 池田がおかしいだけで他のカードは1~2行だと思うし大丈夫じゃないかなぁ - 名無しさん 2014-03-22 22:20:53
            • 甘粕とかも結構細かく修正入ってたしこの後も長くなるやつ出ないとも限らないし下かなあ - 名無しさん 2014-03-22 23:15:28
              • 解説の下か備考の下あたりか - 名無しさん 2014-03-23 15:17:20
  • 士気1で投げ速度+10%の1コス出ないかなぁ あと冷泉自分含むようにならないかなぁ - 名無しさん 2014-03-13 23:23:22
    • 戦闘中に一度しか使えなさそう - 名無しさん 2014-03-14 00:09:03
    • どうみても検証用です本当にありがとうございました - 名無しさん 2014-03-14 01:21:00
      • 希望の舞ください!(検証用に) - 名無しさん 2014-03-14 01:36:58
      • 我々は公文式の永続を要求する! - 名無しさん 2014-03-21 15:51:53
  • 新たに申請されたメンバーを認証しました - 名無しさん 2014-03-11 11:47:56
  • 新星は場内でも速度は自陣と一緒なのかな? - 名無しさん 2014-03-10 22:18:15
    • そもそも戦場に居ないと増えない - 名無しさん 2014-03-10 23:11:42
      • なるほどサンクス - 名無しさん 2014-03-10 23:34:29
  • 一部申請について認証しましたがまだ認証されていない申請についてはお手数ですがもう一度申請していただけると助かります - 名無しさん 2014-03-10 21:27:53
  • メンバー参加申請した方いますか?覚えのない申請があったので一言いただければ嬉しいです(あとアドレスの頭2文字程度あれば判別しやすいかと) - 名無しさん 2014-03-09 15:46:16
    • そういえばログインできなくなってしまったな - 名無しさん 2014-03-10 00:57:08
      • 多分パスワードが全部変更されてる。なので再申請してくだせえ。ここに一言あると対応が早くなるかもです - 名無しさん 2014-03-10 01:28:43
  • 掲示板のリンクってどこに消えた? - 名無しさん 2014-03-09 03:08:55
    • すまん消しちゃった - 名無しさん 2014-03-09 03:13:34
  • さて、atwikiの事件どうしたものか - 名無しさん 2014-03-09 02:57:25
    • 一応59.atwikiは被害の範囲からは漏れているらしいが…… - 名無しさん 2014-03-09 23:26:01
  • 足して4で割るとかあまりに適当でわかりにくい気がしてならないので書いた人に申し訳ないがちょっと修正 - 名無しさん 2014-03-07 10:10:47
  • とりあえず見様見真似でUC長宗我部国親のページ作成しました - 名無しさん 2014-03-06 21:58:08
    • ありがとう、助かります - 名無しさん 2014-03-07 00:15:42
  • R吉法師を参考にR2元就を作ってみたけど、厳密にきちんと表すと少しくどく見えなくもないけどどうだろう。あと効果時間の色つけは意図が見えなかったので消してしまった。 - 名無しさん 2014-02-26 17:58:32
    • いいと思うます。くどくても正確な効果が分かるほうが利益があると思う - 名無しさん 2014-02-26 23:57:39
  • 2/26から2.20B - 名無しさん 2014-02-25 15:47:22
    • 結局早雲で遊べもせず戦えもせずだった。最新10以下はほどほどに平和だったよw - 名無しさん 2014-02-25 23:46:41
    • 修正に出てたカードどれも自分の対戦と実物では見たことすらなかった…… - 名無しさん 2014-02-26 13:38:33
  • 初心者指南とシステムがかなり被っているので初心者指南にまとめて残りの細かいものはステータスやシステム詳細に移すというのはどうでしょう - 名無しさん 2014-02-25 01:31:45
    • システムはポータルサイト的なリンク集にして機能のほとんどを他に振るのがよさげかな。兵種・特技関連はステータスに、計略・速度関連はシステム詳細に、ゲームの基本的事項は初心者指南に。無くすとどこ見ていいか分かりにくくなるかもだが。 - 名無しさん 2014-02-25 08:11:05
      • 統合しようと思ったらだである調とですます調が混ざって頭がおかしくなる - 名無しさん 2014-02-25 21:06:38
        • まあそこは複数人が編集する以上しょうがない部分だと思うなあ、ある程度妥協は必要かと - 名無しさん 2014-02-25 23:05:23
          • 初心者指南は旧から持ってきたものだから、今ならもっとドライな感じでいいかもしれない - 名無しさん 2014-02-26 02:05:40
  • 1コス軍備が121%で2コス軍備が127%だった。まさかこんなに差が小さいとは思わなかったw - 名無しさん 2014-02-23 01:04:01
    • 基礎値が高い代わりに加算される値は非常に小さい感じっぽいな、この調整は意外だと思う - 名無しさん 2014-02-23 18:46:02
    • 2.5コスト(R晴信)で+30%と3コスト(SR信虎)で+33%を確認。軍備の効果は最大兵力+(15+6×コスト)%で確定っぽい。 - 名無しさん 2014-02-25 15:58:59
  • 超新星なんだけども相談でして、織田吉法師で試作してみたんだがどうだろうか。黄色だと目が痛くなるからレベル3の赤色で表現しようかなと思った次第 - 名無しさん 2014-02-22 01:46:13
    • 解りやすくてイイネ - 名無しさん 2014-02-22 16:32:25
  • 榊原の姉川の奇襲、副効果速速で迎撃されるようになりました。なので迎撃速度は変わってないようですね - 名無しさん 2014-02-21 11:53:29
      1. 80は前回刺さらなかったので変わったかも? - 名無しさん 2014-02-21 16:46:56
  • 新星を引いたカードで軽く検証で計ってきたがどこに載せるべきだろうか? - 名無しさん 2014-02-21 10:55:15
    • 編集できるならステータスのページと、2.20A情報のページのシステム面。できないなら文が短めなら2.20A情報かここのコメント欄。長めなら上にある掲示板のシステムのスレ。こんなとこかな - 名無しさん 2014-02-21 11:41:26
      • 2.20Aに載せました。他のカードが引けてからもう少し検証を進めようと思う - 名無しさん 2014-02-21 12:50:02
        • 乙です 自陣か敵陣かのみで深さは関係ないのかな - 名無しさん 2014-02-21 16:48:59
          • 陣地で、としかないからそこまで気が回らなかったな。次やるときついでに調べます - 名無しさん 2014-02-21 16:59:08
          • 深さとコスト依存について検証すんだので2.20Aページにて更新 - 名無しさん 2014-02-22 18:32:26
  • 所属武家表記に関する提案と意見募集を編集スレに書いたので一読願いたし - 名無しさん 2014-02-20 19:24:43
    • 部隊の基本速度の増加 迎撃境界線変わるのかなこれ - 名無しさん 2014-02-20 11:47:52
  • どうせしばらくは新ver触れないだろうから後はよろしく - 名無しさん 2014-02-20 01:19:14
  • すまん新バージョン動画のurl貼ってくれぬか - 名無しさん 2014-02-16 14:23:43
    • 公式の楽市楽座 - 名無しさん 2014-02-18 00:06:23
  • 新Ver動画きた - 名無しさん 2014-02-13 17:46:37
    • さて、地味に大変になりそうだな、計略以外でも本願寺の坊主全員にタッチ突撃ボイスが追加されてるっぽいし。ほとんど使い回しだろうけど… - 名無しさん 2014-02-13 22:33:00
  • ちくしょう!乱戦も弓も突撃もランダムダメージばっかりだ! 信頼できるのは槍オーラダメと攻城時ダメだけだ! - 名無しさん 2014-02-11 16:37:57
    • っ 毒と手裏剣 - 名無しさん 2014-02-11 23:58:49
    • 嫌な世の中すぎる…… - 名無しさん 2014-02-12 00:14:52
    • あ^~道理で落ちる回数に差があるわけだわ - 名無しさん 2014-02-12 00:56:17
  • 2/20に決定 - 名無しさん 2014-01-31 00:22:23
    • あと3週間か。悔いを残さず行きたいものだ - 名無しさん 2014-01-31 11:56:14
  • 高坂甚内の武将カード詳細で必要士気が4と記載されている箇所があります。修正よろしくお願いします - 名無しさん 2014-01-21 11:21:45
  • 兵力の検証って動画で見るより筐体見たほうがいい気がする 1ドット=兵力2%だし動画だと縮小されてしまう - 名無しさん 2014-01-20 02:26:24
    • 城ダメ(1秒1ダメ)を利用して残兵力を時間に変換するなりしないと動画での厳密な測定は厳しいな。 - 名無しさん 2014-01-20 13:23:35
  • 救国済民の統率依存は0.4cであってるよ - 名無しさん 2014-01-17 22:00:14
    • そうかDで変わってたのか - 名無しさん 2014-01-17 22:34:33
  • 2.12Eくるのかワロタw - 名無しさん 2014-01-16 17:13:14
    • しかし1枚だけ、それも下方と書いているが6枚編成にしたら問題なさそうな調整なんだよな - 名無しさん 2014-01-16 18:46:49
  • 計略検証の中で、制御不能のじわじわ回復系の検証されなさは異常。まあ今までに何回かやったが面倒極まりないから仕方ないね。 - 名無しさん 2014-01-14 12:29:02
  • 自由メモを綺麗さっぱり消してみました&<br>あとばーうpあるとはいえ気合の検証をしてみます - 名無しさん 2014-01-13 11:06:59
  • 仏罰とか色々とありすぎて風魔小太郎の懺悔気が誤字なのかどうかもわからねえwww - 名無しさん 2014-01-13 10:56:12
  • 新Ver公式発表、一応仮ページを作成 - 名無しさん 2014-01-13 01:09:48
  • 自由メモと御意見板はもう統合してもいいのではないか? - 名無しさん 2014-01-12 01:19:43
  • 怒涛のVer2.12B,Dも8割くらい埋まったなぁ。お疲れさまだわ。 - 名無しさん 2014-01-10 23:15:41
    • 過去のカードに光が当たるのが嬉しい半面検証泣かせやね - 名無しさん 2014-01-10 23:29:50
      • 台詞編集もぼちぼち終わりそうだ。やってみると結構しんどいなこれは - 名無しさん 2014-01-10 23:54:38
  • ああ上のメモ欄に誤爆。こいつぁ新春から縁起が悪いや。 - 名無しさん 2014-01-01 09:00:47
  • さあ武将編成録を買ってきたぞーこれで台詞編集が捗る・・・が・・・台詞の並びと項目も編成録に準じた方がいいんだろうか、あくまでテンプレを守った方がいいんだろうか - 名無しさん 2013-12-28 02:46:01
    • 編成録と同等クラスの準公式の大祭が編成録と項目名も順番も違うから合わせる必要ないかと。過去の千近いカードを合わせるのタルいし。台詞自体は準公式vs耳コピだから合わせちゃっていいと思うが。 - 名無しさん 2013-12-28 18:17:24
      • 追記:編成録もSS顕如のタッチが - になってるように内容は十分精査しないと間違った情報に書き換えてしまう危険があるから丸写しとは行かないかも知れんが。 - 名無しさん 2013-12-28 18:28:57
        • お犬に計略ボイスがないわ信幸の開幕セリフも違ってるわ、どうも信用ならんな編成録… - 名無しさん 2013-12-29 00:46:51
          • 三国の頃から攻略本の台詞は間違ってるのも多いよ - 名無しさん 2013-12-31 04:29:17
  • 愛の拳の統率依存が1.6秒とかでやがった。いつもの人の動画をソースに検証したんだが、毘天みたく特例なのかね。追加検証求む。 - 名無しさん 2013-12-26 17:07:50
    • ちなみに計測したデータは、統率7で22.5秒、統率15で35.3秒 - 名無しさん 2013-12-26 17:09:06
      • 何か北斗と関係のある数字である可能性が微レ存 - 名無しさん 2013-12-27 12:02:27
    • 1.6秒なら0.6cだから普通じゃね? - 名無しさん 2013-12-27 19:14:24
      • 普通は0.5秒刻みで設定されてるんよ。だから1.5秒じゃなく1.6秒ってのが何か違和感があるんだ。 - 名無しさん 2013-12-27 23:12:24
    • あの動画ではチャージ斬撃発動した直後に切れていて、クールタイムの分で増えているように見えるだけ。 - 名無しさん 2013-12-28 13:29:54
  • メリークリスマス!今日は戦やめようず - 名無しさん 2013-12-25 00:43:30
    • おは弾正 - 名無しさん 2013-12-25 01:52:51
    • 彼女いないからゲーセン行ってくる - 名無しさん 2013-12-25 10:50:44
  • 今度は154枚修正らしい…… - 名無しさん 2013-12-17 02:15:47
    • マジかよ2.12Bすらろくに埋めてないのに。あれ埋めるにはカードが3%、やる気が20%、時間が120%足りない。 - 名無しさん 2013-12-17 09:16:16
      • 単純に武力が1上がりました統率が1上がりましたのオンパレードだと楽なのにね、あと範囲 - 名無しさん 2013-12-17 12:41:14
      • やる気も時間もあるのに金がないわ。足して半分に分けようぜ…… - 名無しさん 2013-12-18 05:07:46
  • R帰蝶の計略台詞「気高き遺志はry」って意志だと思うがどうだろう。前後のない音声のみの台詞だから確定ではないが十中八九。 - 名無しさん 2013-12-02 21:40:56
    • 撤退で武力統率上昇だからどっちとも取れるよね - 名無しさん 2013-12-04 11:09:04
    • それでも意志だとおも。変えちゃいなYO - 名無しさん 2013-12-04 18:13:05
  • 携帯だとこの取り消し線って見えない? もし見えないなら糖一信長編集し直さなきゃならんな。そもそもネタに走らない方がいいのかも知れんが。 - 名無しさん 2013-11-06 19:18:48
    • docomoのガラケーだと見えないね - 名無しさん 2013-11-07 05:20:50
    • 携帯からだと見えないregionでくくるとか? - 名無しさん 2013-11-11 19:07:25
  • 最終的に主観と無駄パーツばかりになるデッキページはご法度じゃなかったか? - 名無しさん 2013-10-29 20:04:55
    • 編集議論ざっと見直したけどそんなことないっぽい。取り敢えず情報増やしてそこから各自編集して整えていく感じ。まあ現状デッキに関しては揉めるためのページすらほぼない状況だから個人的には余程の与太話を書かない限り拡充希望。 - 名無しさん 2013-10-29 22:04:16
    • 具体的無駄パーツを挙げてもらえると捗るぞ - 名無しさん 2013-10-30 00:03:14
      • 旧Wikiや三国だとデッキパーツリストがその国のそのコストほとんどすべてじゃねーか!状態になってたのでパーツは厳選してほしいな - 名無しさん 2013-10-30 00:33:55
        • いや作ってからの無駄パーツを挙げてくれってことだったんだ。編集するから意見くれという意味で - 名無しさん 2013-10-31 02:31:37
          • デッキページはまずあのテンプレを何とかしないとゴミ箱にしかならない、後から編集ってもそんなゴミ処理誰もやらないだろ - 名無しさん 2013-11-01 23:10:39
            • 問題点と改良案があるなら編集スレあたりに書き込んでくれると助かるかも - 名無しさん 2013-11-02 00:45:31
            • 意見あるなら是非改善の方向に編集してもらえると凄く助かる - 名無しさん 2013-11-03 07:10:11
      • スペック要員なんかは各勢力で同じだからいらないんじゃないか? パーツ欄はほんとに相性いい計略持ちだけでいいと思うんだが - 名無しさん 2013-10-30 01:54:07
        • 初心者的には、各勢力のスペック要因一覧があると嬉しい - 名無しさん 2013-11-16 14:19:20
    • 載せるなら最低限頂上2~3回出たものにして欲しいわ - 名無しさん 2013-10-31 10:03:07
  • 槍・鉄砲攻撃範囲変化量は今回家宝が追加されたことによって具体的な基準点が判明したけど、調べるのは面倒だし他にもっと優先することがあるか - 名無しさん 2013-10-26 18:58:52
  • 昨日の来訪者  1059 人って縁起が良いな - 名無しさん 2013-10-26 01:49:25
    • まじだすげえwww - 名無しさん 2013-10-26 02:10:05
  • nbspの方がいいのかな。個人的にはemspの方が使いやすいのだが… - 名無しさん 2013-10-25 10:17:24
    • 武将ページでnbsp使ってる俺が来ましたよ。ここのルール的にはどっちでもいいんだろうけどちょいと話を聞きたい/したいのでよかったら編集スレまで。 - 名無しさん 2013-10-25 12:37:01
  • 敵の計略の対象にならない計略って相手の罠に対してカウントの開始も効果の影響もない、で合ってたっけ? 罠全般用の解説を作ろうとしたら詰まった。 - 名無しさん 2013-10-24 18:53:51
    • むこうのwikiによるとカウント開始するみたい。詳しくは計略一覧の罠カテゴリのとこ - 名無しさん 2013-10-24 23:15:53
      • どもー。罠の起動自体は対象取ってないという解釈がよさげかな。 - 名無しさん 2013-10-25 02:23:55
  • こう調べることが多いとやる気が出るね、取り敢えず家宝ページに鎧を追加 - 名無しさん 2013-10-23 22:36:46
    • 強いなwwどっから手をつけていいのか分からんわ。兵力増減が検証人の人気薄な気がするからそこから手をつけようと思ったら今まで基準にしてた火遁もカウント6の45ダメージになってるのな - 名無しさん 2013-10-24 00:30:42
      • 兵力ってモニターだと1ドット2%って解るけど動画で見直そうとすると潰れちゃうからねぇ - 名無しさん 2013-10-24 22:36:14
  • 変更点多すぎィ! - 名無しさん 2013-10-22 21:12:07
    • 凄いことになってんな。公式まだ出てないだろうに編集者乙すぐる。 - 名無しさん 2013-10-22 21:30:29
    • これでもまだ全部じゃないっていうね - 名無しさん 2013-10-22 22:40:42
  • さー400枚くらい修正らしいぜ大変だぜ。テンション上がってきた。 - 名無しさん 2013-10-21 23:31:36
    • マジかよやっと2.12Aの修正を埋めつつあったのに。つーかまだ引けてないカード大杉ワロエナイ - 名無しさん 2013-10-21 23:38:12
  • 編集してくれるのは凄くありがたいけど、テンプレの形から勝手に変えるのはどうかと - 名無しさん 2013-10-11 13:04:29
  • 孕石の稿を試しに起こしてみたら相手に使われた視点になっていた件。例えば初稿だと端攻城が非常に嫌らしい、攻城止めようとすると主力に押し切られるって書いてた。流石に反映前に気付いたが無意識ってこえー。 - 名無しさん 2013-10-07 20:51:09
  • 携帯からだと改行位置が変なせいでフレーバーテキストも計略のテキストも読みにくいんだけどどうにかならんかね - 名無しさん 2013-10-06 12:55:39
    • 実際のカード裏面を反映させた結果だからこれは何とも……。編集方針として何を優先させるかという話になるなあ。 - 名無しさん 2013-10-06 21:12:39
    • 句読点で改行すれば見やすくはなるんだろうけど、手間とか変えていいものなのかとか問題が - 名無しさん 2013-10-06 22:22:51
  • さてばーうp速報来ないかな - 名無しさん 2013-09-12 15:24:50
    • 未だに持ってないカードが山のように。涙。有志に期待。 - 名無しさん 2013-09-12 16:33:19
  • 家紋のページとか旗・馬印のページは作らないのかな? - 名無しさん 2013-09-09 02:15:20
    • 作ってみるよろし。添削する - 名無しさん 2013-09-09 17:32:58
      • 添削って - 名無しさん 2013-09-09 17:57:58
  • ばーうpとかロケテとか聞いたがマジか。自分は全然現ばー遊べてない感じだがよく考えたら一月経ってるんだよなあ……。 - 名無しさん 2013-09-03 23:28:44
    • 今日からロケテだったみたいね。ネットの各所から真偽不明だけど修正情報がちらほら - 名無しさん 2013-09-03 23:47:15
  • 2.1の一夜城やガンとばしの話を聞くと実は2.10Aになった時に結構計略修正があった可能性が微粒子レベル……いやサッカーボールレベルで存在してそうな気が - 名無しさん 2013-08-28 11:17:40
    • ひーっそりと修正されてるのとかありそうですよね。前から基礎時間と統率依存弄って結果時間変わらない場合は記述なしでしたし - 名無しさん 2013-08-28 15:52:17
  • 紅天女ってこんな短くなってんだな知らなかった。さすがwikiだ - 名無しさん 2013-08-25 12:05:45
  • 一定数見てる人は居るんだな - 名無しさん 2013-08-14 14:59:05
    • データとしては随一やからね - 名無しさん 2013-08-14 23:26:48
      • 質は良さそう - 名無しさん 2013-08-15 03:57:49
        • 質は高いんだけど投稿者少ないから速報性には弱い、単純な武力上昇報告とかイベント情報とか群雄とか - 名無しさん 2013-08-15 12:31:51
  • 愛知一部埋めた - 名無しさん 2013-08-05 12:30:45
  • とりあえず全部作成しました。後は皆さんよろしくお願いします。 - 名無しさん 2013-08-05 03:54:01
    • 乙。柴田と切腹しそうだな - 名無しさん 2013-08-05 12:13:04
  • 北海道のテンプレは見やすいと思う。備考欄が肝ってのはその通りだと思うので数行書いても美しい形になるのはいいね - 名無しさん 2013-08-04 22:58:37
  • つたない腕で便乗してみた、、 - 名無しさん 2013-08-03 23:52:59
    • つたないなんてとんでもない!北海道作成しました - 名無しさん 2013-08-04 01:00:25
      • 北海道知ってるとこだけ追加してみました。戦国ユーザーの店員が多いとかそういうのも書いていいのかな? - 名無しさん 2013-08-04 20:44:39
  • テストページに設置店舗情報のテンプレ案を作成。どの型が見やすいですかね? - 名無しさん 2013-08-01 21:52:44
    • 乙です。個人的には3に設置台数とリサボの有無辺りを加えた形がいいんじゃないかなぁと - 名無しさん 2013-08-02 01:31:14
    • 住所の長さはマチマチなので3に設置台数とリサボ状況加えたってのに賛成する - 名無しさん 2013-08-02 15:18:21
    • 個人的には3か4に台数とリサボ、無制限の有無の項目つくる感じに一票 - 名無しさん 2013-08-02 23:19:39
    • 2か3かなあ。(別項を作らないなら)備考欄が肝になると思うからそこが長くなっても見やすいと個人的に思うのが上の2つ。 - 名無しさん 2013-08-03 09:57:11
    • 沖縄で3を色々試してみました。住所や備考の長さで表の幅がバラバラになるのは頑張って調整します。意見がある方はお気軽に〜 - 名無しさん 2013-08-03 11:46:50
      • 取り敢えずgj、下から2つめの備考短いやつがまとまってていいと思う - 名無しさん 2013-08-03 19:06:33
  • 修正カードの時間調べてきたのにどうやらバージョンUP完了してなかったみたいだわアハハーorz - 名無しさん 2013-07-30 22:09:53
    • 俺もだ、安心せよorz - 名無しさん 2013-07-30 22:47:28
      • 「全然変わってないじゃないか……」と愕然としたので安心したのは確かだw - 名無しさん 2013-07-31 00:40:38
    • なんつーか乙すぐる。今までにばーうpが一斉に起こらなかったことがあろうか。 - 名無しさん 2013-07-31 02:08:23
  • とりま2.11らしい - 名無しさん 2013-07-28 23:30:28
    • 2.10Bじゃないのな。数字を変える程に計略以外にも変更があるのだろうか。 - 名無しさん 2013-07-29 02:44:18
      • 車撃ちのリロード速度やら狙撃の赤までの時間やらも弄ったからだろうな - 名無しさん 2013-07-29 13:41:07
  • を活用できるといいんじゃないかなー - 名無しさん 2013-07-24 17:08:57
  • #memo() - 名無しさん 2013-07-24 17:08:14
    • wo - 名無しさん 2013-07-24 17:08:22
    • eo - 名無しさん 2013-07-24 17:08:33
  • カード情報は賑やかになってきたけど設置店舗の情報がちと寂しい。いい感じのテンプレを作りたいが・・・むむむ。 - 名無しさん 2013-07-23 22:34:07
    • 設置店舗はカード情報よりずっと数の効果が偉大だからなかなか難しいだろうなあ - 名無しさん 2013-07-24 02:17:46
      • 公式の設置店舗を全部写して後はコメントするだけの状態にでもしないとこういう物量戦は厳しいと思う - 名無しさん 2013-07-24 03:12:00
        • そもそも設置店舗情報って稼働してるか以外に何書けばいいんだろう、クレサやらは期間限定のとこもあるから一々確認せにゃならんし - 名無しさん 2013-07-24 10:43:52
          • 店舗名、住所、営業時間、あれば備考(台数、クレサ、交代制無制限制、タバコ、リサボなどのプレイ環境面)、埋めるとするならこのくらいか? 環境面に関しては実際に行った事がある人でないと分からんが - 名無しさん 2013-07-24 12:13:13
  • 攻城ダメージって浅挿しも深挿しも変わらないみたいだ。端でも城門前でも変わらないみたいだし。 - 名無しさん 2013-07-20 23:30:17
  • とりあえずカードリスト埋め終わったね。あとは新テンプレに直すのと検証か - 名無しさん 2013-07-18 00:04:44
    • おー乙だな。ところで俺の手元に新SRが淀の方しかない不具合は解消されませんかね……。 - 名無しさん 2013-07-18 01:39:55
  • EX030三成もうページあるけど光成でまた作られてるのはミスかな - 名無しさん 2013-07-16 02:15:38
    • ミスです。カードリストの表記修正と削除依頼しました - 名無しさん 2013-07-16 10:02:56
    • 「カードリスト/EX/EX030石田光成」を削除しました。 割符と交換しry - 名無しさん 2013-07-17 10:26:16
  • 新カード引けなくて検証できねー - 名無しさん 2013-07-15 12:14:00
    • わかる - 名無しさん 2013-07-15 17:57:12
  • 政元の効果時間調べるのだるかった~、策謀の方はさらにだるそうで*1))ガクガクブルブル - 名無しさん 2013-07-14 13:05:04
    • あーこれは面倒臭そうなテキストだな乙。ただ解説の2コストと6コストの時間が正しいとするとテンプレの効果時間式と合わないような……? - 名無しさん 2013-07-14 13:45:22
      • 正確な計算式は解説の方を参考にしていただければ。時間がある時に訂正するつもりではいるけど、上手く纏められるって人がいたら綺麗に書き直していただきたい。 - 名無しさん 2013-07-14 14:31:59
      • あぁ・・・普通に計算間違いしてたのかorz。セルフ修正したけど、俺の方が綺麗に書けるぜって方いたら宜しく。 - 名無しさん 2013-07-15 01:45:35
  • 計略効果欄の範囲とかの注意書は検証バージョンの上か下どっちに書けばいいんだ
    範囲も変わったりするから上か? - 名無しさん 2013-07-08 20:29:33
    • 何枚分とかは上でいいんじゃね、範囲縮小、拡大があるんだし - 名無しさん 2013-07-09 12:21:05
  • ノオオ! - 名無しさん 2013-07-08 12:02:52
  • 計略名を葵と同色にするとは賢いなあ - 名無しさん 2013-07-07 01:45:44
    • よし五色の采配を……スマン何でもない。 - 名無しさん 2013-07-07 04:18:28
      • 誰がやったかは分からないけど、流石に五色の色を変えるのは悪ノリじゃないかな・・・ - 名無しさん 2013-07-07 12:23:09
        • やった人いるのかよ。何か余計な※して本当にごめんなさい。 - 名無しさん 2013-07-07 13:22:17
          • わろたw - 名無しさん 2013-07-07 13:45:18
  • 前verに比べるとかなり読みやすくなったねこのwiki。議論の成果はあったんでない? - 名無しさん 2013-07-05 15:24:12
    • カードテンプレ改善の成果が大半な気がするが、客観的に見やすくはなったね。 - 名無しさん 2013-07-05 16:24:06
      • 雨降って地固まるやな - 名無しさん 2013-07-05 17:55:14
  • 西園寺のとこに、他家で唯一のデメリット無し陣形持ちって書かれてるけど、里見義弘が円陣持ってるから違うんじゃないの - 名無しさん 2013-07-05 02:03:33
    • 確かに - 名無しさん 2013-07-05 09:49:45
    • 揚げ足を取りたいわけじゃないけど、デメリットなしで武力上げる陣形というだけなら、謀将・謀聖・律義者とかもあるし、「唯一の」みたいな断定的な書き方は出来るだけ避けた方がいいかもね - 名無しさん 2013-07-05 11:00:40
    • ここ書くよりも自分で一文だけ直す方がてっとり早いと思うぞ。ってかご意見ここに集約される構造になってるから玉石混合で無駄に進むな・・・ここ。以前の文章がすぐ流れる - 名無しさん 2013-07-05 15:20:20
      • そんなときにおすすめなのが左欄にある更新履歴だ! - 名無しさん 2013-07-06 13:17:23
  • 計略の効果時間は動画で調べてると思うんですが、いい方法ありますか?誤差があるとまずいですか? - 名無しさん 2013-07-04 02:32:37
    • ソースとして動画urlと何分何秒書いておけばいいんじゃないかな - 名無しさん 2013-07-04 14:46:23
    • 約x.xカウントでいいと思うよ。それだけ分かれば実用的な情報だし、それ以上の正確さを求めるなら自分で直してくださいって考え方でいいと思う。そもそも小数点カウントは正確に測ってるつもりでも誤差出やすいからなぁ - 名無しさん 2013-07-04 21:53:22
      • 奥義や強化計略の効果時間はごく一部の例外を除いて0.5秒単位だから動画ならそうそう誤差出ないけどね。まあ自信ない場合は約つけてざっくりでいいのは同意。って書いた後に数値が徐々に~系の間隔はそうでもないと思い直した。姉川とか13/6秒ごとにとか中途半端すぐる。 - 名無しさん 2013-07-04 22:28:49
    • 俺は動画編集ソフト(aviutl)でカット編集して効果時間調べてるな。一番大変なのは検証素材の動画を探すことだったり。 - 名無しさん 2013-07-04 23:25:39
  • このwikiの効果時間の欄は、『素の統率での効果時間(統率依存)』で統一されているんですよね? - 名無しさん 2013-07-01 22:48:34
    • 陣形や強化計略の場合はそれでおk。妨害の場合は基礎時間(統率依存)。ここで言う基礎時間は同統率の相手に掛けた時の時間。 - 名無しさん 2013-07-01 23:17:12
      • 詳しい説明ありがとうございます。 - 名無しさん 2013-07-01 23:32:04
  • 編集の議論は 掲示板 でログ一覧は こちら
  • 投票期間終わったけど、テンプレとか書き換えていいのかね - 名無しさん 2013-06-27 20:09:11
    • ぜひお願いします
      書き込んだつもりが書けてなかった(´・ω・`)すまぬ - 名無しさん 2013-06-27 20:33:25
    • 備考結構競ったな。俺自体は史実不要派で投票も史実なしに入れたし、投票で決着ついたから当面これで行くことになるだろうが、一定の支持があると若干心苦しい。 - 名無しさん 2013-06-27 20:46:33
    • テンプレ修正、テンプレ説明リンク追加。説明がおかしいところがあったっら突っ込み修正よろしく - 名無しさん 2013-06-27 22:10:36
  • Wikiは速さ! 早く更新されるWikiが最強のWikiじゃ! - 名無しさん 2013-06-26 18:35:57
    • (freak的な意味で)うつけにならねばwikiは書けませぬぞ! - 名無しさん 2013-06-26 18:42:19
  • 武将カードテンプレ変わったのに新カードに解説の項目ないんだけど - 名無しさん 2013-06-25 10:23:49
    • 順序の方は大勢が決まりつつあるが一応投票期間中(~6/26)だから暫し待たれよ。 - 名無しさん 2013-06-25 12:05:29
  • とりあえず2.10で速度変わった連中は終わったかな - 名無しさん 2013-06-24 22:59:10
  • 泰山の陣の調整内容を計略変更の欄に記載しました。計略修正の欄に書くか悩んだのですが、どういった風に編集するのがベターでしょうか? - 名無しさん 2013-06-23 18:28:59
    • 公式の計略効果調整リストに泰山ないから、計略修正欄に書く必要はないと思う - 名無しさん 2013-06-23 21:33:56
    • 効果時間と統合依存弄られた泰山の他に空蝉やら鬼美濃やらも仕様変更のついでに色んな効果量弄くられてるな。計略変更を計略調整に統合するか、計略変更の欄に効果量変更点書いておいた方がいいと思う。 - 名無しさん 2013-06-23 23:38:42
      • 公式のリストって計略変わったものの表記省いてるよな 風魔とか明らかに色々変わってるのに - 名無しさん 2013-06-23 23:42:09
      • 変わっているものは書いたほうがいいと思う - 名無しさん 2013-06-25 19:28:21
  • 反映 - 名無しさん 2013-06-23 11:26:14
    • 投票してきた。上に投票するとしばらく下に投票できないのな。台詞は空欄にならないが備考は空欄になりうるため台詞が先を推した。できるようになったら下の項目も投票する予定。みんなも投票なり意見表明してくれると。 - 名無しさん 2013-06-23 12:24:09
      • あ、作成したとき欠陥作ってしまった修正してきます - 名無しさん 2013-06-23 12:30:48
        • 修正完了 - 名無しさん 2013-06-23 12:33:45
  • よし、投票でもしましょうか - 名無しさん 2013-06-23 10:55:36
  • ちょいと下で話題になってるが武将カードテンプレについて。これから山のように武将カードページが増える予定で喫緊の課題となると思うのでツリー立て直し。
    現在の問題として計略欄でどこまで語るかや備考の扱いなどで可読性や編集の利便性が損なわれているのではという話。下を読んだ上でのまとめとして
    ・計略内容(テンプレ枠+一目で分かるとありがたい情報(ダメ計の一撃撤退条件や迎撃の有無など))
    ・解説(武将のスペックや計略を元にした運用法)
    ・台詞
    ・備考(宴やEXの入手法やSSの元ネタ等、ゲームをプレイするに当たって直接関係ない話。逸話は要るか否か)
    のカテゴリ順で書くのはどうだろう。もう少し煮詰めて場合によっては投票に回すべきか。まとめてみたけどおかしかったら補足してくれれば。 - 名無しさん 2013-06-22 22:48:05
    • それでおおむね同意、ただし備考には入手法と元ネタぐらいでいいと思う。史実とか逸話絡めるといくらあっても止まらなくなりそう - 名無しさん 2013-06-23 00:00:02
    • 良いと思う。あえて言うなら備考を台詞の上にした方が見やすいぐらいかな。備考はよくある「何枚目の~」とか「~の妻」ぐらいの文章なら良いんでない。
      あと、ちょっとズレた話になるけど、二つ名が無い場合は~を入れない方が良くないかね?そこだけ真っ白で違和感が… - 名無しさん 2013-06-23 10:38:42
  • とりあえずで直政ページ作ってみた
    葵紋の使用をどう表すかわからないから適当に改良しちゃってください - 名無しさん 2013-06-22 19:28:45
  • 今更ながらに2.01Cの奥義調整を反映。臥龍鳳雛+だけ旧データになってしまったのが悔やまれる。 - 名無しさん 2013-06-22 11:53:16
    • お疲れ様です。普通に+2秒ですかね - 名無しさん 2013-06-22 17:19:06
      • だと思うんだけど天地人+みたなパターンもあるから困る。 - 名無しさん 2013-06-22 17:26:43
  • 公式を参考に旧計略と家宝の変更のガワだけ作成。画像で確認したわけじゃないがSSまつの計略って「信用できない」だよね? 22時現在公式の該当ページでは信用出来ない(2つの意味で) - 名無しさん 2013-06-20 22:01:18
    • たしかに公式は信用出来ない(2つの意味で)、冗談はさておきカード表記は「信用できない」だね。 - 名無しさん 2013-06-20 23:00:07
  • ttps://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0Au0tsD8d8Fd3dF9ITFJ5Y0NYTEp6aTZpLVhzU0ZVMmc - 名無しさん 2013-06-20 15:36:13
  • 先行動画から分かる範囲のことを検証報告掲示板に書いときました。さぁ、明日は頑張ってwikiを編集するぞ! - 名無しさん 2013-06-19 21:33:40
    • 検証乙です。お互い頑張っていきましょ。 - 名無しさん 2013-06-20 00:11:11
    • 乙。しばらくは眺めるだけになりそうだ。 - 名無しさん 2013-06-20 00:22:47
  • もうすぐ新バージョンだというのに淡々としたもんじゃないですか - 名無しさん 2013-06-17 01:25:45
  • 旧初心の章どうしよう。個人的には何らかの形でそのまま残したいと思うんだが。 - 名無しさん 2013-06-13 15:31:04
    • 初心の章/Ver1.0~2.0みたいなページを作って、初心の章のページ下部にリンクを作っておけばいんでない - 名無しさん 2013-06-13 22:06:12
  • さて新バージョンに向けて勢力作っとくか - 名無しさん 2013-06-13 11:18:41
    • と思ったら既に出来てた仕事早過ぎわろた - 名無しさん 2013-06-13 11:20:21
  • 特技をシステム詳細(旧システム面について)からお引っ越し。ゆくゆくは兵種アクションも引っ越したいが何も調べてないので放置。ステータスのページ色々書き換えた(特に軽騎馬と竜騎馬が無かったwので適当に追加)ので変な所があれば編集なり指摘なり。あと竜騎馬の射撃って柵にダメージ入りましたっけ? - 名無しさん 2013-06-07 21:10:16
    • 更新乙。竜騎馬の射撃で柵は壊れるよ。正確なダメージは分からんけど。 - 名無しさん 2013-06-07 21:56:35
  • データ関連が充実しているのはいいんですけど、武将ページがデータ→備考となっているのが非常に読みづらいです。かといってデータの部分に解説文が偏重していることもあるし、どう編集したらいいのか分かりません。解説→計略データ→台詞データではダメなのでしょうか? - 名無しさん 2013-06-05 13:52:02
    • 例として、織田のSS滝川一益のページ。最初の計略効果に付随している文章は計略の解説と言うより「武将の解説」にまで踏み込んでいて、その割に備考にも武将解説の文章が散っていて、意図が見えないものになっています。このページだけでなく、全体がこういう形で読みづらく編集もしづらいため・・・改善した方がいいと思います。改善案としては、解説文→計略データ→台詞データの順にして、つまり現在の「備考」を「解説」と改め、計略や台詞データの上におき、そこに解説文を一元化するような形がオーソドックスで一番良いと思われます。 - 名無しさん 2013-06-05 14:04:13
    • 連投します。宴政宗のページをひな形にして、改善案の具体的な編集をしてみました。こちらのほうが項目が見やすくて良いと思うのですが、どうでしょうか? - 名無しさん 2013-06-05 14:13:08
      • 全体の解説の位置は今のところ賛否はどちらもないけど、編集してもらったページを見ると計略についての解説はやはり計略テンプレの後がいいんじゃないかと思う。計略の説明や使い方に必要になるから概要や武力上昇・効果時間が書いてあるけど、これらは基本的に全て計略テンプレにも書いてある話。であるなら先に計略テンプレを見てもらった上で具体的な数値を排した解説をすれば重複やくどさもなく話ができる気がする。 - 名無しさん 2013-06-05 18:23:06
      • 計略の効果やら時間やらは文章の先が好みかなぁやっぱり。武将の解説などの文章を、計略効果の表のすぐ下には書かずに別の場所にまとめてっていうのは尤もだと思うので、そういうページは見つけ次第いじっていく感じでいいんじゃないだろうか。 - 名無しさん 2013-06-05 19:59:46
      • 分からなくもないけど、基本的には変えない方がいいかな。
        理由1、武将ページを見る人は計略効果がメインだと思う。なので上の方がいい。
        理由2、解説メインにすると文章の肥大化・陳腐化や編集合戦が起きやすい気がする。
        あと、宴政宗のページも見たけど4行目以降は計略の解説だから計略効果の下でいいし、上3行は備考でいいんじゃないかな。 あえて変えるなら、計略効果→備考(解説)→台詞の順番なら多少見やすくなるんじゃない? - 名無しさん 2013-06-05 21:07:08
        • では、計略効果のところに武将解説が絡んでいるページはどうすればよいのでしょうか?そういったページが非常に多く、ページのデザインとして見づらいというよりか醜い形になっているのを危惧したのでコメントした形です。個人的には宴政宗ではなく、SS滝川の方にフォーカスしてコメントしたので、政宗のほうも書いたのは無駄に視点をばらけさせてしまって失敗だったかなとも思ってます。個人的にはアフィまみれのあちらでなくこのwikiを充実させてもいいのですが、そういったところで詰めた規則がないならやりにくいので、編集の二の足を踏んでいる状況です。 - 名無しさん 2013-06-13 19:05:10
          • 計略効果欄については事実と最低限の注意点だけを記述
            例えば計略範囲、ダメ計の統率いくつまで確殺、速度上昇計略の槍が刺さるかどうかなど
            運用方法みたいな考察は備考(解説)欄に記述すればいいと思う - 名無しさん 2013-06-22 21:55:31
    • ってか、備考じゃなくて解説って名前のほうがいい気はする。このゲーム計略だけでやるゲームじゃないのに計略以外は全て「備考」で片付けられると違和感がある。 - 名無しさん 2013-06-13 19:30:14
  • すげーなここ、本家Wikiより充実してるな。六韜の効果時間知りたかったから助かったわ - 名無しさん 2013-06-02 23:31:50
  • なんか広告でてねーかおい - 名無しさん 2013-06-01 14:44:26
  • 該当ページに書くか迷ったが雑談なのでこちらに。もしもしからは同一人物かどうか分からないが、詳細な速度検証乙と言わざるを得ない。自分も直測りで検証試みたことがあるが、槍以外、特に騎馬の狂いが酷くて投げっぱなし。 - 名無しさん 2013-05-29 23:12:13
    • 5%刻みくらいまでなら並走で目視できるのですが割と誤差はあるかも - 名無しさん 2013-06-01 01:20:11
  • 掲示板にカードリスト表記について提案をさせて頂いたので、よろしければ御意見お願いいたします。 - 名無しさん 2013-05-27 20:13:56
    • テストページにVerごとのカードリストの試作を作ってみたので、意見等なにかあればお願いします。 - 名無しさん 2013-05-29 22:07:59
  • Ver2/システムとVer2/ステータスとシステム面についての役割分担とページ整理を提案してみる。Ver2/システムは今よりもう少し簡単な説明にして(ばーうpで変わりにくい情報のみに)、詳細についてはガンガンリンクを飛ばす。兵種ごとの特徴や特技の解説が被る部分が出てるので
    ・Ver2/ステータスに兵種ごとの特徴や特技詳細を移す
    ・Ver2/ステータスの解説を簡略化して詳細は全部システム面についてのページに任せる&()のどちらかをやりたいと思うんだが。ほっとくと適当にやっちゃって使い勝手が大幅に変わりかねないから反対意見を始めとして何かあれば。 - 名無しさん 2013-05-27 19:45:57
    • 前者の方がいいんじゃないかな。システム面については結構情報盛りだくさんでこれ以上増やすのと大変そうだし。
      あと「システム」か「システム面について」どちらかは名前変えた方がいいかも。 - 名無しさん 2013-05-27 20:05:05
      • 「システム」の基本的な仕様などこんなの誰でも知ってるだろみたいな情報は「初心者指南」「ステータス」に移して更に簡略化、「システム面について」を「システム」に変更したらいいんじゃないかな - 名無しさん 2013-05-27 21:47:33
    • コメントサンクス。初心者指南のページも見たけどシステムと結構重なってるのな。現システムを更に簡略化と役割移行を進めてポータルページ化し、現システム面についてはシステム詳細に改名して、兵種と特技はステータスページに絞る予定。引き続き意見募集中。 - 名無しさん 2013-05-28 15:07:10
  • 掲示板の報告と手元の資料をあわせてシステム面についての統率差ダメ計をまとめてみた。個別ページは追々誰かがやるでしょう、具体的な威力もそっちかな。だがパターンが多すぎてダルい日輪山津波と店内ほぼ必須でダルい平蜘蛛が空欄なのが不格好だなぁ(チラッ - 名無しさん 2013-05-20 18:56:30
    • 神の領域(小声) - 名無しさん 2013-05-22 02:46:04
      • 一番面倒くs補足サンクス忘れてたわ。 - 名無しさん 2013-05-22 08:29:37
  • てす - 名無しさん 2013-05-19 18:41:23
  • おまいら普段はなにしてんの - 名無しさん 2013-05-11 11:29:40
    • 戦国大戦さ - 名無しさん 2013-05-15 11:25:13
  • wikiとしてはやはりロケテには触れた方がいいんだろうが画像や動画、または自分で確認した事項でないと編集の食指が動かない。むむむ。 - 名無しさん 2013-05-11 04:46:27
    • エラッタの貼り紙のは書いていいと思いますが、システムは前バージョンを使ってるらしく計略効果とかシステム関連は参考にならない。 - 名無しさん 2013-05-11 08:15:43
  • 新ページ - 名無しさん 2013-05-09 15:10:27
  • さあ大型アプデが予告されましたよっと - 名無しさん 2013-05-08 17:07:27
    • ロケテが動き出したようだな - 名無しさん 2013-05-09 11:02:07
  • 検証のモチベが全国対戦に喰われつつある。今日は4セット中2セットが全国だ。俺的に由々しき自体。 - 名無しさん 2013-05-06 22:55:09
    • なるほど、希少カード以外ならば私の全国対戦枠を代わりに使おうではないか - 名無しさん 2013-05-08 00:48:42
  • 何が調べられるかによるかな。大雑把にまとめて武力・統率変化、兵力変化、2種の統率での効果時間、変化量変動間隔、攻城ダメージ上昇率、移動速度、槍・弓・鉄砲攻撃範囲変化量、槍撃・突撃ボーナス、ダメ計計算式(武力・統率・チャージ時間・距離etcの関数)などなど。武力・統率・兵力・日輪消費によって効果が異なる場合はパターンが一気に増える。簡単に調べられる物は大体既知だけど糞面倒臭い物(概ね前述の後半部分)をやってくれるならこれ程有り難いことはない。 - 名無しさん 2013-04-27 13:45:56
      • 射程が変わる系を図で示せるように動画上げてみる
        ・鉄射程
        蛍火 よしの いすぱーにゃ 新たな戦術 孫市 姦通 魅惑 副効果 妙蓮 ブリブリ
        くらいかな?
        ・弓射程
        パール 遠弓 日輪弱体 くば 超絶絢爛
        だが北条しか持ってないから検証は鉄のみで - 名無しさん 2013-04-30 11:11:14
  • 計略効果時間絡みの残りは二丁双陣、日輪構え、利休、日輪突貫くらいか。家宝は持てる数が決まってるから辛いな。 - 名無しさん 2013-04-22 20:30:28
  • 先行動画によると、宴政宗は+3の16.7cでした - 名無しさん 2013-04-22 19:09:35
  • 検証難しすぎワロタ 動画撮ろうとしたがとてもじゃないが見せれるもんじゃなかったぜ - 名無しさん 2013-04-21 22:27:24
    • ナカーマ。ある程度概要がつかめている場合でも間々しくじるのに何も分かってない段階から一発で見せられる動画になんてなかなか。 - 名無しさん 2013-04-22 00:04:23
  • ヒャッハーやっと検証に行けるぜぇ!最終的には全部自分で確認したいが取り敢えず面倒臭くて調べる人が少なそうな義の抗戦、剛毅、謀術かなあ。義の抗戦は飛ばし飛ばしで調べると嘘結論出しそうだから1セット掛けても終わらなさそうで困る。 - 名無しさん 2013-04-20 10:04:14
    • 奥義風林火山で同盟からぞろ目掛ければ何回か分は正比例で検証できる。 - 名無しさん 2013-04-20 23:42:00
  • 家宝ページに楽器追加しました。拙い編集なので改良お願いします。 - 名無しさん 2013-04-17 19:25:59
  • では予定通り未検証の効果時間と統率依存を検証してきますね。動画にしておくのでコマ送りでフレーム見れる方頼んだ。目視より正確だと思うので - 名無しさん 2013-04-17 10:42:14
  • 先行動画で分かった効果時間等を掲示板に書き込んどきました。 - 名無しさん 2013-04-15 18:43:47
  • ばーうpだそうだ。奥義効果を調べてくれたのがパーになると見るか、どう変わったか追えるように先に調べられてよかったと見るべきか。何にせよ調べてくれた方乙と一回言っておきたかった。 - 名無しさん 2013-04-15 13:23:55
    • どうせ対して変わらないだろうと思ったら結構変わっててワロタ・・・ワロタ - 名無しさん 2013-04-15 17:53:59
  • 奥義の効果時間九割方編集完了。調べて思ったのは木枠術書が馬鹿に出来ないのと、北谷の微かな危険臭。 - 名無しさん 2013-04-14 14:48:32
  • 安藤から時間正確に埋めていっていい? - 名無しさん 2013-04-12 09:33:30
    • やっぱりばーうp待ってから検証しよう - 名無しさん 2013-04-12 09:46:18
      • 大会終わったしばーうp近いかな? それともスタンプ終了まで引っ張るか - 名無しさん 2013-04-12 11:58:30
        • 下旬には発表済ませると見てるんだがどうなんだろうなあ - 名無しさん 2013-04-12 17:58:21
  • とりあえずガワは用意しておいたぜ。今川家は動画が豊富で助かりますわ。 - 名無しさん 2013-04-06 17:56:57
  • レアじゃないカードの効果時間を埋めてくるかー - 名無しさん 2013-04-04 10:43:41
    • SRが全然ないからノンレア優先で埋めるからあしからずご了承をー - 名無しさん 2013-04-04 10:44:49
      • ならばこっちはSR系統から埋めるか。測ったのが少々古いが2.0以降だから問題あるまい。多分。 - 名無しさん 2013-04-04 15:10:31
  • 年度末忙しすぎてしにそう・・・すまぬ・・・兄上・・・ - 名無しさん 2013-03-19 12:50:07
    • 時間をください。切実に。 - 名無しさん 2013-03-28 01:42:18
  • SS片倉小十郎の編集を行いましたが、他の計略との相違点の説明などはしても良かったのでしょうか? - 名無しさん 2013-03-10 00:04:43
    • 問題無いんじゃないかな。カードの特徴を掴める内容だと思うし。 - 名無しさん 2013-03-10 10:30:28
  • 数え間違いがなければページ自体ない武将は96か。整備も半ばだし先は長いな。 - 名無しさん 2013-03-04 19:45:38
    • douyatte - 名無しさん 2013-03-05 10:00:53
    • douyatte - 名無しさん 2013-03-05 10:01:01
    • どうやって確認? - 名無しさん 2013-03-05 10:01:14
      • いや各武家のカードリストの未編集ページを数え上げただけ。デッドリンク一覧ではまだ把握しきれないから。 - 名無しさん 2013-03-05 10:50:33
  • 他家の太田のテキストがあっちのwikiの丸コピみたいなんだけど、消してしまっても良いだろうか? - 名無しさん 2013-03-02 11:07:00
    • 改変すればいいんでね? - 名無しさん 2013-03-03 02:11:41
      • 上の人じゃないがこんなもんかね。テンプレ枠に統率依存0.6cとあるのに本文中に0.4cとあってワロタ。どっちだよ。 - 名無しさん 2013-03-03 02:20:18
    • 皆様ご意見・編集感謝です - 名無しさん 2013-03-03 11:25:36
  • 群雄伝のページについて2点提案。1:群雄伝は1章1ページにする。直感的に分かりやすいし追加時期による区分はナンセンスだと思った。2:群雄伝各ページのトップにあるリンクについて。群雄伝が増える度に全ページ弄り直すのもアレなので群雄伝トップへのリンクのみ、又はそれ+関連する伝(織田伝1章なら群雄伝トップと織田伝2-4章)のみへのリンクに変更。意見求む。 - 名無しさん 2013-02-28 14:39:02
    • 群雄伝へのリンクをメニューに置いといてそのページに○○伝作っとけばいいんでない? - 名無しさん 2013-02-28 16:10:13
    • 思うように改造してみたらいいんでないかな? - 名無しさん 2013-02-28 16:12:19
      • かなり改造するかもだから聞いてみたけど言われてみればwikiってそんなもんだったな。ダメなら誰か直すでしょう。 - 名無しさん 2013-02-28 16:20:02
  • なんかレイアウトかわったねー - 名無しさん 2013-02-27 03:42:04
  • ./から始めずにカードリスト/武家名にしようず。wikiの仕様だと階層の概念があるのかよくわからんけど一応統一しましょ - 名無しさん 2013-02-24 15:28:09
    • やってみた。カードリスト/○○家/Ver2.0が残ってるけどバージョン毎のページは携帯版のみにしか作らないそうだから既存ページ(と武0XX誰々の代理ページ)をバッサリ削除してもらったら完了かと。 - 名無しさん 2013-02-25 19:52:09
      • りょうかいしますた - 名無しさん 2013-02-26 13:37:04
      • 今の今までページ削除は管理者権限じゃないとできないと忘れてた(*´ω`*)ケシテキマス - 名無しさん 2013-02-26 13:37:53
  • ./武将名 の扱いどうしよう・・・
    とりあえず「あ」とだけ埋めておいてもいい? - 名無しさん 2013-02-23 11:51:51
  • 絵師の面々が面倒くさい - 名無しさん 2013-02-22 17:10:33
    • 同じようにやるか、違うようにやるか、やらないか、難しい話だ。個人的には同じようにやるならイラネって感じだが。興味ある人が1人いるとさくっと解決するんだがなあ。目的地や今川家に興味ある人もいるみたいだけど、自分が興味あるのは個別武将とシステム回りと群雄伝だからその辺り以外(絵師とかデッキとか)は食指が動かない……。 - 名無しさん 2013-02-22 20:27:22
      • とりあえず使ってないリンク消して回ってる。絵師がカードリストに散らばってるから厄介なんだ - 名無しさん 2013-02-23 00:28:53
        • ん、絵師リンクを撤廃すると言う意味なら武将ページ等を更新する際に多少手伝えるかも。 - 名無しさん 2013-02-23 01:46:07
          • 今のところ必要ないと思うので新規作成の際は消してもらえると足すかります! - 名無しさん 2013-02-23 01:56:20
  • なに埋めようかな - 名無しさん 2013-02-22 00:53:37
  • どこに書いたらいいか分からん上に携帯からなのでここに。帰蝶の憂愁舞踊、1コス撤退で武力統率+1づつに、波多野秀尚の巨人の進軍、素で武力19になった時(+12)に効果切れた - 名無しさん 2013-02-19 16:13:04
    • あ、掲示板あったの…(´・ω・`) でもアクセス制限やら何やらで飛べないからここでいいか… - 名無しさん 2013-02-19 16:14:42
      • 掲示板は面倒な人向けにここがあるから問題ない。表にしたかったり長文改行とかはあっちのが効率いいね - 名無しさん 2013-02-21 02:55:59
  • ばーうp - 名無しさん 2013-02-19 14:08:05
  • 調べたいカードが随分増えたなあ。まあ週末まで検証できないがな! - 名無しさん 2013-02-19 10:38:46
  • フィレンツェ! - 名無しさん 2013-02-17 14:21:05
    • 流石に盛ってるなと思って実際に聞いたら出だしはどう聞いても「フィ」にしか聞こえない件 - 名無しさん 2013-02-17 16:01:42
  • ストーリー仮作成。まあ群雄伝多いし投げ出すのはほぼ確定だがな!浅井伝はデータは取ったから作れるのは確定だがテキストに起こすのが面倒過ぎるから完成させるかは不明。構成に関する意見があれば。 - 名無しさん 2013-02-14 21:04:57
  • 割と砕けた(ふざけた)感じのテキストを加える癖があるんだが(今日のEX蘭丸やR川上参照)、ここ的には自重した方がいいのだろうか。そもそも誰も見ない?あーあーきこえない - 名無しさん 2013-02-13 21:43:32
    • こんなもんだと思うけどな。有用な情報もそれなりに載ってるし大丈夫だと思う。しかし、過去の計略修正は計略の所に載せるべきか一番下の補足に載せるべきか - 名無しさん 2013-02-14 16:19:33
  • トップにあるコメントに書く話じゃないかもだが。
    分かっちゃいたけど人いないねえ。見てる人は少しいるみたいだけど編集してくれる人が他に皆無ってのが気が重い。ストーリーテキストとか残したいのに武将ページすら手が回らない。これが天命か……。 - 名無しさん 2013-02-11 21:25:30
    • 覚悟は決まった! - 名無しさん 2013-02-12 15:36:17
      • @wikiモードでページ作ろうとするとトップページのモバイル版に飛ばされたよ…鼓動が、止まる… - 名無しさん 2013-02-12 15:49:13
      • 戦国大名織田信長のコピーからまつのページ作成しましたが問題無いでしょうか? - 名無しさん 2013-02-12 16:38:46
        • ダイジョーブ - 名無しさん 2013-02-13 11:26:41
  • 今日は来訪者が多いな - 名無しさん 2013-01-28 22:43:54
  • 脇坂安治の説明 間違ってる - 名無しさん 2013-01-25 02:41:06
  • 数え漏れがなければ武将ページ自体存在してない武将は172か。ページはあるが埋まってない部分も多いし先は長いな。 - 名無しさん 2013-01-23 18:17:12
    • 2/3は頑張った人がいるわけだな - 名無しさん 2013-01-24 12:45:36
  • tes - 名無しさん 2013-01-23 16:05:02
  • ああコピペ直すの忘れてる。UC石川の計略時間を10.0c→6.7cに修正できる方頼みます。 - 名無しさん 2013-01-22 22:25:56
  • 数字回り色々弄くったので疑義があれば一声。大体合ってるとは思い込んでるけど。 - 名無しさん 2013-01-21 19:49:31
  • 織田長益の効果時間と統率依存を編集しました。間違っていたら訂正お願いします。 - 名無しさん 2013-01-19 22:06:58
  • 南部晴政を編集。後で謀聖も編集するので合わせておかしい所を追加編集求む。 - 名無しさん 2013-01-19 15:37:14
    • 長野さんで感覚狂いすぎだと思います!武力8で柵魅なら統率6は標準的かと。 - 名無しさん 2013-01-20 09:51:26
      • 言われてみれば確かに感覚狂ってたな 書き直しとく - 名無しさん 2013-01-20 13:15:18
  • 適当に剣聖デッキとかのリンク削除。今から新規で作るほどのページでもないよね。 - 名無しさん 2013-01-19 03:02:06
  • 本能寺明智を編集。文才の無さに泣けてくるな - 名無しさん 2013-01-18 18:58:53
    • 表現や内容がおかしかったら皆で直すのがwikiだから気にしてはいけない。必要なのはより充実させたり良くしたりしていこうという気概。 - 名無しさん 2013-01-18 19:56:44
  • ちょっと真田信綱さんいじってみた。あまり自信はないが・・・ - 名無しさん 2013-01-18 18:17:35
  • メモに対するコメントをこっちでしてしまうが、恐らく小数点以下のダメージは存在せず、弓ダメにもランダム値があると考えられる(乱戦と凸にはある)。以下推論:推定計算値は3.5+0.5×武力差で保証値は1。ランダム幅は計算値+1または±1。小数点以下の値がランダム値の傾向を決めている。武力差-3か4の検証を5回程度やって攻撃回数が毎回等しくとはならなかったならかなり裏付けられる部分が出そう。健闘を祈る(丸投げ) - 名無しさん 2013-01-17 01:09:11
  • 絵師はどうしようねえ…あそこ別に無くても困らんし名前入れて検索すれば一覧みたく見れるから最後におまけでいいのかな。そうするとあと5武将ほどとデッキページだが - 名無しさん 2013-01-15 23:15:26
    • デッドリンク一覧なら100件までしか表示できないから未作成武将ページはまだまだたくさん。お願い手伝って。絵師は……私見を言わせてもらうなら個別ページはいらない。戦国大戦で何書いてるかは仰る通りwiki内検索すればいいし、絵師に興味持ったならググった方が早い。勿論精力的に編集してくれる人がいるなら応援するが支援は多分しない。絵師はTCGの根幹の一つだから少し慎重に方針を決める必要があるかもしれないが。 - 名無しさん 2013-01-16 01:56:14
      • おーそうなのか頑張ろう - 名無しさん 2013-01-16 12:36:38
  • 某所で書かれたものを編集してくれたものを少し修正。実はあれ微妙に色々間違ってるので。誠久とか向こうのコピペに見えるけどちゃんと2.0xで検証したのでご安心を。 - 名無しさん 2013-01-14 13:01:02
  • 突貫で宴武将ページ作ったけどこっちの都合で二つ名が確認できなかったから誰か補足頼む。あと初のページにも書いたけど電影武将切り替え時の台詞が何に対応するのか分かる人、コメントアウトした内容を参考に編集して欲しい。 - 名無しさん 2013-01-11 20:46:36
    • 復活セリフじゃなかった? - 名無しさん 2013-01-12 18:54:14
  • デッキページ弄ってもいいかな?自信ないから許してね - 名無しさん 2013-01-11 14:28:19
  • あちらで再燃しているようですが、煽りはスルーでお願いしますね。青備えの双陣でよろしくお願いします。wikiレンタル規約にも該当行為を禁止する規約はありませんでしたし、そもそも犯罪でもありません。 - 管理人 2013-01-08 08:05:43
    • wikiでのコピペは法律・規約云々じゃなくてモラルの問題だから、下手に開き直らない方が良いんじゃない?向こうからいろいろ貰っちゃったのは事実なんだから。煽りをスルーはいいけど、あまり責められる立場でもないと思うよ。 - 名無しさん 2013-01-09 00:39:32
      • 新しいレイアウトは三国志大戦のレイアウトに備考とかだし最悪メニューも武将紹介と刷新して現行バージョンにあわせればいいっしょ きついかもしれんがな - 名無しさん 2013-01-09 18:20:19
      • 煽りは勿論スルーでいいけど、↑みたいは意見は聞くべきじゃないかな。耳に痛いことかもしれないけど、そう言うのを煽りって決めつけて身内でまとまってるから、向こうのwikiで要らぬ疑いを掛けられてるんだと思う。 - 名無しさん 2013-01-09 20:10:38
        • 見てる人が少ないから当然だが編集者が絶望的に足りないんだよな。今回提案してくれる人がいても形にしてみる人がいない。武将ページのテンプレが何人かの紆余曲折を経て決まったのは奇跡としか。武将ページ割に好きに編集してるけど大したプレイヤーじゃないから計略の詳細は書けても用途は書けないし、プレイ回数が他モード合計>全国+大戦国の俺は悪いけどデッキページは全く編集する気にならない。 - 名無しさん 2013-01-09 20:51:19
          • こんなんでどう?って書いてくれれば高級カードじゃなきゃそのデッキ持って全国やってくるぜ五領国でよければ。代替品も持って行くから机上の空論でも大丈夫 - 名無しさん 2013-01-10 17:05:53
  • テストページにある群雄伝まとめみたいなのを中途半端に作り逃げするかもしれない予定なんだが、ページ名を群雄伝・浅井伝/○○みたいにしようと思うんだが何かいい案あるだろうか。○○の候補としてテキストとかストーリーとかネタバレとか色々考えてるんだが。そんなページ要らんとかも含めて意見求む。 - 名無しさん 2013-01-07 13:12:23
    • テストページになら勝手に作ってもいいと思うぞ!
      作るとしたらネタバレ注意を見出しにでもして念入りに改行したページをワンクッション置くのが一番かねえ。
      そこに勢力ごとの誘導ものっけて更新履歴でも分かりやすいように 群雄伝/ネタバレ/○○伝 にするとか - 名無しさん 2013-01-08 07:39:09
  • iphoneからじゃ検証報告スレ書き込み出来なかったのでこちらに
    どなたか親切な方、以下の書き込みを検証報告スレに写してこのコメントを消してもらえませんか?
    末期の茶席の回復量検証です。
    ttp://imgur.com/a/KtVLK
    全員に火遁の罠を二度当ててから回復させました。
    右から未回復、0消費、1消費、2消費、3消費の順です。
    net加入していないので直撮りです、使い物になっていなければごめんなさい。 - どうかよろしくお願いします。 2013-01-03 01:36:06
    • ここに書いて貰っても大丈夫だよ〜スレもあるけど情報提供はどこでも歓迎なものだし。帰省から戻ったらコメントアウトしとくます。 - 名無しさん 2013-01-03 02:09:34
  • 何か向こうを荒らしてるのか釣りなのか雑談に変なのがいる様子。こっちの住人だとしたら恥ずかしい話だがどうなんだろう。大体最新の2.01A情報一つ比べても参照すべきデータが向こうにあるか一目瞭然だと言うのに。向こうに書きたいが弾かれるのでこっちに愚痴。 - 名無しさん 2013-01-03 00:07:45
    • 困りましたね。ここの住人かイタズラかはあれ一つじゃ確定で気ないですがこちらが荒れなければ良いが・・・ - 名無しさん 2013-01-03 20:48:01
  • 旧年中はありがとうございました。故あってここに流れ着きましたが一人で書いてるとさみしkテキスト似通ってしまうのでできる人は編集お願いします。編集できない人は報告でもコメントでも茶化しでもいいです。切実に。 - 名無しさん 2012-12-31 18:16:22
  • 過去の編集の残骸弄くってカードリスト/織田家/携帯用みたいなページにしてみたんだけどいるのかねえ。 - 名無しさん 2012-12-27 12:49:01
    • あってもいいかもな - 名無しさん 2012-12-27 18:51:51
  • 二つ名無いカードは空欄にするのと「~」を記入するのとどっちがいいんだろう - 名無しさん 2012-12-19 23:59:03
    • 感覚的な話になるけど空欄に一票かな。「~」は@wikiのフレーム中の構文で「上に同じ」の意味だから上に何もないところで使うのはなんとなく変な感じ。 - 名無しさん 2012-12-20 00:23:47
    • ~を使うと欄が削り取られて成形してあるのが崩れるね - 名無しさん 2012-12-22 18:40:41
  • テンプレを編集についての所に追加しました - 名無しさん 2012-12-18 22:27:40
  • ./鬼001織田信長 こういうデッドリンクってどこからのリンクだろう - 名無しさん 2012-12-17 00:03:56
    • ./鬼001織田信長は現在のページから見た下位カテゴリのリンク。カードリスト/織田家のページにある./鬼001織田信長はカードリスト/織田家/鬼001織田信長と等価で実際にはデッドリンクではないんだが機能の関係上そう認識される。紛らわしいから面倒でも全文書いていきたいところだが。 - 名無しさん 2012-12-17 00:38:29
  • 旧カードの編集が手付かずなのでどなたかご協力いただけると幸いです。とりあえず他家の未編集減らすところからやるつもりですが - 名無しさん 2012-12-16 15:48:52
  • 編集してて思ったがカードによって裏面テキストの出身国が陸奥国(宮城県)と陸奥国(福島県)があるのな。もしかして以前から他国でもあったのか? - 名無しさん 2012-12-04 17:00:26
    • 言ってる意味がよくわからん。とりあえず陸奥国でググってみろ、いろんな県に跨ってるからそういう現象が起きる - 名無しさん 2012-12-05 03:09:45
      • いやそれは(調べたから)知ってるんだが、例えば今までは武蔵国(東京都・埼玉県)、肥前国(佐賀県・長崎県)てなってたりしてたんで。流石に3つ4つ併記するわけにはいかなかったんだろうが、陸奥国以外でこれまでに出ていたカードで同一国を別都道府県で併記せずに記した例はあるのかなーと。 - 名無しさん 2012-12-05 09:18:42
  • tes - 名無しさん 2012-11-29 12:43:36
  • てs - 名無しさん 2012-11-29 12:42:38
  • テストページにこんなの完成できたらなあ……的な項目をテストしてみたがまず無理だろうなあ - 名無しさん 2012-11-27 20:41:36
    • 群雄伝動画上げてる人もいるし不可能ではないと思う。まずは武将ページ作って人集めるのが先だと思うけどね。 - 名無しさん 2012-11-27 21:56:55
    • さて頑張ろう - 名無しさん 2012-11-28 02:17:49
  • 編集してくれる人には頭が下がる。今こそ言える、この言葉を!
    乙 - 名無しさん 2012-11-23 22:24:29
    • 平野「へ、編集してほしいのだろう?」 - 名無しさん 2012-11-24 00:21:27
  • EX竜子にて大絢爛の表記位置変えてみたが微妙か - 名無しさん 2012-11-15 14:13:30
    • 個人的には大絢爛と書いてある位置が微妙に思った。本文で触れてるしテンプレ枠には書かなくていいかなに一票。 - 名無しさん 2012-11-15 15:15:19
  • EX竜子これでどう? 日輪消費を士気の後ろに置くか迷う - 名無しさん 2012-11-14 12:25:22
    • いいと思う。日輪消費でカテゴリは変わるけど士気消費は変わらないから - 名無しさん 2012-11-14 21:56:24
      • ようは士気を前に出してやってもいいかと、カテゴリも日輪強化と大絢爛で気にする人も少なそうだ - 名無しさん 2012-11-14 21:56:54
      • 秀吉とかいろいろ作ったときに大絢爛や超絶絢爛を元のカテゴリとは別の物として記述したのは早まったかな?画面上に出る文字で区別したんだが分ける意味もないっちゃないかも。 - 名無しさん 2012-11-14 22:45:44
        • 計略リストとかを作る時にはカテゴリは日輪強化にしておいて、武将ページでは大絢爛にしとけば変化するのが分かっていいかと - 名無しさん 2012-11-15 13:04:57
  • 編集人を向こうのwikiから誘致できんかな - 名無しさん 2012-11-13 16:25:34
  • 義姫で作ってみた - 名無しさん 2012-11-12 10:08:56
  • 伊達正宗でこんな感じにしてみてはという提案 - 名無しさん 2012-11-11 03:02:42
    • 計略効果のまとめ方はいいと思う
      備考も必要ないって考える人もいるだろうからその位置でいいのかな? - 名無しさん 2012-11-11 14:18:58
    • 計略欄のスマートさに嫉妬。これ使わせてもらうかな。長文だが3点議論ネタ(1)強化計略の統率依存は欄を作るか備考に書くか(2)バージョンは備考か欄外か(3)基礎時間と統率依存はあるけど妨害の効果時間のルールを知らないと意味がないから計算式を書いた方が早い妨害計略の効果時間の書き方は。全部好きにやればいいのかも知れんがテンプレにした方が便利そうなので。 - 名無しさん 2012-11-12 02:30:17
      • 統率依存は説明文の中に統率依存は○○~って書けば良いんじゃないだろうかな。妨害は毒膳で作ってみる - 名無しさん 2012-11-12 09:25:02
  • コスト表記って「.0」をつけるのとつけないのどっちがいいんだ? - 名無しさん 2012-11-07 21:46:39
    • 説明文とかでは2コストとかの表記で他は.0つけた方が見栄えがよさそうですね - 名無しさん 2012-11-11 02:06:28
  • 伊達家の竜騎馬のタッチアクションのところの台詞、突撃と射撃をどうわける? - 名無しさん 2012-11-07 11:47:30
    • 台詞枠の中で
      使って二段に分けるとか - 名無しさん 2012-11-07 20:01:19
      • おっとこれコメントでも有効なのか。改行部分は&br()を全部半角で。例えば
        (射撃)〜〜〜
        (突撃)〜〜〜とか - 名無しさん 2012-11-07 20:05:02
    • 欄自体を一つ増やせばいいんじゃないかな|で区切られてるのを - 名無しさん 2012-11-11 02:07:33
  • こちらはキモイ広告がなくていいですね。 - 名無しさん 2012-11-05 01:00:14
  • ここのWikiはもう一方のWikiと何が違うのかね - 名無しさん 2012-11-03 22:51:41
  • デッキのパーツって相性良いのだけピックアップすればいいと思うんだが。今のじゃただの武将一覧 - 名無しさん 2012-10-31 01:16:14
    • 編集する環境と気概があるならバッサリやっちゃっていいんだぜ?議論は編集合戦になってからゆっくりすればいいかと - 名無しさん 2012-10-31 17:27:47
  • 群雄伝のトップページを編集しました。(登録コストの話とイベント時のSJの扱いだけです) - 名無しさん 2012-10-27 23:43:59
  • このverから初心者用のデッキは、他家か豊臣で組んだ方が良いと思いますが、みなさんどう思います? - 名無しさん 2012-10-24 21:13:39
    • 鬼札あるしむしろ積極的に混色のスペック重視で采配とかを支えてもいいと思う - 名無しさん 2012-10-24 21:53:26
      • じゃあ、初心者用のデッキページは、織田、武田や浅井朝倉を一つに纏めて紹介して構いませんか? - 名無しさん 2012-10-25 06:06:21
        • それでいいと思う。1ページに3個くらいデッキサンプル載せてそれぞれの武家のを乗っければ - 名無しさん 2012-10-25 10:37:54
          • 了解。各勢力の高スペックや采配持ちをピックアップして載せておきます。 - 名無しさん 2012-10-25 10:41:46
            • 2.0の導入のページにあるくっそ長い説明文はどうしようか - 名無しさん 2012-10-25 10:46:05
              • できたら1つに統合したいね。あと、低予算デッキの項が自分のセンスの無さで微妙になったから、だれか意見よろ - 名無しさん 2012-10-25 14:55:09
  • 投票所を設置 - 名無しさん 2012-10-23 22:28:17
  • 計略ページの話が出てるが、台詞も武将ページで良いと思うんだよな。探しやすいし - 名無しさん 2012-10-23 02:26:15
  • 前にも話出たかも知れないけど計略ページどうするよ?個別ページ作るか武将ページに一任するか。[計略名?(未編集)]が多いからここらで方針を採りたい。 - 名無しさん 2012-10-22 19:59:30
    • 前wikiではどこかに古い情報が残ってて混乱したんだよね。個別武将のページに書けばいらないと思う - 名無しさん 2012-10-22 21:38:12
    • それでは計略のリンクは随時外していきましょか - 名無しさん 2012-10-22 22:11:30
      • 計略はなくていいな 武将のページで十分だろう - 名無しさん 2012-10-23 05:22:52
    • 計略ペーゾは要らないけど、どこかに超絶強化や采配なんかを纏めたページがあると便利かもしれない。デッキを作るときに重宝してた。excelのカードリストを見ろって言われるとそれまでなんだけど。 - 名無しさん 2012-10-24 06:35:46
  • 連日カードリストを追加してくれてる方ありがとう助かってます - 名無しさん 2012-10-21 01:50:00
  • wiki編集の流れって、報告掲示板で提案してから編集する方が良いですか? - 名無しさん 2012-10-20 02:24:20
    • 基本的に全部自由に編集して下さいな。特に制限するつもりはありませんが、特定のページで編集合戦が起きたら報告する感じでそれ以外はメニューの書き換えすらも可能です。 - 名無しさん 2012-10-20 10:49:36
  • 読み込み速度アップのため更新履歴を減らして別ページ作成 - 名無しさん 2012-10-19 22:57:40
  • 武将ページやデッキページ、家宝ページなんかも、各バージョンごとの使用感とかでわければ過去と現状でわかりやすくなると思います。 - 名無しさん 2012-10-19 12:39:49
  • 報告掲示板に「要望スレ」があるので、編集議論はそっちが良いのでは? - 名無しさん 2012-10-19 03:18:18
    • 確かに、むこう行くか - 名無しさん 2012-10-19 03:24:00
  • 編集議論はここでいいんでしょうか?カードリストについて、三国志大戦のwikiを参考にして、各勢力カードプール全体を表示する(Ver1~2)ページと、それぞれのver(1.0,) - 名無しさん 2012-10-19 02:57:13
    • 途中失礼。それぞれのver(1.0,1.1,1.2,2.0)ごとのページを分けてもらいたいです。 - 名無しさん 2012-10-19 02:58:21
    • つまり、ver1.0、1.1、1.2、2.0のカードを全て載せて「勢力のカード一覧」ページを作ってほしいという事です。ver2.0だけ他と分けられるととても不便です - 名無しさん 2012-10-19 02:59:20
  • とりあえずST信長のステータス欄を移植、これでいいのかな? - 名無しさん 2012-10-19 02:48:54
  • チラ裏な上、大雑把なんだけど弓のダメ間隔が1C約2回 最低保証はおそらく1 一回あたりの計算は3.7+0.45×武力差 - 名無しさん 2012-10-19 02:47:57
    • 本スレのやつだなサンクス - 名無しさん 2012-10-19 02:48:26
  • デッキだけど8コス用ってまだ必要なのかね? - 名無しさん 2012-10-19 02:40:39
    • 今って全国どうなってるんだろう? ぶっちゃけ要らんとは思うけど - 名無しさん 2012-10-19 02:41:57
      • 全部9コスになってないっけ? - 名無しさん 2012-10-19 02:44:32
        • だったら要らんね。群雄伝用はどうせ別のデッキだし - 名無しさん 2012-10-19 02:47:36
    • 全部9コストなんで8コストは群雄伝以外は必要ないです - 名無しさん 2012-10-19 02:46:44
    • とりあえずシステムのSTパックやら古いのは更新しといたほうがいいのか? - 名無しさん 2012-10-19 02:52:05
      • ステータスは弄ったが適宜編集を頼む - 名無しさん 2012-10-19 03:05:55
  • デッキのページ、今までのwikiと同じ形の物なら必要ないと思う。荒れる元だし。開き直って、頂上に載った物を体系的に粛々と書くだけぐらいがいいような - 名無しさん 2012-10-19 02:17:17
    • 頂上に載ったデッキとかそこそこ有名どころはパーツ紹介と簡単なコメントで置いておくならいいかもね - 名無しさん 2012-10-19 02:25:55
  • 個人的に、カードリストのページはver毎に分ける必要は無いと思う - 名無しさん 2012-10-19 01:54:45
    • カード一覧>勢力別>ver別でツリーにしとけば、探すのも楽になるし - 名無しさん 2012-10-19 01:55:41
    • 同意 - 名無しさん 2012-10-19 02:17:45
  • >計略ページ作らずに武将のページで計略効果も語れば編集する人が二度手間にならなくて済むんじゃないかな - 名無しさん 2012-10-19 01:52:30
最終更新:2024年09月28日 18:19

*1 ((;゚Д゚